佐山聡
2025/03/14
2019/06/21
2019/06/13
2019/03/15
2018/12/05
2018/09/20
2018/03/30
【原点回帰プロレス】船木ブチ切れ “船鬼”になった
イガーマスク(60=佐山聡)が船木誠勝(49)の凶行に激怒。2016年12月以来となるリング復活を示唆した。船木は覆面戦士「船鬼誠勝」として元横綱大鵬の孫・納谷幸男(23)とタッグを結成。序盤は納谷のサポートに徹してアイン、カイン組を攻めたが、終盤に納谷のショルダータックルが2度誤爆すると完全にキレカイン組 ショルダータックル パイプイス リング復活 佐山聡 初代タイガーマスク 原点回帰プロレス 後楽園ホール大会 敵軍 横綱大鵬 納谷 納谷幸男 船木 船木ブチ切れ 船木誠勝 船鬼 船鬼誠勝 覆面戦士2018/03/30東京スポーツ詳しく見る
2017/12/01
【原点回帰】謎の覆面戦士「HGZ」参戦 不敵なベルト奪取予告
た。同大会のメーンイベントは王者スーパー・タイガーにミスターXが挑戦するレジェンド選手権と発表されていた。1日、都内で行われた会見で、そのXが黒覆面をかぶって登場。佐山聡こと初代タイガーマスク(60)は複数の候補から厳選された選手であり、自身も対戦経験があることを明かし「ストロングスタイルの真髄を持タイガー ベルト奪取予告 ミスターX メーンイベント レジェンド選手権 仕掛け人 佐山聡 初代タイガーマスク 原点回帰 原点回帰プロレス大会 参戦 大会 対戦経験 後楽園ホール 新間寿 王者スーパー 覆面戦士 黒覆面 HGZ2017/12/01東京スポーツ詳しく見る
2017/09/14
大鵬の孫・納谷幸男 有刺鉄線攻撃に耐え劇的白星デビュー
イガーマスク(59=佐山聡)率いるリアルジャパン(RJ)14日の後楽園ホール大会で元横綱大鵬(享年72)の孫で、元関脇貴闘力(49)の長男・納谷幸男(23)がデビュー。大仁田厚(59)率いる邪道軍の雷神矢口(年齢非公開)相手に劇的勝利を挙げた。新人相手にもかかわらず、矢口は大人げなく魔世軍メンバーとデビュー デビュー戦 リアルジャパン 仁田厚 佐山聡 初代虎直伝 劇的勝利 劇的白星デビュー初代タイガーマスク 大鵬 年齢非公開 後楽園ホール大会 新人相手 有刺鉄線攻撃 横綱大鵬 相手 矢口 納谷 納谷幸男 邪道軍 関脇貴闘力 雷神矢口 青柳総裁 魔世軍メンバー2017/09/14東京スポーツ詳しく見る
2017/08/23
“大鵬三世”にデビュー戦の相手雷神矢口が挑発「俺がきっちり、うまい卵焼きつくってやるよ」
日の後楽園ホール大会で、雷神矢口(邪道軍)とデビュー戦を行うことを発表。“大鵬三世”は「恐怖心は全くないです。パワーでも勝てる自信があります。体をつくって当日を迎えるだけ」とデビュー戦を見据え、同席した初代タイガーマスクの佐山聡は「一発の蹴りの重さを見て衝撃が走ると思います」と背中を押した。会見中、2017/08/23スポーツニッポン詳しく見る大鵬の孫 デビュー戦相手はデスマッチ男 初代タイガーがゴーサインの意図
初代タイガーマスク(佐山聡=59)率いるリアルジャパンプロレス(RJ)は22日、9月14日の東京・後楽園ホール大会でデビューする納谷幸男(23)の対戦相手が、大仁田厚(59)率いる邪道軍メンバーの雷神矢口(年齢非公表)に決まったことを発表した。納谷は元横綱大鵬(故納谷幸喜氏=享年72)の孫で元関脇貴デスマッチ男 デビュー戦相手 デビュー決定 リアルジャパンプロレス 仁田厚 佐山聡 初代タイガー 大鵬 対戦相手 後楽園ホール大会 意図初代タイガーマスク 横綱大鵬 納谷 納谷幸喜 納谷幸男 貴闘力 邪道軍メンバー 鎌苅忠茂 関脇貴闘力 雷神矢口2017/08/23東京スポーツ詳しく見る
2017/08/22
大鵬の孫・納谷幸男 デビュー戦の相手は雷神矢口に決定 “邪道”と試練の初陣
3)の相手が、大仁田厚率いる邪道軍の雷神矢口(年齢非公表)に決まったと発表した。矢口は18日に「晴れ舞台を俺流の祝福で血の海に染めてやる」と、納谷の対戦相手に名乗り出る声明を発表。納谷の師匠でリアルジャパンを主宰する初代タイガーマスクの佐山聡氏は「納谷もストロングスタイルを目指している。危険なんですデビュー戦 プロレスデビュー戦 リアルジャパン 佐山聡 初代タイガーマスク 初陣プロレス団体 大鵬 対戦相手 後楽園ホール大会 晴れ舞台 横綱大鵬 相手 矢口 納谷 納谷幸男 邪道 邪道軍 関脇貴闘力 雷神矢口2017/08/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/05
2017/04/23
2017/04/22
初代タイガーが初の始球式でノーバン投球「練習の成果が出てよかった」
初代タイガーマスクの佐山聡(59)が22日、ヤフオクドームで行われたソフトバンク―楽天戦で始球式を務めた。プロレス界のレジェンドは、マウンドに上がっても華やかだった。豪快に右腕を振り下ろすと、ボールはノーバウンドで切れ味鋭いスライダーのような軌道でミットへ。どこまでもかっこいい、永遠のヒーローらしい2017/04/22東京スポーツ詳しく見る初代タイガーマスク佐山聡、初の始球式でノーバン投球 「100点。少し練習させてもらった成果」
初代タイガーマスク・佐山聡(59)が22日、ソフトバンク-楽天5回戦(ヤフオクドーム)の始球式に登場した。意外にも自身初の経験だったが、ノーバウンド投球で「100点です。少し練習させてもらった成果がでました」と大満足だ。この日は藤波辰爾(63)のプロレス生活45周年の記念パーティーにも招待されていた2017/04/22サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/30
日本最古の武道・須麻比再興へ!2・4旗揚げ大会で貴闘力の長男デビュー
代タイガーマスクこと佐山聡が会長を務め、日本最古の武道である須麻比(すまひ)の再興を目指す日本須麻比協会が29日、都内で会見を開き、旗揚げ大会「闘儀の会」を来年2月4日に東京ドームシティホールで開催すると発表した。プロレスラーの船木誠勝、元大相撲の関脇・貴闘力らが出場し、貴闘力の長男で元横綱大鵬の故会長 佐山会長 佐山聡 再興 旗揚げ大会 日本最古 日本須麻比協会 東京ドームシティホール 横綱大鵬 武道 納谷幸喜 納谷幸男 船木誠勝 貴闘力 長男 長男デビュー初代タイガーマスク 須麻比 須麻比再興2016/10/30デイリースポーツ詳しく見る