最優秀選手賞
2025/04/02
2025/04/01
尚弥VS中谷 電撃合意!両者握手で来春東京D決戦へ「史上一番盛り上がる日本人対決になる」
た。7年連続8度目の最優秀選手賞(MVP)に輝いた世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥(31=大橋)は技能賞とKO賞のWBC世界バンタム級王者・中谷潤人(27=M・T)に来春、東京ドームでの対戦を呼びかけた。中谷も笑顔で快諾し、無敗対決へのカウントダウンがいよいよ始まった。“世紀の一戦”対ボクシング 世界スーパーバンタム級 両者握手 中谷 中谷潤人 井上 井上尚弥 団体統一王者 対戦 対戦合意 尚弥VS中谷 年間優秀選手表彰式 年間優秀選手表彰式ボクシング 技能賞 日本人対決 最優秀選手賞 東京D決戦 無敗対決 電撃合意 KO賞 WBC世界バンタム級王者2025/04/01スポーツニッポン詳しく見る
2025/03/31
井上尚弥、壇上で中谷潤人に対戦要求 大橋会長も知らず驚き「えっ!聞いてない」歴史的頂上決戦開催へ自負「実現しないとボクシングの未来ない」
た。7年連続8度目の最優秀選手賞を受賞し、壇上のスピーチ中には同席していたWBC世界バンタム級王者の中谷潤人(27)=M.T=に対し「中谷君、1年後の東京ドームで日本ボクシングを盛り上げよう」と来春の対戦を直接呼びかけ、中谷も「やりましょう」とガッチリ握手。待望論が湧き起こっているパウンド・フォー・ガッチリ握手 ボクシング 中谷 中谷潤人 井上尚弥 団体統一世界スーパーバンタム級王者 壇上 大橋 大橋会長 対戦 対戦要求 年間表彰式 待望論 日本ボクシング 最優秀選手賞 歴史的頂上決戦開催 WBC世界バンタム級王者2025/03/31デイリースポーツ詳しく見る同席した各王者も驚き!井上尚弥が壇上で中谷潤人に来春対戦要求 拳四朗「驚いた」堤聖也は嫉妬「望む未来ぶっ壊したい」那須川天心は淡々
=が7年連続8度目の最優秀選手賞を受賞し、壇上のスピーチ中には、同席していたWBC世界バンタム級王者の中谷潤人(27)=M.T=に対して「1年後の東京ドームで日本ボクシングを盛り上げよう」と対戦を直接呼びかけ、中谷も「やりましょう」と呼応し握手を交わす一幕があった。夢の頂上決戦が一気に現実味を帯びるサプライズ予告 ボクシング 中谷 中谷潤人 井上尚弥 団体統一世界スーパーバンタム級王者 堤聖也 壇上 対戦 対戦要求 年間表彰式 日本ボクシング 最優秀選手賞 王者 那須川天心 頂上決戦 WBC世界バンタム級王者2025/03/31デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/15
2019/03/26
大リーグ公式サイト 今季の各個人賞を予想 雄星は新人王候補3番手
ーグ最優秀新人の最有力候補はブルージェイズのブラディミール・ゲレーロ・ジュニア内野手(20)で、父親のブラディミール・ゲレーロ氏(44)はエンゼルスなどで活躍した殿堂入り外野手。ア・リーグの最優秀選手賞(MVP)については、エンゼルスのマイク・トラウト外野手(27)が最有力候補とされた。大谷翔平のチア・リーグ ア・リーグ最優秀新人 エンゼルス ブラディミール・ゲレーロ・ジュニア内野手 マイク・トラウト外野手 個人賞 候補 公式サイト 大リーグ 大リーグ公式サイト 大谷翔平 新人王 新人王候補 最優秀選手賞 有力候補 殿堂入り外野手 菊池雄星投手 雄星2019/03/26スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/09
井上尚弥、最優秀選手賞とKO賞の2冠 WBSS「まずは優勝」
弥(25)=大橋=が最優秀選手賞とKO賞の2冠に輝いた。他団体王者らとトーナメント方式で争う「ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)」の準決勝となる次戦は、4月か5月に米国か英国で開催。今年は同大会優勝で日本ボクシング界を引っ張る覚悟を示した。文句なしの栄冠だ。井上は、昨年5月のバンタムスーパーシリーズ トーナメント方式 バンタム級転向初戦 プロボクシング ボクシング 世界 井上 井上尚弥 優勝 団体王者 大会優勝 年間表彰式 日本ボクシング界 最優秀選手賞 次戦 級制覇 KO賞 WBA世界バンタム級王者 WBSS WBSS初戦2019/02/09スポーツ報知詳しく見る
2019/01/21
2019/01/19
2019/01/14
2019/01/04
2018/12/18
川崎MF家長が初のMVP 同一クラブから初の3年連続選出
