ゴールネット
2025/02/23
2019/06/26
久保、幻V弾…終了間際ネット揺らすもオフサイド 痛恨ドローで1次L敗退/南米選手権
き分け、2分け1敗、勝ち点2の同組3位で初の8強進出を逃した。2試合ぶりに先発し、トップ下に入ったMF久保建英(18)=レアル・マドリード=は試合終了間際にゴールネットを揺らしたが、オフサイドで幻弾に。国際Aマッチでデビューしてから一気に駆け抜けた約2週間。この経験を来年の東京五輪、A代表での活躍にエクアドル オフサイド ゴールネット トップ下 リーグC組 レアル 久保 勝ち点 南米選手権南米選手権 国際Aマッチ 幻弾 幻V弾 強進出 日本 東京五輪 痛恨ドロー 試合ぶり 試合終了間際 A代表 L敗退 MF久保建英2019/06/26サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/25
2019/06/15
岩渕、期待応えた鮮烈ミドル「全員の気持ちが乗った」初白星に安ど「勝ててよかった」
を決めた。前半23分にFW遠藤からのパスを受けるとペナルティーエリア手前から右足を一閃。「全員の気持ちが乗った」という思い切りの良いシュートは、相手GKの頭上を越えてゴールネットに突き刺さった。初戦のアルゼンチン戦ではベンチスタートだったが、この日は2トップの一角でスタメン出場。高倉監督の期待に応えFIFA女子W杯 アルゼンチン戦 ゴールネット スタメン出場 スタメン起用 ベンチスタート ペナルティーエリア手前 リーグD組日本 先制ゴール 全員 岩渕 気持ち 相手GK 高倉監督 鮮烈ミドル FW岩渕真奈 FW遠藤 INAC神戸2019/06/15スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/01
浦和、5連敗目前で劇的同点弾!“大槻組長”の不敗神話継続
的な勝ち点1を手にした。前半2分にMF宇賀神のシュート性のクロスがそのままゴールネットを揺らした浦和。しかし、オフサイドの位置にいたFW興梠がプレーに関与したとしてノーゴールの判定。いきなりの先制とはならなかった。0―0で折り返すと、後半9分に先制点を献上。左サイドを崩されると、DF登里のクロスを中クロス ゴール ゴールネット シュート性 ノーゴール 不敗神話継続 先制 先制点 劇的同点弾 勝ち点 大槻毅 大槻組長 川崎F 左サイド 明治安田生命 浦和 終了間際 連敗目前 DF森脇 DF登里 FW興梠 MF宇賀神2019/06/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/26
2019/05/18
2019/05/12
2019/04/18
2019/04/11
2019/04/09
J3北九州、富山とドロー首位守る ディサロ選手が同点ゴール
ノ選手(23)のゴールで追い付いた。チームの連勝記録を更新する5連勝とはならなかったが、首位(全18チーム)をキープした。先制を許して迎えた後半34分、相手のクリアボールに走り込んだDF福森健太選手(24)がシュート。ゴール前でディサロ選手が足でシュートコースを変え、ゴールネットを揺らした。コンディカターレ富山 ギラヴァンツ北九州 クリアボール ゴール ゴールネット シュート シュートコース チーム ディサロ選手 先制 北九州 同点ゴールサッカーJ 富山 連勝 連勝記録 選手 DF福森健太選手 FWディサロ燦2019/04/09西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/27
2019/03/26
2019/03/10
乾 地元で高い評価 2試合連続でマン・オブ・ザ・マッチ
