アツいアジア
2019/05/09
金正男氏暗殺の実行犯がまさかの「女優」宣言 “スター気取り”でベトナム帰国
【アツいアジアから旬ネタ直送亜細亜スポーツ】北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男氏暗殺事件(おととし2月)で、傷害罪で有罪判決を受けた実行犯のベトナム女性ドアン・ティ・フオンさん(30)がさる3日、現地マレーシアの刑務所で刑期を終え出所。翌4日に帰国したが、首都ハノイのノイバイ空港ロビーにアツいアジア サングラス姿 スター気取り ノイバイ空港ロビー ベトナム女性ドアン ベトナム帰国 傷害罪 実行犯 旬ネタ直送亜細亜スポーツ 暗殺 暗殺事件 有罪判決 現地マレーシア 異母兄 金正恩朝鮮労働党委員長 金正男 首都ハノイ2019/05/09東京スポーツ詳しく見る
2019/02/21
受け入れるか受け入れないか インドネシアで「バレンタイン論争」
【アツいアジアから旬ネタ直送亜細亜スポーツ】日本のバレンタインデーは年々盛り下がり傾向だ。あるデータだと、今年の推計市場規模は前年比約3%減の約1260億円。渡すのももらうのも気を使う義理チョコを禁止にする企業も増えているとか。国や文化が違うともっとヒドい。イスラム圏で広く支持されているウェブメディ2019/02/21東京スポーツ詳しく見る
2019/02/02
仰天!タイの大麻事情 大捕物の一方で「医療用」が解禁
【アツいアジアから旬ネタ直送亜細亜スポーツ】タイ東北部の田舎町ナコンパノムで28日、大捕物があった。現地紙ウェブニュースサイト「パタヤ・ワン」によると、警察の検問に引っ掛かったピックアップトラックが、停止命令を無視して急発進し、猛スピードで逃走。警察車両と激しいカーチェイスの末、運転手は車を捨て田んアツいアジア タイ タイ東北部 ナコンパノム ピックアップトラック レンガ状 停止命令 医療用 大麻 大麻事情 後部座席 捕物 旬ネタ直送亜細亜スポーツ 現地紙ウェブニュースサイト 田舎町ナコンパノム 警察 警察車両 運転手2019/02/02東京スポーツ詳しく見る
2019/01/26
タイ副首相大失言の穴埋め!?“お得意様”中国人観光客を取り戻せ!大作戦
【アツいアジアから旬ネタ直送・亜細亜スポーツ】観光立国タイにとって最大の顧客は中国人。年間約1000万人訪れる。この数字は、日本を昨年訪れた中国人観光客数838万人を上回る。だがタイ観光局によると、昨年10~12月期は前年同期比で25%も減少。プーケット島で起きたボート転覆事故(昨年7月)の影響と考2019/01/26東京スポーツ詳しく見る
2018/11/29
タイで被害続出「ジェットスキー詐欺」温厚な現地人の顔が豹変
【アツいアジアから旬ネタ直送亜細亜スポーツ】タイは今、雨が少なくさほど暑くない乾期。一年で最も気候の良いシーズンだ。特にビーチリゾートはこの時期、海の透明度が増し、荒れることも少ない。マリンスポーツには格好の季節だが、一方でトラブルも多発している。よく日本人が巻き込まれているのは“ジェットスキー詐欺アツいアジア ジェットスキー ジェットスキー詐欺 タイ バナナボート ビーチ ビーチリゾート マリンスポーツ 日系旅行会社社員 旬ネタ直送亜細亜スポーツ 有名リゾート 現地人 被害続出 透明度 首都バンコク2018/11/29東京スポーツ詳しく見る
2018/09/07
すでに昨年並みの感染者!タイのデング熱 危険高まるリゾート地
【アツいアジアから旬ネタ直送亜細亜スポーツ】タイでデング熱が猛威を振るっている。タイ保健省によると今年は先月27日までに感染者が全土で5万人を超え、うち65人が死亡した。昨年は1年間で感染者5万3000人、死者63人。今年は8月末時点ですでに昨年並みのレベルだ。これから感染者が急増する雨季の末期を迎2018/09/07東京スポーツ詳しく見る
2018/08/16
タイ名物・屋台が消滅危機 裏には警察VS軍の勢力争い
【アツいアジアから旬ネタ直送亜細亜スポーツ】タイ名物の屋台が今月1日、首都バンコクの“バックパッカーの聖地”カオサン通りから姿を消した。バンコク全域ではかねて屋台の撤去が進んでいたが、外国人観光客の多いカオサン通りとチャイナタウンは特例として営業が黙認されてきた。だが軍事政権は、交通の妨げと衛生的な2018/08/16東京スポーツ詳しく見る
2018/08/02
タイ・極悪坊主の“宝クジ寺”外国人観光客も押し売り、ふっかけ被害
【アツいアジアから旬ネタ直送亜細亜スポーツ】日本はサマージャンボ宝くじの季節(販売は3日まで)だが、タイでも宝くじは大人気だ。1枚80バーツ(約270円)で、1等賞金は600万バーツ(約2000万円)。平均年収が100万~150万円程度といわれるタイでは相当な大金だ。高額当せんのチャンスをつかむため2018/08/02東京スポーツ詳しく見る
