ハートンホテル
2017/11/06
宮本、ツアー最少タイのハーフ「28」!上位チラつき…後半失速5位/国内男子
た宮本勝昌(45)=ハートンホテル=が前半9ホールでハーフのツアー記録に並ぶ28をマーク。9バーディー、1ボギーの63で回り通算3アンダーで5位に入った。C・キム(27)=米国=が通算6アンダーで今季3勝目を挙げ、賞金ランキングトップに浮上。通算5アンダーで2位の池田勇太(31)=フリー=は賞金ランツアー最少タイ ツアー記録 ハートンホテル ハーフ バーディー ボギー 前半 回り通算 国内男子平和PGM選手権最終日 宮本 宮本勝昌 池田勇太 賞金ランキングトップ 賞金ランク 通算 PGMリゾート2017/11/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/03
宮本 しゃっくりニモ負ケズ3回戦進出「スキをみせないように」
ロップ・スリクソン福島オープンで3季ぶりに優勝した宮本勝昌(44)=ハートンホテル=が深堀圭一郎(フォーラムエンジニアリング)を2アンド1、デービッド・オー(米国)を4アンド3で下し、3回戦に進出した。賞金ランク2位の宮里優作(フリー)は2回戦で姿を消した。池田勇太(フリー)らシード選手を加えた32しゃっくりニモ らシード選手 アンド ダンロップ・スリクソン福島オープン ハートンホテル フォーラムエンジニアリング フリー マッチプレー選手権 宮本 宮本勝昌 宮里優作 池田勇太 浜野GC 深堀圭一郎 男子ゴルフ 賞金ランク ISPSハンダ2017/08/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/26
2017/04/24
久保谷 帰宅直前から5シーズンぶりV 腰痛に耐え「帰んなくて良かった」
ーディー、ボギーなしの64で回り、通算11アンダーで並んだ同じ1972年生まれの宮本勝昌(44)=ハートンホテル=とのプレーオフを制し、今季初優勝を飾った。2012年の日本オープン以来、5シーズンぶりとなるツアー通算7勝目。上位陣が伸び悩む中、腰痛に苦しんできた男が大逆転で復活を果たした。優勝会見のシーズンぶり シーズンぶりV ツアー通算 ハートンホテル パナソニックオープン 上位陣 久保谷健一 優勝 優勝会見 千葉 千葉CC梅郷 宮本勝昌 帰宅直前 日本オープン 最終日 男子ゴルフ 腰痛 通算2017/04/24デイリースポーツ詳しく見る久保谷、6差大逆転V!「ゴルフにも酒にも裏切られた」45歳が5年ぶり7勝目
、ボギーなしでこの日のベストスコア64をマーク。通算11アンダーで並んだ宮本勝昌(44)=ハートンホテル=とのプレーオフを1ホール目で制し、12年10月の日本オープン以来の通算7勝目を挙げた。“神パット”で1973年ツアー制施行後初の日本勢開幕4連敗を阻止。日本シリーズJTカップ(11月30日開幕・ツアー制施行 ハートンホテル ホール目 久保谷健一 千葉 千葉CC梅郷C 大逆転V 宮本勝昌 日本オープン 日本シリーズJTカップ 日本勢開幕 男子プロゴルフツアーパナソニックオープン最終日 神パット 通算 開幕2017/04/24スポーツ報知詳しく見る
2017/04/23
POで同期対決制す 久保谷健一が優勝 5年ぶりツアー通算7勝目 パナソニックOP
出た宮本勝昌(44=ハートンホテル)が68、20位から出た久保谷健一(45=フリー)が64で回って、通算11アンダーの273で並び、プレーオフの末に久保谷が制して2012年10月の日本オープン以来、5年ぶりのツアー通算7勝目を挙げた。プレーオフ1ホール目、宮本の第1打が左方向へのOB。ボギーに収めたぶり ぶりツアー通算 アジアンツアー オープン ツアー通算 ハートンホテル パナソニック パナソニックOP日本ゴルフツアー機構 プレーオフ ホール目 久保谷 久保谷健一 共同主管大会 千葉CC梅郷C 宮本 宮本勝昌 左方向 日本オープン 通算2017/04/23スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/11
松山65首位発進 万全でなくとも世界ランク7位の実力見せつけた
1イーグル、6バーディー、1ボギーの65で回り、10月末に世界選手権シリーズ・HSBCチャンピオンズ(上海)を制した実力を見せつけ、単独首位に立った。1打差の2位に宮本勝昌(44)=ハートンホテル=が続いた。賞金ランク2位の池田勇太(30)=日清食品=は69で回って11位につけ、同首位の谷原秀人(3ハートンホテル 三井住友VISA太平洋マスターズ 世界ランク 世界選手権シリーズ 単独首位 太平洋クラブ御殿場C 宮本勝昌 松山 松山英樹 池田勇太 男子ゴルフ 谷原秀人 賞金ランク 首位 首位発進 HSBCチャンピオンズ2016/11/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/25
2016/06/24
2016/06/23
【ISPSハンダ グローバルカップ】宮本勝昌が自身2度目のアルバトロス「会心のショット」
した韓国の朴相賢(33)で8アンダー。日本人選手の最高は3打差の4位タイにつけた池田勇太(30=日清食品)、藤田寛之(47=葛城GC)、宮本勝昌(43=ハートンホテル)、宮瀬博文(45=アイ・エー・エス・エス)、沖野克文(40=舟入ゴルフガーデン)、塚田陽亮(31=ホクト)の6人。その中で、16番ログローバルカップ ハートンホテル 単独首位 台CC 国内男子ツアー 塚田陽亮 宮本勝昌 宮瀬博文 日本人選手 朴相賢 池田勇太 沖野克文 舟入ゴルフガーデン 葛城GC 藤田寛之 ISPSハンダ ISPSハンダグローバルカップ2016/06/23東京スポーツ詳しく見る