夏競馬
2019/06/23
【ラジオNIKKEI賞展望】ランスオブプラーナが力を誇示するか
3」(30日、福島)夏競馬の開幕を告げるG3。注目は、メンバー唯一の重賞勝ち馬ランスオブプラーナだ。きさらぎ賞3着後に500万下を制すと、勢いに乗って毎日杯を制覇。強敵ぞろいの皐月賞こそしんがり負けに終わったが、しっかりと立て直されて1800メートルのここに照準を合わせてきた。2つ目のタイトル獲得できさらぎ賞 タイトル獲得 メンバー唯一 ラジオNIKKEI賞 ラジオNIKKEI賞展望 ランスオブプラーナ 夏競馬 小回り向き 強敵ぞろい 機動力 皐月賞 福島 賞勝ち馬ランスオブプラーナ 青木師 2つ目2019/06/23デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/07
2019/05/31
2018/12/25
2018/09/20
2018/09/05
【セントウルS・東西記者徹底討論】王者ファインニードルか新星アンヴァルか
)東西記者徹底討論】夏競馬が終了して舞台は阪神と中山へ――。日曜阪神のGIIセントウルSはサマースプリントシリーズ最終戦と同時にGIスプリンターズSの前哨戦という側面がある。実績馬か、夏稼働馬か、それとも…。「両刀」山口、「馼王」西谷の意見は大きく分かれた。西谷哲生(大スポ):セントウルSはサマースサマースプリントシリーズ サマースプリントシリーズ最終戦 スプリンターズS優先出走権 スホ セントウルS 前哨戦 夏稼働馬 夏競馬 実績馬 山口 山口心平 新星アンヴァル 最終戦 東スポ 東西記者徹底討論 王者ファインニードル 西谷 西谷哲生 阪神 阪神芝 GIIセントウルS GIスプリンターズS2018/09/05東京スポーツ詳しく見る友道厩舎の「早期デビュー」はクラシック制覇への采配
【POGマル秘週報】夏競馬は終わったが、2歳新馬のレベルは今開催からワンランクアップ――という認識は、すでに過去の話と言っていい。もちろん、過去10年で5頭のダービー馬を出している10月デビューが王道路線ではある。しかし、それ以外の5頭のデビューは7月に3頭、8月に2頭。近年の傾向で考えるなら、半分2018/09/05東京スポーツ詳しく見る
2018/09/04
【セントウルS】アサクサゲンキ 人気は下降も“元気”回復で一発の可能性十分
走権)dodo馬券】夏競馬が終わったが、まだまだ歴史的酷暑が続く日本列島。秋の阪神開幕週を飾るのはGIIセントウルSだが、あくまで当レースは「サマースプリントシリーズ」(最終戦)に組み込まれていることを忘れてはならない。ディフェンディングチャンプで、春のスプリント王でもあるファインニードルの出走で盛サマースプリントシリーズ スプリンターズS優先出走権 スプリント王 セントウルS 出走 可能性 夏競馬 急上昇ムード 日本列島 最終戦 歴史的酷暑 阪神芝 阪神開幕週 GIIセントウルS dodo馬券2018/09/04東京スポーツ詳しく見る
2018/09/03
2018/08/15
札幌記念をGIに! 武豊&池江調教師も熱望
マカヒキ、モズカッチャン)のGI馬が出走予定で、真夏の祭典として夏競馬で最も盛り上がるレースとなっている。そんな“限りなくGIに近いGII”札幌記念に対して、SNS上では「なぜGIへ昇格しないのか?」との声が数多く聞かれる。トレセン現場からも同様の意見が出ているが、その可能性やいかに?夏競馬を代表す2018/08/15東京スポーツ詳しく見る【札幌記念・東西記者徹底討論】洋芝適性とGI級末脚のサングレーザーかモレイラ騎乗のネオリアリズムか
、GII札幌記念には夏競馬のクライマックスらしいビッグネームが顔を揃えた。やはりモノをいうのは「格」か、それとも…。「独創」荒井が鞍上込みの戦力を重視する一方で、「馼王」西谷はあの異路線馬が妙味と主張した。西谷哲生(大スポ):いよいよ夏の北海道シリーズのクライマックスです。さっそく予想に入りましょうクライマックス スホ ネオリアリズム ビッグネーム モレイラ騎乗 北海道シリーズ 夏競馬 日本ダービー馬マカヒキ 札幌記念 東スポ 東西記者徹底討論 洋芝適性 荒井 荒井敏彦 西谷 西谷哲生 路線馬 鞍上込み GII札幌記念 GI級2018/08/15東京スポーツ詳しく見る
2018/08/10
2018/07/27
2018/07/25
2018/06/29
2018/06/27
2018/06/16
2018/06/15
2017/09/08
【セントウルS】2走前に女傑ビリーヴのレコードと同タイム! 格より目下の勢い&デキ重視ならファインニードル