2018/07/26
西日本に義援金送った直後に被災 ベトナム大水害で囁かれるある噂
【アツいアジアから旬ネタ直送亜細亜スポーツ】西日本豪雨に続き、東南アジアも大水害に見舞われている。「17日フィリピン沖合で発生した台風9号は西に進み、ベトナム北部を直撃。各地で激しい洪水が相次ぎ、23日までに死者32人、少なくとも17人が行方不明」とは南部ホーチミン市在住記者。特に首都ハノイ北部イエ2018/07/26東京スポーツ詳しく見る
2018/06/21
ミャンマーで今も高値呼ぶ日本統治時代の「軍票」
【アツいアジアから旬ネタ直送亜細亜スポーツ】「アジア最後のフロンティア」といわれ、日系企業の進出が盛んなミャンマー各地でよく見かけるのが「軍票(軍用手票)」だ。かつてこの地を制圧した旧日本軍が、現地での支払いに使っていた疑似的な紙幣のこと。第2次世界大戦中、インパール作戦の舞台となるなど、日本軍はミ2018/06/21東京スポーツ詳しく見る
2018/05/31
6月から6%消費税撤廃のマレーシア マハティール新首相の公約は吉と出るか
【アツいアジアから旬ネエタ直送「亜細亜スポーツ」】】マレーシアで6月から消費税が撤廃される。これは5月の総選挙で、野党連合を率いるマハティール元首相が掲げたマニフェスト。大方の予想に反して勝利し、首相の座に返り咲いた同氏が、まず国民に公約実現を示すというわけだ。マレーシアの消費税GST(Goodsa2018/05/31東京スポーツ詳しく見る
2018/05/10
スマホで支払いが当たり前の中国 ハードル高い外国人にも代行サービス
【アツいアジアから旬ネエタ直送「亜細亜スポーツ」】キャッシュレス化が急速に進む中国では、QRコードをスマホで読み取り、金額を入力して支払うのがいまや当たり前。この決済サービスの2大勢力、アリペイ(支付宝)とウィチャットペイ(微信支付)のQRコードは、中国の至る所で見かける。人口13・8億の実に98%2018/05/10東京スポーツ詳しく見る
2018/04/12
ギャンブル依存症患者が減った“カジノ先進国”シンガポールのマネをしたい日本
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】カジノを含む統合型リゾート(IR)の実施法案について、自民・公明両党は先頃、日本人の入場料を6000円、入場回数は週3回、月10回までとすることで合意した。これが高いか妥当か、そもそもギャンブルするのになぜ入場料を?などと様々な意見が乱れ飛んでいる。た2018/04/12東京スポーツ詳しく見る
2018/03/30
日本人急増バンコク南東部シーラチャ「独身者用」エレベーターがあるワケ
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】タイで暮らす日本人7万人のうち、1万人ほどが住むといわれるのが首都バンコク南東部のシーラチャだ。近くにタイ最大の輸出港レムチャバンがあり、巨大な工業団地が林立、自動車関連をはじめ、日系の製造業が多数進出。日本人駐在員の生活拠点になっている。「円高の影響アツいアジア シーラチャ タイ タイ最大 亜細亜スポーツ 円高 地方都市 工業団地 日本人 日本人急増バンコク南東部シーラチャ 日本人駐在員 日系 日系企業 旬ネタ直送 独身者用 現地在住 生活拠点 自動車関連 製造業 首都バンコク南東部 駐在員2018/03/30東京スポーツ詳しく見る
2018/03/23
カンボジアPKOから25年…復興タケオで“遺跡化”する自衛隊宿舎
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】日本政府はさる16日に閣議決定した答弁書で、アフリカ・南スーダンのPKO(国連平和維持活動)に派遣された自衛官のうち、2人が帰国後に自殺、1人が傷病で死亡していたことを明らかにした。自衛隊のPKO参加には紛争当事者間の停戦合意など一定の安全を考慮した5アツいアジア カンボジアPKO 亜細亜スポーツ 停戦合意 南スーダン 国連平和維持活動 復興タケオ 日本政府 旬ネタ直送 派遣部隊作成 答弁書 紛争当事者 自衛官 自衛隊 自衛隊宿舎 遺跡化 黒塗り PKO PKO参加2018/03/23東京スポーツ詳しく見る
2018/03/02
ドバイ空港名物の宝くじ 5000人に1人が「100万ドル」当選
