トレーニングルーム
2019/05/21
【巨人】菅野、登録抹消に原監督「腰の違和感」宮本コーチ「軽症と聞いてる」
を見る。この日1軍本隊はDeNA戦のため茨城・ひたちなかに遠征。登板予定のない先発投手陣はジャイアンツ球場で残留練習を行った。菅野もジャイアンツ球場を訪れ、トレーニングルームで調整して帰宅した。原監督はひたちなかで取材に応じ、菅野について「腰の違和感というか一回抹消して様子を見ようと、いうことでなりひたちなか ジャイアンツ球場 トレーニングルーム 先発予定 先発投手陣 出場選手登録 宮本コーチ 巨人 東京D 様子 残留練習 登板 登板予定 登録抹消 監督 菅野 菅野智之投手 軍本隊 違和感 DeNA戦2019/05/21スポーツ報知詳しく見る
2019/04/16
なぜ武田真治は鍛えるのか?「あの時やっていたら、役者としての評価は違ったかもしれない」
をする姿を披露し、大みそかの紅白歌合戦にもタンクトップを着て出演。デビュー時は中性的でフェミニンな俳優として人気を集め、その印象は真逆だった。どのようにして変化していったのか。そこには紆余(うよ)曲折の半生があった。ガシャン、ガシャンと乾いた金属音が響く。自宅のトレーニングルームで、武田はベンチプレ2019/04/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/07
阪神・原口がチーム合流「感謝でいっぱい」がん手術後初の公の場
スを訪れ、首脳陣やチームメイトにあいさつした後、鳴尾浜球場に場所を移し、早速トレーニングルームで体を動かした。がんの診断から約1カ月半でのチームに合流に関しては「うれしい気持ちです。たくさんの方に支えられてきょうが迎えられることに感謝でいっぱいです」と笑顔で話した。今後は体調を見ながら本格復帰を目指2019/03/07スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/21
【巨人】別メニューの岡本は軽症 大事取り原監督「大丈夫」
プから本隊から離れ、トレーニングルームで汗を流した。20日の韓国KIAとの練習試合(那覇)は「4番・指名打者」で3安打4打点。9回からDH解除でレフトの守備についていた。原監督は「ちょっと背中が張っているということ。かなり振り込んでいたのでね、じゃあ今日は少し落としなさいと。明日休んで、あさっては大2019/02/21スポーツ報知詳しく見る
2019/02/14
エ軍大谷キャンプin 5月復帰案に「もっと早くするつもり」
昇 29歳FAならいくら?バッテリー組のキャンプ初日はグラウンドには出ず、室内のトレーニングルームで約30分、リハビリプログラムをこなした。練習後に会見した大谷は、今月8日に素振りを開始したと明かし「問題なくできている。(力加減は)7~8割ですね」と、順調な回復ぶりを口にした。今キャンプではリハビリ2019/02/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/11
広島 新入団選手8人が施設見学 小園、感嘆「広くてキレイ」
した。2018/12/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/08
J2降格の長崎、練習拠点を新設へ 20年利用開始、候補地を公募
ルの候補地を長崎県内の自治体に公募する。長崎は天然芝と人工芝の1面ずつがある諫早市サッカー場を練習拠点にしているが、育成組織を強化するには手狭な上、拡充も難しいと判断して移転を決めた。欧州のクラブを参考にし、クラブハウスや若手、ユース世代の寮、トレーニングルームを設置。一部施設やユース選手対象の語学2018/12/08西日本スポーツ詳しく見る
2018/08/26
ロッテ 福浦、代打で通算1990安打目 大台目前も「特に変わらない」
に弾き返した。これが通算1990安打目で、通算2000安打までついに残り「10」とした。偉業達成までカウントダウンに入ったが、42歳は「特に変わらない」と冷静だった。試合後はトレーニングルームでウエートトレに励むなど言葉通り普段通りの姿勢を貫く。21日の西武戦(東京ドーム)で多和田から右太もも裏に死2018/08/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/02
「月曜日の朝を笑顔にしよう」NTTコムの新たな試み
安パーク」の完成披露会を行った。公開されたのは国際規格の天然芝グラウンド2面や、室内練習場、トレーニングルーム、各種のコンディショニングルームを含む総2階建てのクラブハウス。そのクラブハウス屋上に設置されたカメラでは、親会社の得意分野と言えるICT(情報通信技術)を駆使し、選手の走行距離などを計測でアークス浦安パーク クラブハウス クラブハウス屋上 コンディショニングルーム トレーニングルーム 国際規格 天然芝グラウンド 完成披露会 室内練習場 得意分野 情報通信技術 本気度 浦安 走行距離 NTTコミュニケーションズ NTTコム2018/05/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/16
オリックス新人が合宿所「青濤館」を見学 充実の施設に「さすがプロだな」
