一戦ごと
~
全紙
東スポ
ニッカン
西スポ
スポニチ
ゲンダイ
フジ
サンスポ
報知
デイリー
一戦ごと
2025/04/14
【忘れな草賞】サヴォンリンナ 連勝で賞金加算成功 北村友も笑顔「我慢できたのが良かった」
競馬になると思っていました。1コーナーの入りで少しペースが遅かったが、我慢できたのが良かった。4コーナーからは手応え通りの反応」とほほ笑んだ。
一戦ごと
に内容が良くなり、距離が延びても対応できるパワーを秘めている。オークス(5月25日、東京)に向けて貴重な賞金加算。田中克師は「人馬ともよく頑張ってくれ
コーナー
サヴォンリンナ
一戦ごと
人気サヴォンリンナ
北村友
忘れな草賞
手応え通り
父サトノダイヤモンド
牝馬限定
田中克
田中克師
賞金加算
賞金加算成功
連勝
2025/04/14
スポーツニッポン
詳しく見る
2019/06/10
【ユニコーンS】デアフルーグ「兄姉よりもしっかりしていて一番真面目」
内で82・1-37・7-12・9秒を馬なりでマーク。変わらずパワフルな脚さばきで推進力も十分。
一戦ごと
のレベルアップを感じる。鈴木伸調教師「この血統は新馬戦からではなく徐々に結果が出る感じ。動きは良くてもデビュー戦を勝つ確信まではなかったんだ。それが3連勝。兄姉よりもしっかりしていて一番真面目だね」
デアフルーグ
デビュー戦
ユニコーンS
一戦ごと
兄姉
南ウッド
推進力
東京ダート
注目馬最新情報
脚さばき
鈴木伸調教師
馬戦
2019/06/10
東京スポーツ
詳しく見る
2019/04/26
吉村&石川組連覇ならず 本腰入れてきた中国ペアに屈す「すごく悔しい」
川佳純(26)=全農=組は1-4(5-11、8-11、11-9、9-11、4-11)で、許シン(29)、劉詩ブン(28)の中国ペアに敗れ、連覇はならなかった。前回大会で日本に48年ぶりの金メダルをもたらした世界王者ペアだが、再結成したのは大会2週間前。大会序盤は本調子とはいえなかったが、
一戦ごと
にコ
デュッセルドルフ大会金メダル
一戦ごと
世界王者ペア
世界選手権
中国ペア
前回
前回大会
劉詩ブン
吉村
吉村真晴
名古屋ダイハツ
大会
大会序盤
混合ダブルス決勝
石川佳純
許シン
金メダル
2019/04/26
デイリースポーツ
詳しく見る
2019/04/08
【皐月賞】ダノンキングリー「GIで相手が強くなるのと距離がカギ」
5ハロン65・6―37・2―12・7秒。好時計で1馬身半先着した。
一戦ごと
の体力アップを示す絶好の動きだ。萩原調教師「前走(共同通信杯=1着)後も順調な調整ができているし、追い切りの動きもいい。新馬戦は小差の勝利だったが、その後の2戦がいい勝ちっぷり。GIで相手が強くなるのと距離がカギになると思う」
カギ
ダノンキングリー
一戦ごと
中山芝
体力アップ
共同通信杯
切り
動き
南ウッド
注目馬最新情報
皐月賞
相手
萩原調教師
距離
馬戦
GI
2019/04/08
東京スポーツ
詳しく見る
2019/03/26
【3歳クラシック指数=牝馬】君子蘭賞Vのフェアリーポルカ「72」オークスで期待
「操縦性が高いし、思ったよりも切れました。
一戦ごと
に成長しており、今後が楽しみになった」と話せば、西村調教師も「これで目標をオークスに置けますね」と手応え十分。ペースの違いがあったとはいえ、勝ち時計は毎日杯を上回るうえに、新馬勝ち直後に若駒Sに挑戦して3着に好走した実績も。牝馬同士なら十分に可能性を
オークス
クラシック指数
フェアリーポルカ
一戦ごと
勝ち時計
可能性
君子蘭賞
君子蘭賞V
操縦性
毎日杯
牝馬
牝馬同士
西村
西村調教師
阪神芝外
馬勝ち
駒S
2019/03/26
東京スポーツ
詳しく見る
2019/02/25
【弥生賞】サトノラディウス「だいぶ芯が入ってきた感じ」
