平昌五輪金メダル
2019/06/20
第3戦フランス杯には宇野昌磨、ザギトワ、樋口新葉らが出場
3戦フランス杯(11月1~3日、グルノーブル)では、男子に平昌五輪銀メダリストの宇野昌磨(トヨタ自動車)がエントリー。19年世界ジュニア選手権覇者の樋渡知樹(米国)がシニアデビューを飾る。女子では平昌五輪金メダルの女王アリーナ・ザギトワ(ロシア)、18年世界選手権準優勝の樋口新葉(明大)が登場する。2019/06/20スポーツニッポン詳しく見る羽生結弦、19―20シーズンはスケートカナダとNHK杯
された。男子で18年平昌五輪金メダルの羽生結弦(24)=ANA=はスケートカナダ(10月25~27日)、NHK杯(11月22~24日)に出場する。同五輪銀メダルの宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=はフランス杯(11月1~3日)とロシア杯(11月15~17日)。女子ではシニア2年目となる紀平梨花(16)シーズン スケートカナダ フランス杯 ロシア杯 五輪銀メダル 坂本花織 宇野昌磨 平昌五輪代表 平昌五輪金メダル 紀平梨花 羽生結弦 関大KFSC GPシリーズ出場選手 NHK杯 NHK杯フィギュアスケート2019/06/20スポーツ報知詳しく見る
2019/04/13
紀平、世界新締めだ 154・47点以上でザギトワ超え
リーへ向けて調整した。SPで自身の今季世界最高を更新する83・97点を出した紀平が、次に狙うのはフリー、合計での世界最高だ。ルール改正された今季は平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)がSP以外の最高記録(フリー158・50点、合計238・43点)を持つ。紀平は13日のフリーで154・47点2019/04/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/22
【フィギュア世界選手権】紀平梨花は4位 逆転Vならずも「まあ、良かった」
223・49点の4位でショートプログラム(SP)7位からの逆転優勝はならなかった。優勝は平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16=ロシア)。SPに続きフリーもトップの155・42点をマークし、合計237・50点を叩き出した。SP2位の坂本花織(18=シスメックス)は5位、SP8位の宮原知子(20=2019/03/22東京スポーツ詳しく見る
2019/03/21
坂本花織、ノーミス自己ベストで2位発進「前の自分に勝てた」
シスメックス=が世界歴代3位となる自己ベストの76・86点で2位につけた。前回大会銅メダルの宮原知子(20)=関大=は、70・60点の8位。18年平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が82・08点で首位発進した。初出場の坂本が76・86点の自己ベストをマークし2位発進を決めた。「前さいたまスーパーアリーナ ノーミス自己ベスト フィギュアスケート世界選手権 世界歴代 全日本女王 前回大会銅メダル 坂本 坂本花織 女子ショートプログラム 宮原知子 平昌五輪金メダル 発進 自己ベスト2019/03/21スポーツ報知詳しく見る羽生2年ぶり3度目頂点へ ヘルシンキの大逆転など、過去の世界選手権を振り返る
習が行われた。ソチ、平昌五輪金メダルの羽生結弦(24)=ANA=は、4回転サルコー、4回転トーループ-3回転トーループの連続ジャンプを決めるなど、入念に最終調整。フリーで組み込む予定の4回転ループも含め、計15本の4回転ジャンプを着氷した。羽生は20時18分に登場予定。2年ぶり3度目の優勝を目指し、さいたまスーパーアリーナ ぶり フィギュアスケート 世界選手権 予定 公式練習 回転サルコー 回転ジャンプ 回転トーループ 回転ループ 平昌五輪金メダル 最終調整 男子ショートプログラム 登場予定 練習リンク 羽生 羽生結弦 連続ジャンプ2019/03/21デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/20
ザギトワ 自己ベストで首位「観客が歓迎してくれる」日本のファンに感謝
