ジャンプW杯
2019/01/27
2018/01/22
【ジャンプW杯】2位伊藤3位高梨に追い風になる?最後のW杯中止
吉兆となるか。ノルディックスキー・ジャンプ女子のW杯個人第8戦(21日、山形・クラレ蔵王シャンツェ=HS102メートル、K点95メートル)、高梨沙羅(21=クラレ)は3位、伊藤有希(23=土屋ホーム)は2位と優勝を逃した。そんな中、平昌五輪前、最後のW杯(2月3、4日、オーストリア)が中止となり、日クラレ クラレ蔵王シャンツェ ジャンプ女子 ジャンプW杯 中止 伊藤 伊藤有希 全日本スキー連盟 劣勢挽回 平昌五輪 斉藤智治ジャンプ部長 日本ラウンド 日本勢 最後 蔵王 高梨 高梨沙羅 K点 W杯 W杯中止吉兆 W杯個人2018/01/22東京スポーツ詳しく見る
2018/01/21
2018/01/20
【ジャンプW杯】女子団体で日本圧勝 高梨に久々笑顔「勝つっていいな」
ノルディックスキー・ジャンプ女子のW杯団体第2戦が20日、山形市のクラレ蔵王シャンツェ(HS102メートル、K点95メートル)で行われ、日本が合計761・7点で第1戦に続いて優勝した。日本での団体戦は初開催。試技は雪と風が吹きつける悪条件で中止となったが、本戦開始時には穏やかになり、日本は岩渕香里(クラレ クラレ蔵王シャンツェ ジャンプ女子 ジャンプW杯 マーレン 久々笑顔 伊藤有希 個人戦 勢藤優花 北海道ハイテクAC 団体戦 女子団体 岩渕香里 日本 日本圧勝 本戦開始 高梨 高梨沙羅 HS K点 W杯団体2018/01/20東京スポーツ詳しく見る