リントシリーズ最終戦かつ、10・1スプリンターズSの前哨戦でもあるGIIセントウルS。このレースを夏競馬の延長と位置付けた新VU作戦の明石尚典記者は◎ファインニードル。女傑ビリーヴのレコードと同タイムで走った次代のスター候補で勝負する。夏競馬の総決算とGIの重要な前哨戦…。本来ならば2つの顔を持つべサマースプリントシリーズ最終戦 スター候補 スプリンターズS スプリンターズS優先出走権 セントウルS タイム デキ重視 バージョンアップ作戦 ファインニードル レコード 前哨戦 夏競馬 女傑ビリーヴ 明石尚典記者 阪神芝 阪神開幕週メーン GIIセントウルS VU作戦2017/09/08東京スポーツ詳しく見る
2017/09/04
2017/09/01
【新潟記念】夏競馬を締めくくるのは“夏の格言二刀流”ロッカフラベイビー
II新潟記念が行われる。サマー2000シリーズ最終戦でもあるこの一戦、新VU作戦は条件戦を勝ち上がったばかりのロッカフラベイビーで勝負。高速上がりへの対応をテーマに新潟2歳S3連単4万9030円を◎△○で仕留めた明石尚典記者は“連勝”で夏競馬を締める腹積もりだ。過去10年で1分57秒台、58秒台が4シリーズ最終戦 バージョンアップ作戦 ラストウイーク ロッカフラベイビー ローカル開催 夏競馬 新潟 新潟芝外 新潟記念 明石尚典記者 条件戦 格言二刀流 重賞施行 高速上がり GIII新潟記念 VU作戦2017/09/01東京スポーツ詳しく見る
2017/08/30
2017/08/16
【札幌記念&北九州記念:東西記者徹底討論】札幌記念は宝塚記念パスしたヤマカツエースかルメールに手替わりしたエアスピネルか
論】GII札幌記念は夏競馬のクライマックス。香港のクイーンエリザベスII世カップ制覇からの凱旋を予定していたネオリアリズムの戦線離脱はあったものの、秋には悲願のビッグタイトルを狙えそうな馬が多数エントリーしてきた。「独創」荒井と「馼王」西谷の狙いも、ここで実りの秋への弾みをつけるべく、勝負気配満点のクイーンエリザベスII世カップ制覇 ネオリアリズム ビッグタイトル 勝負気配満点 北九州記念 夏競馬 小倉芝 戦線離脱 札幌芝 札幌記念 東スポ 東西記者徹底討論 荒井 荒井敏彦 馬たち GII札幌記念2017/08/16東京スポーツ詳しく見る
2017/07/28
【クイーンS】他馬とレベル違う瞬発力! アドマイヤリードには逆らえない
倉と開催場所が移って夏競馬はさらにヒートアップ。札幌開幕週には豪華メンバーのGIII「クイーンS」が組まれている。先週の中京記念3連単2万2780円を◎▲○で仕留めて上昇気流に乗る新VU作戦の明石尚典記者はアドマイヤリードに確信の◎だ。過去10年で1、2番人気が7勝。ここ2年こそ7番人気メイショウスアドマイヤリード クイーンS バージョンアップ作戦 上昇気流 中京記念 人気 人気マコトブリジャール 人気メイショウスザンナ 夏競馬 明石尚典記者 札幌 札幌芝 札幌開幕週 瞬発力 豪華メンバー 開催場所 VU作戦2017/07/28東京スポーツ詳しく見る
2017/07/27
2017/07/13
2017/07/06
2017/07/04
夏競馬は若手飛躍のチャンス! 藤井四段似!?の野中に注目
7月1日から夏のローカル戦が本格的に開幕した。リーディング上位騎手が3場に分散し、若手にとっても騎乗機会が増えるシーズン。例年、この夏場を飛躍のきっかけとするジョッキーも少なくない。個人的に今年の注目株は、3年目に突入している野中悠太郎騎手(20)=美浦・根本=。1年目は4勝にとどまり、決して派手な2017/07/04デイリースポーツ詳しく見る夏競馬は若手飛躍のチャンス! 藤井四段似!?の野中に注目
7月1日から夏のローカル戦が本格的に開幕した。リーディング上位騎手が3場に分散し、若手にとっても騎乗機会が増えるシーズン。例年、この夏場を飛躍のきっかけとするジョッキーも少なくない。個人的に今年の注目株は、3年目に突入している野中悠太郎騎手(20)=美浦・根本=。1年目は4勝にとどまり、決して派手な2017/07/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/30
2017/06/29
2017/06/22
2017/01/02
2016/09/16
【セントライト記念】中山11ハロンなら…一貫したラップに強いマウントロブソンがディーマジェスティを逆転!?
トアップ。菊花賞トライアル・GIIセントライト記念に皐月賞馬ディーマジェスティが出走する。クラシックホースに敬意を表しつつも、中山11ハロンという舞台設定を徹底分析した新VU作戦の結論は◎マウントロブソン。一貫ラップにめっぽう強いこの馬が東のトライアルの主役だ。夏競馬(1~2回函館、2回福島、3回中クラシックホース セントライト記念 ディーマジェスティ トライアル ハロ バージョンアップ作戦 マウントロブソン ラップ 一貫ラップ 中山 中山芝外 夏競馬 最終戦 牡牝とも 皐月賞馬ディーマジェスティ 舞台設定 菊花賞トライアル 菊花賞優先出走権 GIIセントライト記念 VU作戦2016/09/16東京スポーツ詳しく見る