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】世界屈指のリッチな都市・ドバイがあるUAE(アラブ首長国連邦)は、中東であり西アジアでもある。オイルマネーで高度成長を遂げ、206階建て、世界一の高さを誇る「ブルジュ・ハリファ」などの超高層ビルが林立。ペルシャ湾に人工島リゾートを次々と造り、砂漠の国にアツいアジア アラブ首長国連邦 オイルマネー ドバイ ドバイ国際空港 ドバイ空港名物 世界屈指 亜細亜スポーツ 人工 人工スキー場 国際線旅客数 天然ガス 旬ネタ直送 西アジア 金融センター 高層ビル 高度成長2018/03/02東京スポーツ詳しく見る
2018/02/02
サッカーU-23アジア選手権で決勝初進出ベトナムに歓喜の露出ギャル大量発生
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】先のサッカーU-23アジア選手権で、ベトナムがカタールを破り、初の決勝進出を果たした。韓国やオーストラリアなど強豪国と同じ組になった1次リーグを突破し、準々決勝は引き分けたイラクにPK戦の末、競り勝つドラマチックな展開。ベトナム国民のボルテージは上がり2018/02/02東京スポーツ詳しく見る
2018/01/12
色白崇拝・タイで流行の“チン美白”術
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】熱帯ゆえ浅黒い肌が多いタイで、地元女性はとにかく日焼けを嫌う。色白は美人の条件で、ひとつのステータス。履歴書や結婚式の写真も、必要以上に画像加工し肌を真っ白にすることがよくある。かわいい日傘がたくさん売られ、人気。日本人女性は肌が白いだけできれいだとい2018/01/12東京スポーツ詳しく見る
2018/01/05
2017/12/15
機内大暴れで台湾警察連行の日本人 科料19万円では済まない事態も
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】台湾・台北の桃園国際空港を飛び立ったタイ・バンコク行き中華航空835便で9日、日本人客3人が酒盛りを始めて大暴れした。3人は福岡から台北経由でバンコクへ向かう途中で、台北到着時にはすでに泥酔状態。にもかかわらず、免税店で酒を購入し、乗り継ぎ便の離陸後、2017/12/15東京スポーツ詳しく見る
2017/12/08
ミンダナオ島でイスラム国テロ 知られざる比軍国との激闘
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】過激派組織イスラム国(IS)は“首都”と定めていたシリア北部・ラッカも陥落し、いよいよ壊滅かと思われたが、ISシンパが世界各地に拡散。エジプトでは先月24日、モスクを狙ったテロで300人以上が死亡した。アジアではフィリピン南部マラウィが街ごと破壊されてアジア アツいアジア イスラム国テロ イスラム教徒 キリスト教徒 シリア北部 テロ フィリピン フィリピン南部マラウィ ミンダナオ島 世界各地 亜細亜スポーツ 分離独立 南部ミンダナオ島 旬ネタ直送 武装組織 比軍国 過激派 過激派組織イスラム国 IS ISシンパ2017/12/08東京スポーツ詳しく見る
2017/11/17
亡命事件勃発の南北非武装地帯「板門店ツアー」即中止にならないワケ
【アツいアジアの旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】北朝鮮軍の兵士が13日午後、軍事境界線を越え韓国側へ亡命。北朝鮮側から40発以上もの銃撃を受け、ソウルの病院へ搬送された。15日までに受けた2度の手術は成功したが、人工呼吸器が必要な意識不明の状態が続いている。兵士が“突破”したのは、南北境界線の非武装地2017/11/17東京スポーツ詳しく見る
2017/10/20
タイ・プミポン前国王「火葬指揮」を前に風俗嬢も喪服姿
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】さる13日はタイ・プミポン前国王(享年88)の一周忌だった。バンコク市内はじめ、タイ各地では追悼行事が行われ、テレビも王宮内での儀式の中継一色。この1年、丁重に安置されてきた遺体は26日に正式な火葬式を迎える。王宮前広場に1年かけて建設してきた火葬用の2017/10/20東京スポーツ詳しく見る
2017/09/22
ダージリン茶が飲めなくなる!?インド東部「大規模スト」背景にグルカ族独立運動