の1週前追い切りは南ウッド6ハロンから先行外で83・6―38・0―13・3秒。前走(梅花賞=1着)後も順調に乗り込まれて遠征疲れを感じない調整過程。体調はキープできている。宮田調教師「しっかり動けているし、
一戦ごと
に良くなってきました。だいぶ芯が入ってきた感じ。ここでいい競馬ができれば楽しみですね」
サトノラディウス
一戦ごと
中山芝
先行外
南ウッド
宮田調教師
弥生賞
感じ
梅花賞
注目馬最新情報
皐月賞優先出走権
調整過程
遠征疲れ
2019/02/25
東京スポーツ
詳しく見る
2019/02/11
【共同通信杯・後記】無傷の3連勝で重賞初制覇ダノンキングリー 次なるターゲットは皐月賞だ
連勝で重賞初制覇。クラシック戦線へ名乗りを上げた。2歳王者アドマイヤマーズに1馬身1/4差をつける快勝に「馬が良くなっていたので、レース前からワクワクしていました。
一戦ごと
に必ず何かが成長しています。2歳チャンピオンを負かしたのだから、今後が楽しみでなりません」と鞍上の戸崎圭は満面の笑み。一方、オー
クラシック戦線
ダノンキングリー
一戦ごと
共同通信杯
制覇
制覇ダノンキングリー
戸崎圭
無傷
王者アドマイヤマーズ
皐月賞
連勝
重賞
2019/02/11
東京スポーツ
詳しく見る
2019/01/01
【中山金杯】ウインブライト「中山は得意コースだし昨年2着のレース」
ライト・木場迫助手「
一戦ごと
に調子を上げて、前走のマイルCS(9着)より確実にいいね。中山は得意コースだし、昨年2着のレース。ハンデの兼ね合いがカギだが今年も楽しみ」★コズミックフォース・国枝調教師「菊花賞(15着)は正攻法の競馬をしたが、横綱相撲では力が足りなかった。距離短縮はプラスと思うけど、精
ウインブライト・木場迫助手
コズミックフォース・国枝調教師
サンマルティン・国
マイルCS
レース
一戦ごと
中山
中山芝
中山金杯
得意コース
横綱相撲
注目馬最新情報
精神面
距離短縮
2019/01/01
東京スポーツ
詳しく見る
2018/12/11
【朝日杯FS】ドゴール「一戦ごとに成長を感じている」
アラビアRCではグランアレグリアの0秒6差2着に敗れたドゴール。この日は坂路でサッと汗を流し、翌日の最終追い切りに備えた。黒岩調教師「まだ心身ともに粗削りで、ゲートや折り合いに課題を残す現状。それでも最後はいい脚を使ってくれているし、
一戦ごと
に成長を感じています。少しでも前走との差を詰めたいですね」
サウジアラビアRC
ドゴール
一戦ごと
心身とも
成長
朝日杯FS
注目馬
阪神芝外
黒岩調教師
2018/12/11
東京スポーツ
詳しく見る
2018/11/27
【チャンピオンズC】オメガパフューム「前回からの上積みは十分」
はウッド1周のキャンター調整。安楽厩務員「この短期間で背が伸びた感じで、馬体を大きく見せている。前回からの上積みは十分だね。前走は勝負どころでペースが上がってから外へ張る面があった。鞍上(和田)は“左回りのほうがいい”と言っていたよ。
一戦ごと
にレースぶりが良くなっているし、しまいは確実に脚を使ってく
オメガパフューム
キャンター調整
チャンピオンズカップ
チャンピオンズC
レースぶり
一戦ごと
上積み
中京ダート
前回
勝負どころ
安楽厩務員
左回り
注目馬
馬体
JBCクラシック
2018/11/27
東京スポーツ
詳しく見る
2018/06/12
【ユニコーンS】ザイオン「初距離も問題なさそう」 トキノパイレーツ「当舞台で2戦2勝」
沢厩舎。陣営は揃っての抽選突破を願っていた。仲野助手「ザイオンは初距離になりますが、直線でしまいを生かすレースぶりから問題なさそう。トキノパイレーツは当舞台で2戦2勝。時計の対応がカギになりますが、
一戦ごと
に心身がしっかりしてきました。2頭出せれば、前のトキノと後ろのザイオンで楽しめるんですけどね」
ザイオン
トキノパイレーツ
