内寄り
2019/06/14
ソフトバンク松田宣8戦ぶりから2打席連発 今永KO
フェクト投球が続いていた5回、内寄りに入ってきたスライダーを捉えて左翼席へ。8試合ぶりの13号ソロで一時同点とした。「打った瞬間でした」と手応え十分の一発に続き、3点ビハインドで迎えた7回も、2死から低めの変化球に食らいついた。左翼テラス席への14号ソロで2点差とし、今永を95球で降板に追い込んだ。2019/06/14西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/10
ソフトバンク甲斐スクイズと適時打で2打点もリードに悔い
九里が2ボール1ストライクから投じた内寄りのシュートを三塁線へきっちり転がし、三塁走者のグラシアルを本塁に迎え入れた。「ああいう(形で)点が取れて良かった」。4回には一時勝ち越しとなる中前適時打も放ったが、先発松本が制球を乱して4回途中で降板。リード面では「何とか食い止めてあげたかった」と反省した。2019/06/10西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐、2打点もリード反省「食い止めてあげたかった」
九里が2ボール1ストライクから投じた内寄りのシュートを三塁線へきっちり転がし、三塁走者のグラシアルを本塁に迎え入れた。「ああいう(形で)点が取れて良かった」。4回には一時勝ち越しとなる中前適時打も放ったが、先発松本が制球を乱して4回途中で降板。リード面では「何とか食い止めてあげたかった」と反省した。2019/06/10西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/07
【試合結果】大谷翔平、4打数1安打で3試合連続安打をマーク
席に右前打を放って3試合連続安打をマーク。4打数1安打で打率は・250となった。大谷は3点を追う四回1死の第2打席で、カウント1-2から相手先発の右腕・ファイアーズの内寄りの速球を強振し、鋭い打球を右前に運んで3試合連続安打をマークした。1死満塁から、グッドウィンの犠飛で生還した。大谷は一回2死から2019/06/07サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/06
大谷、第2打席は右前打 三塁コーチの「本塁突入」見落とし、あわや…
安打とした。一回の打席は空振り三振だった。6点を追う三回。主砲トラウトの15号2ランで生まれた反撃の空気をさらに膨らませた。5月29日以来の対戦となる右腕メグデンに対し、カウント2-1からの4球目、内寄り146キロ直球にバット一閃。時速180キロの超高速打球が右前に達した。続くプホルスの左翼線を破る2019/06/06デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/12
【皐月賞】ファンタジスト、2枠3番!梅田調教師「最高のパフォーマンスを見せられる状態に仕上がっている」
のファンタジストは、内寄りの3番枠に決まった。2週後に香港遠征を控える武豊にとっては“平成最後”のJRA・G1騎乗。デビューから全5戦で手綱を委ねる梅田調教師は「枠は気にしていなかった。スタートに不安のある馬じゃないからね」と淡々と受け止めた。トライアルで初の1800メートルに対応。さらに1ハロン延2019/04/12スポーツ報知詳しく見る
2019/02/18
広島ドラ1小園、沖縄合流シート打撃でいきなり足攻 卒業式終え決意新た
チームに再合流し、シート打撃で安打と盗塁をマークした。右前打を放つと二盗を決め、その後には好走塁も披露。開幕1軍へ向けて、全力アピールの日々が再スタートした。“南国初日”から軽快な動きで、小園が輝きを放った。始まりは5年目右腕・藤井皓と相対した打席。カウント1-2から内寄りの直球に反応し、右前へ運ん2019/02/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/02
ソフトB内川、復調の兆し見せた「右脚」の使い方 チームの得点力アップへ光明/秋山幸二氏の目
に限ったことではないが、今は先発がいかにも窮屈そうに投げている。打線の得点力が落ちていることが重圧となり、伸び伸び投げられていないように映る。投手を助ける、育てるためにも、今は得点力を上げなければならない。その意味で内川に復調の兆しが見えたのが大きかった。右脚をうまく使い、内寄りの球を二塁打にした52018/07/02西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/20