F家長昭博(32)が最優秀選手賞(MVP)に輝いた。家長が史上最年長MVPに輝いた2016年のMF中村憲剛(38)、17年のFW小林悠(31)に続いた。同一クラブ選手の3年連続受賞は史上初。家長は「こういう場でしゃべったことないので手短にいきたいと思います。6得点7アシストという平々凡々な成績で心苦クラブ選手 グラブ 史上初 史上最年長MVP 家長 川崎 川崎MF家長 年間表彰式 最優秀選手賞 横浜市内 連続受賞 連続選出Jリーグ FW小林悠 Jリーグアウォーズ MF中村憲剛 MF家長昭博 MVP2018/12/18東京スポーツ詳しく見る“運命の人”本田がサプライズメッセ「会いにきてください」にMVP家長「行きたいと思います」
躍した選手に贈られる最優秀選手賞(MVP)にはJ1リーグで2連覇を達成した川崎FからMF家長昭博(32)が選ばれた。家長のMVP受賞は初。川崎Fからは2016年のMF中村憲剛、昨年のFW小林悠に続いて3年連続のMVP受賞で、同一クラブから3年連続MVPは史上初の快挙となった。家長には正賞としてブックブック型楯 史上初 家長 川崎F 年間表彰式 明治安田生命 最優秀選手賞 連続 連続MVP 選手 FW小林悠 Jリーグ Jリーグアウォーズ MF中村憲剛 MF家長昭博 MVP MVPトロフィ MVP受賞 MVP家長2018/12/18スポーツニッポン詳しく見る本田圭佑、MVP家長に「たまには古い友人にも連絡をよこして会いに来て下さい」
デオメッセージでJ1最優秀選手賞(MVP)に輝いた川崎・家長昭博(32)を祝福した。本田は「事務所から家長選手がMVPに選ばれる可能性があるからメッセージくれって言われて、もし昭が選ばれてなかったらこのメッセージはどこへ行くのかなって思いながらしゃべってます。でもこれが映っているということは選ばれた2018/12/18サンケイスポーツ詳しく見る川崎・家長がMVP「平々凡々な記録でもらうのはちょっと心苦しい」/Jリーグアウォーズ
長昭博(32)がJ1最優秀選手賞(MVP)に選ばれた。16年の中村憲剛(38)、17年の小林悠(31)に続き3年連続で同チームからの受賞となった。家長は「このような名誉ある賞を6得点7アシストという平々凡々な記録でもらうのはちょっと心苦しいですけど、本当にありがとうございました。川崎の会社の方々、監2018/12/18サンケイスポーツ詳しく見る【サッカーコラム】日本代表に4年単位の表彰式があれば…最優秀選手賞は誰?
が連覇を遂げた今季の最優秀選手賞、優秀選手賞を誰が手にするのか。注目が集まるところだ。個人的には今季のベストプレーヤーに川崎の家長昭博を押したい。記者がスペイン在住だった時期に、スペイン1部マジョルカでプレー。外国人枠などもあり不遇のときを過ごしていたが、当時のチームでは抜群のサッカーセンスを誇り、2018/12/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/05
裁判も無罪に モドリッチ「バロンドール受賞式」涙の重み
間4日、2018年の最優秀選手賞「バロンドール」に、クロアチア代表MFのルカ・モドリッチ(33)が選出されたと発表。サッカー界で最も権威ある個人賞を手にしたモドリッチは、「言葉にできない。支えてくれたすべての人に感謝したい」と目を潤ませた。91年のクロアチア紛争の銃撃によって祖父を亡くし、実家は放火2018/12/05日刊ゲンダイ詳しく見る西武・山川に那覇市民栄誉賞 過去には安室奈美恵さんら受賞
(27)に那覇市から市民栄誉賞が授与されることが分かった。5日、那覇市が発表した。 同市出身で、沖縄県出身プロ野球選手初となるパ・リーグ最多本塁打者賞や最優秀選手賞を受賞したことなどが受賞につながった。同賞は過去には安室奈美恵さん(2000年)やプロゴルファーの宮里美香(2012年)が受賞している。2018/12/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/19
鹿島の鈴木&三竿 AFC最優秀選手候補にノミネート 大岩監督も最優秀監督候補に
グ(ACL)を初制覇した鹿島からFW鈴木優磨(22)、MF三竿健斗(22)の2人がノミネートされた。鈴木はACLで鹿島の優勝に貢献しMVPを獲得。鈴木はけがで辞退したが、三竿とともに日本代表にも選出された。男子で最優秀選手賞を受賞すれば、2009年の遠藤保仁(G大阪)以来7人目となる。もう1人の候補アジア サッカー連盟 チャンピオンズリーグ 個人部門候補 候補 健斗 大岩監督 年間表彰 日本代表 日本勢 最優秀監督候補 最優秀選手 最優秀選手賞 男子 遠藤保仁 鈴木 鹿島 ACL AFC AFC最優秀選手候補 FW鈴木優磨 G大阪2018/11/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/06
2018/11/04
MVPはフェザー級・峯田「全日本ももらいます」 東日本新人王T