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】インド東部ダージリンは、紅茶の産地で世界的に有名。冷涼な気候が茶葉の育成に良く、英国植民地時代にプランテーション建設が進んだ。が、今年は収穫がほとんど行われていない。ダージリン茶の世界的な在庫が年内で枯渇するかも…という話も。これは大規模なストライキがアツいアジア インド東部 グルカランド運動 グルカ族独立運動 ダージリン ダージリン茶 プランテーション建設 亜細亜スポーツ」】インド東部ダージリン 旬ネタ直送 独立運動 背景 英国植民地時代 茶葉 規模 規模スト2017/09/22東京スポーツ詳しく見る
2017/09/01
インラック前首相“国外逃亡”でタイ政争の行方
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】タイのインラック・シナワトラ前首相(50)がさる8月25日、国外逃亡した。この日は、インラック政権時代のコメ買い取り制度が汚職に当たるとする裁判の判決が出る予定で、有罪となればインラック氏は収監されるところだったが、タイから脱出したことでそれを回避した2017/09/01東京スポーツ詳しく見る
2017/08/18
韓国・釜山駅前「外国人観光通り」はロシア女性と遊べるディープスポット
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】北朝鮮の暴走で、にわかに緊張が高まっている東アジア。後ろ盾の中国やロシアもさじを投げつつあり、先日の国連安保理による北朝鮮への制裁決議でも、慎重な姿勢を示すと思われていたロシアが賛成に回った。ロシアは極東で、政治的対立より経済を優先させていくとみられ、2017/08/18東京スポーツ詳しく見る
2017/07/21
バンコクでは当たり前!? 男のための“ハーレムエステ”
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】タイ旅行にハマる女子たちのお目当てといえばグルメ、買い物、そしてエステやスパでの自分磨きだ。とりわけスパのレベルは高く「古民家を使ったオシャレな一軒家スパで、半日タップリくつろげる。カップル利用も可」とは、タイ・リピーターの30代女性。またスパマニアの2017/07/21東京スポーツ詳しく見る
2017/07/07
日本人観光客激減の韓国で新流行“チマチョゴラー”女性の正体は?
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】韓国の丁世均(チョン・セギュン)国会議長が先月初め来日し、衆院議長らとの会談時、来年の平昌冬季五輪について「日本人観光客がたくさん来るよう努力してほしい。もし少なかったら、東京五輪(2020年)には韓国人を1人も行かせん!」などと言い放っていたことが先アツいアジア 丁世均 亜細亜スポーツ 国会議長 平昌冬季五輪 日本人客 日本人観光客 日本人観光客激減 旬ネタ直送 東京五輪 衆院議長 訪韓日本人観光客 韓国 韓国人 韓国観光公社 首都ソウル在住記者2017/07/07東京スポーツ詳しく見る
2017/06/02
プノンペン風俗街で日本人女性の接客店が人気の理由
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】経済成長が続くカンボジアに昨年9月、首都プノンペンと東京・成田を結ぶ全日空の直行便が就航した。世界遺産アンコールワット関連の観光業だけでなく、繊維や機械、飲食の分野で日系企業の進出が少しずつ増えているのも背景にある。「日本大使館に届け出ているだけでも約アツいアジア プノンペン風俗街 世界遺産アンコールワット関連 亜細亜スポーツ 出張者 接客店 日本人 日本人女性 日本大使館 日本食レストラン 日系企業 旬ネタ直送 現地飲食業者 直行便 経済成長 観光客 観光業 飲食 首都プノンペン2017/06/02東京スポーツ詳しく見る
2017/05/26
タイ・バンコクで病院爆破事件 軍事政権のテロか自作自演か
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】タイ・バンコク中心部の戦勝記念塔西側にあるプラ・モンクットクラオ病院で、22日午前10時ごろ爆発が起き、20人以上が負傷した。「その病院は軍の経営で、周辺にはタイ陸軍の看護学校、退役軍人協会などがある。戦勝記念塔のすぐ北には陸軍駐屯地もあり、一帯は“陸アツいアジア エアコンダクト タイ タイ陸軍 バンコク バンコク中心部 プラ・モンクットクラオ病院 亜細亜スポーツ 戦勝記念塔 戦勝記念塔西側 旬ネタ直送 爆発 病院 病院爆破事件 看護学校 自作自演 軍事政権 退役軍人協会 陸軍 陸軍駐屯地 電子回路2017/05/26東京スポーツ詳しく見る
