夏競馬
2019/06/23
【ラジオNIKKEI賞展望】ランスオブプラーナが力を誇示するか
3」(30日、福島)夏競馬の開幕を告げるG3。注目は、メンバー唯一の重賞勝ち馬ランスオブプラーナだ。きさらぎ賞3着後に500万下を制すと、勢いに乗って毎日杯を制覇。強敵ぞろいの皐月賞こそしんがり負けに終わったが、しっかりと立て直されて1800メートルのここに照準を合わせてきた。2つ目のタイトル獲得できさらぎ賞 タイトル獲得 メンバー唯一 ラジオNIKKEI賞 ラジオNIKKEI賞展望 ランスオブプラーナ 夏競馬 小回り向き 強敵ぞろい 機動力 皐月賞 福島 賞勝ち馬ランスオブプラーナ 青木師 2つ目2019/06/23デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/07
【マーメイドS】センテリュオ高野調教師が競馬界の女神の直撃に「いい心臓、いい肺を持っている」
で、安田記念を◎△○(3連単4万3720円)でズバリと決めた稲富菜穂。停滞期をようやく脱し、連勝モードに突入だ。女たちの戦い、GIIIマーメイドS(9日=阪神芝内2000メートル)では“一厩入魂”取材で、あの馬にロックオン―――。どうも、稲富菜穂です。先週の安田記念で一旦GIシリーズは終了。夏競馬の2019/06/07東京スポーツ詳しく見る
2019/05/31
4歳馬の降級廃止で変わる馬券戦略…「2勝クラス」を3歳馬が席巻する!
RAは、昨年までの“夏競馬”で実施していた4歳馬の収得賞金を半分にして、クラスを再編成する「降級制度」を廃止。これに伴い、今週から競走条件の呼称が勝利数別の表記に変わり、今までの「500万下」が「1勝クラス」、「1000万下」が「2勝クラス」、「1600万下」が「3勝クラス」と表記される。これで馬券2019/05/31スポーツ報知詳しく見る
2018/12/25
【こちら日高支局です・古谷剛彦】今年ほどあらゆるカテゴリーで3歳馬が活躍したのは驚異的
チャンピオンズC)に次ぐ、3歳馬の古馬G1制覇となった。夏競馬が始まると、世代間の差を論じることが多くなる。馬産地で取材をしていると、海外のミックスセールを筆頭に、驚くような名牝が輸入され、国内トップサイアーとの配合で素晴らしい幼駒が生まれる。産駒のデキが良いのは、繁殖牝馬の管理にも好影響がある。そ2018/12/25スポーツ報知詳しく見る
2018/09/20
少頭数の東西オープン特別を狙う音無厩舎の作戦
を走った素質馬たちは夏競馬に向かわず、短期放牧で精神面をリセットする選択をされる。暑い時期に無理をしなかった彼らの多くがターフに戻ってくるのは、本格的な競馬シーズンになる秋の東京、京都開催である場合が多く、それは特別レースが増え、重賞も毎週のように行われる番組的な背景に起因している部分が大きい。もっ2018/09/20東京スポーツ詳しく見る
2018/09/05
【セントウルS・東西記者徹底討論】王者ファインニードルか新星アンヴァルか
)東西記者徹底討論】夏競馬が終了して舞台は阪神と中山へ――。日曜阪神のGIIセントウルSはサマースプリントシリーズ最終戦と同時にGIスプリンターズSの前哨戦という側面がある。実績馬か、夏稼働馬か、それとも…。「両刀」山口、「馼王」西谷の意見は大きく分かれた。西谷哲生(大スポ):セントウルSはサマースサマースプリントシリーズ サマースプリントシリーズ最終戦 スプリンターズS優先出走権 スホ セントウルS 前哨戦 夏稼働馬 夏競馬 実績馬 山口 山口心平 新星アンヴァル 最終戦 東スポ 東西記者徹底討論 王者ファインニードル 西谷 西谷哲生 阪神 阪神芝 GIIセントウルS GIスプリンターズS2018/09/05東京スポーツ詳しく見る友道厩舎の「早期デビュー」はクラシック制覇への采配
