目黒記念

目黒記念

2025/02/26

  • 【追憶の中山記念】96年サクラローレル 骨折明けで久々も何の 圧巻の勝ちっぷりで新時代の到来を告げた

    がトップだろう。4角8番手から2着ジェニュイン以下をなで切りにした決め手は、まさに圧巻だった。この時、サクラローレルは1年1カ月の休み明けだった。95年、東の金杯を勝ち、目黒記念で2着。いざ、天皇賞・春というところで骨折した。重傷で引退の危機すらあったほどだが、何とか復帰にこぎつけた。鞍上は横山典弘
    2025/02/26スポーツニッポン
    詳しく見る

2019/05/27

2018/10/30

  • 【アルゼンチン共和国杯】宝塚記念3着ノーブルマーズ、休養明けでも重賞初制覇期待

    11月4日、東京)は試金石の一戦になる。5歳1月にオープン入りしたノーブルマーズは今春の目黒記念で2着、宝塚記念は3着。初めてのG1で上位に食い込んで地力強化を示した。宮本調教師は「強いメンバーの中で本当によく走っている。上手に立ち回ったとはいえ、G1で上位に来るなんて」と急成長に驚いていた。今回は
    2018/10/30スポーツ報知
    詳しく見る

2018/07/21

2018/06/22

2018/06/21

2018/06/19

2018/06/18

2018/05/28

2018/05/24

2018/05/20

2017/10/05

2017/10/04

2017/10/03

2017/08/28

2017/05/29

2017/05/28

2016/07/05

  • 【七夕賞】クリールカイザー「0・5キロでもハンデが軽くなったのはいい」

    。陣営はメンバーを見渡しながら以下のような展望を語った。堤助手「前走(目黒記念=15着)はゲートの後扉にトモ脚を挟むアクシデントがあって…。まともならもっと走れたはずだし、使いながら馬は良くなっている。(前走から)0・5キロでもハンデが軽くなったのはいいね。大跳びで器用なタイプではないから先手を取っ
    2016/07/05東京スポーツ
    詳しく見る

2016/06/22

2016/06/20

2016/06/08

2016/05/30

2016/05/29

2016/05/27

  • 【目黒記念】東京2500メートルと相性いいヒットザターゲットの連覇だ!

    目黒記念(日曜=29日、東京芝2500メートル)栗東発トレセン秘話】全休日明けの24日、目黒記念の取材を進めていたところ、ある関係者から「ダービーウイークに目黒記念の取材をしているようではアカンで」と突っ込みが入った。“一流の記者ならダービーの取材に専念しろ”ってことなのか。だとしたら、失礼ながら
    2016/05/27東京スポーツ
    詳しく見る

2016/05/26

2016/05/25

  • 【目黒記念】菜七子3月以来2度目の重賞挑戦へ

    目黒記念・G2」(29日、東京)ダービー当日の最終12R・目黒記念で藤田菜七子騎手(18)=美浦・根本=が2度目の重賞挑戦を果たすことが24日、明らかになった。コンビを組むのはサイモントルナーレ(牡10歳、美浦・田中清)。師は「(ハンデ)48キロで乗れるジョッキーを探していた。オーナーからの了承も
    2016/05/25デイリースポーツ
    詳しく見る

このエントリーをはてなブックマークに追加