通過順
2018/07/02
【ラジオNIKKEI賞・後記】重賞初勝利メイショウテッコン メンタル成長すれば菊花賞のダークホースに
賞初勝利。2006年にハンデ戦となってからトップハンデ馬には鬼門のレース(過去1勝)だったが、そのジンクスをはねのけての勝利となった。この価値ある1勝を秋の飛躍へつなげることができるのか?レース前までの全3勝のうち梅花賞、白百合Sの通過順はともに1→1→1。つまりはテンからハナを奪っての押し切りVだ2018/07/02東京スポーツ詳しく見る
2017/08/17
【取材秘話】好条件揃ったジュエルアラモード 年齢的にも最後の?メイチ勝負に注目
終わったピオネロ(2番人気)の大渡祐一助手が、週明けの札幌で肩を落としていた。レースは従来のレコードを0秒8更新する破格の1分40秒9でロンドンタウンがV。むろん過去の優勝馬よりも格段に強かったわけではなく、同日の未勝利が1分43秒台で決する高速馬場。上位3頭が「3」「2」「1」という4角通過順が示2017/08/17東京スポーツ詳しく見る
2017/03/29
【3歳クラシック指数:牡馬編】毎日杯1着アルアイン、2着サトノアーサーともに牡馬6位タイ「79」
ルアインの方だった。通過順だけ見れば、少頭数の競馬で、番手につけた利を最大限に生かした格好。しかし、その中身はなかなか濃い。特に池江調教師が「道中からクリアザトラックにビッシリと併せられ、4コーナー手前で早めに動かされた。かなり厳しい展開になる中で、もう一度、伸び返したわけだからね」と振り返った4角2017/03/29東京スポーツ詳しく見る