DeNA・筒香 自身初の1試合3発「打てるだけ打ちます」
制の9号2ラン。そして2-0の四回。野上の初球、内寄りのストレートを待ってましたとばかりにフルスイングした。放物線を描いた打球は右翼席へ。球場内が静まり返るほどの特大アーチ。10号ソロで自身2014年から5年連続で2桁本塁打に到達した。主砲は「この打席も力強いスイングができました。内側のボールに対し2018/05/20デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/17
阪神・岩貞 今季最多4失点で初黒星 香田コーチ、苦言「小手先」「粘って」
失策も重く響いた失点だ。それでも粘れなかった投球内容を悔い、香田投手コーチも厳しく指摘した。初回だった。先頭の桑原に対して2球目。内寄りに甘く入ったスライダーを狙われ、右中間を深々と破られた。追った糸井がファンブルする間に、一気に三塁進塁を許した。ソトは空振り三振に斬ったが、続くロペスに中前適時打を2018/05/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/28
二軍打撃Cが太鼓判 日ハム清宮“折れたバットは”好調の証し
1打席に右腕・戸村の内寄りに来た143キロの速球を叩き、右翼へ4号ソロを放った。初本塁打を打った20日のロッテ戦から5戦4発とハイペースでアーチを量産する清宮は「うまくタイミングがとれて、いい感じで打てたと思う」と淡々と話した。一方で、ライバル球団も清宮に対して、内角中心の配球で抑えにかかっている。2018/04/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/22
ソフトBにまん延する「一発病」 リーグ最多22被弾 田中正義は3ラン2発献上
た直後。高めの真っすぐをこの日が29歳の誕生日だった中田に左翼席へ放り込まれた。6回も1死一、三塁から西川に内寄りのスライダーを右翼席へ運ばれ、1試合2本目となる3ランを献上。21日の同カードに続くプロ入り後初の連投で苦い結果を味わった。ソフトバンクは投手陣の「一発病」が深刻。今季チーム18試合目で2018/04/22西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/25
【ロッテ】即戦力ルーキーコンビ藤岡裕&菅野が開幕スタメン決定づける活躍
を決定づけた。ドラフト2位・藤岡裕大内野手(24)=トヨタ自動車=が松坂から2安打。4回先頭では内寄りの直球を右中間にはじき返した。中堅手・大島が定位置よりやや左にいたことを見逃さず「抜けた瞬間に行けると思った。次の塁を常に狙っている。一つ先の塁を奪えてよかった」と二塁を陥れた好走塁も光った。3日の2018/03/25スポーツ報知詳しく見る
2018/03/23
1番糸井、2番糸原 阪神「糸糸コンビ」わずか6球で先制点
2ストライクから3球目、3球勝負にきたオリックス先発・西に対し、内寄り144キロ直球をフルスイングした。ライナー性の打球は右翼手の頭上を越え、そのままフェンス直撃。悠々と二塁を陥れた。さらに続く開幕2番が決定的で、金本監督が「小(コ)サリオ」と命名した糸原が1-1から3球目、132キロのチェンジアッ2018/03/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/17
阪神・隼太、則本撃ち1号含む4安打!「1打席目から代打のつもり」
だ。則本撃ちのオープン戦1号弾を含む4安打を、ドドドドッと並べてみせた。「(則本)いい投手というのはわかってますし、それに振り負けない準備をしていました」「6番・左翼」で昇格後初めて先発出場。2-1の六回一死。1ボールから、スッと内寄りに入ってきた144キロ真っすぐに鋭く反応した。右翼ポールに直撃さ2018/03/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/28
オリックス吉田正 特大ダ~ン 腰の手術明け感じさせぬ強振