ラム(SP)で18年平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)が、82・08点で首位発進。「満足している。日本では観客が歓迎してくれるので、出場するたびに嬉しく思う。日本でやるときはいつも落ち着いている」と振り返った。冒頭のルッツ―ループの連続3回転に着氷するとジャンプはノーミスでまとめ、抜群の2019/03/20スポーツニッポン詳しく見るザギトワ SPトップ82・08点 日本ファンを魅了「今日の演技は満足してます」
)女子SPが行われ、平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)が圧巻の演技で、自己ベストを更新する82・08点を獲得。2位の坂本花織(シスメックス)に5・22点差をつけトップに立った。ザギトワは冒頭、2本目のジャンプをループで跳ぶ3回転ルッツ-3回転ループをほぼ完ぺきに決め、出来栄え点で2・44さいたまスーパーアリーナ つけトップ ザギトワ ジャンプ フィギュアスケート ループ 世界選手権 出来栄え点 回転ルッツ 回転ループ 坂本花織 女子SP 平昌五輪金メダル 日本ファン 演技 獲得 自己ベスト SPトップ2019/03/20デイリースポーツ詳しく見るザギトワ、驚異の82・08点で首位「日本の観客が助けてくれた」/フィギュア
ログラム(SP)で、平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が82・08点で首位発進した。冒頭のルッツ-ループの2連続3回転、後半の2回転半、3回転フリップを完璧に決め、完全復活を印象づけた。ただ一人、80点台に乗せ「日本の観客が助けてくれた。いつも温かく迎えてくれる。日本で滑ることが2019/03/20サンケイスポーツ詳しく見る安藤美姫さん、首位発進のザギトワ絶賛「言葉にならない演技」/フィギュア
ログラム(SP)で、平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が82・08点で首位発進した。元世界女王の安藤美姫さん(31)は、Jスポーツの公式ツイッターで「最終滑走でのあの完璧なコンビネーションジャンプ!今日氷の上に満開に咲き誇ったのは彼女でした。オルゴールの上で踊っているような空気。さいたまスーパーアリーナ コンビネーションジャンプ ザギトワ絶賛 フィギュアフィギュアスケート世界選手権 世界女王 公式ツイッター 女子ショートプログラム 安藤美姫 平昌五輪金メダル 最終滑走 演技 言葉 首位発進 Jスポーツ2019/03/20サンケイスポーツ詳しく見る紀平、フリーは3回転半2発決めて自己ベスト「絶対にという気持ちで」/フィギュア
=は冒頭のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)の回転が抜け1回転に。70・90点で7位と出遅れた。82・08点で首位発進した平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=には大差をつけられたが、22日のフリーへ向け、「絶対にトリプルアクセルを2本入れたいと考えていた。必ず2本決められるように2019/03/20サンケイスポーツ詳しく見る初出場の紀平梨花は7位…1位・ザギトワ、2位・坂本花織
際大会全勝で、初出場の紀平梨花(16)=関大KFSC=が70・90点で7位となった。坂本花織(18)=シスメックス=が76・86点で2位。宮原知子(20)=関大=は70・60点で8位。2018年平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が82・08点で首位。女子フリーは22日に行われる。2019/03/20スポーツ報知詳しく見る紀平、3回転半の回転抜けSP7位 ザギトワ首位発進&坂本2位/フィギュア
=は70・90点で7位と出遅れた。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が82・08点で首位発進した。全日本選手権女王の坂本花織(18)=シスメックス=は76・86点が2位、エリザベート・トゥルシンバエワ(19)=カザフスタン=は75・96点が3位、平昌五輪銀メダルのエフゲニア・メドさいたまスーパーアリーナ ザギトワ首位発進 フィギュアフィギュアスケート世界選手権 全日本選手権女王 出場優勝 回転半 坂本 坂本花織 女子ショートプログラム 平昌五輪金メダル 平昌五輪銀メダル 紀平 紀平梨花 関大KFSC SP2019/03/20サンケイスポーツ詳しく見る日露ライバル対決、練習でも火花 SP向け直前練習/フィギュア
