皐月賞馬
2025/03/23
2019/05/27
2019/05/22
2019/05/20
2019/04/11
【平成最後の皐月賞枠順】GIホープフルS覇者サートゥルナーリアは6枠12番
)の枠順が11日午後、以下のように決まった。GIホープフルSを制した3戦3勝馬で、2005年ディープインパクト以来14年ぶり17頭目となる“無敗の皐月賞馬”とともに史上初の年明け初戦(中106日)での皐月賞制覇を目指すサートゥルナーリア(ルメール騎乗=栗東・角居厩舎)は6枠12番からスタートする。Gサートゥルナーリア ルメール騎乗 中山芝 史上初 平成最後 年明け初戦 枠順 牡馬クラシック 皐月賞 皐月賞制覇 皐月賞枠順 皐月賞馬 角居厩舎 賞ウイナー GIホープフルS GIホープフルS覇者サートゥルナーリア GI馬2019/04/11東京スポーツ詳しく見る
2019/04/01
【大阪杯】アルアインのオーナー・サンデーレーシング吉田代表「きょうは完璧」
のアルアイン。17年皐月賞馬が底力を発揮して栄冠を手にした。アルアインのオーナーである(有)サンデーレーシングの吉田俊介代表(44)は、「枠も良かったとはいえ、あんなにうまくいくんだなと。なかなか勝てませんでしたが、きょうは完璧でしたね」と笑顔。今後については「安田記念(6月2日・東京)か宝塚記念(2019/04/01デイリースポーツ詳しく見る【大阪杯】アルアイン復活V 北村友JRA・G1初V「結果を出すのがプロ」
のアルアイン。17年皐月賞馬が底力を発揮して栄冠を手にした。北村友はデビュー14年目にしてうれしいJRA・G1初制覇。遅咲きの32歳がこれからもターフを沸かしてくれそうだ。2着は2番人気のキセキ、3着には4番人気のワグネリアンが入った。1番人気に支持されたブラストワンピースは6着に敗れた。この瞬間を2019/04/01デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/28
2019/02/22
【中山記念】エポカドーロ レース傾向にマッチした機動力を武器に皐月賞馬が適距離で完全復活
GI馬が5頭名を連ねるGII中山記念が行われる。悩ましい選択の中で、新VU作戦の明石尚典記者はエポカドーロを主役に指名。レース傾向にマッチした機動力を武器に、皐月賞馬が適距離で完全復活する。フルゲート割れながらも、GI馬5頭が顔を揃えた。エポカドーロ、ステルヴィオ、スワーヴリチャード、ディアドラ、ラエポカドーロ バージョンアップ作戦 フルゲート割れ レース傾向 中山芝 中山記念 中山開催 大阪杯優先出走権 完全復活 明石尚典記者 東エリア 機動力 武器 皐月賞馬 適距離 GI馬 GII中山記念 VU作戦2019/02/22東京スポーツ詳しく見る
2018/11/23
2018/11/16
【マイルCS】アルアイン「隠れた進化」でトップマイラーたちを撃破だ!
ルチャンピオンシップが行われる。春秋マイルGI制覇を狙うモズアスコットを中心に屈強なマイラーが揃った中で、新VU作戦の明石尚典記者はアルアインに敢然と◎。中距離で結果を出してきた皐月賞馬がマイル戦で頂点を狙える根拠とは?最後の春秋マイルGI制覇(安田記念→マイルCS)は2015年のモーリス。以後の両アルアイン トップマイラーたち バージョンアップ作戦 マイルチャンピオンシップ マイル戦 マイル最強馬 マイルCS モズアスコット 京都芝外 安田記念 明石尚典記者 春秋マイルGI制覇 皐月賞馬 GI連続開催 VU作戦2018/11/16東京スポーツ詳しく見る
2018/10/22
2018/09/24
【神戸新聞杯】快勝のダービー馬ワグネリアン 菊花賞をパスして天皇賞・秋へ 友道師が明言
皐月賞馬エポカドーロとダービー馬ワグネリアンが激突した日曜(23日)阪神メインのGII第66回神戸新聞杯(3歳オープン、芝外2400メートル=菊花賞トライアル・3着までに優先出走権)は、直線鋭く抜け出したワグネリアンが勝利。レース後に、友道調教師は菊花賞をパスして天皇賞・秋に向かうことを明言。ダービダービー馬 ダービー馬ワグネリアン ワグネリアン 優先出走権 友道師 友道調教師 天皇賞 天皇賞V 明言 明言皐月賞馬エポカドーロ 歴史的偉業 皐月賞馬 神戸新聞杯 芝外 菊花賞 菊花賞トライアル 阪神メイン2018/09/24東京スポーツ詳しく見る
2018/04/25
2018/03/30
2017/11/26
2017/05/29
2017/05/28
2017/04/24
【マイラーズC】2年7か月ぶりの美酒イスラボニータ 安田記念の主役候補になったのか
念以来となる勝利となった。GI安田記念の最重要前哨戦となりそうな一戦を制した皐月賞馬は本番の主役候補になったのか?最後の勝利は3歳秋のセントライト記念。実に2年7か月ぶりの勝利を飾ったイスラボニータだが、惜しいところで勝利を逃してきただけで能力の減退は示していなかった。今回で5回目の騎乗になるルメーぶり イスラボニータ セントライト記念 マイラーズC ルメール騎乗 主役候補 京都芝外 人気イスラボニータ 勝利 安田記念 栗田博 皐月賞馬 美酒イスラボニータ 重要前哨戦 騎乗 GIIマイラーズC GI安田記念 GIIセントライト記念2017/04/24東京スポーツ詳しく見る
2017/04/12
2017/02/08
2016/11/22
2016/11/21
【JC】ディーマジェスティ 菊のうっぷん晴らす! ハイレベル3歳世代の皐月賞馬
合いそうだが、ハイレベルな3歳世代の皐月賞馬ディーマジェスティにも注目だ。古馬を蹴散らし、菊花賞4着のうっぷんを晴らすか。日本勢の大将を務めるG1・2勝馬キタサンブラックは、始動戦の京都大賞典でも貫禄勝ちを収めた。栗東CWの1週前追いで破格の6F79秒5をマークし「動きは文句なし」と清水久師。出来もキタサンブラック グランプリ覇者ゴールドアクター ジャパンカップ ディーマジェスティ菊 世代 京都大賞典 始動戦 日本勢 春盾 栗東CW 清水久師 皐月賞馬 皐月賞馬ディーマジェスティ 貫禄勝ち 馬キタサンブラック G12016/11/21デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/18
2016/09/19
【セントライト記念】完勝ディーマジェスティ 菊への最終テストは「満点回答」
スティ(牡・二ノ宮)が勝利。淀の3冠最終戦へ好スタートを決めた。振り返れば2着馬ゼーヴィントとはタイム差なし(クビ差)の接戦も、検量室から聞こえたのは紛れのない“皐月賞馬強し”だった。最内から激しい抵抗に遭った2着馬ゼーヴィントとはわずかにクビ差。数字だけを見ればクラシック未出走馬に辛勝の形だが、レクビ差 セントライト記念 タイム差 ディーマジェスティ 中山競馬場 出走馬 完勝ディーマジェスティ 最終テスト 最終戦 検量室 満点回答 皐月賞馬 芝外 菊花賞トライアル 馬ゼーヴィント GIIセントライト記念2016/09/19東京スポーツ詳しく見る