土江寛裕コーチ
2018/10/27
2018/03/31
2018/01/04
2017/12/13
2017/10/02
2017/09/29
2017/09/09
2017/05/15
2017/05/03
桐生、男子200メートル決勝棄権 飯塚とのメダリスト対決はお預け
風0・3メートル)で同日午後の決勝に進んだが、体調不良により棄権した。予選後には「持ち味を出してベスト(20秒41)を更新したい」と話したが、昨日から風邪気味で頭痛の症状が出てきたため、大事をとった。東洋大の土江寛裕コーチ(42)は「(100メートルに出場した)広島(織田記念国際)や出雲(陸上)で全2017/05/03スポーツ報知詳しく見る桐生、体調不良を訴え200メートル決勝を棄権 土江コーチ「昨日から熱があった」/陸上
レース後に体調不良を訴えて棄権した。土江寛裕コーチ(42)は、「昨日(2日)から熱があった。朝には回復していたけど、レース後には頭痛があった。疲れが出た」と説明。今大会は、先月23日の出雲大会、29日の織田記念国際に続いての出場で、過密な日程で疲労が蓄積していた。次戦は13日のダイヤモンドリーグ上海2017/05/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/29
2017/03/21
2017/02/22
山県、日本人初の9秒台は「出すなら今年だと思っている」桐生とともに豪合宿へ出発
ア・ゴールドコーストでの合宿へ成田空港から出発した。東洋大の土江寛裕コーチ(42)の発案で、山県が東洋大春季合宿に参加する形で合同練習が実現した。山県は「今年の目標は日本選手権(6月)で優勝し、(ロンドン)世界陸上の準決勝で結果を出す。そしてリレーでリオを超えること」と宣言。桐生も「スピードをどれだセイコーホールディングス リオ リオ五輪陸上男子 リレー リレー銀メダル 世界陸上 合同練習 合宿 土江寛裕コーチ 山県 山県亮太 日本人初 日本選手権 東洋大 東洋大春季合宿 桐生 桐生祥秀 豪合宿2017/02/22スポーツ報知詳しく見る