視聴習慣
2019/05/19
NHK大河「いだてん」超低迷の原因は クドカンのスポーツへの愛情不足か
トケタ記録を更新中だ。ラジオで激白「いだてん」に5年間捧げたクドカンの恨み節そもそも大河ファンは時代劇を楽しみにしているにもかかわらず、描いているのは近現代。日曜夜8時は時代劇の大河という視聴習慣の長年のファンは見限り「ポツンと一軒家」(テレビ朝日系)に流れたという声もある。「視聴率低迷の元凶は志んクドカン テレビ朝日系 ヒトケタ記録 ビデオリサーチ調べ ファン 低迷 大河 大河ファン 恨み節 愛情不足 時代劇 東京オリムピック噺 激白 視聴率 視聴率低迷 視聴習慣 関東地区 NHK大河 NHK大河ドラマ2019/05/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/16
TOKYO MX、春改編でアニメ編成強化…新作45作品を放送
をやっている」という視聴習慣を狙い、全曜日の各放送時間帯でアニメゾーン編成確立を目指す。4月の編成では特に午後10時以降のアニメ(および声優によるバラエティー番組などのアニメ関連番組)ゾーン編成を強化。「銀河英雄伝説DieNeueThese」(木曜・後10時30分)や、「フルメタル・パニック!Invアニメ アニメゾーン編成確立 アニメ編成 アニメ編成強化 アニメ関連番組 ゾーン編成 バラエティー番組 強化 改編内容 放送 放送TOKYOMX 春改編 編成 視聴習慣 銀河英雄伝説DieNeueThese MX TOKYOMX2018/03/16スポーツ報知詳しく見る
2018/03/06
好調日テレ、2期連続無改編「実は勇気が必要」
1時)は00年10月期以来の2期連続無改編となった。岡部智洋編成部長は「無改編というのは実は勇気が必要で、チャレンジングなこと」とし「引き続き、レギュラー番組を視聴習慣をもって見ていただけるように、あえて変えない」とした。「ZIP!」や「ヒルナンデス」など、帯番組の強化にポイントを置いていくという。2018/03/06日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/05
日テレ10月改編は「ほぼ無改編」視聴率好調を反映
の秋改編となった。ドラマ枠と、「スッキリ」と「ヒルナンデス」のキャスターリニューアルなどのほかは、ゴールデン(午後7時~10時)、プライム(午後7時~11時)ともに不動の改編。岡部氏は「視聴習慣を確立するため、10月はあえて無改編。実はチャレンジングで、GP帯をいじらないことにした」と自信をみせた。2017/09/05日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/30
テレ朝幹部、新番組「サタステ」「サンステ」不振に「今は視聴習慣をつけていく段階」
テレビ朝日の角南源五社長(60)の定例会見が30日、東京・六本木の同局で行われた。天海祐希(49)主演のテレビ朝日系連続ドラマ「緊急取調室」(木曜・後9時)がここまで4月クールの民放連続ドラマ全14作品中トップの平均視聴率14・2%を記録するなど、同局得意の刑事ドラマが軒並み好視聴率を記録。その一方サタステ サンデーステーション テレビ朝日 テレビ朝日系連続ドラマ テレ朝幹部 ニュース番組 刑事ドラマ 天海祐希 定例会見 平均視聴率 民放連続ドラマ 番組 番組改編最大 緊急取調室 視聴率 視聴習慣 角南源五社長2017/05/30スポーツ報知詳しく見る
2017/02/02
「ダウンタウンなう」2度目の“転機” 視聴者は「この時間になって正解」
と10時では視聴層や視聴習慣に大きな違いがあるとみられるが、枠移動後初の放映となった1月27日放送で「この時間になって正解」という声が視聴者から聞かれた。番組は、MCを務めるダウンタウンとプレゼンターの坂上忍が、ゲストが待つ居酒屋を飲み歩いていく“本音でハシゴ酒”が好評のロケトークバラエティ。北島三2017/02/02スポーツニッポン詳しく見る