GK権田修一
2025/04/05
2025/04/03
カタールW杯正GK権田修一「26年大会も出場したい」に立ちはだかる壁の正体…1日にハンガリー移籍
Jリーグ1部の清水は1日、昨シーズン限りで契約が満了していた元日本代表GK権田修一(36)の移籍先が、ハンガリー1部のデブレツェニに決まったことを発表した。【もっと読む】森保ジャパン「W杯初8強入り」の条件とは…世界最速&代表史上最速で本大会切符も、課題だらけ神奈川・川崎市出身の権田は、JリカタールW杯 シーズン ハンガリー ハンガリー移籍Jリーグ プレー経験 大会 大会切符 強入り 日本代表GK権田修一 森保ジャパン 権田 清水 移籍先 課題だらけ神奈川 FC東京 GK GK権田修一 Jリーグ W杯2025/04/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2025/03/23
GK谷晃生「いつチャンスが巡ってきても…」最終予選初出場を狙う…GK鈴木彩艶には敬意
全体練習を行った。練習後に、GK谷晃生(町田)が報道陣の取材に応じた。最終予選はGK鈴木彩艶が全7試合に先発し、2失点のみと活躍を続けている。あと一戦を無失点に抑えれば、前回のカタールW杯最終予選でGK権田修一が記録した最多無失点試合「6」にも並ぶ。一方、谷はここまで出場機会がない。しかし、谷は「素GK鈴木彩艶 カタールW杯最終予選 サウジアラビア戦 サッカー日本代表 出場 出場機会 北中米W杯アジア最終予選 千葉市内 大会連続 失点 失点試合 最終予選 練習 試合 GK権田修一 GK谷晃生 W杯出場権2025/03/23スポーツ報知詳しく見る
2019/02/02
【採点&寸評】森保ジャパン、カタールに完敗1―3…前半の2失点響き得点も1点のみ
半に相手の個人技から2失点。後半にMF南野拓実が追撃のゴールを決めたが、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)によりDF吉田麻也がハンドでPKを与え、決定的な3点目を奪われた。◆採点と寸評は以下の通り。▽GK権田修一【5・0】「まさか打つとは」では守護神とは言えない▽DF酒井宏樹【5・0】後半は2019/02/02スポーツ報知詳しく見る【アジア杯】森保ジャパン初黒星 カタールに1-3で敗れ準V
-3で敗れ、2大会ぶり5度目の優勝を逃した。森保ジャパンは初陣となった昨年9月から12試合目で初黒星となった。日本は負傷したMF遠藤航(25=シントトロイデン)に代わってMF塩谷司(30=アルアイン)を先発に起用したほかは準決勝と同じメンバー。ただ、GK権田修一(29)が1月29日にポルトガル1部ポ2019/02/02東京スポーツ詳しく見る
2019/02/01
日本代表 アジア杯決勝スタメン発表!史上初11人全員“海外組”
戦に臨む。試合前に先発メンバーが発表され、準決勝のイラン戦で負傷交代したMF遠藤航(25=シントトロイデン)に代わってMF塩谷司(30=アルアイン)がスタメンに名を連ねた。塩谷以外の10人は、イラン戦から変わらず。鳥栖のGK権田修一(29)がポルティモネンセ(ポルトガル)に完全移籍することが正式決定アジア杯決勝スタメン発表 アジア杯決勝日本 アジア杯UAE大会 イラン戦 カタール カタール代表 サッカー日本代表 スタメン 先発メンバー 史上初 塩谷 日本代表 正式決定 決勝戦 海外組 GK権田修一 MF塩谷司 MF遠藤航 UAE2019/02/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/25
【採点&寸評】ベトナムに大苦戦も堂安VAR弾で1―0辛勝、準決勝進出
を1―0で下し、準決勝進出を決めた。DF吉田麻也のゴールがVARで取り消されるなど苦戦を強いられたが、MF堂安律がVARで得たPKを沈めて決勝点を挙げた。採点と寸評は以下の通り。GK権田修一【5・0】自作自演で決定機を止める。安定せずDF酒井宏樹【6・0】対人守備で奮闘。冷静に熱くプレーDF冨安健洋アジア杯 プレーDF冨安健洋 ベトナム ベトナム代表 堂安VAR弾 寸評 対人守備 採点 日本代表 決勝日本 決勝点 決定機 準決勝進出 自作自演 苦戦 DF吉田麻也 DF酒井宏樹 FIFAランク GK権田修一 MF堂安律 VAR2019/01/25スポーツ報知詳しく見る
2019/01/21
【採点&寸評】森保ジャパン、ボール支配率23・7%も20歳冨安のゴールで死闘制す