。練習リンクでは夜のSPに向けて女子が公式練習を行った。最終第7組となった坂本花織(18)=シスメックス、宮原知子(20)=関大、紀平梨花(16)=関大KFSC=は、優勝を争う平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)、同銀のエフゲニア・メドベージェワ(19)と一緒に練習。紀平は曲をかけた状態でトさいたまスーパーアリーナ フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 公式練習 坂本花織 宮原知子 平昌五輪金メダル 日本勢 日露ライバル対決 紀平 紀平梨花 練習 練習リンク 関大 関大KFSC SP SP向け直前練習2019/03/20サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/18
メドベージェワ連続3回転を確認 ロシア勢も公式練習開始/フィギュア
ア勢も、本番リンクの感触を確かめた。この日滑ったのは平昌五輪銀メダリストのエフゲニア・メドベージェワ(19)と、1月の欧州選手権を制したソフィア・サモドゥロワ(16)で、平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)は姿を見せなかった。メドベージェワはショートプログラムの曲をかけて、予定するフリップ-さいたまスーパーアリーナ フィギュア フィギュアスケート メドベージェワ メドベージェワ連続 ロシア勢 世界選手権 優勝争い 公式練習 公式練習開始 平昌五輪金メダル 平昌五輪銀メダリスト 日本勢 本番リンク 欧州選手権2019/03/18サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/01
【岡部孝信の目】高梨沙羅、お尻下がって空中で抵抗増
ラレ=は合計236・7点で、11年大会と並び世界選手権では自己ワーストタイの6位に終わった。平昌五輪金メダルのマーレン・ルンビ(ノルウェー)が259・6点で初優勝した。高梨は1回目に101・5メートル、2回目に102メートルをマークしたが、表彰台争いには加われず。伊藤有希(土屋ホーム)は15位、丸山2019/03/01スポーツ報知詳しく見る高梨沙羅、自己ワーストタイ6位「体も技術もついてこない」
ラレ=は合計236・7点で、11年大会と並び世界選手権では自己ワーストタイの6位に終わった。平昌五輪金メダルのマーレン・ルンビ(ノルウェー)が259・6点で初優勝した。高梨は1回目に101・5メートル、2回目に102メートルをマークしたが、表彰台争いには加われず。伊藤有希(土屋ホーム)は15位、丸山2019/03/01スポーツ報知詳しく見る
2019/01/26
ザギトワが再び失速 200点届かず2位に終わる 五輪女王に試練の時
われ、SP1位だった平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=は、フリーで失速し、2位に終わった。3回転ルッツ-3回転トーループでの転倒。その後もジャンプの回転不足などが目立つなど精彩を欠き、フリーはシニア転向後では自己ワーストとなる123・34点と得点を伸ばせず、合計198・34点。シ2019/01/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/24
ザギトワ貫禄のSP 完璧スケーティングで欧州連覇へ好発進
に開幕し、女子SPは平昌五輪金メダルで前回大会優勝のアリーナ・ザギトワ(16)が75.00点で首位に立った。昨年末のロシア選手権では、まさかの5位に終わった女王。この日はトリプルループ(3回転ジャンプ)を回転不足と取られ、着氷にも失敗。それでも「美しい滑りをしようと思った」と話した通り、完璧なスケーSP完璧スケーティング ザギトワ惨敗 ザギトワ貫禄 スケーティング トリプルループ ロシア選手権 前回大会優勝 回転ジャンプ 回転不足 女子SP 平昌五輪金メダル 欧州連覇 欧州選手権 発進フィギュアスケート 真相ドーピング検査 着氷2019/01/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/23
ザギトワ、連覇へ貫禄のSP首位発進 欧州選手権
ム(SP)が行われ、平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16=ロシア)は75・00点をマークし大会2連覇へ首位スタートを切った。ジュニア選手の後塵を拝して5位に終わったロシア選手権から1カ月。ザギトワは冒頭のルッツ―ループの連続3回転の後半で回転不足をとられるミスも出たが、大崩れせず滑り切って演技2019/01/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/09