ユニコーンS
レースぶり
一戦ごと
仲野助手
抽選突破
東京ダート
注目馬
相沢厩舎
舞台
距離
2018/06/12
東京スポーツ
詳しく見る
2018/05/03
【兵庫チャンピオンシップ】テーオーエナジー初挑戦で重賞初制覇
で並ぶ間もなく差し切り、初挑戦で重賞タイトルを手に入れた。勝ち時計は2分00秒0(稍重)。重賞初制覇へと導いた岩田康誠騎手はこれで同レース4勝目。「トモを落としてハナへ行けなかったが、道中は息も入っていい感じで進めた。素直な馬で
一戦ごと
に良くなっている。馬格もあるし賢い馬。大きなところを狙える馬だよ
テーオーエナジー
一戦ごと
交流GII
兵庫チャンピオンシップ
制覇
制覇園田競馬
勝ち時計
岩田康誠騎手
挑戦
重賞
重賞タイトル
馬格
JRAテーオーエナジー
2018/05/03
東京スポーツ
詳しく見る
2018/02/03
土曜東京この馬を狙え…東京9R
い減りするどころか、
一戦ごと
に走りが充実してきた印象。前走は逃げ切り勝ちだが、抑える競馬も可能な脚質。2戦目(2着)で不良馬場を経験しており、切れ味勝負より、雨を含んだ馬場に適性がある。父オルフェーヴルの影響か、430キロ前後の馬体ながら、パワーに優れており、今回の馬場なら先行粘り込みの可能性十分だ
一戦ごと
不良馬場
切れ味勝負
春菜賞
東京
父オルフェーヴル
脚質
馬体
馬場
2018/02/03
スポーツ報知
詳しく見る
2017/05/29
【安田記念】エアスピネル「GIに対応できるように仕上げてきたので楽しみ」
馬に先着。軽く仕掛けて4ハロン50・8―36・7―12・3秒なら文句なし。1週前としては完璧だ。笹田調教師「1週前は負荷をかけて満足のいく追い切りができた。前走(マイラーズC=2着)は勝ち馬が上手に立ち回っていたからね。
一戦ごと
に気配は良化。GI(のレベル)に対応できるように仕上げてきたので楽しみ」
エアスピネル
マイラーズC
一戦ごと
切り
勝ち馬
安田記念
東京芝
楽しみ
武豊
注目馬最新情報
笹田調教師
良化
GI
2017/05/29
東京スポーツ
詳しく見る
2017/04/04
【桜花賞】カリビアンゴールド「一戦ごとに落ち着きが出て状態も上がっている」
ャンターで坂路1本。サッと汗を流して、翌日の最終追い切りに備えた。抽選対象ながら、陣営の士気は高い。小島勝助手「道中かかったり、展開が向かなかったりで、なかなか結果が出なかったが、前回はうまく流れに乗って結果を出してくれたね。
一戦ごと
に落ち着きが出て、状態も上がっているところ。何とか使わせてほしい」
カリビアンゴールド
一戦ごと
下勝ち
小島勝助手
抽選対象
桜花賞
注目馬
牡馬相手
状態
落ち着き
阪神芝外
2017/04/04
東京スポーツ
詳しく見る
2017/03/01
【弥生賞】ダイワキャグニー 一戦ごとに上昇「距離延長にも対応できそう」
追われ6ハロン81・2―65・6―50・6―37・3―12・8秒(直線仕掛け)。前半からいつもより速いペースで飛ばしたものの、最後まで脚色は衰えなかった。まだキャリアは2戦と浅いが、
一戦ごと
に着実にスケールアップしている印象だ。自ら手綱を取って感触を確かめた菊沢調教師「順調ですね。まだ馬体面は成長途
ダイワキャグニー
一戦ごと
中山芝
南ウッド
弥生賞
成長途
注目馬
皐月賞優先出走権
直線仕掛け
菊沢調教師
距離延長
馬体面
2017/03/01
東京スポーツ
詳しく見る
2016/12/13
【朝日杯FS】ミスエルテ「ソウルスターリングと対戦するまでは無敗でいきたい」
くか、注目が集まるフランケル産駒のミスエルテは坂路でキャンター。斉藤助手「帰厩してからは順調に調整できているけど、
一戦ごと
にテンションが上がってきている感じで、この中間も少し高いかな。前走(ファンタジーS=1着)は出遅れて差す形になったけど、先々を考えると収穫のあるレースになったと思う。当日、パドッ