球団施設を訪れ、見学。ドラフト1位・田嶋大樹投手(JR東日本)と同2位・鈴木康平投手(日立製作所)は青濤館での新生活に思いをはせた。田嶋が「すごい施設。トレーニングルームもすごくて驚きました」と言えば、鈴木康も「さすがプロだなという感じですね」と目を輝かせた。新人12選手は17日に新入団会見を行う。2017/12/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/07
ソフトB新人10選手が施設見学 吉住は参加できず
設を見学した。球場やトレーニングルーム、寮の部屋などを約2時間見学。ドラフト2位の高橋礼(専大)は「どの施設もきれい。野球のことだけ考えられる環境で、早く野球がしたくなった」ときょう7日の入団会見を前に、胸を高鳴らせた。ドラフト1位の吉住(鶴岡東高)は、悪天候による航空便の欠航で参加できなかった。=2017/12/07西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/28
「野村再生工場」の代表作、古巣投手陣の“再生役”で復帰
ら出てきた。発注したユニホームが間に合わず。ヤクルトのウインドブレーカーに袖を通すのは18年ぶりだった。秋季練習の指導を終えると、現役時代を回想しながら、ロッカールームやトレーニングルームなどを懐かしそうに巡っていた。ヤクルトと言えば、今でも語りぐさになっているのが野村克也氏(82)が監督時代に成し2017/10/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/10
ダルビッシュ次回登板は日本時間14日ジャイアンツ戦濃厚
行うと、わずか30分ほどでグラウンドから引き揚げた。その後はクラブハウス内のトレーニングルームにこもり、1時間以上汗を流した。チームはこの日、WBCに出場するベネズエラと対戦したが、ダルビッシュは試合を見ることなく、正午前にはキャンプ施設を後にした。ダルビッシュは10日(同11日)にブルペン投球を行2017/03/10東京スポーツ詳しく見る
2017/02/21
阪神D3・才木、ブルペンは未定「他の投手を見ると早く投げたい気分」
風高)が安芸ドームのトレーニングルームで休日返上練習。日々の練習では、フォーム固めを優先して、まだブルペンに入っていない。「だいぶ、良くなってきていると言われています。ブルペンで投げている他の投手を見ると、早く投げたい気分になりますね」。ただ、首脳陣は絶対に慌てず、着実にステップアップさせる方針で、2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/27
静高、先輩超えのセンバツ4強だ!
ぶり16回目の出場が確実。発表を翌日に控えた26日、選手たちはロングティーなどの練習に汗を流した。ナインの表情は普段と変わらない。午後2時50分からグラウンドに出てバットを振り込み、5時からはトレーニングルームに移動して体幹トレなどに打ち込んだ。「まだ通過点。緊張はないです」と小柳廉主将。エース左腕2017/01/27スポーツ報知詳しく見るオリックス二軍施設は「プロテインバー」も設置
月から運用が始まる。トレーニングルームには最新の機器が導入され、素早く栄養を補給できるようにとの現場の声を反映した「プロテインバー」も設置した。室内練習場は現在のものより縦、横ともに約10メートル広くなり、人工芝は来オフに本拠地の京セラドーム大阪で張り替えが予定されているものを先駆けて敷いた。ブルペ2017/01/27東京スポーツ詳しく見る
2016/11/03
阪神・中谷、今オフから三塁手に挑戦「やれることをしっかりやりたい」
芸タイガース球場を訪れ、休日返上でウエートなどを行った。糸井と同じ外野手の中谷も休日返上。「体がなまるので少しでも体を動かしたい。一日も休まずやっていきたいです」と、約1時間トレーニングルームで汗を流した。今オフから三塁手にも挑戦しており「どこのポジションをやれといわれても、可能性が広がると思うので2016/11/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/11
浦和、クラブハウス増築で“未来へ投資” サポへのサービスも検討
ス増築を発表。現存のトレーニングルームと器具庫を解体。クラブハウスに併設するよう3階建ての別棟(555平方メートル)を建設する。今月13日から工事を開始し、来年9月に完成予定という。1階は最新の器具をそろえるトレーニングルームとなる。大原は「市街化調整区域」であり、10メートルの高さ制限がある。だが2016/07/11スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/31
マエケン、ブルペン省略で先発へ「投球フォームや肩、肘に影響ないように」
明かした。チームはこの日未明にニューヨークからカブスの本拠地シカゴに到着。午後1時半すぎに球場入りした前田はトレーニングルームで体をほぐした後、外野ポール間のランニングを3往復。さらに軽めのキャッチボールを7分ほど行った。次回登板は3日後。いつもならブルペンに入って投球練習を行い調整するが、この日は2016/05/31デイリースポーツ詳しく見る