戦(12月23日、後楽園ホール)進出を決めた。最優秀選手賞はフェザー級の峯田光(22=帝拳)、技能賞はフライ級の荒川竜平(29=中野サイトウ)、敢闘賞はライト級の橘ジョージ(23=協栄)が受賞した。優勝者のコメントは以下の通り。▼ミニマム級・柴沼智樹(KG大和)苦しい展開でした。岡田選手はハンドスピフェザー級 フライ級 ミニマム級 ライト級 中野サイトウ 優勝者 全日本 全日本新人王決定戦 協栄 岡田選手 峯田 峯田光 後楽園ホール 技能賞 敢闘賞 最優秀選手賞 東日本新人王トーナメント決勝戦 東日本新人王Tプロボクシング 柴沼智樹 橘ジョージ 荒川竜平 西軍代表 選手 KG大和2018/11/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/03
池江璃花子「光栄」女子史上初アジア大会MVP!北島&萩野に続け…東京“金兆”
カルタ・アジア大会の最優秀選手賞(MVP)にアジア女子と日本選手の1大会最多記録を塗り替える6個の金メダルを獲得した競泳女子の池江璃花子(18)=ルネサンス=を選出したと発表した。女性の受賞者は初で、日本人では陸上の伊東浩司、競泳の北島康介、萩野公介に次ぐ4人目。池江は競技後に日本へ帰国していたが、アジア アジア大会 アジア大会MVP アジア女子 オリンピック評議会 ジャカルタ 伊東浩司 光栄 北島 北島康介 受賞 受賞者 大会最多記録 女子史上 日本 日本選手 最優秀選手賞 池江 池江璃花子 競泳 競泳女子 萩野 萩野公介 MVP2018/09/03デイリースポーツ詳しく見る池江璃花子、閉会式で緊張の旗手 運営トラブル?日本選手団は40分待ちぼうけ
カルタ・アジア大会の最優秀選手賞(MVP)にアジア女子と日本選手の1大会最多記録を塗り替える6個の金メダルを獲得した競泳女子の池江璃花子(18)=ルネサンス=を選出したと発表した。女性の受賞者は初で、日本人では陸上の伊東浩司、競泳の北島康介、萩野公介に次ぐ4人目。池江は競技後に日本へ帰国していたが、アジア アジア大会 アジア女子 オリンピック評議会 ジャカルタ 伊東浩司 北島康介 受賞 受賞者 大会最多記録 旗手運営トラブル 日本 日本選手 日本選手団 最優秀選手賞 池江 池江璃花子 競泳 競泳女子 萩野公介 閉会式2018/09/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/13
阪神・馬場~んと!清宮斬り 堂々の先発1回3人ピシャリ「ギアを上げた」
けとなった。阪神・馬場皐輔投手(23)が全ウの先発を務め、1回を3人斬り。最後は日本ハム・清宮幸太郎内野手(19)を空振り三振に仕留めた。九回は望月惇志投手(20)が清宮を左飛に打ち取るなど無失点締めで、セーブを挙げた。最優秀選手賞には中日・石垣雅海内野手(19)が輝き、賞金100万円を獲得。優秀選はるか夢球場 ウエスタン フレッシュオールスター リーグ選抜 優秀選 先発 失点締め 最優秀選手賞 望月惇志投手 清宮 清宮幸太郎内野手 石垣雅海内野手 空振り三振 通算成績 阪神 馬場 馬場皐輔投手2018/07/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/12
2018/07/11
岡崎同僚マフレズ、レスターからマンチェスターC電撃移籍
。契約期間は5年。移籍金は明らかにされていないが、現地メディアによればクラブ史上最高額となる6000万ポンド(約88億4000万円)と報じられている。15~16年シーズン、マフレズは37試合で17ゴールを挙げ、レスター奇跡のプレミアリーグ制覇の原動力となる活躍。リーグ所属選手選出による最優秀選手賞をアルジェリア代表FWリヤド・マフレズ クラブ史上最高額 プレミアリーグ制覇 マフレズ マンチェスターC マンチェスターC電撃移籍日本代表FW岡崎慎司 リーグ所属選手選出 レスター レスター奇跡 契約期間 岡崎同僚マフレズ 昨季王者 最優秀選手賞 現地メディア 移籍金 英プレミアリーグ・レスター2018/07/11スポーツ報知詳しく見る
2018/05/07
2018/04/27
高木美帆がJOC杯を受賞「今はリラックス」 来季は5月14日の帯広合宿から始動
獲得した高木美帆(23)=日体大助手=が最優秀選手賞にあたるJOC杯を受賞。JOC杯を受賞した高木美は「ソチが終わって4年間は走り続けてきたので、今は気持ちがリラックスしてる。これからまた次の目標に向けて頑張っていきたい」と話した。来季のナショナルチーム(NT)は5月14日の帯広合宿から始動。「NT2018/04/27デイリースポーツ詳しく見る羽生の野望は5回転!人類の限界「できるように」激白!?「自転車乗れない」
弦(23)=ANA=と、スピードスケート女子団体追い抜きの金メダルを含む3つのメダルを獲得した高木美帆(23)=日体大助手=が最優秀選手賞にあたるJOC杯を受賞。羽生は将来的な5回転ジャンプの挑戦に意欲をみせた。どこまでも貪欲な男だ。平昌五輪で66年ぶりの連覇を成し遂げ、いまだ成功例のないクワッドア2018/04/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/26