紀平梨花「全然想像していなかった」 ザギトワを6・59点上回りGPファイナル制覇
・61点、合計233・12点で優勝。GPシリーズのNHK杯、フランス杯から3連勝。シニアデビューでのGPファイナル制覇は05年大会の浅田真央さん以来の快挙だ。SP2位で、平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が、フリー148・60点、合計226・53点で銀メダル。SP3位のトゥクタミ2018/12/09スポーツ報知詳しく見る紀平梨花が、ザギトワ上回り優勝 坂本花織4位、宮原知子は6位
61点、合計233・12点で優勝。GPシリーズのNHK杯、フランス杯から3連勝。シニアデビューでのGPファイナル制覇は05年大会の浅田真央さん以来の快挙となった。SP2位で、平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が、フリー148・60点、合計226・53点で銀メダル。SP3位のトゥクシニアデビュー フィギュアスケートGPファイナル フランス杯 フリー 優勝 合計 坂本花織 女子フリー 宮原知子 平昌五輪金メダル 浅田真央 紀平梨花 関大KFSC GPシリーズ GPファイナル制覇 NHK杯 SP SP首位2018/12/09スポーツ報知詳しく見る「紀平がザギトワを負かすのはたやすかった」光輝くデビューシーズン/フィギュア
FSC=は合計233・12点で、日本勢としては2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでのファイナル制覇を成し遂げた。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=は226・53点で2位だった。スポーツ専門テレビ局「ユーロスポーツ」電子版は、「国際大会で光輝くデビューシーズンの締めスポーツ専門テレビ局 デビューシーズン ファイナル制覇 ファイナル最終日 フィギュアフィギュアスケート ユーロスポーツ 国際大会 女子フリー 平昌五輪金メダル 日本勢 浅田真央 紀平 紀平梨花 関大KFSC 電子版 GP GPデビューシーズン2018/12/09サンケイスポーツ詳しく見る「紀平は私の音楽を見事に表現してくれた」フリー演目の作曲者が感激/フィギュア
KFSC=は合計233・12点で、日本勢としては2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでのファイナル制覇を成し遂げた。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=は226・53点で2位だった。紀平がフリーで演じた「BeautifulStorm」の作曲者、ジェニファー・トーマス(2018/12/09サンケイスポーツ詳しく見る「紀平が番狂わせでザギトワとの16歳対決を制す」米ヤフー報じる/フィギュア
FSC=は合計233・12点で、日本勢としては2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでのファイナル制覇を成し遂げた。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=は226・53点で2位だった。 米ヤフーは「日本の紀平、番狂わせで五輪女王のザギトワに勝つ」との見出しを打って、「日本ザギトワ ファイナル制覇 ファイナル最終日 フィギュアフィギュアスケート 五輪女王 女子フリー 平昌五輪金メダル 日本 日本勢 浅田真央 番狂わせ 米ヤフー 紀平 紀平梨花 関大KFSC GP GPデビューシーズン2018/12/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/07
「彗星の如く現れた紀平が首位」「ザギトワを勝った」カナダCBCも注目/フィギュア
