総合トップ
~
全紙
東スポ
ニッカン
西スポ
スポニチ
ゲンダイ
フジ
サンスポ
報知
デイリー
総合トップ
2018/12/30
新浜、男子500メートルで国内最高/スピード
クした新浜(しんはま)立也(22)=高崎健康福祉大=が69・510点で
総合トップ
に立った。1メートル83、89キロの恵まれた体を生かしたダイナミックな快走で、国内最高を0秒10更新。今季初めてW杯に参戦し、前半戦で2勝を含めて4度も表彰台に立ったホープは「しっかりと自分の滑りができた」と胸を張った。
しんはま
スピードスピードスケート
全日本スプリント選手権
前半戦
国内最高
新浜
明治北海道十勝オーバル
男子
立也
総合トップ
高崎健康福祉大
2018/12/30
サンケイスポーツ
詳しく見る
2018/03/04
小平、1000は無念の棄権 500で27連勝も日本勢初の総合2連覇ならず/スピード
=相沢病院=は、500メートルの2回目で37秒72をマークし1位となった。この種目では国内外での昨季からの無敗が27レースに伸びた。日本勢初の総合2連覇へ、第1日からの
総合トップ
を維持していたが、1000メートルの2回目は体調不良で棄権した。平昌五輪日本選手団主将の重責を果たした五輪後、小平は日本に
スピードスピードスケート
世界スプリント選手権最終日
五輪
小平
小平奈緒
平昌五輪女子
平昌五輪日本選手団主将
日本
日本勢初
相沢病院
総合
総合トップ
2018/03/04
サンケイスポーツ
詳しく見る
2017/01/19
【3歳クラシック指数:牝馬編】無敗女王ソウルスターリング 総合トップの「86」
立ち回りのうまさにスピードの持続力を備え、レースぶりに隙がない。指数86で堂々の
総合トップ
だ。リスグラシュー(84)は粗削りながらも、阪神JFの最速上がり(34秒5)が示す通り、決め手は互角以上。取り口さえ安定すれば、まだ逆転可能な位置にある。朝日杯FS(4着)で1番人気を裏切ったミスエルテ(80)
クラシック指数
レースぶり
上位混戦
持続力
指数
朝日杯FS
無敗
無敗女王ソウルスターリング
牝馬戦線
牝馬編
総合トップ
阪神JF
阪神JF馬ソウルスターリング
2017/01/19
東京スポーツ
詳しく見る
Top
2018/12/30
2018/03/04
2017/01/19
Tweet