阿武松
2019/05/07
2019/04/14
2019/03/05
2019/01/20
2019/01/17
2019/01/16
2018/11/25
2018/11/18
2018/10/02
2018/07/17
2018/06/23
2018/05/21
2018/02/07
2018/02/04
2018/02/03
2018/02/02
横野リポーター、生放送で相撲協会理事選の票読みを実施…当確は貴乃花親方ではなく山響親方
取材歴30年の横野レイコリポーター(55)が票読みを行った。番組では定数10人に対し11人が立候補した選挙の当確ラインを9票に設定した。阿武松(おうのまつ)親方(56)=元関脇・益荒雄=と貴乃花親方(45)の2人が出馬した貴乃花一門は、阿武松親方が10票で貴乃花親方は1票で「変わらないと思って下さいフジテレビ系 任期満了 山響親方 当確 当確ライン 日本相撲協会 横野リポーター 横野レイコリポーター 理事候補選挙 理事選 益荒雄 相撲協会理事選 相撲取材歴 票読み 親方 貴乃花一門 貴乃花親方 選挙 阿武松 阿武松親方2018/02/02スポーツ報知詳しく見る
2018/01/31
相撲協会理事選、横野リポーターが生放送で貴乃花親方への投票は八角理事長の部屋付きの「陣幕親方と谷川親方が来る」と予想
(理事選)に出馬することを特集した。30日に都内で開催された貴乃花一門の会合で、同一門からは貴乃花親方と阿武松(おうのまつ)親方(56)=元関脇・益荒雄=の擁立を確認。定数10人に対して11人が出馬し、5期連続で理事選が行われることが濃厚になった。こうした状況に相撲取材歴30年の横野レイコリポーターフジテレビ系 一門 八角理事長 日本相撲協会 横野リポーター 横野レイコリポーター 理事候補選挙 理事選 益荒雄 相撲協会理事選 相撲取材歴 親方 谷川親方 貴乃花一門 貴乃花親方 部屋付き 阿武松 陣幕親方2018/01/31スポーツ報知詳しく見る貴乃花親方、理事候補選出馬!阿武松親方と一門から2人 5期連続で投票へ
花親方(45)=元横綱、阿武松(おうのまつ)親方(56)=元関脇益荒雄=の2人が立候補することが分かった。これで6系統ある一門からの立候補者は定員10人を上回る11人となり、5期連続の投票に持ち込まれることが確実となった。立候補の締め切りが2月1日に迫る最終局面のなか、貴乃花一門が2人の候補を立てる2018/01/31サンケイスポーツ詳しく見る志らく、顔ぶれ変わらない相撲協会理事選に苦言「みんな許さないんじゃないですか」
を呈した。貴乃花親方(45)=元横綱=が率いる貴乃花一門からは、同親方と阿武松(おうのまつ)親方(56)=元関脇益荒雄=の2人が立候補する見込み。6系統ある一門からの立候補者は定員10人を上回る11人となり、5期連続の投票に持ち込まれることが確実となっている。志らくは、理事選の行方については「結果を2018/01/31サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/23
2018/01/22
2018/01/15
2018/01/14
稀勢の里に不安…出場4場所連続初日黒星 白鵬はヒヤリ、かち上げは使わず
で初日黒星となった。立ち合いから押し込まれ、左から圧力をかけて反撃を試みたが、土俵際で逆転を許した。残る2横綱の白鵬(宮城野)は小結阿武咲(阿武松)に勝利したものの、ひやりとさせられる内容だった。横綱審議委員会などから批判されていたかち上げ・張り手を立ち合いで用いず、左上手を狙ったが相手の圧力で一気2018/01/14デイリースポーツ詳しく見る白鵬、阿武咲に辛勝し白星発進!土俵際で逆転の突き落とし