元で高い評価を受けた。9日にホームで、昨季まで3年在籍したエイバルを相手に右MFでフル出場。後半13分のロングカウンターで、絶妙なキックフェイントで相手GKのバランスを崩してから、右足でゴールネットを揺らした。試合後、アラベスの公式ツイッターで投票されるマン・オブ・ザ・マッチに、今季初ゴールを挙げたはる アラベス エイバル キックフェイント ゴール ゴールネット フル出場 マン・オブ・ザ・マッチ ロングカウンター 公式ツイッター 右MF 地元 日本代表MF乾貴士 相手 相手GK 評価 試合 試合連続2019/03/10スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/06
浦和がACL白星発進“東京五輪世代”19歳DF橋岡が2得点 先制弾は頼れる槙野
DF槙野智章のゴールで先制。DF橋岡大樹の2ゴールで白星発進を決めた。今季は川崎とのスーパー杯、J1リーグ戦2試合と無得点に終わり、攻撃面で苦しんでいた浦和。この試合も前半は0-0で終えた。しかし、後半5分、MF柏木のコーナーキックに走り込んだのは槙野。頭で合わせてゴールネットを揺らした。これが公式ゴール ゴールネット スーパー杯 ブリーラム リーグ リーグ戦 先制 先制弾 埼玉スタジアム 攻撃面 東京五輪世代 槙野 浦和 白星発進 試合 ACL ACL白星発進 DF槙野智章 DF橋岡 DF橋岡大樹 MF柏木2019/03/06デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/24
森保J、ベトナムとの激戦制して4強!VARで波乱 得点取り消し&PK獲得
IFAランキング100位のベトナムに1―0で勝利。準々決勝から使用が始まったVAR(ビデオ・アシスタント・レフリー)によって波乱の一戦となったが、2大会ぶりのベスト4進出を決めた。前半24分にDF吉田がCKから頭でゴールネットを揺らしたが、VARのよる検証の結果、吉田にハンドがあったとして得点は取りアジア杯 ゴールネット サッカー サッカーアジア杯 ベトナム レフリー 吉田 大会ぶり 得点 得点取り消し 日本代表 森保 森保J 決勝 決勝日本 波乱 DF吉田 FIFAランキング PK獲得 VAR2019/01/24スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/19
吉田、サウジアラビアの日本キラーを警戒「スピードで勝負してくる」
分間をのぞく非公開練習で調整した。主将のDF吉田は相手エースへの警戒感を高めた。ここまで3戦で2得点のサウジアラビアFWムワラドは、17年9月のロシアW杯最終予選でも日本のゴールネットを揺らした“日本キラー”。「当時とは互いに監督もチームも変わっている。比較するのは難しい」としながらも「カタール戦でアジア杯 カタール戦 ゴールネット サウジアラビア サウジアラビア戦 サウジアラビアFWムワラド サッカー日本代表 ロシアW杯最終予選 吉田 日本 日本キラー 決勝トーナメント 相手エース 警戒 警戒感 非公開練習 DF吉田2019/01/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/18
2019/01/17
2018/11/16
2018/10/21
2018/10/16
2018/10/13
2018/09/27
2018/08/11
2018/08/05
2018/08/01
浦和・興梠 J1最長タイ7年連続2桁得点を達成「何よりもケガがない証し」
興梠慎三が右からの低いクロスを、技ありのループシュートで合わせて先制。終了間際にはFWファブリシオがPKを決めて加点した。興梠は今季10得点目で、J1史上最長タイとなる7年連続での2ケタ得点を達成。浦和はこの勝利で鹿島、横浜Mについで史上3クラブ目となるJ1通算400勝を記録した。ゴールネットを揺らクラブ目 ゴールネット ループシュート 史上 史上最長タイ 埼玉スタジアム 川崎 得点 得点目 明治安田生命J 最長タイ 横浜M 浦和 終了間際 興梠 興梠J 連続 達成 FWファブリシオ FW興梠慎2018/08/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/07