勝した紀平梨花(16)=関大KFSC=が、ルール改正後の世界最高得点となる82・51点をマークして首位に立った。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が77・93点で2位、元世界女王のエリザベータ・トゥクタミシェワ(21)=ロシア=が70・65点で3位につけた。カナダのテレビ局CBCカナダ カナダCBC テレビ局CBC デビューシーズン フィギュアフィギュアスケート ルール改正 ロシア 世界女王 世界最高得点 女子ショートプログラム 平昌五輪金メダル 紀平 紀平梨花 関大KFSC 首位 GP GPシリーズ2018/12/07サンケイスポーツ詳しく見る紀平梨花、際立つ3回転半の“破壊力”と各要素の“質” ザギトワと採点比較
FSC=は得意の3回転アクセルを含む3本のジャンプをすべて成功させるなどほぼ完ぺきな演技を披露し、世界最高を更新する82・51点でトップに立った。従来の世界記録保持者で平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)が77・93点で2位につけた。優勝を争うであろう2人の演技を採点詳細から比較する。【ジ2018/12/07デイリースポーツ詳しく見る紀平は「10代のセンセーション」IOC専門テレビも驚き/フィギュア
した紀平梨花(16)=関大KFSC=が、ルール改正後の世界最高得点となる82・51点をマークして首位に立った。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が77・93点で2位、元世界女王のエリザベータ・トゥクタミシェワ(21)=ロシア=が70・65点で3位、坂本花織(18)=シスメックス=デビューシーズン フィギュアフィギュアスケート ルール改正 ロシア 世界女王 世界最高得点 坂本花織 女子ショートプログラム 平昌五輪金メダル 紀平 紀平梨花 関大KFSC GP GPシリーズ IOC専門テレビ2018/12/07サンケイスポーツ詳しく見る紀平「想像もしていなかった」世界最高得点に驚き/フィギュア
した紀平梨花(16)=関大KFSC=が、ルール改正後の世界最高得点となる82・51点をマークして首位に立った。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が77・93点で2位、元世界女王のエリザベータ・トゥクタミシェワ(21)=ロシア=が70・65点で3位、坂本花織(18)=シスメックス=2018/12/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/17
山下真瑚は9位出遅れに「練習不足だった」女子SP
山下真瑚(15)=中京大中京高=は51・00点で9位と出遅れた。第3戦フィンランド大会4位の白岩優奈(16)=関大KFSC=は60・35点で5位。松田悠良(20)=中京大=は52・00点で8位。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)が80・78点の世界最高得点をマークし首位に立った。山下はジャスケートカナダ フィギュアスケートGPシリーズ フィンランド大会 ロシア杯 世界最高得点 中京大 中京大中京高 女子ショートプログラム 女子SP 山下 山下真瑚 平昌五輪金メダル 松田悠良 白岩優奈 練習不足 関大KFSC SP2018/11/17スポーツ報知詳しく見るザギトワが世界最高得点で首位発進
プログラム(SP)は平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)が地元ロシアで80・78点の世界最高得点をマークし首位に立った。自身が9月のネーベル・ホルン杯で記録した得点を0・85点更新した。白い衣装で「オペラ座の怪人」を演じたザギトワは、冒頭のルッツ―ループの連続3回転、2回転半、後半の3回転フ2018/11/17スポーツ報知詳しく見る小平奈緒、貫禄の500メートル30連勝
女子500メートルで平昌五輪金メダルの小平奈緒(32)=相沢病院=が37秒49で優勝した。国内外の主要大会で、2季前から続く同種目の連勝を30に伸ばした。W杯通算でも世界記録を保持する1000メートルと合わせて20勝到達。女子団体追い抜きは同五輪金メダルの高木美帆(24)=日体大助手=、高木菜那(2世界記録 主要大会 五輪金メダル 佐藤綾 北海道 十勝オーバル 小平奈緒 帯広 帯広大会 平昌五輪金メダル 日体大助手 日本電産サンキョー 明治北海道十勝オーバル 相沢病院 連勝 高木美帆 高木菜那 W杯スケート W杯通算2018/11/17スポーツ報知詳しく見る【フィギュアGPロシア】SP首位・ザギトワ和ませる愛犬マサル動画