=宮城野=が西小結・阿武咲(21)=阿武松=と対戦した。立ち合いから阿武咲が一気の寄り。土俵際まで追い詰められた横綱だったが、左側に身をかわし、一瞬の突き落とし。薄氷の勝利で初日白星スタートを切った。昨年の九州場所で40回目の優勝。今年の目標として幕内勝利数で前人未踏の1000勝を目指す白鵬は満足げ2018/01/14スポーツ報知詳しく見る白鵬、かち上げ・張り手は使わず薄氷勝利 阿武咲の出足に土俵際で逆転
(宮城野)が阿武咲(阿武松)と対戦し、突き落としで勝利した。立ち合いはどちらも用いなかったが、相手の圧力に一気に土俵際まで運ばれるヒヤリとする内容だった。注目された立ち合いは右を差し、左上手を狙おうとしたのが見てとれたが、それ以上に相手の出足が鋭く防戦に。しかし、土俵際で体を開きながらの突き落としで2018/01/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/19
2017/11/14
2017/11/13
稀勢の里、阿武咲下し124日ぶり白星!幕内通算700勝に「まだまだ伸ばせるようにしたい」
結・阿武咲(21)=阿武松=を突き落としで下し、124日ぶりの白星を飾った。稀勢の里は、左足首を痛めた名古屋場所5日目の7月13日以来、九州場所初日で122日ぶりに復帰。初日こそ東前頭筆頭・玉鷲(32)=片男波=に金星を配給したが、2日目は初顔合わせの阿武咲を寄せ付けず完勝した。稀勢の里は名古屋場所2017/11/13スポーツ報知詳しく見る新小結・阿武咲がまた日馬富士を撃破 八角理事長も高評価「たいしたもの」
小結阿武咲(21)=阿武松=が先場所優勝の横綱日馬富士(33)=伊勢ケ浜=から2場所連続の白星を挙げた。お互い低くぶつかると、タイミングよくはたき込んだ。横綱白鵬は平幕琴奨菊を上手出し投げで破ったが、横綱稀勢の里は筆頭玉鷲に敗れ、2横綱が黒星スタート。大関の豪栄道と高安はともに初日を白星で飾った。勢九州 八角理事長 初日 場所優勝 場所連続 大相撲九州場所 小結 小結阿武咲 平幕琴奨菊 日馬富士 横綱 横綱日馬富士 横綱白鵬 横綱稀勢 白星 福岡国際センター 筆頭玉鷲 豪栄道 阿武咲 阿武松 黒星スタート2017/11/13デイリースポーツ詳しく見る【大相撲九州場所】日馬富士が阿武咲に屈辱の2場所連続黒星
小結の阿武咲(21=阿武松)のはたき込みに屈して黒星スタートとなった。取組後は「足がついていかなかった。何も言い訳はできない。押されているわけだから。(阿武咲は)いい立ち合いをしている」と完敗を認めた。先場所で金星を配給した相手に屈辱的な連敗を喫した愛弟子に、師匠の伊勢ヶ浜親方(57=元横綱旭富士)2017/11/13東京スポーツ詳しく見る
2017/11/11
2017/11/05
2017/10/30
2017/09/21
2017/09/16
1敗キープ豪栄道の強み「戦国場所」に追い風
の幕内阿武咲(21=阿武松)を押し出して1敗を守った。取組後は「一日一日、集中してやれば結果はついてくる。(場所前に)しっかり稽古を積めたので反応の良さにつながっている。若手の台頭?それ以上に自分は強い気持ちでやるだけ」と表情を引き締めた。この日から大関照ノ富士(25=伊勢ヶ浜)が左ヒザ半月板損傷で2017/09/16東京スポーツ詳しく見る阿武咲は1敗守る 北勝富士の押し戻しに「しっかり対応できた」
前頭3枚目の阿武咲(阿武松)は同2枚目の北勝富士(八角)を押し出しで下し1敗(6勝)を守った。阿武咲は1度は押し戻されたが、いなして相手を崩して仕留めた。「相手が何でもやるタイプだからしっかり対応できた」と納得顔。前日の初黒星も「変に星数は計算しない。一日一番に集中できた」と、胸を張った。7日目を終2017/09/16デイリースポーツ詳しく見る