2018/06/27
ポーランド代表に内紛勃発!? 「サッカーの質が低い」レバンドフスキの同僚批判に物議 W杯
ロベルト・レバンドフスキ(29)のワンマンチーム。その大黒柱が、ふがいないチームメートに不満を募らせている。ドイツの名門バイエルン・ミュンヘンでは4年間で195試合151得点。だが万能の“点取り屋”は初めてのW杯でいまだゴールネットを揺らせず、チームは2連敗で敗退が決まった。23日のコロンビア戦に0コロンビア戦 ゴールネット サッカー チーム ポーランド ポーランド代表 レバンドフスキ ワンマンチーム 内紛勃発 同僚批判 名門バイエルン 日本代表 決勝トーナメント進出 点取り屋 FIFAランキング FWロベルト W杯 W杯サッカー W杯ロシア大会2018/06/27夕刊フジ詳しく見る
2018/06/25
コロンビアが前半に先制 ハメスがスタメン復帰で芸術的アシスト
バイエルン・ミュンヘン)が絶妙クロスで先制点をアシストした。スタメン復帰したコロンビアの至宝は、前半40分にショートコーナーの流れからペナルティーエリア右に進入。MFキンテロのパスに反応し、左足で柔らかいクロスを上げると、DFミナが頭で合わせて豪快にゴールネットを揺らした。19日の日本戦では途中出場クロス コロンビア ゴールネット ショートコーナー スタメン復帰 ペナルティーエリア右 リーグH組コロンビア 先制 先制点 前半 前回W杯得点王 日本戦 絶妙クロス 芸術的アシスト DFミナ MFキンテロ MFハメス・ロドリゲス W杯2018/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/24
2018/06/07
2018/04/21
2018/04/07
【なでしこ】横山、開始3分で強烈先制ゴール
指すサッカー日本女子代表「なでしこジャパン」は、大会初戦でベトナムと対戦。前半3にFW横山久美(フランクフルト)が先制点を決めた。FW岩渕が縦パスから抜けだし、増矢を経由してボールを持った横山が強烈なシュート。相手GKの手をかすめてゴールネットを揺らした。同17分には右サイドでボールを奪い返した岩渕なでしこ なでしこジャパン アジア杯 アジア連覇 ゴールネット サッカー女子フランスW杯アジア予選 サッカー日本女子代表 ベトナム ボール リーグB組 先制点 右サイド 増矢 大会初戦 岩渕 強烈先制ゴール 日本 横山 相手GK 縦パス FW岩渕 FW横山久美 W杯フランス大会予選出場2018/04/07スポーツ報知詳しく見る
2018/03/27
2018/03/16
メッシが圧巻の“GK股抜きゴール2発” 欧州CLバルサ8強進出
きゴール2連発が試合を決めた。第1レグは1―1のドロー決着。迎えた第2レグの前半3分、FWメッシが相手ゴール右サイドをFWスアレスとのパス交換でスルスルッと抜け出し、そこから右足を振り抜くとボールはGKクルトワの股間を通ってゴールネットに先制弾!攻めるしかないチェルシーは選手全員が前掛かりとなり、そGK股抜きゴール ゴールネット チェルシー チェルシー戦 ドロー決着 パス交換 メッシ レグ 先制弾 大黒柱メッシ 強進出欧州チャンピオンズリーグ 欧州CLバルサ 決勝トーナメント 相手ゴール右サイド 股抜きゴール 選手全員 FWスアレス FWメッシ GKクルトワ2018/03/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/14
2018/03/07
【F東京】久保建英、トップチーム初先発はフル出場もゴール無し チームは敗れる