行われた女子SPは、平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16=ロシア)がルール改正後の自身の世界最高得点を更新する80・78点をマークして首位発進した。白岩優奈(16=関大KFSC)が60・35点で5位となり、松田悠良(20=中京大)が52・00点で8位。第2戦のスケートカナダで2位の山下真瑚(1スケートカナダ フィギュアスケート フィギュアGPロシア ルール改正 ロシア 世界最高得点 中京大 中京大中京高 女子SP 山下真瑚 平昌五輪金メダル 愛犬マサル動画 松田悠良 白岩優奈 関大KFSC GP SP首位2018/11/17東京スポーツ詳しく見る
2018/11/04
羽生結弦がSP、フリー世界最高得点でGPロシア杯優勝…田中刑事は8位
4年ソチ五輪、18年平昌五輪金メダルの羽生結弦(23)=ANA=がSPに続き、フリーでも今季世界最高となる190・43点をマーク。合計も今季世界最高の297・12点で優勝した。田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=は合計206・82点で8位だった。羽生の今季フリーは、憧れのエフゲニー・プルシェンコソチ五輪 フィギュアスケートグランプリ フィンランド大会 フリー フリー世界最高得点 ロシア 世界最高 倉敷芸術科学 合計 平昌五輪金メダル 田中刑事 男子フリー 羽生 羽生結弦 GP GPロシア杯優勝 SP2018/11/04スポーツ報知詳しく見るザギトワ圧巻演技でV 坂本巻き返して銅、白岩4位 GPフィンランド
グラム(SP)首位で平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)が優勝を飾った。前日のショートでは不本意な内容に終わっていたザギトワだったが、フリーでは圧巻の演技を披露。146・39点をマークし、計215・29点で金メダルを獲得した。日本勢は、SP7位と出遅れていた平昌五輪6位の坂本花織(シスメッ2018/11/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/03
ザギトワがトップ 白岩優奈が2位 GPフィンランド大会SP
ム(SP)が行われ、平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が68・90点でトップに立った。白岩優奈(16)=関大KFSC=が63・77点で2位。初のGP表彰台へ好スタートを切った。平昌五輪6位の坂本花織(18)=シスメックス=は57・26点で7位と出遅れた。本郷理華(22)=中京大=トップ フィギュアスケートGPシリーズ フィンランド大会 中京大 坂本花織 女子ショートプログラム 平昌五輪 平昌五輪金メダル 本郷理華 白岩優奈 関大KFSC GPフィンランド大会SP GP表彰台 SP2018/11/03スポーツ報知詳しく見るザギトワがSP首位発進 16歳白岩が2位 GPフィンランド大会
ム(SP)が行われ、平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)が首位発進を決めた。平昌五輪6位の坂本花織(シスメックス)は7位と出遅れた。ザギトワの得点は68・90点。完璧には遠い内容で、演技後は終始浮かない表情だった。直後に登場した坂本は最初のジャンプで転倒するなどミスを連発し、57・26点で2018/11/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/02
ザギトワ SP衣装でミスなし公式練習 坂本も好調、3つのジャンプに成功
ム(SP)に出場する平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)、平昌五輪6位の坂本花織(シスメックス)らが2日午前に公式練習に参加した。白を基調とした、気品あふれる衣装を身につけたザギトワはSPの「オペラ座の怪人」の曲を流した際にはミスなしで滑った。紫の衣装を身につけた坂本はSPの曲をかけた時に2018/11/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/27
三原舞依は3位発進 柔らかな演技で魅了
19)=シスメックス=は70・94点だった。首位は79・93点をマークした平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)。本田真凜(JAL)は、56・66点で7位だった。三原の今季のSPは、映画・洋上のロマンスより「イッツ・マジック」。振り付けを担当したデヴィット・ウィルソン氏が「すごく温めていた曲2018/09/27デイリースポーツ詳しく見る本田真凜 今季初戦7位発進…ジャンプで転倒
