左脇腹付近
2018/09/28
オリックス・山本由伸、グレード1の左内腹斜筋損傷
のキャッチボール中に左脇腹付近を痛め、大阪市内の病院でエコー、MRI検査の結果、患部の損傷が判明。28日、出場選手登録を抹消された。高卒2年目の山本は今季、セットアッパーに定着し、54試合に登板して4勝2敗32ホールド1セーブ、防御率2・89と活躍。27日終了時点で36ホールドポイント(HP)はリーオリックス グレート セットアッパー ホールド ホールドポイント 出場選手登録 大阪市内 山本 山本由伸 山本由伸投手 左内腹斜筋損傷 左内腹斜筋損傷オリックス 左脇腹付近 損傷 終了時点 試合 防御率 HP MRI検査2018/09/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/07
【西武】ソフトバンク突き放す浅村勝ち越し打 菊池が11勝目
松永から左前に勝ち越し打を放った。「(二塁走者の)金子(侑)が足が速いからヒットを打てばかえってくると思っていた」と振り返った。先発・菊池は前回登板同様、4回途中に左脇腹付近をつるなど、苦しみながらも7回4失点で11勝目を挙げた。「なかなか苦しいピッチングだった。野手が一生懸命頑張っているのに、何や2018/09/07スポーツ報知詳しく見る
2018/09/01
【西武】菊池「問題ありません」 前日に左脇腹付近をつる
8月31日のオリックス戦(京セラD)に先発したエースは7回無失点で3年連続3度目の10勝をマークしたが、2回途中に左脇腹付近をつるアクシデントに襲われた。登板翌日のこの日は、ランニングなどで調整し、「大丈夫です。全然問題ありません」と笑顔を見せた。次回は、7日のロッテ戦(メットライフ)に登板予定だ。2018/09/01スポーツ報知詳しく見る
2018/05/01
ソフトB中田、先発陣で最短のKO 2被弾含む3回5失点 主軸以外にも「一発」献上
発陣では最短となるKOを食らった。「自分有利なカウントにもっていけず、バッティングカウントで甘くなった」。この日に限れば持ち味の粘りの投球が影を潜めた。初回、宗に先頭打者アーチを浴び、さらに1死二塁から小谷野の左脇腹付近にぶつけた。小谷野はバットを放り投げて激高。ベンチから両軍の選手たちが飛び出し、2018/05/01西日本スポーツ詳しく見る
2016/05/27
ヤクルト・バレンティン死球に激高 あわや乱闘に
ルトの主砲バレンティン外野手(31)へ投じた初球が左脇腹付近に当たり、死球となった。激高したバレンティンがマウンドに歩み寄ると、両軍の選手がベンチから飛び出して一触即発の事態に…。なんとか乱闘は免れ、無死満塁で再開された試合は、一死後に畠山の中前適時打でヤクルトが2夜連続でサヨナラ勝ちを収めた。試合2016/05/27東京スポーツ詳しく見る