【POGマル秘週報】夏競馬は終わったが、2歳新馬のレベルは今開催からワンランクアップ――という認識は、すでに過去の話と言っていい。もちろん、過去10年で5頭のダービー馬を出している10月デビューが王道路線ではある。しかし、それ以外の5頭のデビューは7月に3頭、8月に2頭。近年の傾向で考えるなら、半分2018/09/05東京スポーツ詳しく見る
2018/09/04
【セントウルS】アサクサゲンキ 人気は下降も“元気”回復で一発の可能性十分
走権)dodo馬券】夏競馬が終わったが、まだまだ歴史的酷暑が続く日本列島。秋の阪神開幕週を飾るのはGIIセントウルSだが、あくまで当レースは「サマースプリントシリーズ」(最終戦)に組み込まれていることを忘れてはならない。ディフェンディングチャンプで、春のスプリント王でもあるファインニードルの出走で盛サマースプリントシリーズ スプリンターズS優先出走権 スプリント王 セントウルS 出走 可能性 夏競馬 急上昇ムード 日本列島 最終戦 歴史的酷暑 阪神芝 阪神開幕週 GIIセントウルS dodo馬券2018/09/04東京スポーツ詳しく見る
2018/09/03
【新潟記念・後記】ブラストワンピース菊の主役へ 瞬発力勝負の不安払拭し完勝
2日、夏競馬を締めくくるGIII新潟記念(芝外2000メートル)が新潟競馬場で行われ、ブラストワンピース(牡3・大竹)が3歳馬としては1983年のアップセッター以来35年ぶりとなる同レース優勝を飾った。単オッズ1・8倍の圧倒的支持に応えての完勝劇。異色のローテで結果を出した同馬の強さは、この秋のGI2018/09/03東京スポーツ詳しく見る
2018/08/15
札幌記念をGIに! 武豊&池江調教師も熱望
マカヒキ、モズカッチャン)のGI馬が出走予定で、真夏の祭典として夏競馬で最も盛り上がるレースとなっている。そんな“限りなくGIに近いGII”札幌記念に対して、SNS上では「なぜGIへ昇格しないのか?」との声が数多く聞かれる。トレセン現場からも同様の意見が出ているが、その可能性やいかに?夏競馬を代表す2018/08/15東京スポーツ詳しく見る【札幌記念・東西記者徹底討論】洋芝適性とGI級末脚のサングレーザーかモレイラ騎乗のネオリアリズムか
、GII札幌記念には夏競馬のクライマックスらしいビッグネームが顔を揃えた。やはりモノをいうのは「格」か、それとも…。「独創」荒井が鞍上込みの戦力を重視する一方で、「馼王」西谷はあの異路線馬が妙味と主張した。西谷哲生(大スポ):いよいよ夏の北海道シリーズのクライマックスです。さっそく予想に入りましょうクライマックス スホ ネオリアリズム ビッグネーム モレイラ騎乗 北海道シリーズ 夏競馬 日本ダービー馬マカヒキ 札幌記念 東スポ 東西記者徹底討論 洋芝適性 荒井 荒井敏彦 西谷 西谷哲生 路線馬 鞍上込み GII札幌記念 GI級2018/08/15東京スポーツ詳しく見る
2018/08/10
【エルムS】6歳にして初の北海道参戦ブラゾンドゥリスに「Wの幸運」
特なコース形態とするなら…。キャリア29戦目にして初めて夏の北海道シリーズに参戦してきたブラゾンドゥリスは実に気になる存在だ。あえて未知の舞台に出走を決めた陣営の狙いとは果たして!?2歳暮れにデビューしてから6歳夏を迎えたここまで、ブラゾンドゥリスは3度の夏競馬を経験しているものの、8月の盛夏にレー2018/08/10東京スポーツ詳しく見る
2018/07/27
【クイーンS】4戦連続2着フロンテアクイーン 開幕週向きの自在性でシルバーコレクター返上だ!
末から舞台が替わり、夏競馬も一層ヒートアップ。北の地ではGI馬激突で話題を集めるGIII「クイーンS」が行われる。函館2歳Sの3連単6万5140円を◎△△的中と予想のリズムがいい新VU作戦の明石尚典記者は◎フロンテアクイーン。近4走を含めて2着8回の2勝馬がGI馬相手に主役の座をもぎ取る――。昨年は2018/07/27東京スポーツ詳しく見る
2018/07/25
好素材が集結した開幕週「札幌新馬三番勝負」で笑う馬は?