真凜(17)=JAL=は、56・66点で7位だった。首位は平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)。三原舞依(シスメックス)は70・94点で3位発進した。本田のSPは羽生の「SEIMEI」などを振り付けたシェイリーン・ボーン氏振り付け。本田自身も「歌詞がすごく力強い。今までにないかっこいいダン2018/09/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/02
高橋大輔 現役復帰の決意の裏に勇気ある“キャスター撤退”
で現役選手の戦いぶりに刺激を受け「とりあえず、1年ということで」と限定復帰を決断。浅田真央(27)にも報告したという。当面の目標は年末の全日本選手権で、平昌五輪金メダルの羽生結弦(23=ANA)や同銀メダルの宇野昌磨(20=トヨタ自動車)との再会も熱望した。「別次元」と敬意を払いつつ「全日本選手権で2018/07/02東京スポーツ詳しく見る
2018/07/01
高橋大輔さん、羽生&宇野には「勝てる気は一切しない」 真央さんには報告済み/フィギュア
役復帰すると発表した。14年10月に引退を表明してプロスケーターとして活動していたが、異例の第一線復帰となった。同日夜に東京都内で会見した高橋さんは、平昌五輪金メダルの羽生結弦(23)=ANA、銀メダルの宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=の存在について、「勝てるものなら勝ちたいが正直、勝てる気は一切し2018/07/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/13
羽生結弦、「無良君がイーグルからアクセル跳んだの初めて見た!」
4年ソチ五輪、18年平昌五輪金メダルの羽生結弦(23)=ANA=が13日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで開催されたアイスショー「コンティニューズ・ウィズ・ウィングス」で45日ぶりに公の場に登場。羽生は右足首リハビリ中のため、演技はしなかったが、1977年世界選手権で日本人初の銅メダルを獲得したアイスショー ソチ五輪 テクニック講座 トリプルアクセル フィギュアスケート男子 世界選手権 佐野稔 右足首リハビリ 回転半 平昌五輪金メダル 日本人初 森総合スポーツプラザ 羽生 羽生結弦 講座内容2018/04/13スポーツ報知詳しく見る羽生結弦、記者になって質問!「1番好きなところは?」
4年ソチ五輪、18年平昌五輪金メダルの羽生結弦(23)=ANA=が13日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで開催されたアイスショー「コンティニューズ・ウィズ・ウィングス」で45日ぶりに公の場に登場。自身は、右足首リハビリ中のため、演技はせず、トークにのみ参加した。「羽生さんの日替わりトークコーナーアイスショー ゲストスケーターたち コーナー ソチ五輪 トーク トークコーナー フィギュアスケート男子 右足首リハビリ 平昌五輪金メダル 日替わりトークコーナー 森総合スポーツプラザ 羽生 羽生結弦 記者 質問2018/04/13スポーツ報知詳しく見る
2018/03/24
ザギトワ 3回転倒でまさかの5位 大粒の涙ポロポロ“固め打ち”ジャンプが裏目?
)2位でスタートした平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)はフリーで3度の転倒が響き128・21点と、合計207・2点の5位に終わった。後半に7本のジャンプを“固め打ち”する演技構成だが、その最初の高難度のコンビネーションのジャンプのトリプルルッツでまず転倒すると、ダブルアクセルからのトリプ2018/03/24デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/22
宮原知子はSP3位発進「落ち着いては演技できた」フリーで「自分の世界観を出す」
