矢作調教師
2019/05/21
リスグラシューはレーン騎手と宝塚記念出走
が21日、決まった。新たにダミアン・レーン騎手(25)=豪州=とコンビを組む。管理する矢作調教師が発表した。同馬は香港のクイーンエリザベス2世Cで3着に入った後、現在はノーザンファームしがらきで着地検疫中。矢作調教師は「(香港遠征帰りで)それなりの疲れは感じますが、あと1か月あるし、レースまでに状態2019/05/21スポーツ報知詳しく見る
2019/05/20
【オークス・後記】無敗の樫女王ラヴズオンリーユー 劇的レコードに導いた矢作調教師の辣腕
19日、東京競馬場で行われた3歳牝馬の頂上決戦・第80回オークス(芝2400メートル)は、1番人気に支持されたラヴズオンリーユー(矢作)が優勝。ゴール前でカレンブーケドールとのマッチレースを制した。これでデビューから無傷の4連勝。史上5頭目となる無敗の樫の女王の目指すところは?レースを振り返るととも2019/05/20東京スポーツ詳しく見る
2019/01/07
【京成杯】カフジジュピター「いいテンションでレースに臨めるようなら」
東】カフジジュピターの1週前追い切りはウッド6ハロン82・1―38・3―12・6秒。一杯に追われながら3歳未出走馬と併入。反応は平凡でやや物足りない内容。矢作調教師「中間も稽古で動けているし、仕上がりは良好。2走目の前回(エリカ賞=5着)はかかってしまったが、いいテンションでレースに臨めるようなら」2019/01/07東京スポーツ詳しく見る
2018/10/02
【凱旋門賞】海外競馬知る矢作調教師が、外国馬勢を独自分析!
7)=栗東=が、現地で観戦する予定の今年の凱旋門賞でクリンチャーが戦う、強力な海外勢についての独自の分析を披露した。日本競馬界を代表する海外通トレーナーの見立てはエネイブル“1強”だった。約11か月ぶりの復帰戦でオールウェザー(AW)のレースを選ぶ、異例の過程を踏んでの参戦。しかし、矢作調教師の評価2018/10/02スポーツ報知詳しく見る
2018/07/05
【プロキオンS】ドリームキラリの矢作調教師とデムーロ 2011年アスコット敗戦を糧に飛躍
【平松さとしの重賞サロン】2011年6月。当時まだイタリアを主戦場にしていたミルコ・デムーロ騎手の姿が英国にあった。英王室主催のロイヤルアスコット開催。この誇り高き開催に3度目の参戦を果たしたのだ。乗ったのは日本からGIセントジェームズパレスSに出走したグランプリボス。栗東・矢作芳人調教師が管理するアスコット敗戦 グランプリボス デムーロ デムーロ騎手 プロキオンS ミルコ・デムーロ騎手 ロイヤルアスコット開催 主戦場 平松さとし 矢作芳人調教師 矢作調教師 英王室主催 重賞サロン 開催 GIセントジェームズパレスS2018/07/05東京スポーツ詳しく見る
2018/06/13
安田記念覇者のモズアスコット 香港マイルへ
なった。「そこまでのローテーションは未定だが、暮れの香港を考えています」と矢作調教師。2018/06/13東京スポーツ詳しく見る
2018/04/23
【天皇賞・春】チェスナットコート「小回りの忙しい流れより今回のほうが走りやすい条件」
を馬なりで駆け上がって僚馬と併入。4ハロン53・4―38・9―12・7秒と時計は悪くなく、状態は高いレベルでキープできている。矢作調教師「5月生まれということもあってか、4歳になって一気に成長してくれた印象。折り合い面に問題のないタイプだから小回りの忙しい流れより今回のほうが走りやすい条件だと思う」2018/04/23東京スポーツ詳しく見る
2018/02/05
【共同通信杯】ステイフーリッシュ「短期放牧を挟んでいい状態キープ」
切りは坂路で強めに追われて4ハロン52・8―37・9―12・6秒。僚馬を大きく先行させながら併入に持ち込んだ。引き続きスピード感のあるいい走り。矢作調教師「これまでのレースぶりを見ると、東京の1800メートルは合っていると思う。短期放牧を挟んでいい状態をキープ。まだまだ上積みはあるし、期待している」2018/02/05東京スポーツ詳しく見る
2018/01/29
【東京新聞杯】リスグラシュー「心身の成長もあって、今は輸送しても細くなることはない」
ューの1週前追い切りは坂路4ハロン52・2―37・8―12・9秒。まだ本数は多くないものの、馬なりでこの時計は優秀。あと1週あれば態勢は整う。矢作調教師「昨年末は有馬記念を考えていたくらいで状態はすごくいい。心身の成長もあって、今は輸送しても細くなることはない。骨っぽい相手にどこまでやれるか楽しみ」2018/01/29東京スポーツ詳しく見る
2017/10/30
【天皇賞・秋】4着リアルスティール 初の道悪に矢作調教師は無念の表情
秋華賞、菊花賞に続いて雨中の大激戦となった第156回天皇賞・秋(29日=東京芝2000メートル)はキタサンブラックが優勝。輝きを取り戻した毎日王冠の快勝から、昨年2着の雪辱を果たす勢いで臨んだリアルスティールは3着レインボーラインから5馬身離された4着で戦いを終えた。初めてコンビを組んだシュミノーは2017/10/30東京スポーツ詳しく見る
2017/08/05
矢作調教師がJRA通算500勝を達成
では28人目の記録。矢作調教師は「いつも頑張ってくれている馬、スタッフ、家族にありがとうと言いたいです。これだけ早く達成できたのも、応援してくれている馬主やファンの皆様のおかげと思っています。深く感謝いたします。これからももっと競馬を盛り上げられるよう、楽しく努力していきたいと思いますので応援よろし2017/08/05東京スポーツ詳しく見る