し、いよいよ本格的な夏競馬に突入するが、列島を覆う猛暑の話題で持ちきりの今年は、より実感しやすいのではないか?何をかって2歳馬の質も、必然的に暑さを避けられる札幌が最上位になりやすいことだ。実際、昨年の札幌開幕週の新馬戦3鞍の勝ち馬は、初日の芝1500メートルがタワーオブロンドン、2日目の芝18002018/07/25東京スポーツ詳しく見る
2018/06/29
【CBC賞】アクティブミノル騎乗の福永は“中京の神” 過去3年「勝率&単勝回収率1位」
催がスタート。荒れる夏競馬も、いよいよ本番だ。あらゆる角度から馬券的中のヒントを探った栗東得ダネ班は、今年のダービージョッキー・福永祐一(41)の“頼もしい言葉”の入手に成功。GIII・CBC賞は、もはやいただいたも同然だ。「ジョッキーにも当然、好きなコースや距離はありますよ。中でも一番、コツや傾向2018/06/29東京スポーツ詳しく見る
2018/06/27
【POG】キタサンの次はミッキー? 福島から始まる新ブラック伝説
、今週からが本格的な夏競馬といったイメージだろう。しかし、ローカル開催になるからといって、出走馬のレベルが一気に下がってしまうわけではない。というのも現在の2歳馬の一般的な出走までの流れは「ゲート試験→短期放牧→再入厩しての調整」。このパターンでのデビューは、なんだかんだで2か月弱の時間を要するから2018/06/27東京スポーツ詳しく見る
2018/06/16
函館競馬がスタート 開幕週らしく先行有利の傾向
本格的な夏競馬のシーズン到来を告げる「第1回函館競馬」が16日、開幕初日を迎えた。午前9時の開門前には約700人にファンが列をつくり、場内は朝から熱心な競馬ファンでにぎわいを見せた。オープニングの1R3歳未勝利戦(芝1200メートル)は丸山騎乗の4番人気ケイディーズネイルが逃げ切りV。勝ちタイムは12018/06/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/15
【ユニコーンS】グリム野中調教師 競馬界の女神の直撃に「これで負けたら、相手が強かったと納得」
てきやした!心もお財布も空っぽに。だから今週は、より頑張るぞ…って馬も人も少ないやないかいっ!もう栗東トレセンは夏競馬の雰囲気が漂ってるぅ…(拭いきれないポンコツ感)。キョロキョロするポンコツ女の視線の先にグリムを管理する野中先生を発見。さっそくロックオンじゃい!(必死すぎて怖い)。ユニコーンSと同2018/06/15東京スポーツ詳しく見る
2017/09/08
【セントウルS】2走前に女傑ビリーヴのレコードと同タイム! 格より目下の勢い&デキ重視ならファインニードル
リントシリーズ最終戦かつ、10・1スプリンターズSの前哨戦でもあるGIIセントウルS。このレースを夏競馬の延長と位置付けた新VU作戦の明石尚典記者は◎ファインニードル。女傑ビリーヴのレコードと同タイムで走った次代のスター候補で勝負する。夏競馬の総決算とGIの重要な前哨戦…。本来ならば2つの顔を持つべサマースプリントシリーズ最終戦 スター候補 スプリンターズS スプリンターズS優先出走権 セントウルS タイム デキ重視 バージョンアップ作戦 ファインニードル レコード 前哨戦 夏競馬 女傑ビリーヴ 明石尚典記者 阪神芝 阪神開幕週メーン GIIセントウルS VU作戦2017/09/08東京スポーツ詳しく見る
2017/09/04
札幌リーディングは2年連続ルメール
3日で夏競馬が終了。同時に札幌、新潟、小倉の開催リーディングジョッキーも決定した。札幌は27勝のルメールが2年連続2回目。函館開催を含む北海道リーディング(計34勝)にも輝いた。「ファンの応援がすごい。札幌は素晴らしい競馬場です。サトノダイヤモンドで凱旋門賞を勝つチャンスもあるし、日本のG?もいい馬2017/09/04東京スポーツ詳しく見る
2017/09/01
【新潟記念】夏競馬を締めくくるのは“夏の格言二刀流”ロッカフラベイビー