習試合で特大弾を放った。キャンプは昨年11月に受けた腰椎椎間板ヘルニア摘出術を考慮されて2軍調整を続けてきたが、実戦出場2試合目にして早くも真価を発揮した。四回1死。フルカウントから古川の内寄りに来たスライダーを強引にたたくと、打球は高々と舞い上がって右翼フェンス後方の土手に達する特大弾となった。「オリックス オリックス吉田正 内寄り 右翼フェンス後方 吉田正 外野手 実戦出場 楽天 特大ダ 特大弾 球春宮崎ベースボールゲームズ 練習試合 腰椎椎間板ヘルニア摘出術 試合目 軍調整 SOKKENスタジアム2018/02/28デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/27
オリックス吉田正が特大先制弾 楽天戦でスタンド奥土手まで運ぶ
田正尚がフルカウントから内寄りに入った古川の132キロ変化球を豪快に振り抜き、右翼スタンド奥の土手まで運ぶ特大の先制弾を放った。「まっすぐに合わせてちょっと動いたのでうまくヘッドが抜けた。センター方向に大きいのを打つように心掛けていたので変化球にうまくまわれた」。五回には若月も右翼へ2ランを放った。オリックス オリックス吉田正 スタンド奥土手 センター方向 フルカウント 先制弾 内寄り 右翼 右翼スタンド奥 吉田正 土手 変化球 楽天 楽天戦 特大 特大先制弾 球春みやざきベースボールゲームズ 軍無得点 SOKKENスタジアム2018/02/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/25
【ジャパンC】(4)キタサンブラック 状態も2枠4番も満足
のこともあるのでゲートの駐立だけを確認。何も問題なかった。今日は結構気持ちも入っていたね。馬も調教パターンを知っていて、レースが近いのが分かるのでしょう」と目を細めた。内寄りの4番枠。「(後入れの)偶数はもちろん欲しかった。凄い馬に育ってくれてありがとう」と指揮官は感謝の気持ちを胸に東京に送り出す。2017/11/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/20
広島ジョンソン 5回1失点 立ち直りの兆しも五回に代打
ードを許しての降板となった。先制を許したのは二回だった。難なく2死を奪ってから捕まった。嶺井と柴田の連打で一、二塁とすると打席に迎えたのは「8番・投手」の井納。カウント1-1からの内寄りへの149キロ直球を捉えられた打球は、右前への先制タイムリーとなった。井納の打球を二塁手・菊池がジャンプしながらグ2017/10/20デイリースポーツ詳しく見る広島ジョンソン 5回1失点 立ち直りの兆しも五回に代打
ードを許しての降板となった。先制を許したのは二回だった。難なく2死を奪ってから捕まった。嶺井と柴田の連打で一、二塁とすると打席に迎えたのは「8番・投手」の井納。カウント1-1からの内寄りへの149キロ直球を捉えられた打球は、右前への先制タイムリーとなった。井納の打球を二塁手・菊池がジャンプしながらグ2017/10/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/02
阪神 坂本が1号3ラン プロ通算2本目は甲子園初アーチ
ンパクトに振り抜き、左翼席まで運んだ。プロ通算2本目で初の甲子園弾が、貴重な追加点となった。2017/09/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/20
阪神 俊介&上本の広陵コンビで先制点
小笠原に対して、2ボール1ストライクから4球目、内寄り141キロの直球をフルスイング。軸回転で振り抜いた打球は切れることなく、フェアゾーンぎりぎりで左翼フェンスに直撃した。跳ね返った打球が転々とする間に、俊介は俊足を飛ばして一気に三塁へ。絶好機を作ると、続く上本も2ボール1ストライクから4球目、内寄2017/08/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/09
ホークス猛打Showロッテ石川“KO” デスパ自己最多タイ24号
見事だった。つなごうという意識が出ていた」とうなずく。この回の猛攻はデスパイネの一発から始まった。先頭の柳田が右前打で出塁。デスパイネは「点差に関係なく、よい打席にしたい」と集中していた。追い込まれながらも内寄りの直球を左翼席へ。「少し詰まったけど、よく飛んでくれた」。4試合ぶりの一発は、早くも昨季2017/08/09西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/03