2018/03/14
2018/03/02
2018/02/10
MVP村田諒太 ボクシングの“伝道師”になる 亡き恩師の命日に誓った
で行われ、プロ男子の最優秀選手賞(MVP)にWBA世界ミドル級王者の村田諒太(32)=帝拳=が初選出された。昨年10月にアッサン・エンダム(33)=フランス=との再戦を制し、日本のミドル級では竹原慎二以来22年ぶり2人目、五輪金メダリストでは日本初の世界王者となったことが評価された。亡き恩師にボクシプロ男子 ボクシング ミドル級 世界 世界王者 五輪金メダリスト 伝道師 年間表彰式 恩師 日本 日本初 最優秀選手賞 村田 村田諒太 竹原慎二 頂点 MVP MVP村田諒太ボクシング WBA世界ミドル級王者2018/02/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/09
15連続KO勝利の比嘉大吾がKO賞 MVPは村田諒太
ーツ)がKO賞を受賞した。プロ男子の最優秀選手賞(MVP)にWBA世界ミドル級王者の村田諒太(帝拳)が初選出された。比嘉は4日のWBC世界フライ級タイトルマッチで初回KOで圧勝、日本記録に並ぶ15連続KO勝利を達成し、KO賞を受賞。指導を受ける野木丈司トレーナーもトレーナー賞を受賞し、「自分がチャントレーナー賞 プロ男子 具志堅スポーツ 初回KO 年間表彰式 日本記録 最優秀選手賞 村田諒太 村田諒太ボクシング 比嘉 連続KO勝利 野木丈司トレーナー KO賞 MVP WBA世界ミドル級王者 WBC世界フライ級タイトルマッチ WBC世界フライ級王者2018/02/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/28
2018/01/18
【プロレス大賞授賞式】最優秀選手賞・内藤哲也「IWGPを超えた存在を証明できた」
内のホテルで行われ、最優秀選手賞(MVP)に選ばれた内藤哲也(35)ら、プロレス界のトップ選手が一堂に会した。一昨年に続いて、昨年もロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン旋風がプロレス界を席巻した。内藤は、一年通じてIWGP王座を保持したオカダ・カズチカを差し置いて、2年連続でMVPを受賞した。「内藤インゴベルナブレス・デ・ハポン インゴベルナブレス・デ・ハポン旋風 トップ選手 プロレス大賞 プロレス大賞授賞式 プロレス界 ロス 内藤 内藤哲也 授賞式 最優秀選手賞 東京スポーツ新聞社制定 IWGP IWGP王座 MVP2018/01/18東京スポーツ詳しく見る青柳優馬、「感謝の気持ちを込めて戦う」プロレス大賞新人賞
て支えてくれたみなさまのおかげだと思っております。感謝の気持ちを込めて戦っていきたいと思います」と喜びを表していた。受賞者の一覧は以下の通り。東京スポーツ新聞社制定「2017年度プロレス大賞」▽最優秀選手賞(MVP)内藤哲也(35)=新日本=▽年間最高試合賞(ベストバウト)オカダ・カズチカvsケニー2018/01/18スポーツ報知詳しく見る大日本・鈴木秀樹、相撲ネタさく裂「かち上げのおかげ」プロレス大賞技能賞
受賞した理由は、普段から使っているかち上げのおかげだと思っています」と相撲ネタを織り交ぜてあいさつした。今年の抱負も「今年もかち上げを使って休まないように頑張りたいと思います」と宣言し会場を笑わせていた。受賞者の一覧は以下の通り。東京スポーツ新聞社制定「2017年度プロレス大賞」▽最優秀選手賞(MV2018/01/18スポーツ報知詳しく見る柴田勝頼、プロレス大賞敢闘賞「ありがとうございます。以上」
とうございます。以上」とたった一言で喜びを表した。昨年4月9日、両国国技館でのオカダ・カズチカ戦後に急性硬膜下血腫で倒れ、試合から遠ざかっている柴田。今回の受賞を励みに復帰への道に挑む。受賞者の一覧は以下の通り。東京スポーツ新聞社制定「2017年度プロレス大賞」▽最優秀選手賞(MVP)内藤哲也(352018/01/18スポーツ報知詳しく見る
2018/01/15
2018/01/14
MVPに武居由樹 K―1 AWARDS 2017
対象にした年間表彰式「K―1AWARDS2017」が14日、都内のホテルで開催された。全12部門が発表され、最優秀選手賞(MVP)にはK―1スーパー・バンタム級王者の武居由樹が選出された。各賞は以下の通り。<最優秀選手賞>武居由樹(POWEROFDREAM)<最高試合賞>武尊VSビクトー・サラビア<2018/01/14スポーツニッポン詳しく見る武居由樹がK‐1アワードMVP「昨年を超える年にしたい」