ソウルスターリング
ファンタジーS
ミスエルテ
一戦ごと
斉藤助手
朝日杯フューチュリティステークス
朝日杯FS
注目
注目馬
阪神芝外
阪神JF
2016/12/13
東京スポーツ
詳しく見る
2016/11/16
【マイルCS】重賞連勝中のヤングマンパワー 手塚調教師「今はオーラが出ている」
歴戦の古豪、成長期の3歳…そんな中で最大の“上がり馬”として注目を集めるのは関屋記念、富士Sと重賞連勝中のヤングマンパワー。管理する手塚貴久調教師(52)にGIの舞台へ向かう意気込みを聞いた。--ここにきて重賞2連勝手塚調教師:前走は自分の競馬ができたこともあるが、思っていた以上の内容。
一戦ごと
に力
マイルチャンピオンシップ
マイルCS
ヤングマンパワー
一戦ごと
上がり馬
京都芝外
富士S
成長期
手塚調教師
手塚貴久調教師
連勝手塚調教師
重賞
重賞連勝
関屋記念
GI
GI馬
2016/11/16
東京スポーツ
詳しく見る
2016/10/30
【細原・騎手で獲る 特別編】30日東京11R “完成型”迎えたステファノスがG1制覇決める
』と。ただ『追い出した時の反応は抜群だった』とも言っていた」(藤野助手)。自慢の末脚を繰り出せたのはラスト1F手前からで、そこから火のついたように伸びてきた。藤原英師が「昨年より動きも精神面もレベルアップ。これが完成型」と断言したように、
一戦ごと
に実が詰まって稽古での迫力が増してきた。調整に抜かりな
ステファノス
一戦ごと
不完全燃焼
天皇賞秋
完成
東京
毎日王冠
特別編
精神面
藤原英師
藤野助手
馬ステファノス
2016/10/30
スポーツニッポン
詳しく見る
2016/09/21
【神戸新聞杯】ミッキーロケット 自慢の末脚で実績馬の壁突破だ!
に参戦して3戦2勝。
一戦ごと
に力をつけ、再び重賞戦線に駒を進めてきた。春は皐月賞に出走するも13着と完敗。久々に同世代の一線級が相手だが、使われてきた強みを生かして上位争いに食い込む。ひと夏越して、たくましくなってクラシック戦線に帰ってきた。ミッキーロケットが、4戦ぶりの重賞挑戦で初Vを狙う。春は1
クラシック戦線
スプリングS
ミッキーロケット
ミッキーロケット自慢
一戦ごと
一線級
上位争い
北海道シリーズ
壁突破
実績馬
既成勢力
皐月賞
神戸新聞杯
自慢
賞戦線
賞挑戦
2016/09/21
デイリースポーツ
詳しく見る
2016/06/14
【ユニコーンS】グレンツェント「一戦ごとに競馬も上手になっている」
厩舎。注目は当然、オープンの青竜Sを勝ったグレンツェントだ。加藤征調教師「この時期の若駒はレースを使うごとに体力がついてくる。今回も牧場から戻って、また力をつけた印象だね。
一戦ごと
に競馬も上手になっている。(一方のスミレに関しても)精神面で落ち着きが出て、力まず走れるようになった今なら案外やれそう」
グレンツェント
ユニコーンS
一戦ごと
加藤征厩舎
加藤征調教師
東京ダート
注目
注目馬
競馬
精神面
青竜S
2016/06/14
東京スポーツ
詳しく見る
2016/05/28
【ダービー】ヴァンキッシュ好気配!2400なら任せろ
で、枠(7枠14番)も気にならない」と角居師は好気配を口にする。2400メートルにこだわった近3走。
一戦ごと
に進化を遂げてきた素質馬に、「前回よりもまた一段、良くなっている」と目を細めた。結果次第では凱旋門賞・仏G1(10月2日・シャンティイ)挑戦も現実味を帯びてくる。大志を抱いて府中の決戦に臨む。
一戦ごと
仏G1
凱旋門賞
栗東坂路
気配
素質馬
角居師
青葉賞覇者ヴァンキッシュラン
G1
2016/05/28
デイリースポーツ
詳しく見る
Top
2025/04/14
2019/06/10
2019/04/26
Tweet