オリックス-ソフトバンク
2018/04/30
ソフトB内川「レフトフライかと思った」 今季97打席目で1号 2000安打まで残り6本
◆オリックス-ソフトバンク(30日・京セラドーム大阪)通算2000安打へ秒読み態勢のソフトバンク内川が、待望の快音で偉業への歩を進めた。3点を追う6回無死。1ボール1ストライクから、オリックス田嶋の高めに入ったストレートを高々と打ち上げ、左翼席まで届けた。開幕から苦戦が続き、この打席の前まで打率.22018/04/30西日本スポーツ詳しく見るソフトB、復刻ユニ3連戦で「1号ばかり献上」の怪 死球騒動の中田は3回KO
◆オリックス-ソフトバンク(30日・京セラドーム大阪)ソフトバンク先発の中田は、今季チーム最短の3回5失点KOと試合をつくれなかった。初回、オリックス・宗にプロ1号の先頭打者アーチで先制を許した後、制球が不安定。小谷野への死球が両チーム一触即発の状況を生むと、なおも四球で満塁としてしまい、T-岡田にオリックス オリックス-ソフトバンク ソフトバンク先発 ソフトB チーム一触即発 チーム最短 中田 京セラドーム大阪 先頭打者アーチ 右前打 号2ラン 四球 失点KO 復刻ユニ 死球 死球騒動 死走者 連続四球 T-岡田2018/04/30西日本スポーツ詳しく見るソフトB対オリ、初回に一触即発 中田の死球に小谷野がキレた!バット投げ騒然
◆オリックス-ソフトバンク(30日・京セラドーム大阪)初回、ソフトバンク先発中田の死球にオリックス・小谷野が激高し、両軍ベンチから選手、コーチが飛び出す一幕があった。オリックスの1番・宗にプロ1号となる先頭打者本塁打を浴びた中田は、その後ロメロに右越え二塁打を許して1死二塁で小谷野を迎えた。初球、内2018/04/30西日本スポーツ詳しく見る
2018/04/29
ソフトB“第3の二塁手”高田がピンチで横っ跳び好守 今季初スタメンで美技
◆オリックス-ソフトバンク(29日・京セラドーム大阪)今季初スタメンのソフトバンク高田が、好守で先発の武田を盛り立てた。2点差を追いつかれた2回、なお2死一、三塁で、オリックス・宗の中前へ抜けそうなゴロを横っ跳びで好捕。体勢を立て直しての一塁送球も強く、俊足の打者走者をきっちりとアウトにした。不振の2018/04/29西日本スポーツ詳しく見るソフトB打線大改造 移籍後初“クリーンアップ外”デスパイネ四球を起点に先制
◆オリックス-ソフトバンク(29日・京セラドーム大阪)打線の大幅改造に踏み切ったソフトバンクが先制に成功した。今季初1番に上林。調子の上がらないデスパイネを移籍後初めてクリーンアップから外し、5番から6番に下げた。代わって5番には故障から復帰2試合目の中村晃を置いた。0-0のまま迎えた2回は先頭の中オリックス-ソフトバンク クリーンアップ クリーンアップ外 ソフトバンク ソフトB打線 デスパイネ デスパイネ四球 フルカウント 中村晃 京セラドーム大阪 先制 号2ラン 四球 大幅改造 左翼ポール際 打線 改造 移籍 試合目2018/04/29西日本スポーツ詳しく見る
2018/04/28
ソフトB上林、悪球打ちで同点三塁打 ワンバウンドしそうな球を…
◆オリックス-ソフトバンク(28日・京セラドーム大阪)ソフトバンク上林が得意の?悪球打ちですぐさま試合を振り出しに戻した。1点を先制された直後の2回2死一塁、1ボール2ストライクからオリックス西の変化球が外角いっぱいに入ったかに見えたが、球審の手は挙がらない。一塁ベンチへ戻る構えだった西の、続く外角2018/04/28西日本スポーツ詳しく見る故障明けのソフトB中村晃、走りまくる展開 右太もも裏から最短復帰してすぐ…
◆オリックス-ソフトバンク(28日・京セラドーム大阪)右太もも裏を痛めていたソフトバンク中村晃が、復帰戦でいきなり走りまくった。18日に出場選手登録を外れ、全治2~3週間と診断されていたが、最短の10日間で復帰。「アタマから試合に出るつもり」と話していた通り、定位置の6番左翼に入った。まずは初回の守2018/04/28西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/01
【ホークス見どころ】松田が球団11年ぶりの3年連続25本塁打へ 04~06年のズレータ以来
