世界選手
2019/04/26
内村航平の予選落ちに衝撃…首位の谷川翔「体操は怖い」
85・566点をマークして首位に立った谷川翔(順大)は、内村のあん馬と平行棒の落下、鉄棒の着地ミスを見た。「内村さんでもこういうことがあるんだ。体操は怖い」と話した。白井健三(日体大大学院)は得意の床運動で13・466点とスコアを伸ばせず、82・031点で予選21位。初めて代表入りした13年世界選手2019/04/26スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/21
野中生萌、「スニーカーベストドレッサー賞」授賞式に出席
れた「スニーカーベストドレッサー賞2019」の授賞式に出席した。スポーツ部門で受賞した野中は「運動中はもちろん、普段の生活でもスニーカーを履くことが多い。賞をいただけてうれしい」と笑みを浮かべた。東京五輪はスピード、ボルダリング、リードの3種目の複合で争われる。今季は東京五輪の出場権が懸かる世界選手2019/02/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/25
実績重視し羽生を世界選手権に選出「間に合うように頑張ります」/フィギュア
アリーナで開催される世界選手権の代表選手を発表し、男子は宇野、田中とともに全日本選手権を欠場した羽生を選出。女子は初優勝の坂本花織(18)=シスメックス、2位の紀平梨花(16)=関大KFSC、3位の宮原知子(20)=関大=を選んだ。羽生は右足首負傷のため選考会を兼ねた全日本選手権を欠場。しかし今季は2018/12/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/17
桃田賢斗、アウェー戦が課題「勝ちきれる選手になりたい」
国の石宇奇にストレートで敗戦。今年はマレーシアオープン、ジャカルタ・アジア大会でも地元の選手に敗れており、「アウェーの状況ですごいプレッシャーがかかったときに勝ちきれないと感じている。解決策はまだ見つかってないんですけど、そういった場面でもしっかり勝ちきれる選手になりたい」と話した。一方で、世界選手2018/12/17スポーツ報知詳しく見る
2018/11/29
2022年バドミントン世界選手権の東京開催が決定 日本では初
催地を決定し、22年世界選手権が東京で開催されることが決まった。日本での世界選手権開催は初となる。日本協会の銭谷欽治専務理事は、クアラルンプールで行われるプレゼンに出発する前に、「20年東京五輪で金メダルを獲りたいし、24年パリ五輪までの間にムーブメントを次につなげたい。(開催が)決まると、次を目指2018/11/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/24
太田、エースの活躍 東海大がV3/柔道
を果たした。準々決勝で山梨学院大に5-0、準決勝で天理大に3-0と順当に勝ち上がったが、決勝は1-1に。代表戦で太田彪雅(3年)がジャカルタ・アジア大会81キロ級代表の佐々木健志(4年)に一本勝ち。優勝をもぎ取った。筑波大は3年ぶりの頂点に、あとわずかで届かなかった。3位は国士舘大と天理大。世界選手2018/06/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/20
奥原希望が世界ランク15位に2-0で勝利 2回戦はリオ五輪銀メダリスト/バドミントン
イロ五輪銅メダルで、世界選手権覇者の奥原希望(22)=日本ユニシス=が世界ランク15位の張雁宜(24)=香港=に2-0で勝利した。21日に行われる2回戦で、奥原はリオ五輪銀メダルのシンドゥ・プサルラ(22)=インド=と対戦することが決まった。これまでの通算対戦成績は4勝4敗と互角。世界一になった世界バドミントンバドミントン リオデジャネイロ五輪銅メダル リオ五輪銀メダリスト リオ五輪銀メダル 世界ランク 世界選手 世界選手権 世界選手権覇者 五輪 奥原 奥原希望 女子単 張雁 日本ユニシス 東京体育館 通算対戦成績2017/09/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/18
【陸上】多田に新たな可能性
陸上世界選手権(ロンドン)男子400メートルリレー銅メダルの多田修平(21=関学大)が新たな可能性を広げている。初出場となった世界選手権では100メートルで準決勝に進出。その勢いに乗り、リレーでは重圧のかかる1走を務め、メダル獲得に大きく貢献した。さらに直後のユニバーシアード競技大会(台北)ではリレ2017/09/18東京スポーツ詳しく見る
2017/06/17
水谷隼が4強入り 世界選手権銅メダリストを撃破/卓球
=木下グループ=が、世界選手権銅メダリストで同13位の李尚洙(26)=韓国=に4-3で競り勝ち、4強入りを決めた。水谷は「やっと自分らしいプレーができました」と声を弾ませた。最終第7ゲームはジュースにもつれた。11-10でマッチポイントを迎えた局面。水谷はそれまで多様していた横回転のサーブとは逆回転2017/06/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/26
メダルハンターになる!大院大・林、憧れは珍獣ハンター・イモト/マラソン
来年8月のロンドン世界選手権の代表選考会を兼ねた29日号砲の「第36回大阪国際女子マラソン」(ヤンマースタジアム長居発着、サンケイスポーツなど主催、日東電工協賛)にネクストヒロイン枠で出場する林和佳奈(21)=大阪学院大=が25日、大阪市内の選手村を訪問。マラソン女芸人を目指す異色のランナーが、初のサンケイスポーツ ネクストヒロイン枠 マラソン マラソン女芸人 メダルハンター ヤンマースタジアム長居発着 ロンドン世界選手権 世界選手 代表選考会 号砲 大阪国際女子マラソン 大阪市内 日東電工協賛 林和佳奈 珍獣ハンター・イモト 芸能界入り 選手 院大2017/01/26サンケイスポーツ詳しく見る