II新潟記念が行われる。サマー2000シリーズ最終戦でもあるこの一戦、新VU作戦は条件戦を勝ち上がったばかりのロッカフラベイビーで勝負。高速上がりへの対応をテーマに新潟2歳S3連単4万9030円を◎△○で仕留めた明石尚典記者は“連勝”で夏競馬を締める腹積もりだ。過去10年で1分57秒台、58秒台が4シリーズ最終戦 バージョンアップ作戦 ラストウイーク ロッカフラベイビー ローカル開催 夏競馬 新潟 新潟芝外 新潟記念 明石尚典記者 条件戦 格言二刀流 重賞施行 高速上がり GIII新潟記念 VU作戦2017/09/01東京スポーツ詳しく見る
2017/08/30
【新潟記念&小倉2歳S:東西記者徹底討論】新潟記念は爆発力のフルーキーかブリンカー効果のマイネルフロストか
)東西記者徹底討論】夏競馬もいよいよラストウイーク。締めくくりとなる日曜は、新潟でサマー2000シリーズ最終戦のGIII新潟記念、小倉ではスピード決戦のGIII小倉2歳Sが行われる。息が合うからか、合わないからかは定かではないが、本命がカブらない「両刀」山口&「馼王」西谷。秋競馬に向けて勢いをつける2017/08/30東京スポーツ詳しく見る
2017/08/16
【札幌記念&北九州記念:東西記者徹底討論】札幌記念は宝塚記念パスしたヤマカツエースかルメールに手替わりしたエアスピネルか
論】GII札幌記念は夏競馬のクライマックス。香港のクイーンエリザベスII世カップ制覇からの凱旋を予定していたネオリアリズムの戦線離脱はあったものの、秋には悲願のビッグタイトルを狙えそうな馬が多数エントリーしてきた。「独創」荒井と「馼王」西谷の狙いも、ここで実りの秋への弾みをつけるべく、勝負気配満点のクイーンエリザベスII世カップ制覇 ネオリアリズム ビッグタイトル 勝負気配満点 北九州記念 夏競馬 小倉芝 戦線離脱 札幌芝 札幌記念 東スポ 東西記者徹底討論 荒井 荒井敏彦 馬たち GII札幌記念2017/08/16東京スポーツ詳しく見る
2017/07/28
【クイーンS】他馬とレベル違う瞬発力! アドマイヤリードには逆らえない
倉と開催場所が移って夏競馬はさらにヒートアップ。札幌開幕週には豪華メンバーのGIII「クイーンS」が組まれている。先週の中京記念3連単2万2780円を◎▲○で仕留めて上昇気流に乗る新VU作戦の明石尚典記者はアドマイヤリードに確信の◎だ。過去10年で1、2番人気が7勝。ここ2年こそ7番人気メイショウスアドマイヤリード クイーンS バージョンアップ作戦 上昇気流 中京記念 人気 人気マコトブリジャール 人気メイショウスザンナ 夏競馬 明石尚典記者 札幌 札幌芝 札幌開幕週 瞬発力 豪華メンバー 開催場所 VU作戦2017/07/28東京スポーツ詳しく見る
2017/07/27
【アイビスSD】好調・北村友が引っ張る!プレイズ前進気勢
ント・栗東=26日】夏競馬は今週から3場とも舞台替わり。サマージョッキーズシリーズで首位を突っ走るのは、共に鮮やかな差し切りで重賞2勝を挙げた北村友一。函館を中心に騎乗し、11勝をマークした。「函館はリズムが良かった。夏本番はここから。ひと頑張りしたいですね」アイビスSDはプレイズエターナルとコンビ2017/07/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/13
【福島】猛暑吹き飛ばすフレッシュな2頭の2歳馬に注目
ける気温37度(9日)は、平地の美浦より断然苛烈な猛暑だ。七夕賞のスズカデヴィアス(4着)などは「夏バテだね。(橋田)先生も言っていたが、今日は暑くて、かわいそうだった」とレース後の横山典弘。人馬ともに例年以上に体調管理が問われる夏競馬になる雲行きである。そんな福島で存在感をアピールしたのは土日9勝2017/07/13東京スポーツ詳しく見る
2017/07/06
【プロキオンS】東京しか知らないベストマッチョ 初の中京こそ最適の舞台だ!