◆オリックス-ソフトバンク(1日14時・京セラドーム大阪)松田が球団11年ぶりとなる、3年連続25本塁打に王手をかけている。9月26日にヤフオクドーム通算100号となる24号を放った。15年は35本、16年は27本のアーチをかけており、チームでは2004~06年のズレータ(37→43→29本)以来で2017/10/01西日本スポーツ詳しく見る
2017/09/30
ホークス上林やっと打った 18打席ぶり安打でトンネル脱出 シーズン規定打席に初到達
◆オリックス-ソフトバンク(30日・京セラドーム大阪)不振にあえいでいたソフトバンク上林がトンネルを脱出した。デスパイネの適時打、松田の犠飛で5-2とリードを広げた5回、なお2死一、二塁で右前に適時打。21日の日本ハム戦で大谷から放った13号ソロを最後に快音が途絶えていたが、出場5試合、18打席ぶり2017/09/30西日本スポーツ詳しく見るホークス内川が復帰即タイムリー 骨折明け2カ月ぶり1軍 2打席目にセンターへ
◆オリックス-ソフトバンク(30日・京セラドーム大阪)故障明けのソフトバンク内川が、約2カ月ぶりの復帰戦でいきなりタイムリーを放った。2015年の工藤監督就任後では初めて4番以外の打順となる5番一塁で出場。1回1死一、三塁の第1打席は三ゴロ併殺に倒れたものの、2-1で迎えた3回2死一、二塁でセンター2017/09/30西日本スポーツ詳しく見る【ホークス見どころ】内川「5番一塁」で復帰戦 約2カ月ぶり1軍 工藤監督就任後は初の打順
◆オリックス-ソフトバンク(30日18時・京セラドーム大阪)ソフトバンクの内川が1軍に帰ってきた。7月23日のロッテ戦で守備中に左手親指を骨折して以来、約2カ月ぶりの復帰戦は「5番一塁」で出場。2015年に就任した工藤監督の下では、初めて4番以外の打順を任されることになった。藤本打撃コーチは「きょうぶり オリックス-ソフトバンク クライマックスシリーズ ソフトバンク ホークス見どころ ロッテ戦 一塁 京セラドーム大阪 内川 出場 実戦復帰 工藤監督 工藤監督就任 左手親指 復帰戦 打順 藤本打撃コーチ2017/09/30西日本スポーツ詳しく見る
2017/09/06
ホークス、デスパイネ30号リーグ一番乗り!
◆オリックス-ソフトバンク(6日・ほっともっと神戸)ソフトバンクのデスパイネが30号リーグ一番乗りを果たした。3回、柳田の「当たりは良くなかったですが、いい所に落ちてくれました」という中前適時打でリードを2点に広げ、なお2死二、三塁。2ボール2ストライクから、オリックスの左腕山田が投じた外寄りの142017/09/06西日本スポーツ詳しく見るホークス今宮が先制12号
◆オリックス-ソフトバンク(6日・ほっともっと神戸)優勝マジックを「11」としているソフトバンクが初回1死、今宮の12号ソロ本塁打で先制した。今宮は3ボール1ストライクから、オリックスの左腕山田の真っすぐを左翼席に運んだ。8月30日の日本ハム戦以来6試合ぶりの一発に「体がうまく反応して打つことができ2017/09/06西日本スポーツ詳しく見る
2017/09/05
ホークス松田、上林の連続三塁打などで金子KO
◆オリックス-ソフトバンク(5日・京セラドーム大阪)ソフトバンクが1点差に迫られた直後の7回、2点を追加してオリックス先発の金子をKOした。この回先頭の松田が右翼フェンス直撃の三塁打で出塁。続く上林が1ボールから低めの変化球を中越えの適時三塁打とした。「低めのボールをゴロにせず、うまく拾って打てましオリックス-ソフトバンク オリックス先発 ソフトバンク ホークス松田 ボール 三塁打 上林 京セラドーム大阪 低め 右翼フェンス直撃 回先頭 松田 西日本スポーツ 連続三塁打 適時三塁打 金子 金子KO2017/09/05西日本スポーツ詳しく見るホークス、バンデンが6回途中降板
◆オリックス-ソフトバンク(5日・京セラドーム大阪)ソフトバンク先発のバンデンハークが、6回途中、被安打8、2失点で、13勝目の権利を持って降板した。今季2度目の中5日。過去のオリックス戦は9戦9勝と得意にしていたが、この日は6イニング中4回、先頭打者に安打を許す苦しい投球になった。2点リードの6回2017/09/05西日本スポーツ詳しく見るホークス、中村晃の4号弾で追加点!