2017/06/05
【エプソムC】タイセイサミット「使ったことで状態は上向き」
い切りは坂路4ハロン55・8―40・4―12・5秒。全体時計は遅いものの、一杯に追われたのはゴール前だけで反応の良さは目立った。矢作調教師「前走(メイS)はハンデも含めて恵まれての勝利だったけど、最後で伸び返すしぶとい内容だった。使ったことで状態は上向き。まだまだ伸びシロのある馬なので楽しみはある」2017/06/05東京スポーツ詳しく見る
2017/04/04
【桜花賞】リスグラシュー「今回はよりメリハリのある調整にしている」
ップ賞は完敗の形の3着に終わったリスグラシュー。陣営は勝負仕上げで挑む。矢作調教師「これまでと同じことをしても結果は変わらない。今回はよりメリハリのある調整にしているし、マイル戦ならギリギリまで馬をつくりこんでも大丈夫と思ってやっている。前走は少し馬体に余裕も感じたからね。今回は絞れてくると思うよ」2017/04/04東京スポーツ詳しく見る
2017/04/03
【桜花賞】リスグラシュー「稽古でもスイッチが入っているし、使った効果で馬が変わってきた」
い切りは坂路で武豊を背に軽く仕掛けた程度で4ハロン50・8―37・0―12・2秒。文句なしの時計で馬体もしっかり維持している。矢作調教師「この前のレース(チューリップ賞=3着)ぶりと一緒では、本番でも勝ち馬を負かすことはできない。でも今は稽古でもスイッチが入っているし、使った効果で馬が変わってきた」2017/04/03東京スポーツ詳しく見る
2017/03/14
【スプリングS】オールザゴー「少し我の強いところがあるが今は気性のコントロールが利いている」
ールザゴー。陣営は順調さをアピールした。矢作調教師「前走後は短期放牧を挟んでここを目標に。少し我の強いところがある馬だけど、今は気性のコントロールが利いている。稽古の動きも問題なく、ここまでの調整は順調そのもの。今回は距離が延びるけど、1800メートルの福島の未勝利を勝っているのだから特に問題はない2017/03/14東京スポーツ詳しく見る
2017/02/27
【中山記念】リアルスティール8着惨敗 矢作調教師「敗因が分からない」
アルスティールは、中団追走から直線で早々と失速して8着惨敗。初コンビの戸崎圭は「道中はいい感じで行っていたけど、4角での反応がいまひとつだった。うるさいと聞いていた割に落ち着いていたし、道中でハミをかむようなこともなかった。いつもと雰囲気が違ったのかな…」と首をかしげた。矢作調教師は「休み明けとしか2017/02/27東京スポーツ詳しく見る
2016/12/05
【阪神JF】リスグラシュー「折り合いは問題ないし距離はもっとあってもいいくらい」
でゴール前だけ強めに追われて4ハロン51・8―37・3―12・4秒の好時計。僚馬に先着した。状態は高いレベルで安定している。矢作調教師「前走(アルテミスS=1着)からの間隔が短いので馬体の成長的なものはないけど、順調そのもの。折り合いは問題ないし、本来は距離はもっとあってもいいくらいだと思っている」2016/12/05東京スポーツ詳しく見る
2016/10/27
【天皇賞・秋】リアルスティール「ドバイで勝った時に近いソフトな仕上げで臨む」
めの運動を消化した。矢作調教師「毎日王冠から始動のプランもあったが、息遣いに不満があって。自重したことは結果的に良かったと思う。やれる範囲のことはできたし、上昇カーブのままGIへ向かえる。安田記念(11着)の敗因はテンションの高さにあったとみて、今回はドバイ(ターフ)で勝った時に近いソフトな仕上げで2016/10/27東京スポーツ詳しく見る
2016/10/24
【天皇賞・秋】リアルスティール「体調面の問題はないし、追うごとに息遣いも良くなっている」
ウッド6ハロン82・6―38・1―11・9秒。目標にした僚馬を瞬時に抜き去る抜群の加速。馬体の張りも良く文句なしの仕上がり。矢作調教師「毎日王冠を回避したことで稽古を積み上げられた。使って中2週で本番に挑むより良かったと思う。体調面の問題はないし、追うごとに息遣いも良くなっている。態勢は整いそうだ」2016/10/24東京スポーツ詳しく見る
2016/06/06
【安田記念】2番人気リアルスティールまさかの11着 矢作調教師「本当に分からない」
ルと後退。まさかの11着に終わった。手綱を取った福永は「まさかあそこまでペースが遅いとは…。落ち着いて走れるまでに時間がかかってしまった。直線でモーリスとの併せ馬に持ち込めたものの失速。前半のロスが響きました」とスローペースに敗因を求めたが、地力を考えれば“負け過ぎ”の感は否めない。一方の矢作調教師2016/06/06東京スポーツ詳しく見る
2016/06/01
【安田記念】リアルスティールを未経験のマイル戦に送り込む“仕事師”矢作調教師の手応え
目下マイルGI4連勝中の“絶対王者”モーリスを負かし得る馬はいるのか!?第66回安田記念(6月5日=東京芝1600メートル)の最大の焦点だ。国際レーティングで124ポンドを獲得し、3位タイ。世界的にも高い評価を集める最強マイラーを前に、特別取材班から上がった声は「リアルスティールには逆転の可能性を見2016/06/01東京スポーツ詳しく見る