美浦トレセン発秘話】夏競馬は基本的にコース巧者を徹底して狙うのが得策だ。例えば先週開幕した福島開催。南相馬特別(芝2000メートル)を3馬身半差で完勝したヒメタチバナは、それまで当舞台を4走して〈0・3・1・0〉と堅実だったし、日曜12Rの500万下(ダート1150メートル)を制したタイセイラルーナ2017/07/06東京スポーツ詳しく見る
2017/07/04
夏競馬は若手飛躍のチャンス! 藤井四段似!?の野中に注目
7月1日から夏のローカル戦が本格的に開幕した。リーディング上位騎手が3場に分散し、若手にとっても騎乗機会が増えるシーズン。例年、この夏場を飛躍のきっかけとするジョッキーも少なくない。個人的に今年の注目株は、3年目に突入している野中悠太郎騎手(20)=美浦・根本=。1年目は4勝にとどまり、決して派手な2017/07/04デイリースポーツ詳しく見る夏競馬は若手飛躍のチャンス! 藤井四段似!?の野中に注目
7月1日から夏のローカル戦が本格的に開幕した。リーディング上位騎手が3場に分散し、若手にとっても騎乗機会が増えるシーズン。例年、この夏場を飛躍のきっかけとするジョッキーも少なくない。個人的に今年の注目株は、3年目に突入している野中悠太郎騎手(20)=美浦・根本=。1年目は4勝にとどまり、決して派手な2017/07/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/30
【CBC賞】メイソンジュニアの渡辺調教師「雨が降っても大丈夫」
す。いよいよ本格的な夏競馬に突入しますね。宝塚記念でボロボロに負けた稲富はちっとも上半期を締めくくれていませんが、強制的に締めくくって、夏競馬で巻き返していきまっしょい!(毎年こんなこと書いてるような…気のせいかしら?)ターゲットは中京のCBC賞。まずはメラグラーナについて池添学先生にお話をうかがい2017/06/30東京スポーツ詳しく見る
2017/06/29
【ラジオNIKKEI賞】前の豊か後ろの隼人か――ポイントは吉田兄弟の取捨
え、今週から本格的な夏競馬がスタートする。福島への舞台替わりにフレッシュ感を覚えるのは当方だけではあるまい。“ガチ”もいいが、時には人生“遊び”も大事。ローカルで酒を飲める喜びに浸って言うわけではない。少し肩の力を抜いて競馬を見られるのが、ローカル開催の最大の良さではないかと感じる昨今だ。さて、競馬2017/06/29東京スポーツ詳しく見る
2017/06/22
【パラダイスS】グランシルク“つなぎ”の一戦制し夏の主役の座を狙う
JRAの前期日程が終了。舞台は中京、福島へと流れて本格的な夏競馬がスタートする。フルゲート18頭の宝塚記念にエントリーが11頭と寂しいのは、適材適所、サラブレッドの住み分け、使い分けの思想が広がったせいか。GIのフルゲート割れは、実はサマーシリーズの定着、成功を物語るものなのかもしれない。さて、今週2017/06/22東京スポーツ詳しく見る
2017/01/02
【2017年本紙記者のイチオシ:美浦】藤井=三浦皇成騎手「落馬負傷からの完全復活に期待」
るのかと思いきや、「自分自身と見つめ合ういい機会になりました」と本人に沈んだ様子は全然ない。「焦る気持ちは全くないです。完璧に治して、休む前以上の肉体で復帰しなければ意味がないですから。春の東京に間に合わなければ夏競馬でも構わない。新しい三浦皇成をみなさんにお見せしたいと思っているので、もう少し待っ2017/01/02東京スポーツ詳しく見る
2016/09/16
【セントライト記念】中山11ハロンなら…一貫したラップに強いマウントロブソンがディーマジェスティを逆転!?
