萱和磨
2019/06/23
村上茉愛 跳馬で優勝も涙「目の前で代表選手が決まるのを見て…」
ーナ)は23日、男女各種目の決勝戦が行われ、男子はすでに代表が決まっていた谷川翔(20=順大)、谷川航(22=セントラルスポーツ)、萱和磨(22=ともにセントラルスポーツ)に加え、新たに橋本大輝(17=市船橋高)と神本雄也(24=コナミスポーツ)が代表に決定した。今大会欠場の五輪個人総合2連覇の絶対コナミスポーツ セントラルスポーツ 世代交代 世界選手権 五輪個人総合 代表 代表選手 体操ニッポン 全日本種目別選手権 大会欠場 市船橋高 最終選考会 村上茉愛 橋本大輝 決勝戦 神本雄也 種目 萱和磨 谷川翔 谷川航 高崎アリーナ2019/06/23東京スポーツ詳しく見る
2019/02/10
18年世界体操銅メダルの萱和磨が順大大学院進学へ 社会人と大学院生の“二足のわらじ”
操団体総合銅メダルの萱和磨(22)=順大=は、今春から順大大学院にも進学し、社会人と大学院生の“二足のわらじ”をはくことを明かした。大学院では体操競技の技術面の研究などに取り組み、練習拠点も引き続き順大に置く。セントラルスポーツの所属選手としては、子供向けの交流イベントなどに出席して活動する見込みだわらじ セントラルスポーツ ドーハ世界体操団体総合銅メダル 世界体操銅メダル 交流イベント 体操 体操競技 大学院 大学院生 子供向け 所属選手 技術面 浦安市内 社会人 練習拠点 萱和磨 選手 順大 順大大学院 順大大学院進学2019/02/10スポーツ報知詳しく見る
2018/11/24
初代王者は白井!新設“個人総合日本一決定戦”でシライ3決めた/体操
大=が6種目合計85・497点で初代王者に輝いた。全国高校総体王者で84・132点の2位だった17歳の三輪哲平(大阪・清風高)、83・765点で3位の萱和磨(21)=順大=までが来年の個人総合W杯シリーズ代表に決まった。ユース五輪5冠で16歳の北園丈琉(たける、大阪・清風高)は8位だった。シライが帰シライ ユース五輪 三輪哲平 世界選手権 体操体操男子 個人総合 個人総合スーパーファイナル 個人総合日本一決定戦 個人総合W杯シリーズ代表 全国高校総体王者 初代王者 北園丈琉 大阪 新設 新設大会 清風高 白井 白井健三 種目合計 萱和磨 高崎アリーナ2018/11/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/23
白井健三が初代王者!2位に高校3年生の三輪哲平 個人総合スーパーファイナル
前のドーハ世界選手権では中国製の器具に苦しんだ得意の床で、全体トップの15・333点をマークするなど、力強い演技を並べ、6種目合計85・497点で初代王者に輝いた。高校3年生で、高校総体覇者の三輪哲平(17)=大阪・清風高=が、84・132点で2位。世界選手権代表の萱和磨(22)=順大=は3位だった2018/11/23デイリースポーツ詳しく見る白井健三がスーパーファイナル初代王者に、新構成の床で好演技
が初代王者に輝いた。世界選手権(カタール)では難度を落とした床運動で新構成を披露して15・333点をマークし、合計85・497点。三輪哲平(清風高)が2位、萱和磨(順大)が3位に入った。白井は床運動で「シライ3(伸身リ・ジョンソン)」を決めると、最後の「シライ/ニュエン(後方伸身宙返り4回ひねり)」2018/11/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/03
白井健三3連覇逃すも「(首に)ぶら下げているものがあるだけですごくうれしい」
・8、Eスコア8・066)で、銀メダルを獲得。種目別の同一種目で日本人初の3連覇はならなかった。萱和磨(21)=順大=は14・100点で8位だった。優勝は14・900点を出したロシアのダラロヤン。◆白井に聞く―中国製器具の床に苦戦してきたが「最後まで慣れませんでした。やっぱり難しかったというよりは、2018/11/03スポーツ報知詳しく見る【体操世界選手権】白井 床3連覇ならず「銀」から東京での逆襲なるか