7」を初めて開催し、最優秀選手賞に武居由樹(21)が選ばれた。昨年4月の「第2代スーパーバンタム級王座決定トーナメント」で、下馬評を覆す優勝を果たすなど大活躍した武居。昨年の「K‐1WORLDGP」「Krush」「KHAOS」「K‐1アマチュア」全大会の出場選手の中で最も高く評価され「今年は20172018/01/14東京スポーツ詳しく見る
2018/01/09
金蘭会圧倒V!スター軍団束ねた3年生主将・林琴奈がMVP/春高バレー
ちして3大会ぶり2度目の優勝を果たした。攻守の要・林琴奈(3年)が両チーム最多の15得点を記録して優勝に貢献。最優秀選手賞に選ばれた。主将として、宮部愛芽世(あめぜ、1年)らスター軍団を統率し、過去2年連続で銅メダルに終わった悔しさを晴らした。控えめだった主将が、最後の最後でチームをまとめきった。金らスター軍団 チーム チーム最多 主将 優勝 全日本高校選手権最終日 大会ぶり 宮部愛芽世 春高バレーバレーボール 最優秀選手賞 最後 東九州龍谷 東京体育館 林琴奈 金蘭会 金蘭会圧倒V 高校総体優勝2018/01/09サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/14
SKE松井珠理奈、プロレス大賞特別賞に
=が2年連続2度目の最優秀選手賞(MVP)に選ばれた。年間最高試合賞(ベストバウト)には新日本の「IWGPヘビー級選手権オカダ・カズチカ-ケニー・オメガ」(1月4日、東京ドーム)が選出された。また、アイドルグループSKE48の松井珠理奈(20)が特別賞を受賞した。ドラマ「豆腐プロレス」(テレビ朝日系アイドルグループSKE テレビ朝日系 プロレス大賞 プロレス大賞特別賞 内藤哲也 年間最高試合賞 日本 最優秀選手賞 東京都内 松井珠理奈 特別賞 豆腐プロレス 選考会 IWGPヘビー級選手権オカダ・カズチカ SKE松井珠理奈2017/12/14サンケイスポーツ詳しく見る【プロレス大賞】内藤哲也が2年連続MVP!「まさにデスティーノ」
ーツ新聞社で開かれ、最優秀選手賞(MVP)は新日本プロレスの内藤哲也(35)が2年連続2度目の受賞を果たした。授賞式は来年1月18日に都内のホテルで行われる。最優秀選手賞の候補には内藤、オカダ・カズチカ(30)、ケニー・オメガ(34)の3人の名前が挙がった。オカダが年間を通じてIWGPヘビー級王座を2017/12/14東京スポーツ詳しく見る
2017/12/06
川崎逆転Vの立役者・小林がMVP獲得し“3冠”達成!
ズ2017」を開き、最優秀選手賞は今季初優勝した川崎のFW小林悠(30)が初受賞した。23得点で初の得点王にも輝いた小林は、個人とチームタイトルを含めて“3冠”に輝いた。授賞式では、共に戦った小林の家族も登壇。栄冠を分かち合った。最も活躍した若手に贈られるベストヤングプレーヤー賞は柏のDF中山雄太(クラブW杯出場 チームタイトル ベストイレブン ベストヤングプレーヤー賞 小林 川崎 川崎逆転V 年間表彰式 得点 得点王 授賞式 最優秀選手賞 浦和勢 DF中山雄太 DF西大伍 FW小林悠 Jリーグ2017/12/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/05
川崎・中村、昨季MVPに続くベスト11、最年長37歳「またここに立てるように」
のMF中村憲剛が昨季の最優秀選手賞に続いて今季はベストイレブンに選出された。受賞者最年長だが「37歳でここにいる意味を示していきたいし、年齢は関係ないのでまたここに立てるように努力したい」とあくなき向上心を口にした。「昨年は個人で一番素晴らしい賞をいただいて、あとはチームのタイトルだけだった。それが2017/12/05デイリースポーツ詳しく見るJリーグアウォーズ最優秀選手賞に川崎・小林 一緒に泣いてくれた夫人に感謝「ありがとう」
横浜アリーナで開催。最優秀選手賞(MVP)には、川崎を初のJ1優勝に導いたFW小林悠(30)が初受賞した。主将の小林は今季23点を記録し、得点王とのダブル受賞。昨季史上最年長でMVPに輝いたMF中村憲剛(37)に続き、2年連続で川崎からの選出となった。スピーチで小林は「個人的なことで申し訳ないんです2017/12/05サンケイスポーツ詳しく見るMVP小林悠「一緒に泣いてくれた奥さんに…ありがとう」
FW小林悠(30)が最優秀選手賞(MVP)を初受賞。得点王、ベストイレブンとあわせて個人3冠を達成した。川崎Fは明治安田生命J1リーグでクラブ創設21年目にして悲願の初優勝。主将を務めた小林は大宮との最終戦でハットトリックを達成して2位からの逆転初Vに貢献し、23得点をマークして初の得点王にも輝いた2017/12/05スポーツニッポン詳しく見るMVPは小林悠 ベスト11には初V・川崎Fから最多4人 Jリーグアウォーズ
