明大中野八王子
2018/10/13
【東京六大学準硬式野球】明大がコールド勝ち
初回、原晟也(1年=彦根東)の適時打で1点を先制すると、3回にも高桑一真(2年=日大二)の適時打などで3点を追加。4回にも平島嘉之(4年=明大中野八王子)の適時打などで5点を加え、7回には敵失で1点を加えた。先発の高島泰都(1年=滝川西)は7回を1安打無失点と好投した。明大・高島泰都「調子がよかった2018/10/13スポーツ報知詳しく見る
2018/09/23
【東京六大学準硬式野球】法大が3つ目の勝ち点
門)、鎌田航平(2年=鳴門)の適時打で2点を先制すると、3回にも土倉徳(3年=遊学館)、石橋錬(1年=遊学館)、鳴川の適時打などで6点を追加。4回に三品勇人(4年=報徳学園)の犠飛で1点を加えた。法大先発の石橋錬に5回まで無得点に抑えられていた明大は6回、平島嘉之(4年=明大中野八王子)、小林遼(4三品勇人 勝ち点 土倉徳 報徳学園 報知新聞社後援東京 大学 小林遼 平島嘉之 明大 明大中野八王子 東京 法大 法大先発 法大多摩 硬式野球 硬式野球秋季リーグ戦法大 遊学館 適時打 鎌田航平 鳴川 鳴川宗志 鳴門 3つ目2018/09/23スポーツ報知詳しく見る
2018/09/09
2018/07/21
【西東京】両軍計41四死球34得点 日大鶴ケ丘 9回4時間4分制し4年ぶり8強 球審「人生初」
日大鶴ケ丘19―15明大中野八王子(2018年7月20日ダイワ八王子)第100回全国高校野球選手権記念大会(8月5日から17日間、甲子園)の地方大会は20日、15大会62試合が行われた。西東京大会5回戦で日大鶴ケ丘が明大中野八王子と両チーム計41四死球。勝又温史投手(3年)が4回零封、打っても2安打2018/07/21スポーツニッポン詳しく見る【東東京】関東一・石橋57号3ラン!関東NO1捕手お目覚め
補スラッガー・石橋康太捕手(3年)が今大会1号となる高校通算57号を放った。守備でも、二塁走者をけん制で刺すなど強肩を披露。スカウト陣からは攻守にスケールの大きなプレーを称賛する声が相次いだ。西東京では、日大鶴ケ丘が明大中野八王子との両校合わせて23安打41四死球という大乱戦を19―15で制し、4年スカウト陣 ドラフト候補スラッガー 二塁走者 全国高校野球選手権記念東東京大会 号3ラン 大会 捕手 日大豊山 日大鶴ヶ丘 明大中野八王子 東東京 石橋 石橋康太捕手 関東 関東一 関東NO 高校通算2018/07/21スポーツ報知詳しく見る日大鶴ケ丘8強!勝又が4回0封締め、両軍合わせ41四死球/西東京
日大鶴ケ丘19-15明大中野八王子、ダイワハウス八王子)“日鶴の熱男”が一気に流れを変えた。途中出場した勝又が好プレーの度に飛び跳ね、絶叫し、全身でガッツポーズ。投打のエースがムードも盛り上げて大逆転勝利に導いた。「勢いを作ろうと思って投げた。(打撃では)“鍵”になるのは自分というつもりで打った」32018/07/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/23
【東京六大学準硬式野球】早大が逆転で初の勝ち点
の取り合いとなったが、1点を追う7回、今駒顕二郎(4年=早大学院)の中前適時打、永井隆太(4年=七尾)の適時三塁打、中村大輔(4年=早大学院)の適時二塁打で3点を奪って逆転。9回にも1点を加えた。明大は3回、平島嘉之(4年=明大中野八王子)の中犠飛、小泉奎太(4年=佐野日大)の2点二塁打で3点を奪っ中前適時打 中村大輔 二塁打 勝ち点 報知新聞社後援東京 大学 小泉奎太 平島嘉之 早大 早大学院 早大東伏見 明大 明大中野八王子 東京 永井隆太 硬式野球 硬式野球春季リーグ戦早大 逆転 適時三塁打 適時二塁打2018/04/23スポーツ報知詳しく見る
2017/10/10
【東京六大学準硬式野球】明大が優勝に望みをつなげる