と同種目で最多に並ぶ4度目の優勝を逃した。個人総合王者のアルトゥール・ダラロヤン(22=ロシア)が14・900点で初制覇し、萱和磨(21=順大)が14・100点で8位。白井が絶対的な強さを見せていた種目でのV逸はショッキングな結果だが、ソウル&バルセロナ五輪メダリストの池谷幸雄氏(48)は意外な見解2018/11/03東京スポーツ詳しく見る
2018/11/02
白井健三が床運動で銀メダル 萱和磨は8位
Eスコア8・066)で、銀メダルを獲得。種目別の同一種目で日本人初の3連覇はならなかった。萱和磨(21)=順大=は14・100点で8位だった。優勝は14・900点を出したロシアのダラロヤン。2番目に登場した白井は、演技を終えると両手でガッツポーズを作った。演技途中には、少し着地でふらつき、背中を反る2018/11/02スポーツ報知詳しく見る床で白井が銀メダル、3連覇逃すも世界選手権のメダルは10に
た。世界タイとなる3連覇&4度制覇を逃したものの、世界選手権の通算メダル数は「10」となった。男子個人総合決勝で金メダルのアルトゥール・ダラロヤン(ロシア)が14・900点で優勝。萱和磨(順大)は14・100点で8位だった。これまでDスコア(演技価値点)が7・2点の高い構成で演技してきた白井は今大会2018/11/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/01
男子個人総合で萱6位、白井7位、日本勢23年ぶりメダル逃す
人総合決勝が行われ、萱和磨(順大)は84・765点で6位、白井健三(日体大)は84・531点で7位で表彰台に届かなかった。アルトゥール・ダロリヤン(ロシア)が87・598点で金メダルを獲得した。01年大会は日本協会が米英軍によるアフガニスタン軍事攻撃の影響を考慮して選手派遣を見送ったため、日本勢が参2018/11/01スポーツニッポン詳しく見る男子個人総合で萱和磨が6位、白井健三は7位
の男子決勝が行われ、萱和磨(21)=順大=は合計84・765点で6位だった。白井健三(22)=日体大=は合計84・531点で、7位と、2大会連続のメダル獲得とはならなかった。萱は全6種目中、4種目で14点台の安定した演技を披露。おきまりのガッツポーズが何度も飛び出す、こん身の出来だった。白井は、最初2018/11/01スポーツ報知詳しく見る
2018/10/31
2018/10/28
2018/07/07
2018/07/02
体操・谷川兄弟が明暗 兄は2大会連続代表入り…弟は床運動でミスが出て代表落ち
チーム貢献度により床運動2位の谷川航(21)、あん馬3位の萱和磨(21)=ともに順大、平行棒で2連覇した田中佑典(28)=コナミ=が選出された。谷川は最後の枠を弟の翔(19)と争う形となったが、兄の意地を見せつけた。男子床運動では、代表入りが決まっていた白井健三(21)=日体大=が6連覇を達成。女子チーム貢献度 世界選手権 代表 代表入り 代表落ち 体操 全日本種目別 団体戦 大会連続代表入り 女子 床運動 田中佑典 男子 男子床運動 白井健三 種目 萱和磨 谷川 谷川兄弟 谷川航 高崎アリーナ2018/07/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/11
2017/04/07
【体操】内村 平行棒でミス!予選4位のホロ苦スタート
航平(28=リンガーハット)は、平行棒でまさかのミスを犯し85・350点で4位。リオ五輪後初の実戦はホロ苦いスタートとなった。千葉健太(順大)が86・050点で首位、谷川航(順大)が85・850点で2位、白井健三(日体大)が85・750点で3位に入った。3人と、内村と同点4位に並ぶ萱和磨(順大)は2ほろ スタート ホロ苦スタート体操 ミス リオデジャネイロ五輪個人総合 リオ五輪 予選 体操 全日本個人総合選手権初日 内村 内村航平 千葉健太 団体金メダル 平行棒 東京体育館 男子予選 白井健三 萱和磨 谷川航 順大2017/04/07東京スポーツ詳しく見るプロ初戦の内村 4位タイ 全日本個人総合選手権男子予選
予選1位は86・050点の千葉健太(21=順大)、谷川航(20=順大)が85・850点で2位、白井健三(20=日体大)が85・750点で3位、萱和磨(20=順大)が85・350点で4位タイ。決勝は予選の得点を持ち越さず、9日に行われる。予選で上位を独占したのは96年生まれで白井と同学年の黄金世代。「2017/04/07スポーツニッポン詳しく見る