コンビネーション
2019/06/25
惜しかったドローも抜群だった久保と中島のコンビネーション…岩本輝雄のDirecto
ドロー。惜しくも史上初の決勝トーナメント進出を逃した森保ジャパンだが、元日本代表MF岩本輝雄さん(47)はMF久保建英(18)=Rマドリード=とMF中島翔哉(24)=アルドハイル=の抜群のコンビネーションに注目。「ドリブルあり、ダイレクトパスあり。相手が止められない魅力がある」と絶賛した。(構成・中エクアドル コンビネーション ドロー ミネイランスタジアム リーグ突破 リーグC組 中島 久保 南米選手権 史上初 岩本輝雄 日本 日本代表MF岩本輝雄 森保ジャパン 決勝トーナメント進出 MF中島翔哉 MF久保建英 Rマドリード2019/06/25スポーツ報知詳しく見る
2018/11/04
羽生 世界初4T-3Aコンビネーションは惜しくも出来栄え点でマイナス0・14
=は190・43点をマークし、合計297・12点で優勝した。フリーの190・43点、合計297・12点はともに今季世界最高。羽生がGPシリーズの初戦を制すのは、10年のシニアデビュー以来初となった。演技後半では世界初のコンビネーションとなる4回転トーループ-トリプルアクセルの連続ジャンプを体勢を崩しコンビネーション シニアデビュー トリプルアクセル フィギュアスケート フリー 世界初 世界最高 出来栄え点 合計 回転トーループ 男子フリー 羽生 羽生結弦 連続ジャンプ 首位発進 Aコンビネーション GPシリーズ GPフィンランド大会 T-2018/11/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/08
2017/10/09
2017/03/31
羽生SP5位に自戒「本当、実力たんないな」 スタート遅れも響く
弦(22)=ANA=はコンビネーションでミスが出た上に、スタート遅れによる減点も入り、98・39点で5位と出遅れた。4回転ループを着氷させた後のコンビネーションジャンプに落とし穴があった。4回転サルコーを降りた後に左膝付近をついてしまうミス。何とか2回転のジャンプをねじ込んだが、これが認められず得点コンビネーション コンビネーションジャンプ ジャンプ スタート遅れ フィギュアスケート ミス 世界選手権 出場枠 回転 回転サルコー 回転ループ 大会 大会ぶり 実力たん 左膝付近 平昌五輪 男子SP 羽生結弦 羽生SP2017/03/31デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/30
2017/02/17
羽生結弦、悔い残るSP3位も「できることはやった」
った羽生結弦(ANA)はコンビネーションジャンプにミスが出て、97・04点で3位だった。トップはネーサン・チェン(米国)の103・12点、宇野昌磨(中京大)が100・28点で2位につけた。冒頭の4回転ループは成功させたものの、4回転サルコー-3回転トーループのコンビネーションで、最初のジャンプが2回2017/02/17デイリースポーツ詳しく見る羽生結弦、コンビの4回転でミス…2回転に ネーサンに届かず97・04点
った羽生結弦(ANA)はコンビネーションジャンプにミスが出て、97・04点だった。ネーサン・チェン(米国)の103・12点には及ばなかった。最終第5グループの第2滑走で登場すると、冒頭の4回転ループを着氷。しかし、続く4回転サルコー-3回転トーループのコンビネーションは最初のサルコーが2回転になって2017/02/17デイリースポーツ詳しく見る