ァン杯横浜M戦(ニッパツ三ツ沢球技場)に先発フル出場したが、ゴールはならなかった。チームは0―1で敗れた。久保は後半に獲得したFKで志願してキッカーを務める場面もあったが、ゴールネットは揺らせなかった。チームは前半4分に横浜MのFWイッペイ・シノヅカに許したゴールで0―1で敗れ、今季の公式戦初勝利をゴール ゴールネット ゴール無し チーム トップチーム ニッパツ三ツ沢球技場 フル出場 久保 久保建英 公式戦 東京 横浜M A組横浜M F東京 FWイッペイ・シノヅカ FW久保建英 YBCルヴァン杯グループステージ YBCルヴァン杯横浜M戦2018/03/07スポーツ報知詳しく見る
2018/03/03
2018/02/24
2018/02/22
2018/02/20
2018/02/10
セレッソ大阪が今季初タイトル 山口蛍が先制弾 川崎・大久保ゴールも1点遠く…
初制覇。Jリーグ開幕を告げる恒例の一戦。幸先のいいタイトルを獲得した。C大阪は前半26分、MF山村の右サイド深い位置からのパスを中央で受けたFW杉本が後方に落とし、走り込んだMF山口が右足で決めて先制。後半3分には後方からのパスを受けたMF清武が川崎DF田坂をかわしてゴールネットを揺らし、2-0としゴールネット スーパーカップC大阪 タイトル パス 先制 先制弾 右サイド 埼玉スタジアム 大久保ゴール 天皇杯覇者 山口蛍 川崎 川崎DF田坂 後方 C大阪 FW杉本 Jリーグ王者 Jリーグ開幕 MF山口 MF山村 MF清武2018/02/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/08
2018/01/01
2017/12/12
2017/12/09
本田圭佑、クラブW杯初出場 前半は得点に絡めず
先発し、クラブW杯初出場を果たした。前半は0-0で終えた。4-2-3-1のトップ下で出場した本田だったが、効果的に攻撃に絡む場面はあまりなく、チーム全体でもゴールネットを揺らすことはできず、前半を終えた。パチューカ(メキシコ)は北中米カリブ海王者。ウィダード・カサブランカ(モロッコ)はアフリカ王者。2017/12/09デイリースポーツ詳しく見る井手口、決勝ゴールに「最後に決まって良かった」好セーブ連発GK中村「日本を背負って立ちたい」
1―0で下し、初戦を白星で飾った。ロスタイム3分の表示に、スコアレスドローが頭をよぎったが、最後に井手口が決めた。川又の左クロスを右サイドの今野が頭で落とし、走り込んできた井手口が右足を振り抜きゴールネットを揺らした。井手口は「コンさん(今野)が見てくれているかなと思って走り込んだけれど、見てくれて2017/12/09スポーツ報知詳しく見る
2017/12/04
2017/11/27
2017/11/25
2017/11/19
浦和、前半1-1で折り返す ラファエルシルバが先制ゴールも追いつかれる/ACL
方式の決勝第1戦は10年ぶりの優勝を狙う浦和がアルヒラル(サウジアラビア)と対戦。前半は1-1で折り返した。浦和は前半7分、MFラファエルシルバがエリアから放ったシュートがゴールネットを揺らし、1点を先制した。その後はアルヒラルの猛攻。浦和はGK西川が好セーブを連発したが、同37分にハルビンに同点ゴアジア アルヒラル ゴールネット チャンピオンズリーグ チャンピオンズリーグ決勝 ホームアンドアウェー方式 ラファエルシルバ 先制ゴール 前半 同点ゴ 決勝 浦和 ACL ACLアジア GK西川 MFラファエルシルバ2017/11/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/10
ハリルジャパン、槙野意地の一発もブラジルに1―3で敗れる
3の後半18分、MF井手口の左CKからDF槙野がヘディングで競り勝ち、ゴールネットを揺らした。06年W杯ドイツ大会でのFW玉田以来となるゴールを奪った。前半、W杯ロシア大会優勝候補のブラジルに圧倒された。4分、ゴール前の混戦をしのいだが、約5分後に審判団がビデオ判定のため試合を一時中断。DF吉田がゴ2017/11/10スポーツ報知詳しく見る槙野ヘッド弾!日本がブラジルから11年ぶりにゴール!