トアップ。菊花賞トライアル・GIIセントライト記念に皐月賞馬ディーマジェスティが出走する。クラシックホースに敬意を表しつつも、中山11ハロンという舞台設定を徹底分析した新VU作戦の結論は◎マウントロブソン。一貫ラップにめっぽう強いこの馬が東のトライアルの主役だ。夏競馬(1~2回函館、2回福島、3回中クラシックホース セントライト記念 ディーマジェスティ トライアル ハロ バージョンアップ作戦 マウントロブソン ラップ 一貫ラップ 中山 中山芝外 夏競馬 最終戦 牡牝とも 皐月賞馬ディーマジェスティ 舞台設定 菊花賞トライアル 菊花賞優先出走権 GIIセントライト記念 VU作戦2016/09/16東京スポーツ詳しく見る
2016/09/09
【セントウルS】競馬会の女神が休養明けの「福永ビッグアーサー」「浜中ダンスディレクター」を直撃
。コラム「だいじょばない」の夏休みをいただき、心身ともにリフレッシュ。きっちり太め残りで戻ってまいりました(切ない思い出1・2016)。夏競馬は予想が大苦戦。遊ぶお金すらなくなったので、暇さえあれば、ず~っとランニング(切ない夏の思い出2・2016)。それなのに太め残り?どういうこと?(悲しい夏の思2016/09/09東京スポーツ詳しく見る
2016/09/06
【セントウルS】北九州記念組の牝馬ラヴァーズポイントに要注意
5・2・2〉。「頭」で買えるかは別にして、複勝率80%なら3連系の「軸」としての信頼度は高い。ちなみに2番人気〈2・2・1・5〉、3番人気〈1・0・1・8〉。ステップ別では5勝、2着1回、3着4回の北九州記念組が最多。「秋競馬の開幕戦」というよりは“夏競馬の最終戦”と捉えた方が良さそう。また牡・セン2016/09/06東京スポーツ詳しく見る
2016/08/23
【新潟2歳S】激走牝馬の歴史が証明! チシャーキャットに十分な「穴馬の資格」
トル)dodo馬券】夏競馬もフィナーレまで残すところ2週。日曜の新潟ではGIII新潟2歳Sがメーンに組まれている。例年よりも際立った「切れ者」が少ない印象の今年は、人気薄でデビュー戦をモノにした、とある牝馬に注目したい。その名はチシャーキャット。同レースの歴史を踏まえれば穴馬としての資格は十分に備え2016/08/23東京スポーツ詳しく見る
2016/08/22
【札幌記念】重賞初勝利ネオリアリズムが同厩モーリスから大金星! 吉田代表が見た「勝負の分かれ目」
5)を封じたのは、同じ堀厩舎の同期ネオリアリズム(牡5)だった。重賞未勝利馬が昨年の年度代表馬を2馬身差で下す大金星。「格より調子」とされる夏競馬だが、同一厩舎で明暗を分けた要因とは?レースを振り返る。1番人気馬受難の札幌記念は今年も波乱で幕を閉じた。制したのは堀厩舎“第2の馬”ネオリアリズム。「22016/08/22東京スポーツ詳しく見る
2016/08/16
【札幌記念】洋芝の鬼ヤマカツエースにモーリス食いの野望
トル)dodo馬券】夏競馬も佳境。日曜の札幌では豪華メンバーが集結したGII札幌記念が行われる。中でも国際GI・4勝のモーリスと“マジシャン”モレイラのタッグは大きな注目を集めそう。とはいえ初の洋芝、小回り、二千の距離など、断然の主役に死角があるのも事実。餠は餠屋たることわざもある。高配当的中が使命2016/08/16東京スポーツ詳しく見る
2016/05/30
【新馬戦スタート】国枝厩舎から日曜東京「良血馬2頭」デビュー
終わり、今週末から「夏競馬」がスタート。来年のクラシックに向けて2歳戦もスタートする。東京、阪神両開催では開幕週から毎週、新馬戦が2鞍以上組まれている。今開催で早々とデビューする良血馬も少なくない。東京日曜(6月5日)芝1600メートルには国枝厩舎がいきなり2頭スタンバイ。アンティノウス(牡=父クロ2016/05/30東京スポーツ詳しく見る