【楽天】島内、自己最多10号 茂木に続く生え抜き2人目の2ケタ本塁打
打をマークした。球団の生え抜き野手では、今季すでに達成していた茂木栄五郎内野手(23)に続き2人目。チームは4―7で敗れ、首位から陥落したが、追撃の一発で存在感を示した。内寄りの変化球をしっかりと振り切った。8回2死走者なし、西武の4番手・牧田から放った右越え10号ソロ。一時は2点差に迫る一発を、島2017/08/03スポーツ報知詳しく見る
2017/07/22
ホークス今宮の6号ソロで先制 腰痛からスタメン復帰2戦目
ら好投。互いに好機をつかめずにいたが、0―0の4回1死から今宮がチーム初安打となるアーチを左翼席に運んだ。カウント1ボール2ストライクからの4球目、内寄りの球を捉えた一発は、1日の楽天戦で放って以来の今季6号。疲労性の腰痛を訴え8日からベンチスタートが続いていたが、スタメン復帰2試合目での貴重な先制2017/07/22西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/23
早実敗退も清宮は95号! スカウト陣も賛辞「成長している」「和製ベーブルース」
ートルの右越えソロ。チームは昨夏甲子園優勝校に敗れて4強入りを逃したが、自身は夏に向けての手応えを口にした。沈黙したままでは終われない。清宮が最後に魅せた。5点を追う八回1死。内寄りの133キロを捉えた弾道は、あっという間に右翼後方に消えた。敷地内の木に当たらなければ場外弾という完璧な一発。ファンも2017/05/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/13
阪神・鳥谷、自身最長タイ5戦連続打点!金本監督「ホッとしている」
うなアーチ。今季1号弾でダメ押しした。先制打も含めた2打点で勝利を決定づけた。「(本塁打を)狙って打ったことはない。出合い頭。たまたまです」2-1の八回。福留がまず一発を放ち2点差とすると、二死から鳥谷も続いた。1ストライクからの2球目。内寄りの144キロ直球を迷いなく振り抜いた。今季133打席目で2017/05/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/11
アキラ先制1号 34試合144打席目
がよかった」。松葉の内寄りの直球を捉えた一打は、右翼ポール直撃の先制ソロ。34試合、144打席目での今季1号だった。「打った瞬間はファウルと思ったけど、ホームランになって良かった」。9日まで4戦連続無安打で、打率はまだ2割台前半にとどまる。一昨年まで3年連続で打率3割の「ヒットマン」にとって、フェー2017/05/11西日本スポーツ詳しく見る
2017/04/26
オリ単独2位!T-岡田、キングタイ7号のV弾「今年一番の当たり」
飛び込む一発を、振り切ったバットを掲げたままゆっくりと歩きながら見送る。オリックスのT-岡田が、一発で試合を決めた。「(手応えは)完璧でした。今年、一番の当たりでした」4-0を一気に追いつかれた直後の五回、一死走者なしで、2-1からの4球目、内寄り141キロ直球を一閃。中堅右の中段席まで届く大アーチ2017/04/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/16
【中日】吉見、1点に泣き降板 6回まで2安打三塁も踏ませない完璧投球も…
。しかし0―0の7回に悲劇が待っていた。先頭の坂本にカウントは1ボール2ストライク。捕手・木下拓はミットを内角に構えたが、真ん中に入ったシュートを右翼線に運ばれ、二塁打を献上した。続く阿部にもフルカウントから内寄りの直球を痛烈に右翼線に引っ張られ、先制適時打とされた。勝負所で精密機械の制球がやや甘く2017/04/16スポーツ報知詳しく見る
2016/10/15
骨折のDeNA梶谷、ド根性2ラン 初回6失点から2点差に猛追
点を追う三回に右翼席に2ランをたたき込んだ。初回に6点を奪われたDeNAだが、直後二回の攻撃で相手守備の乱れにつけこんで2点を返した。続く三回だった。先頭の桑原が左前打で出塁すると、続く梶谷が内寄りの変化球をフルスイング。打球は広島ファンで赤く染まる右翼席に飛び込んだ。「打ったのはスライダーです。勝2016/10/15デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/03