からDF槙野がヘディングで競り勝ち、ゴールネットを揺らした。ブラジルからのゴールは06年W杯ドイツ大会、FW玉田以来の意地の一発となった。日本は前半、W杯ロシア大会優勝候補のブラジルに圧倒された。4分。ゴール前の混戦をしのいだが、約5分後に審判団がビデオ判定のため試合を一時中断。DF吉田がゴール前の2017/11/10スポーツ報知詳しく見る
2017/10/10
日本代表 倉田秋の2試合連続ゴールで先制 絶妙ヘッド ハリルホジッチ監督も大喜び
戦に続き2試合連続。前半7分、相手陣内でボールを奪った日本は、左サイドを駆け上がった長友にボールをまわす。ゴールライン際までえぐってから上げたセンタリングを、ニアサイドに走り込んだ倉田が頭で合わせた。ふわりと浮かせたシュートはGKの上を抜いてゴールネットに吸い込まれた。得点を見届けたハリルホジッチ監ゴール ゴールネット ゴールライン ニュージーランド戦 ハリルホジッチ監 ボール 倉田 国際親善試合 左サイド 日本 日本-ハイチ 日本代表倉田秋 日産スタジアム 相手陣内 絶妙ヘッドハリルホジッチ監督 試合連続 試合連続ゴール G大阪 MF倉田秋2017/10/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/09
2017/10/06
2017/09/24
2017/09/02
2017/07/24
2017/05/22
2017/05/06
広島、今季ホーム初勝利ならず 神戸は3連敗で止まるも4戦勝ちなし
2分に相手のクリアボールがクリスティアーノの左腰骨に当たり、ハネ返ったボールがそのままゴールネットを揺らして先制。これが決勝点となった。C大阪は8試合ぶりとなる今季2敗目を喫した。札幌は1―0で大宮に勝ち、広島と神戸は1―1で引き分けた。広島は今季のホーム初勝利ならず。神戸は連敗を3で止めたものの42017/05/06スポーツニッポン詳しく見るC大阪 クリアボールが相手に当たり失点、2カ月ぶり敗戦「本当にもったいない」
来8試合ぶりとなる今季2敗目を喫した。後半12分、丸橋のクリアボールが相手に当たってそのままゴールネットに突き刺さる不運な形で先制を許すと、FW杉本は再三の決定機を決められず、終了間際の清武のシュートは相手GK中村のスーパーセーブに阻まれた。前節までの9試合で計7失点とリーグ最少失点のチームがまさか2017/05/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/05
2017/04/12
川崎F小林悠 危機感「もう勝たないと突破できない」
川崎FのFW小林悠(29)は1次リーグ突破に向け、危機感をあらわにした。「後半、チャンスあった。勝たなきゃいけない試合。最後のフィニッシュの精度を上げていかないと。課題の方が多い試合だった」。風下の前半を0―0でしのぐと、追い風となる後半からMF中村を投入し、勝負に出たが、最後までゴールネットを揺ら2017/04/12スポーツニッポン詳しく見る川崎F 開幕4戦連続ドロー 強豪・広州恒大と0―0
次リーグが行われ、G組の川崎Fはホームで広州恒大(中国)と対戦し、0―0で引き分けた。通算成績4戦4分けの勝ち点4で同組3位のままだ。13、15年大会覇者を迎えた川崎Fは0―0の後半からMF中村を投入し、勝負に出る。しかし、相手の堅い守りに最後までゴールネットを揺らせず、今大会初勝利はならなかった。2017/04/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/08
【清水】新婚金子、ゴールネットを揺らし敵地の真ん中で愛を叫ぶ
J1清水エスパルスは8日に柏と対戦(柏、午後3時)する。7日は三保で最終調整。FW金子翔太(21)にとっては3日の結婚発表後、初めての公式戦となる。愛妻にささげるゴールを決め、チームの連敗も止める構えだ。支えてくれる人へ、恩返しの一発を贈る。非公開の前日練習を終えた金子は「3連敗だけは絶対に阻止しな2017/04/08スポーツ報知詳しく見る横浜FC イバ2発で3戦ぶり白星 カズ最年長出場更新もノーゴール
場。自身の持つJ2最年長出場記録を50歳1カ月13日へと更新したが、4試合ぶりゴールはならなかった。3試合連続の先発出場となったしたカズは前半31分にペナルティーエリア手前の右サイドから右足でシュート放ったが、ゴールネットを揺らすことはできず。後半14分にDF永田拓也(26)との交代でベンチに下がっぶり白星 カス カズ最年長出場更新 ゴールネット ニッパツ三ツ沢球技場 ノーゴール明治安田生命J ペナルティーエリア手前 京都戦 先発出場 右サイド 日本代表FW三浦知良 最年長出場記録 横浜FC 試合ぶりゴール 試合連続 DF永田拓也2017/04/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/29