2017/04/21
インドネシアの島に男の天国「ナゴヤ」が…
【アツいアジアから旬ネタ直送】シンガポールからフェリーで約1時間。海峡を渡るとインドネシア領バタム島に到着する。「この島はシンガポールとインドネシアが共同で開発を進めてきた自由貿易エリア。工業団地がいくつもあり、税金の優遇措置があるため日系企業の進出も盛ん」とは、インドネシア駐在が長い商社関係者だ。2017/04/21東京スポーツ詳しく見る
2017/02/10
ラオス南部に残る古き良きアジアの夜
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】米トランプ新大統領(70)のトンデモ政策とは対照的に、国境をオープンにしようとしているのがインドシナ諸国。「タイを中心にインフラ整備を進め、国境を超えた『経済回廊』をつなげる動きがある。主に日本が主導し、官民挙げて投資している」とはタイ駐在金融マンだ。2017/02/10東京スポーツ詳しく見る
2017/01/27
米国TPP離脱にも東南アジアは既に準備
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】トランプ新政権になり、米国がTPP(環太平洋連携協定)から離脱。輸出産業をはじめ、日本に影響が出るのは必至だが、アジア諸国も同じだ。TPP参加12か国のうち、マレーシアの現地有力紙「ザ・スター」は「トランプ氏はTPPを殺した」と非難。「新大統領はアジア2017/01/27東京スポーツ詳しく見る
2017/01/21
高級リゾートだけじゃない!シンガポール闇カジノのアツさ
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】通称「カジノ法案」が強行採決された。国がイメージしているのは、アジアだとマカオやシンガポール。どちらもカジノが観光業の起爆剤で、その売上高は世界1、2位を争う。今やシンガポールのランドマークになっている総合リゾート「マリーナベイ・サンズ」は世界最大のカアジア アツ アツいアジア カジノ カジノテーブル カジノ法案 シンガポール シンガポール闇カジノ ランドマーク 世界 世界最大 亜細亜スポーツ 売上高 旬ネタ直送 総合リゾート 観光業 起爆剤 高級ホテル 高級リゾート2017/01/21東京スポーツ詳しく見る
2017/01/07
スマトラ島トバ湖の村は無法地帯 雑貨屋で“幻覚キノコ”販売
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】昨年末、芸能界を電撃引退した成宮寛貴氏(34)の“逃亡先”と一部で報じられたバリ島は、芸能人やスポーツ選手のお忍び旅行が確かに多い。日本人客が集中するクタやウブドを離れれば、人目にもつきにくい。インドネシアで麻薬は厳罰だが、バリは国際的リゾート地ゆえ取お忍び旅行 アツいアジア スポーツ選手 スマトラ島トバ ソフトドラッグ 亜細亜スポーツ 国際的リゾート地ゆえ取り締まり 幻覚キノコ 成宮寛貴 日本人客 旬ネタ直送 無法地帯 芸能界 逃亡先 長期滞在者 雑貨屋2017/01/07東京スポーツ詳しく見る
2016/12/25
“見捨てられた”ロヒンギャ族がテロも ミャンマーに要注意
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】ミャンマーとバングラデシュの国境に住む“アジア最大の難民集団”ロヒンギャ族をめぐり、大規模な騒乱が起きている。彼らは仏教国ミャンマーの西部ラカイン州に暮らす、イスラム教徒の少数民族。1962年にミャンマー政権を握った軍により、差別・弾圧されてきた。国籍2016/12/25東京スポーツ詳しく見る
2016/11/26
アジア初進出の地にバリ選んだトランプ
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】ドナルド・トランプ次期米大統領(70)は、世界各地にホテルやカジノ、オフィスビルなど多数所有する「不動産王」だが、アジア進出はまだ。その足掛かりがインドネシア・バリ島に建設予定の「トランプ・インターナショナル・ホテル&タワー・バリ」だ。「トランプのグルアジア アジア進出 アツいアジア インドネシア オフィスビル グループ ゴルフコース トランプ トランプ次期米大統領 パートナー契約 ホテル 不動産王 世界各地 亜細亜スポーツ 建設予定 旬ネタ直送 有名財閥MNCグループ 調印式 進出2016/11/26東京スポーツ詳しく見る
2016/10/23
国王崩御から活気戻るタイ 娯楽系の店は条件つきで営業