小林悠(30)が初の最優秀選手賞(MVP)を受賞した。川崎Fは明治安田生命J1リーグでクラブ創設21年目にして悲願の初優勝。主将を務めた小林は大宮との最終戦でハットトリックを達成して2位からの逆転初Vに貢献。23得点で初の得点王にも輝いた。川崎FからのMVP受賞は昨年のMF中村憲剛に続いて2年連続2クラブ創設 小林 小林悠 川崎F 年間表彰式 得点 得点王 日本代表FW小林悠 明治安田生命J 最優秀選手賞 最終戦 逆転初V Jリーグアウォーズ JリーグアウォーズJリーグ MF中村憲剛 MVP MVP受賞2017/12/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/03
Jリーグ優秀選手に小林悠ら33人 5日のアウォーズでMVP決定
リーナで開催される年間表彰式「2017Jリーグ・アウォーズ」において、この33人の中から最優秀選手賞(MVP)、ベストイレブンが決定する。優秀選手賞に選出された33選手は以下の通り。【GK】曽ヶ端準(鹿島)、中村航輔(柏)、カミンスキー(磐田)【DF】植田直通(鹿島)、昌子源(鹿島)、西大伍(鹿島)アウォーズ ベストイレブン 中村航輔 優秀選手賞 小林悠 年間表彰式 昌子源 曽ヶ端準 最優秀選手賞 植田直通 決定 西大伍 選手 鹿島 DF Jリーグ Jリーグ優秀選手 Jリーグ優秀選手賞 MVP MVP決定Jリーグ2017/12/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/20
2017/11/17
2017/11/07
大リーグ 今季各賞の最終候補者発表 ジャッジは新人王&MVPでノミネート
ア・リーグの新人王と最優秀選手賞の候補に選出された。また、ワールドシリーズを制覇したアストロズからはヒンチ監督が最優秀監督賞、主軸として活躍したアルテューベが最優秀選手賞に名を連ねた。各賞の候補者は以下の通り。▽新人王ア・リーグ:トレイ・マンシーニ外野手(オリオールズ)、アンドルー・ベニンテンディ外ア・リーグ ジャッジ トレイ・マンシーニ外野手 ノミネート米大リーグ ヒンチ監督 ベニンテンディ外野 ワールドシリーズ 候補 候補者 全米野球記者協会会員 大リーグ 新人王 新人王ア・リーグ 最優秀監督賞 最優秀選手賞 最終候補者 最終候補者発表 本塁打王2017/11/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/18
ウエルター級・安達が最優秀選手
出そろった。三賞は、最優秀選手賞がウエルター級の安達陸虎(りくと、19)=井岡弘樹=、技能賞がスーパーフライ級の諏訪亮(18)=真正=、敢闘賞がスーパーフェザー級の木村テミン(21)=グリーンツダ=。優勝者は、西軍代表決定戦(11月12日・エディオンアリーナ大阪第2競技場)に駒を進めた。勝てば、全日ウエルター級 エディオンアリーナ大阪 スーパーフェザー級 スーパーフライ級 プロボクシング 井岡弘樹 優勝者 全日本新人王戦 安達 安達陸虎 後楽園ホール 技能賞 敢闘賞 最優秀選手 最優秀選手賞 木村テミン 競技場 西日本新人王戦決勝 西軍代表決定戦 諏訪亮2017/09/18スポーツ報知詳しく見る
2017/07/15
2017/05/30
2017/05/18
沙羅、黒のドレス姿で登場 「とてもいい時間でした」/ジャンプ
京都内で初開催され、最優秀選手賞にW杯史上最多タイの通算53勝を挙げたジャンプの高梨沙羅(20)=クラレ=が選ばれた。高梨は黒のドレス姿で登場。「素晴らしい選手がいるなかで賞を頂けた。とてもいい時間でした」と受賞を喜んだ。10代が選出条件だったネクストヒーロー、ヒロイン賞には、世界選手権のモーグル男ジャンプ ジャンプ全日本スキー連盟 ドレス姿 ヒロイン賞 モーグル男子 世界選手権 中京大 日本男子初 最優秀選手賞 東京都内 沙羅 登場 行真 表彰式 選出条件 選手 高梨 高梨沙羅 W杯史上最多タイ2017/05/18サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/17
2017/01/20
【プロレス大賞授賞式】MVP内藤LIJ新戦略 “広報部長”岩本輝雄氏と拡大プラン
テル高輪で行われた。最優秀選手賞(MVP)に選ばれた新日本プロレスのIWGPインターコンチネンタル王者・内藤哲也(34)は、サッカー元日本代表MFの岩本輝雄氏(44)と緊急対談を敢行。「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」(LIJ)の“広報部長”に就任した岩本氏と、2017年のLIJ拡大プランを語グランドプリンスホテル高輪 プロレス大賞 プロレス大賞授賞式 内藤哲也 岩本 岩本輝雄 広報部長 拡大プラン 授賞式 日本プロレス 日本代表MF 最優秀選手賞 東京 東京スポーツ新聞社制定 緊急対談 IWGPインターコンチネンタル王者 LIJ LIJ拡大プラン MVP MVP内藤LIJ MVP受賞2017/01/20東京スポーツ詳しく見る
2017/01/18