回、平島嘉之(3年=明大中野八王子)の適時打で2点を先制すると、2回には竹村律生(2年=佐野日大)の適時打などで2点を追加した。立大は3回、山村一心(3年=山村学園)、上原和人(2年=日大二)の適時打で2点を返すと、4回も山村が適時打を放ち同点に。6回には福田雅治(3年=武蔵野北)の犠飛で試合をひっ上原和人 勝ち 勝ち点 報知新聞社後援東京 大学 山村 山村一心 山村学園 平島嘉之 明大 明大中野八王子 明大府中 東京 武蔵野北 硬式野球 硬式野球秋季リーグ戦明大 福田雅治 立大 竹村律生 適時打 3つ目2017/10/10スポーツ報知詳しく見る
2017/09/30
【東京六大学準硬式野球】明大が東大に辛勝
=長野)の適時打で先制するが、明大はその裏、平島嘉之(3年=明大中野八王子)の犠飛、敵失で勝ち越し。5回には池尾俊祐(2年=岐阜城北)の適時打で1点を加えた。粘る東大は8回、敵失で1点差とすると、なおも2死満塁の好機をつくったが、あと1本が出なかった。明大・久保田駿(4年=広陵)「難しい試合でしたが2017/09/30スポーツ報知詳しく見る
2017/07/27
八王子学園八王子、桜井の豪快3ランで4強!大逆転で“ダービー”制す/西東京
子学園八王子12-8明大中野八王子、神宮)4点を追う七回、束になって明大中野八王子に襲いかかった。3四死球で得た無死満塁から3連続適時打などで逆転すると、仕上げは桜井だ。左翼席へ試合を決める高校通算16号の3ラン。主将が3安打4打点の活躍で大逆転勝利に導いた。「4点差になっても焦りはなかった。みんな2017/07/27サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/12
【六大学準硬式】明大、投手戦制して雪辱…1勝1分け1敗で決着は4回戦へ
戦に持ち込まれた。明大・篠原匠(3年=明大中野八王子)、立大・片山浩平(4年=福知山)の両先発の好投で無得点のまま延長戦に突入。明大は11回、無死一、三塁の好機をつくると、敵失と多々野将太(3年=花巻東)の適時二塁打で一気に4点を奪って試合を決めた。4回戦は13日10時から早大東伏見グラウンドで行わ2016/09/12スポーツ報知詳しく見る
2016/05/21
2016/05/08
【東京六大学準硬式】立大、後半に大量点で明大に逆転勝ち
すと、7回に3本の適時打で4点を追加。8回には1死一、三塁で松井孝晃(4年=芝浦工大柏)がこの日2本目となる適時打を放つなど4点を加えて試合を決めた。明大は2回に小田敏大(4年=明大中野八王子)の適時打などで2点を先制したものの、小田、薄田寛也(4年=日本文理)の両投手が不調。大量失点が響いた。立大2016/05/08スポーツ報知詳しく見る
2016/05/02
【東京六大学準硬式】明大、延長12回サヨナラでリベンジ
を追う7回、鈴木太朗(3年=大船渡)の中前適時打で1点を返すと、8回には代打・平島嘉之(2年=明大中野八王子)の左越え適時二塁打で同点に。さらに12回、萩谷直斗(4年=水城)の右越え打でサヨナラ勝ちを収めた。明大・萩谷直斗「(サヨナラ打について)「その前の打席で打てなかったので打ててよかったですが、サヨナラ サヨナラ勝ち サヨナラ打 サヨナラ負け 中前適時打 報知新聞社後援東京 大学 平島嘉之 明大 明大中野八王子 東京 法大 法大多摩 硬式 硬式野球春季リーグ戦明大 萩谷直斗 適時二塁打 鈴木太朗2016/05/02スポーツ報知詳しく見る
2016/04/30
【東京六大学準硬式】法大、永田サヨナラ打で明大に先勝
一郎(4年=佐賀北)は調子が今ひとつながら、序盤を2失点にまとめ、打線の援護を待った。9回、好投を続ける明大先発の篠原匠(3年=明大中野八王子)から中村聖弥(4年=藤代)が四球を選んで二盗、三盗を決めると、主将の永田直(4年=桐蔭学園)の一打で試合を決めた。法大・中村聖弥「安打が出なくて苦しかったがエース末次慶一郎 サヨナラ勝ち ネッツ多摩昭島 中村聖弥 佐賀北 先発 報知新聞社後援東京 大学 明大 明大中野八王子 明大先発 東京 永田サヨナラ打 永田直 法大 硬式 硬式野球春季リーグ戦法大 篠原匠2016/04/30スポーツ報知詳しく見る