記念特番
2025/03/27
BSテレ東25周年記念特番で美空ひばり貴重音源披露
テレビ東京の定例社長会見が27日、都内の同局で行われ、BSテレ東が開局25周年特番で「戦後80年美空ひばり沖縄で歌う~メモリアルコンサートと平和への祈り~」を放送すると発表した。テレ東では、1989年に死去した歌手・美空ひばりさんが、沖縄が返還された1972年の1月、日劇公演で、ひばりさんが歌った沖ひばり テレ東 安里屋ユンタ 定例社長会見 日劇公演 沖縄 特番 琉球 琉球民謡 番組 祈り~」 美空ひばり 美空ひばり沖縄 美空ひばり貴重音源披露テレビ東京 記念特番 音源 BSテレ東 ~メモリアルコンサート2025/03/27デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/04
2018/09/03
NHK×日テレ、9・22同時生放送!桑子アナ「水卜アナは太陽」
レビ放送開始65周年記念特番「NHK×日テレ同時生放送!テレビ65年スポーツの力」(前10・30)が、22日に両局で同時生放送されることが2日、分かった。NHKの武田真一(50)と桑子真帆(31)、日本テレビの桝太一(36)と水卜麻美(31)という両局のエースアナ4人が進行を務める。3日に番組サイトエースアナ サッカーW杯フランス大会 テレビ テレビ放送開始 中山雅史 同時生放送 日テレ 日テレ同時生放送 日本テレビ 日本代表 桑子アナ 桑子真帆 武田真一 水卜アナ 水卜麻美 番組サイド 記念特番 NHK2018/09/03サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/15
三四郎・小宮浩信「滑空機部門」のパイロットとして“浪漫飛行”に挑む…鳥人間コンテスト2018
読売テレビ開局60年記念特番「Iwataniスペシャル鳥人間コンテスト2018」が29日午後7時から、日本テレビ系全国ネットで放送される。41回目の歴史ある大会に、漫才コンビ「三四郎」の小宮浩信(34)がエントリー。「滑空機部門」のパイロットとして“浪漫飛行”に挑んだ。芸能界からは3年ぶりの出場で「パイロット ビッグフライト 三四郎 小宮浩信 日本テレビ系全国ネット 浪漫飛行 滑空機部門 漫才 漫才コンビ 筒井政也 芸能界 記念特番 読売テレビ開局 鳥人間コンテスト Iwataniスペシャル鳥人間コンテスト2018/08/15スポーツ報知詳しく見る
2018/03/28
2018/01/18
2017/08/21
中田カウス・ボタン「まんま大阪」東京花月に手応え
への手ごたえを語った。この日は、大阪市北区のカンテレで、コンビ結成50周年記念特番「中田カウス・ボタンの漫才一筋半世紀」(27日午後4時放送=関西ローカル)を収録。コンビが若き日から、勉強熱心さと芸へのストイックな姿勢に刺激を受けていた桂文珍(68)も出演し、3人でトークを行った。その収録後、半世紀2017/08/21日刊スポーツ詳しく見るカウス・ボタン50周年記念特番で漫才界の未来に自信「東京グランド花月も遠くない」
漫才コンビ、中田カウス(68)・ボタン(69)のコンビ結成50周年を記念した大阪・カンテレの特番「中田カウス・ボタンの漫才一筋半世紀」(27日・後4時、関西ローカル)の収録が21日、大阪・扇町の同局で行われた。落語家・桂文珍(68)が聞き手を務め、アイドル漫才師の先駆けとして活躍した2人の50年の歩アイドル漫才師 カウス カウス・ボタン カンテレ コンビ結成 上方漫才 世紀 中田カウス 中田カウス・ボタン 大阪 未来 東京グランド花月 桂文珍 漫才コンビ 漫才一筋 漫才界 特番 落語家 記念特番 関西ローカル2017/08/21スポーツ報知詳しく見るコンビ結成50周年の中田カウス・ボタン 新たな劇場建設にも色気
のコンビ結成50周年記念特番「中田カウス・ボタンの漫才一筋半世紀」(27日、後4・00、関西ローカル)の収録が21日、大阪市内の同局であり、中田カウス(68)、中田ボタン(69)が会見に臨んだ。番組は桂文珍(68)との対談。カウスが幼少の頃、旅芸人を見て漫才師を志した話を披露。愛媛・今治から大阪に出2017/08/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/30
大江アナ「モヤさま」で涙… 狩野アナが“笑撃”10周年記念ソング披露
6・30)の10周年記念特番が30日に放送され、初代アシスタントを務めた大江麻理子キャスター(38)が4年ぶりに番組出演。一夜限りの復活を果たした。ロケ地は昨年、NHK大河ドラマ「真田丸」で湧いた長野県上田市。大江アナは、三村マサカズ(49)と大竹一樹(49)が待つ駅前の広場に登場し、「こんにちは。2017/04/30スポーツニッポン詳しく見る大江アナ「モヤさま」4年ぶり出演!三村ら歓迎「待ってましたよ」
6・30)の10周年記念特番が30日に放送され、初代アシスタントを務めた大江麻理子アナウンサー(38)が4年ぶりに番組出演。一夜限りの復活を果たした。ロケ地は昨年、NHK大河ドラマ「真田丸」で湧いた長野県上田市。大江アナは、三村マサカズ(49)と大竹一樹(49)が待つ駅前の広場に登場し、「こんにちは2017/04/30スポーツニッポン詳しく見る