リオ五輪体操男子代表が最優秀選手賞 東京運動記者クラブ分科会から表彰
成専務理事の国際体操連盟会長就任を祝う会を開催した。また、東京運動記者クラブ体操分科会の表彰も行われ、リオ五輪男子団体金メダルメンバーが最優秀選手賞を受賞した。最年少の白井健三(20)=日体大=は「すごく嬉しく思う。4年後の東京五輪では日本をもっと盛り上げていけるように頑張りたい」と、笑顔で話した。リオデジャネイロ五輪男子団体金メダルメンバー リオ五輪体操男子代表 リオ五輪男子団体金メダルメンバー 国際体操連盟会長就任 小野喬顧問 文化功労者受賞 日本 最優秀選手賞 東京五輪 東京運動記者クラブ体操分科会 東京運動記者クラブ分科会 渡辺守成専務理事 白井健三 紫綬褒章受章 表彰 表彰日本体操協会2017/01/18デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/11
プロレス大賞MVP内藤「新日ファンに日本国内で大きな夢を見せたい」
立ち、受賞者が躍動の一年を振り返りつつ、17年の展望を語る特別連載「若き疾走」がスタート。1回目はマット界に「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」(LIJ)旋風を巻き起こし、最優秀選手賞(MVP)に輝いた新日本プロレスのIWGPインターコンチネンタル王者・内藤哲也(34)の登場です。――MVP初受プロレス大賞 プロレス大賞受賞者 プロレス大賞MVP内藤 マット界 内藤哲也 受賞者 授賞式 日ファン 日本プロレス 日本国内 最優秀選手賞 東京スポーツ新聞社制定 特別連載 疾走 IWGPインターコンチネンタル王者 MVP2017/01/11東京スポーツ詳しく見る
2017/01/09
2016/12/21
【Jアウォーズ】憲剛、最年長MVPに驚き!「来年こそタイトルをつかみたい」
(36)が、自身初の最優秀選手賞に選ばれた。9得点11アシストでリーグ最多68得点のチームをけん引し、2013年のMF中村俊輔(横浜M)の35歳を塗り替える最年長受賞で、6度目のベストイレブンにも輝いた。受賞の瞬間、MF中村は体をのけぞらせて、驚いた。スピーチでは緊張からか、なかなか言葉が出ない。サベストイレブン リーグ最多 受賞 年間 年間表彰 得点 憲剛 日本代表MF中村憲剛主将 最優秀選手賞 最年長受賞 最年長MVP 横浜市内 横浜M 自身初 Jアウォーズ Jリーグ Jリーグアウォーズ MF中村 MF中村俊輔2016/12/21スポーツ報知詳しく見る
2016/12/20
長友、JリーグMVPの憲剛に驚き 「何食べて、どんなトレーニングしたらそうなれるんだろ」
リーグアウォーズ」で最優秀選手賞(MVP)を初受賞した川崎のMF中村憲剛(36)を祝福した。「中村憲剛さんJリーグ年間MVPおめでとうございます!36歳でMVPって凄すぎる。何食べて、どんなトレーニングしたらそうなれるんだろ。もう化け物やん。笑ただ最近MVPはベテランの選手ばかり。若手にも頑張っても2016/12/20サンケイスポーツ詳しく見る【Jアウォーズ】中村憲剛が史上最年長MVP
F中村憲剛(36)が最優秀選手賞に輝いた。川崎勢では史上初の受賞で、2013年に当時35歳で受賞したMF中村俊輔(38=横浜M)を抜いて史上最年長。チームは年間勝ち点2位だったが、同3位・鹿島とのチャンピオンシップ(CS)準決勝に敗れた中でのMVP受賞だけに、本人もびっくり。「選んでいただいて光栄にアウォーズ 中村憲剛 受賞 史上初 史上最年長 史上最年長MVPJリーグ 川崎勢 川崎MF中村憲剛 年間勝ち点 年間表彰式 最優秀選手賞 横浜市内 横浜M Jアウォーズ Jリーグ MF中村俊輔 MVP受賞2016/12/20東京スポーツ詳しく見るのけぞる憲剛「カズさんが派手なスーツで登場したあのMVPに自分が」
F中村憲剛(36)が最優秀選手賞(MVP)を初受賞した。中村は2010年以来6年ぶり6度目となるベストイレブンにも選ばれたが、MVPはプロ14年目で自身初。川崎Fは年間勝ち点2位で初出場したチャンピオンシップ(CS)準決勝で同3位の鹿島に敗れ、年間順位3位にとどまったが、決勝戦も制して年間王者に輝い2016/12/20スポーツニッポン詳しく見るMVPの川崎・中村憲剛「フロンターレに関わっているすべてのみなさんに感謝します」
横浜アリーナで開催。最優秀選手賞(MVP)には、J1リーグ年間2位を獲得した川崎のMF中村憲剛(36)が初受賞した。所属する川崎ではチーム初のMVP受賞者となった。まずはサポーターや各パートナーに感謝の言葉を述べた憲剛。「Jリーグが始まったのが中学校1年生のころだったので、自分の記憶の中には色あせな2016/12/20サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/19
男子リレー侍が東京五輪金メダルへ決意 北京銅メダルメンバーから魂引き継ぐ