イチロー、今季最終戦は代打で右前打 メジャー通算3030安打
だった。守備には就かず、1打数1安打で打率は・291。メジャー通算安打数を3030本とした。3点を追う五回、敵地ファンの拍手と歓声で迎えられたイチローは、ナ・リーグ今季初の20勝を狙うシャーザーと対戦。2ボールから2球連続空振りでカウント2-2と追い込まれた後の5球目、内寄り151キロ直球を鋭く振り2016/10/03デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/16
阪神・福留が三浦から11号逆転2ラン「積極的に打ちにいこうと」
DeNA先発・三浦の内寄りに甘く入った128キロを右翼席に運んだ。「打者有利のカウントだったので、ストライクゾーンだけに絞って積極的に打ちにいこうと思っていました。それがいい結果につながったと思います」本塁打は11日・ヤクルト戦(神宮)以来、3試合ぶり。先発・秋山が初回に1点を失ったが、すぐさま試合2016/09/16デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/08
イチロー、三塁打で通算3千安打達成! 仲間と敵地ファンの祝福に感激
大台まで1本としていたイチローは「6番・中堅」で先発で出場し、七回の第4打席で右越え三塁打。メジャー16年目、通算2452試合目でアジア出身選手では初となる偉業を成し遂げた。イチローが快挙を成し遂げたのは3打席無安打で迎えた七回だ。中継ぎ左腕のラシンに対し、ツーボールからの3球目、内寄り138キロの2016/08/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/24
楽天 3位ロッテとの直接対決に負け越し 梨田監督「かわいそうなことを…」
回119球を投げ抜きながら、6安打3失点で6敗目。6回までわずか2安打と好投も、2―1の7回、デスパイネ、鈴木に一発を浴び、逆転を許した。デスパイネには浮いたチェンジアップを狙われ「あの1球は本当にもったいない。一発を警戒していたが、それが結果として裏目に出た」と悔やんだ。鈴木には内寄りの直球を右翼2016/07/24スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/10
広島が序盤から猛攻 ルナは2打席連続適時打、新井も会沢、戸田も続いた
菊池が粘って、フルカウントから四球を選んで出塁。動揺からか岩貞はストライクが入らず、続く丸の四球で無死満塁。ルナは1ストライクから2球目、内寄りの142キロ直球を狙った。鋭い打球は瞬く間に三遊間を抜け、田中が先制のホームを踏んだ。二回にも適時打を放ったルナは「打ったのはツーシームかな?チャンスだった2016/07/10デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/28
広島 田中が7号ソロで同点「コンパクトにいきました」
な。追い込まれていたので、コンパクトにいきました」2死走者なしで打席に立つと、フルカウントから9球目、内寄り110キロのスライダーを狙った。打球は右翼スタンドに到達。12日の楽天戦以来、10試合ぶりのアーチで同点に追い付いた。チームは同球場では過去4試合を戦い、2勝2敗。ハーラートップの8勝を記録す2016/06/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/06
【巨人】大田がプロ初先頭弾 8年目自己最多3号!由伸監督絶賛
なかった。「立ち上がりで、たぶん、調整というか調子を見ながら投げている感じでした。感触は良かったです」。初回無死、1ボールから内寄りの141キロ直球を左越え3号ソロ。バットを指一本短く持ってコンパクトにスイングし、スタンド中段まで運ぶプロ初の先頭打者アーチ。シーズン3本塁打は、プロ8年目で自己最多と2016/06/06スポーツ報知詳しく見る
2016/05/31
ヤクルト・山田、日本ハム・有原から16号2ラン! 全11球団制覇弾だ
を飾った。山田は2点リードの五回二死三塁から、日本ハム先発・有原の初球、内寄りの真っすぐに力負けせず、左翼席に16号2ランを放った。6年目の山田はこれまで、日本ハムを除く10球団から本塁打を放っており、これで「全11球団からの本塁打」を達成した。山田は「打ったのはストレート。チャンスだったので積極的2016/05/31サンケイスポーツ詳しく見る