手塚師
2019/06/16
【函館新馬戦】オータムレッド快勝!新種牡馬ワールドエース産駒初勝利
。騎乗したレーンは函館初勝利。「スタートがそれほど速くなかったので、ついていくために出して行ったが、スペースがなく抑え気味になった。でもすぐに折り合いがついて流れの乗れた。最後もいい脚を使った」と評価した。手塚師は「味のある競馬。素直で操縦性もいい。あとは体が締まってくれば。距離はもう少しあってもい2019/06/16スポーツニッポン詳しく見る【函館5R新馬戦】ワールドエース産駒オータムレッドがデビューV! 手塚師「味のある競馬」
6月16日の函館5R・2歳新馬戦(芝1200メートル=10頭立て)は、2番人気で、新種牡馬のワールドエース産駒、オータムレッド(牝、美浦・手塚貴久厩舎)がゴール前で差し切り、デビュー戦を飾った。勝ち時計は1分10秒9。スタート後、行きたがるオータムレッドを、初の函館参戦となったレーン騎手が冷静に対応2019/06/16スポーツ報知詳しく見る
2018/08/19
2018/03/30
2018/03/03
2018/02/08
2018/01/28
2018/01/14
2018/01/13
2017/11/02
2017/10/19
2017/10/15
2017/09/20
2017/09/08
2017/08/31
2017/08/22
2017/02/02
2016/09/23
2016/06/15
2016/06/03
11年朝日杯FS制覇アルフレード引退 北海道で乗馬に
れることが発表された。通算成績16戦3勝(うち重賞1勝)、獲得賞金1億5898万円。手塚師は「12年ダービー(13着)以降は脚部不安でまともなケイコができませんでした。それでも昨年、復調してきて、好走できるようになった時は本当にうれしかった。よく頑張った」とコメントした。今後は北海道苫小牧市のノーザ2016/06/03デイリースポーツ詳しく見る【新馬戦】ホットセット好感触!母はデュアルストーリー
は短距離で4勝を挙げたデュアルストーリー。1週前に美浦Wで5F67秒0-37秒6-12秒2を楽にマークし、高い素質を示している。手塚師は「先週の追い切りはいい動きだった。立派な馬体をしているし、初戦から力を出せる態勢にある」と期待を寄せる。1日の美浦坂路ではベストマッチョ(3歳1000万下)、ヤング2016/06/03デイリースポーツ詳しく見る