アワード」を開催し、最優秀選手賞となる「アスリート・オブ・ザ・イヤー」には、リオデジャネイロ五輪男子400メートルリレー銀メダルメンバーの山県亮太(24)=セイコーホールディングス、飯塚翔太(25)=ミズノ、桐生祥秀(21)=東洋大、ケンブリッジ飛鳥(23)が選ばれた。壇上では、北京五輪の同リレーでケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス メンバー リオデジャネイロ五輪男子 リレー リレー銀メダルメンバー 北京五輪 北京銅メダルメンバー 山県亮太 年間表彰式 日本陸上連盟 最優秀選手賞 東京五輪金メダル 桐生祥秀 男子リレー侍 銅メダル 飯塚翔太2016/12/19デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/16
2016/12/14
【プロレス大賞】内藤哲也がMVP初受賞! ベストバウトはG1丸藤vsオカダ
ーツ新聞社で開かれ、最優秀選手賞(MVP)は新日本プロレスのIWGPインターコンチネンタル王者・内藤哲也(34)が初受賞を果たした。年間最高試合賞(ベストバウト)は7月18日に北海道・北海きたえーるで行われた、新日本プロレスG1クライマックス公式戦の丸藤正道(37=ノア)vsオカダ・カズチカ(29)プロレス大賞 ベストバウト 内藤哲也 受賞 年間最高試合賞 授賞式 日本プロレス 日本プロレスG1クライマックス公式戦 最優秀選手賞 東京 東京スポーツ新聞社 東京スポーツ新聞社制定 藤正道 選考委員会 G1丸藤vsオカダ IWGPインターコンチネンタル王者 MVP vsオカダ・カズチカ2016/12/14東京スポーツ詳しく見る新日本・内藤哲也がプロレス大賞初MVP「2億円の差をひっくり返した」
3日、都内で開かれ、最優秀選手賞(MVP)は新日本の内藤哲也(34)が初受賞した。ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンを率いて旋風を起こし、主力の離脱が相次いだ新日本に新しい景色を作り上げたことなどが評価された。新人賞には、1年目でタイトルを獲得する活躍を見せたセンダイガールズの橋本千紘(24)が選2016/12/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/07
2016/12/06
2016/11/28
2016/11/13
中谷 1回TKO勝ちでMVP、堂々18歳「新人王は通過点」
人(18=M.T)が最優秀選手賞に選ばれた。13歳年上の山田大輔(31=REBOOT)から左フックでダウンを奪うと、立ち上がろうとした山田が後方へ倒れかかったためカウント中にレフェリーストップ。1回1分40秒TKO勝ちを収め、プロデビューから8連勝(7KO)とした。中谷は「手応えはあったので、倒れて2016/11/13スポーツニッポン詳しく見るMVPにフライ級の中谷、公務員ボクサーは敗れる 東日本新人王T
12月23日の全日本新人王決定戦(後楽園ホール)へ進出した。最優秀選手賞には1回1分40秒TKO勝ちしたフライ級の中谷潤人(18=M.T)、技能賞にはライト級の石井龍輝(19=船橋ドラゴン)、敢闘賞にはスーパーライト級の大野俊人(20=石川ジム立川)が選ばれた。なお、埼玉・新座市役所勤務で「公務員ボスーパーライト級 フライ級 ライト級 中谷 中谷潤人 全日本新人王決定戦 公務員ボ 公務員ボクサー 大野俊人 後楽園ホール 技能賞 敢闘賞 新座市役所勤務 最優秀選手賞 東京後楽園ホール 東日本新人王トーナメント決勝戦 東日本新人王Tボクシング 石井龍輝 石川ジム立川 船橋ドラゴン 西軍代表 選手2016/11/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/16
2016/07/15
2016/07/14
【巨人】岡本、フレッシュ球宴MVP賞金100万円は「後輩にごちそうしたい」
5回無死一、三塁から左越えにダメ押しの3ランを放つなど、4打数2安打3打点の活躍で最優秀選手賞(MVP)に輝いた。「(本塁打で)MVPがあるんじゃないかと思っていた。賞金(100万円)は後輩がいるので、食事に行ってごちそうしたい」と笑みをこぼした。優秀選手賞にはイースタン選抜から両軍唯一の3安打1打2016/07/14スポーツ報知詳しく見る巨人・岡本のMVP弾でイースタン選抜が勝利「いいところに飛んでくれた」/フレッシュ球宴
ドの五回に3ランを放ち最優秀選手賞(MVP)を獲得した。2点リードで迎えた五回、連打で無死一、三塁とチャンスを作って打席には岡本。ウエスタン選抜のソフトバンク・松本が投じた6球目、高めの球をとらえると左翼ポール際に3ラン。リードを大きく広げる貴重な追加点をたたき出した。MVPを獲得した岡本は「いいと2016/07/14サンケイスポーツ詳しく見る