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】プミポン国王崩御後、タイでは意外や混乱もなく平穏だ。12年前のインド洋大津波、5年前の大洪水でも見られたが、お互い協力しようという気持ちが強く、地元民は普段以上に親切で優しい。首都バンコクの旅行会社スタッフは「すでに日本からは、年末年始旅行のキャンセル2016/10/23東京スポーツ詳しく見る
2016/10/10
タイの風俗“浄化”に軍政の影
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】タイ・バンコクで最近、日本人に高い人気を誇るマッサージパーラー(ソープランド)が次々と閉鎖され、地元風俗業界に衝撃が走っている。ロリ系と少数民族ギャルで有名な店「ナタリー」が未成年を働かせていた容疑で摘発を受け、無期限営業停止を食らったのは6月。そして2016/10/10東京スポーツ詳しく見る
2016/09/18
偽のフィッシュマッサージで足をかまれる旅行客多発
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】アジア各地の観光スポットで近年よく見かけるのが「フィッシュマッサージ」だ。「ナイトマーケットなどの定番で、大きな水槽がいくつも並んでます。中には無数の小魚が泳いでいて、そこに足湯のような感じで足を入れるんです」とは、カンボジアにある日系旅行代理店スタッ2016/09/18東京スポーツ詳しく見る
2016/08/27
猫ひろしより注目されたリオ五輪カンボジア代表の女子選手
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】リオ五輪男子マラソンのカンボジア代表・猫ひろし(39)は、完走こそしたが、155人中139位だった。カンボジア国内では「ほぼ黙殺だった。ウチの店でも五輪中継は流してたけど…」とは現地飲食業関係者だ。そもそも現地では、国籍を変更してまで強引にカンボジアの2016/08/27東京スポーツ詳しく見る
2016/07/24
“19番ホール”も実在するタイの快適ゴルフ事情
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】「タイでゴルフをする快適さにハマったら、もう日本じゃプレーできない」とは、現地出張の折にラウンドしたという二輪車関連のサプライヤー社員だ。「熱帯の国でゴルフなど正気の沙汰とは思えない」といぶかる人もいるが、早朝スタートならむしろ爽やか。例えば7~8月な2016/07/24東京スポーツ詳しく見る
2016/07/17
2016/07/10
2016/06/26
2016/06/19
インドネシアでは古き良き日本人会が健在
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】「かつて海外生活者のよりどころは、駐在員と日本大使館関係者で構成される日本人会。だが、新たに進出してくる中小企業や個人は会に入らず、SNSで独自に仲間を広げている。『和僑会』という組織もアジア各地にできていて、日本人会は形骸化しつつあある」とはタイ在住2016/06/19東京スポーツ詳しく見る
2016/06/05
フィリピン“黒魔術の島”で心霊治療、ほれ薬を体験
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】フィリピンの人気リゾート・セブ島から、フェリーとバスを乗り継ぎ、丸1日。サンゴ礁に囲まれたシキホール島はダイビングの聖地だが、ひそかに“黒魔術の島”としても知られている。「日本にいるフィリピンパブのオネーチャンにこの島のことを聞くと、みんな怖がる。『絶2016/06/05東京スポーツ詳しく見る
2016/05/29
タイの経済発展の裏に隠された貧困にあえぐ少数民族の実態
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】タイ最北部チェンライ県の「ピタキット・ウィッタヤー学校」で22日深夜起きた火災で、20人余りの女子児童らが死傷した。同校は5~12歳までの少女たちが暮らす寄宿舎を併設。「多くは貧困家庭の出で、教育基金をもらって通学していた。亡くなった子の多くは少数民族アツいアジア タイ タイ北部 ピタキット・ウィッタヤー学校 ベトナム戦争 モン族 亜細亜スポーツ 北部チェンライ 女子児童 少女たち 少数民族 山間部 教育基金 旬ネタ直送 経済発展 貧困 貧困家庭 雲南省2016/05/29東京スポーツ詳しく見る