2017/03/24
2017/03/14
ACL 鹿島が勝ち点6でE組首位浮上 鈴木、植田、遠藤がゴール
試合を終えて2勝1敗の勝ち点6とし、E組の首位に浮上した。ブリスベンは1分け2敗で勝ち点1の同組4位。鹿島は前半43分にFW鈴木が先制ゴールを挙げた。DF伊東の右からの低いクロスをゴール正面で待ち受けると、右足甲でジャストに合わせ、ゴールネットに突き刺した。後半は31分に右からのクロスをDF植田が頭カシマサッカースタジアム クロス ゴール ゴールネット ゴール正面 ブリスベン リーグE組 先制ゴール 勝ち点 右足甲 植田 鈴木 首位 鹿島 ACL DF伊東 DF植田 E組 E組首位浮上 FW鈴木2017/03/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/11
アイホ娘 日本が第2Pまでフランスに2-1とリード
のフランスが対戦。日本は第2ピリオドを終えて2-1とリードした。日本は第1ピリオドの2分21秒にFW久保英惠(西武)が中央から低く強烈なショットを放つと、左から滑り込んだFW中村亜実(西武)がジャストタッチでスティックを合わせ、パックは相手GKの右を抜けてゴールネットに突き刺さった。第1ピリオドを1アイスホッケー女子 アイホ娘 ゴールネット ジャストタッチ スマイルジャパン ピリオド フランス 世界ランク 平昌五輪最終予選日本 日本 日本代表 白鳥王子アイスアリーナ 相手GK 西武 FW中村亜実 FW久保英惠2017/02/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/01
2016/12/18
2016/12/11
2016/11/04
2016/10/30
2016/10/16
【甲府】U―12が世界大会で準優勝
戦が16日、フランス・サンドニのフランス競技場で行われ、甲府U―12はドイツ代表のドルトムントと対戦し、0―0で引き分けた後のPK戦で敗れ、準優勝となった。12分×2本で行われた決勝。後半終了間近の12分、FW内藤大和(6年)が、DF志村ぼん主将(6年)のFKを右足で押し込み、ゴールネットを揺らすも2016/10/16スポーツ報知詳しく見るアビスパ福岡 三島華麗にゴール GKの虚突くつま先シュート
然右足のつま先でシュート。鳥栖GK辻の虚を突き、ゴールネットを揺らした。福岡U-18(18歳以下)出身の22歳。チームはJ2降格が決まったが、今季ベンチスタートが続くだけに「出場するチャンスが増えると前向きに捉え、結果を残して来季への自信にしたい」と誓った。=2016/10/16付 西日本スポーツ=2016/10/16西日本スポーツ詳しく見る
2016/10/09
【山形】松岡「全力で飛び込んだ」同点ダイビングヘッドで今季初ゴール!
。1―2の後半32分、ボランチの位置から駆け上がると、DF高木利弥(23)の左からのクロスに反応。愛媛DFと混戦になりながらも、ダイビングヘッドでゴールネットを揺らした。値千金の同点弾に「(高木)利弥が中に入れるだろうと感覚で予測して、全力で飛び込んだ。うまいこと相手より先に(ボールに)触れましたねゴール ゴールネット サッカー明治安田生命J ダイビングヘッド リーグ戦 値千金 全力 利弥 同点ダイビングヘッド 同点弾 山形 山形MF松岡亮輔 愛媛 愛媛DF 松岡 高木 DF高木利弥 NDソフトスタジアム山形2016/10/09スポーツ報知詳しく見る
2016/09/22
2016/09/18
2016/06/26
2016/06/17
【EURO】イングランド、スタリッジの劇的ロスタイム弾でウェールズ下す
ランドFWスタリッジが狭い隙間を通してペナルティーエリア内にボールを入れる。ポストに入ったFWヴァーディーが落とし、つないだのはMFアリ。倒れながらもボールをプッシュすると、走り込んできたFWスタリッジが再び受けて、するどく右足を振った。ボールはGKヘネシーの右足に当たって、ゴールネットを揺らした。イングランド イングランドFWスタリッジ ゴールネット スタリッジ ボール リーグB組イングランド ロスタイム 劇的ロスタイム弾 右足 最後 欧州選手権 FWスタリッジ FWヴァーディー GKヘネシー MFアリ2016/06/17スポーツ報知詳しく見る