宮原知子(19)=関大=は、3本全てのジャンプを着氷し、74・36点で3位発進となった。樋口新葉(17)=日本橋女学館高=は、後半の3回転ルッツ―3回転トウループの連続ジャンプの2本目で転倒するミスがあり、65・89点で8位、平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(15)=ロシア=79・51点で2位、2018/03/22スポーツ報知詳しく見る
2018/03/20
田中刑事に羽生結弦から「頑張って」メッセージ
輪銀メダルの宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=は公式練習に参加。18日に現地入りした田中は「プレッシャーというよりも、自分のためにやらなきゃいけないという気持ち」と、日本開催の来季大会の出場3枠死守へ気持ちを奮い立たせた。右足首の治療で欠場する平昌五輪金メダルの羽生結弦(23)=ANA=から「頑張って2018/03/20スポーツ報知詳しく見る
2018/03/19
田中刑事、フィギュア世界選手権3枠確保へ気合「今回頑張らないと自分の分がなくなる」
開催される来季世界選手権への3枠確保へ、熱い思いを語った。「はっきりとした目標があるので、それに向けて気持ちを上げていく。シンプルに、来年自分が出たければ、今回頑張らないと自分の分がなくなる。プレッシャーというよりも、自分のためにやらなきゃいけないという気持ち」。平昌五輪金メダルの羽生結弦(23)=2018/03/19スポーツ報知詳しく見る
2018/03/11
沙羅、4位に終わる…伊藤が久々の表彰台 ルンビが9勝目/ジャンプ
高梨沙羅(21)=クラレ=は1回目122.5メートル、2回目125・5メートルをマークし、合計228・6点で4位。伊藤有希(23)=土屋ホーム=が123メートル、124メートルをマークし、合計229・7点で3位に入った。平昌五輪金メダルに輝き、前回W杯第12戦(ルーマニア・ルシュノブ)で初の総合優勝2018/03/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/03
高梨沙羅は3位…平昌五輪へ強敵出現、アルトハウスが金
代単独最多となる54勝目を狙った高梨沙羅(21)=クラレ=は137メートル、136メートルの合計275・8点で3位だった。平昌五輪金メダルを目指す沙羅に、強敵が出現した。K・アルトハウス(ドイツ)が138・5メートル、139・5メートルで優勝。安定した飛躍を2本そろえた沙羅を、32・4点差、飛距離に2017/12/03スポーツ報知詳しく見る
2017/11/03
沙羅、平昌五輪金メダルへ!「自分との戦い」/ジャンプ
場で出場選手が調整。平昌五輪金メダル候補の高梨沙羅(21)=クラレ=は「自分に負けないように」と決意表明した。平昌五輪シーズン国内初戦を前に、高梨が表情を引き締めた。「平昌五輪が、すぐそこに待っている。代表切符をつかめるように、金メダル獲得に向けて準備を進めていきたい」この日の公式練習では91・5メシーズン国内初戦 ジャンプ ジャンプ平昌五輪 代表切符 全日本選手権ノーマルヒル 公式練習 出場選手 宮の森ジャンプ競技場 平昌五輪 平昌五輪シーズン国内初戦 平昌五輪金メダル 平昌五輪金メダル候補 沙羅 自分 金メダル獲得 高梨 高梨沙羅2017/11/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/30
【ジャンプ】平昌五輪金メダルに自信!レジェンド葛西「モモンガ」の秘密
再び奇跡を起こすのか。ノルディックスキー・ジャンプ男子の“レジェンド”葛西紀明(44=土屋ホーム)が来年の平昌五輪での金メダル獲得に自信を示した。28日、W杯全日程を終えて新千歳空港に帰国し「来年の平昌五輪に向けて、いい終わり方になった。平昌で家族の見ている前で金メダルを取りたいという目標を立てて(2017/03/30東京スポーツ詳しく見る
2017/03/01
平昌V最有力 小平を追う海外強豪“1000分の1ミリ差”の戦い
せれば2度(83、87年)優勝した黒岩彰に次ぐ2人目の快挙である。今季の小平はW杯500メートルで6勝をマークし、世界距離別選手権(9日~12日=韓国・江陵)の500メートルも日本女子初優勝。来年2月の平昌五輪金メダルの最有力候補に挙がっている。今季の小平はスタートダッシュや位置取り、コーナリングのコーナリング スタートダッシュ スピードスケート 世界スプリント選手権 世界距離別選手権 優勝 史上初 女子 小平 小平奈緒 平昌V 平昌五輪金メダル 戦い女子 日本勢 日本女子 有力候補 有力小平 江陵 海外強豪 総合優勝 黒岩彰2017/03/01日刊ゲンダイ詳しく見る