ブラックムーン
2018/10/28
2018/07/18
【中京記念・東西記者徹底討論】長い直線で切れ味が増すミエノサクシードか素質断然のリライアブルエースか
ル戦になってからの近6年では1番人気馬が馬券に絡んだのは、わずかに1度(2017年ブラックムーン3着)という波乱度の高い一戦だ。「独創」荒井、「馼王」西谷は、どの馬に注目するのか。西谷哲生(大スポ):もぉ~あつい、暑い、アツイ!荒井敏彦(東スポ):うるせえなぁ。むさ苦しいヤツが言うと余計に暑苦しいん2018/07/18東京スポーツ詳しく見る【中京記念】ブラックムーン 最先着に幸「いい決め手があるので最終週の馬場は合う」
最終追い切り:栗東】ブラックムーンは幸を背にウッド5ハロンから3頭併せ。最後方を進んで直線は外に出して最先着(67・7―38・5―11・6秒)。攻め馬は目立たないタイプだが、今回のラストの反応は上々だった。幸騎手「格下馬にもアオられることがあるけど、今朝はしっかり動けた。いい決め手があるので最終週の2018/07/18東京スポーツ詳しく見る
2018/01/10
2018/01/02
2017/08/09
【関屋記念&エルムS:東西記者徹底討論】関屋記念はGI馬クラリティスカイVS決め手のブラックムーン
【関屋記念(日曜=13日、新潟芝外1600メートル)&エルムS(日曜=13日、札幌ダート1700メートル)東西記者徹底討論】サマーマイルシリーズ第2戦のGIII関屋記念のポイントはどこに置くべきか。軽い馬場なら「先行力」と主張する「独創」荒井に対して、「馼王」西谷は「決め手」を重視。結果、「GI馬VエルムS サマーマイルシリーズ スホ ブラックムーン 先行力 勝利馬 控えめ 控えめチョコ 新潟芝外 札幌ダート 東スポ 東西記者徹底討論 決め手 荒井 荒井敏彦 西谷 西谷哲生 重賞 関屋記念 GI馬 GI馬クラリティスカイ GIII関屋記念2017/08/09東京スポーツ詳しく見る【関屋記念】ブラックムーン ウッドラスト12・3秒「いい動き」
最終追い切り:栗東】ブラックムーンはウッド5ハロンからゆったりとスタート。コーナーに入ってもペースを上げず、ラスト1ハロンだけ伸ばしてのフィニッシュとなった(70・5―39・6―12・3秒)。夏3走目でも変わらず高いレベルのデキを維持しており、陣営は順調をアピールした。西浦調教師「中2週なので、テン2017/08/09東京スポーツ詳しく見る
2017/08/08
2017/08/07
2017/07/19
【中京記念】ブラックムーン 初重賞制覇へラスト12・0秒「力をつけているのは確か」
最終追い切り:栗東】ブラックムーンは1週前に長めからびっしりと追われ好時計をマークしていることもあり、ウッド単走で上がり重点の追い切り。国分優(レースはM・デムーロ)が騎乗し、切れのある動きを見せ、好調キープをアピールした(5ハロン71・8―39・0―12・0秒)。西浦助手「もう十分に仕上がっている2017/07/19東京スポーツ詳しく見る【中京記念】ブラックムーン夏バテなし 充実5歳馬が夏の主役に躍り出る
でレコードVを決めたブラックムーン。「反動が怖かったけど、全くなかった。夏バテの気配もないし、毛ヅヤもピカピカで調子はいい」と橋本助手の口ぶりは滑らか。先週は栗東CWで6F78秒5と出色の全体時計をマークした。「体幹がしっかりしてきた。普段も落ち着きが出て、大人になってきましたよ」。充実期を迎えた52017/07/19デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/18
2017/07/16
2017/06/19
【米子S】ブラックムーン 剛脚発揮でコースレコード制覇
ムーロ騎乗の1番人気ブラックムーン(牡5=西浦、父アドマイヤムーン)がブービーポジションから上がり3F32秒4の剛脚を発揮して鮮やかに追い込んだ。勝ち時計1分31秒9は阪神芝マイルのコースレコード(マイネルポライト、07年)を10年ぶりに更新した。この日4勝目、今週7勝目の荒稼ぎとなったミルコは「何2017/06/19スポーツニッポン詳しく見る【米子S】ブラックムーン豪快に差し切りV コースレコード更新!
日、阪神)1番人気のブラックムーン(牡5歳、栗東・西浦)が、コースレコードで快勝だ。最後方待機から直線外から豪快に伸び、従来の記録を0秒1更新する1分31秒9をマークした。土日で7勝と大活躍のM・デムーロは「うれしい。僕は何もしていないけど、後ろから伸びた。前回乗ったときはフワフワして2着。リベンジ2017/06/19デイリースポーツ詳しく見る