1―0で下し、8強入りを決めた。試合終了直後の暫定データでボール支配率23・7%と相手に圧倒されながらも、セットプレーで奪った1点を守りきった。準々決勝ではベトナムと対戦する。◆採点と寸評は以下の通り。▽森保一監督(6・5)勝てるチームの試合運び。死闘制す▽GK権田修一(5・5)劣勢だからこそ、つなアジア杯 ゴール サウジアラビア セットプレー ボール支配率 冨安 寸評 強入り 採点 日本 日本代表 暫定データ 森保 森保ジャパン 決勝 決勝トーナメント 試合終了 試合運び DF冨安健洋 GK権田修一2019/01/21スポーツ報知詳しく見る
2018/11/20
森保ジャパン 先発11人全員変更 キルギス戦スタメン発表 前戦から総取っ替え
ギス代表戦のスタメンが発表された。16日のベネズエラ戦からは11人全員が変更となった。DF山中亮輔(横浜M)は国際Aマッチ初出場。日本のスタメンは以下の通り。▽GK権田修一(鳥栖)▽DF槙野智章(浦和)、山中亮輔(横浜M)、室屋成(FC東京)、三浦弦太(G大阪)▽MF原口元気(ハノーバー)、伊東純也キリンチャレンジカップ キルギス キルギス代表戦 キルギス戦スタメン発表 サッカー日本代表 スタメン ベネズエラ戦 三浦弦太 伊東純也 全員 全員変更 国際Aマッチ 変更 室屋成 山中亮輔 年内最終戦 日本 森保 森保ジャパン先発 横浜M 豊田スタジアム DF山中亮輔 DF槙野智章 FC東京 G大阪 GK権田修一2018/11/20デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/04
鳥栖、残留争いの“九州ダービー”制して15位浮上 激高のGK権田がスーパーセーブ連発
で鳥栖が制した。守備ではGK権田修一(29)がスーパーセーブを連発し、完封勝利に貢献。鳥栖はこれで勝ち点を「36」に伸ばし、名古屋をかわして15位に浮上した。試合は開始早々、鳥栖にアクシデント。前半7分、DFジョアンオマリがヘディングミスで自陣方向へ逸らしたボールに長崎MF平松が反応。至近距離での1スーパーセーブ スーパーセーブ連発明治安田J ヘディングミス 九州ダービー 勝ち点 完封勝利 最下位長崎 最終日 残留 残留争い 自陣方向 至近距離 長崎 長崎MF平松 開始早々 鳥栖 DFジョアンオマリ GK権田 GK権田修一 MF原川力2018/11/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/03
2018/05/21
J1鳥栖・権田が神の左手 「シュート11本」古巣F東京の猛攻をスーパーセーブ
パーセーブを連発したGK権田修一(29)の活躍でFC東京と0-0で引き分けた。ワールドカップ(W杯)ロシア大会に伴う中断期間前最後のリーグ戦で、上位を争う相手にホームで奮闘。3試合連続の勝ち点を手にした。リーグ戦再開後の初戦は7月18日のアウェー湘南戦。順位はJ2降格圏の17位のままでも、今の上り調アウェー湘南戦 スーパーセーブ スーパーセーブサガン鳥栖 リーグ戦 リーグ戦再開 ロシア大会 ワンマンショー 上り調子 中断期間 勝ち点 反撃態勢 古巣F東京 攻撃面 権田 相手 試合連続 連続勝ち点古巣相手 降格圏 鳥栖 FC東京 GK権田修一2018/05/21西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/14
2017/12/04
2017/09/23
2017/09/11
2017/04/01
元日本代表GK権田、古巣・FC東京サポに号泣謝罪「謝らないといけないと思っていた」
できなかった。鳥栖のGK権田修一(28)はアウェーでのFC東京戦後に古巣サポーターのもとへ挨拶に訪れると、膝まづきながら手を合わせて号泣した。オーストリア2部ホルンに所属した今冬にFC東京からオファーを受けたが、他の海外クラブへの移籍を模索していたために拒否。その後、ポルトガル2部など複数クラブから2017/04/01スポーツニッポン詳しく見る鳥栖・権田、試合後古巣サポーター席へあいさつ…号泣、大声で感謝の意
は3失点。逆転を許したが、終了間際にMF鎌田大地、途中出場のFW趙東建がゴールを決めてドローに持ち込んだ。また試合後、鳥栖のGK権田修一が、古巣のサポーターへのあいさつへと赴いた際に、号泣する場面もあった。かつて自らの背中を支えたサポーターたちの姿は、涙でにじんでいた。試合後のスタジアム。権田がFCあいさつ サポーター サポーターたち スタジアム 古巣 古巣サポーター席 味の素スタジアム 敵地 明治安田生命J 権田 終了間際 試合 鳥栖 FC FC東京 FW豊田陽平 FW趙東建 GK権田修一 MF鎌田大地2017/04/01デイリースポーツ詳しく見る