◆オリックス-ソフトバンク(5日・京セラドーム大阪)ソフトバンクが2点リードの3回、中村晃の4号ソロ本塁打で1点を加えた。3回1死、2ボール2ストライクから、金子の内角低め142キロ直球を右翼ポール際へ。技ありの一打は8月25日のロッテ戦以来、自身8試合ぶりのホームランになった。初回に2失点の金子が2017/09/05西日本スポーツ詳しく見るホークス初回金子打ち! 柳田、デスパ、連続適時打
◆オリックス-ソフトバンク(5日・京セラドーム大阪)優勝マジック「12」のホークスが初回、オリックス先発の金子から2点を先制した。1死から、今宮の当たりは中前へ。中堅ロメロが球を後ろにそらし、幸運な三塁打となった。中村晃が歩いて一、三塁となって、柳田が甘く入ったチェンジアップを右前へ。「前のバッター2017/09/05西日本スポーツ詳しく見る【ホークス見どころ】バンデン「猛牛キラー」オリ戦10連勝へ サファテの日本新47セーブ目にも期待
◆オリックス-ソフトバンク(5日18時・京セラドーム大阪)優勝マジックを12としているソフトバンクの先発バンデンハークが得意の猛牛退治に臨む。2015年の来日以来、オリックス戦は通算9戦9勝。無傷の10連勝を懸けて、今季2度目の中5日で敵地のマウンドに上がる。前回の中5日登板だった8月15日は同じオ2017/09/05西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/03
ホークス伏兵の2発でさらにリード 塚田2年ぶりプロ2号 真砂はプロ初安打の1号
◆オリックス-ソフトバンク(3日・京セラドーム大阪)ソフトバンクが伏兵の2発でさらにリードを広げた。オリックス吉田正の先頭打者弾で1点を返され3-1となった後の2回、今季3度目のスタメンに起用された7番塚田が先頭で左翼席にソロ。2日に再昇格したばかりの28歳は「スタメンで使ってもらっているので、結果2017/08/03西日本スポーツ詳しく見るホークス首位キープへ、いきなり初回に2者連発 柳田2試合連続2ラン デスパは13試合ぶり
◆オリックス-ソフトバンク(3日・京セラドーム大阪)2日に首位に返り咲いたソフトバンクが、初回にいきなり主軸の2発でリードを奪った。2死一塁で4番柳田が山崎福のカットボールを右中間席へ運ぶ26号2ラン。「自分のスイングで捉えることができた。まず先制点が取れてよかった」と7月5~8日に3試合連発で記録オリックス-ソフトバンク カットボール ソフトバンク ホークス首位キープ 京セラドーム大阪 先制 先制点 初回 右中間席 右翼席 号ソロ 号2ラン 山崎福 柳田 死一塁 者連発 試合ぶり 試合連発 試合連続弾 試合連続2ラン 首位2017/08/03西日本スポーツ詳しく見る【ホークス見どころ】天下はいつまで続く? 7月は初の単独首位から3日目に陥落 デスパイネ復調に期待
◆オリックス-ソフトバンク(3日・京セラドーム大阪)ソフトバンクは2日のオリックス戦に勝ち、楽天と入れ替わりで25日ぶりに首位に立った。今季初めて単独首位に立った7月7日は同9日に陥落し“二日天下”に終わったが、今回はどうか。オリックスがイベント「Bs夏の陣」として開催している今3連戦の1戦目はオリオリックス オリックス-ソフトバンク オリックス戦 カード勝ち越し サヨナラ勝ち ソフトバンク デスパイネ デスパイネ復調 ホークス見どころ 京セラドーム大阪 単独首位 天下 首位 首位キープ Bs夏2017/08/03西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/02
ホークス柳田弾でリード拡大 「自分のスイング」で25号 7本連続で2ラン
◆オリックス-ソフトバンク(2日・京セラドーム大阪)ソフトバンクの柳田がリーグ最多を更新する25号2ランでオリックスを突き放した。3-1の8回2死一塁、2番手の小林の直球を右翼席に放り込んだ。柳田らしい滞空時間の長い一発を「しっかり自分のスイングができた。少しバットの先だったがホームランになり、いいオリックス オリックス-ソフトバンク スイング ソフトバンク ホークス柳田弾 リーグ最多 リード拡大 京セラドーム大阪 右翼席 号2ラン 日本ハム戦 柳田 死一塁 自分 試合ぶり 追加点 連続 2ラン2017/08/02西日本スポーツ詳しく見るホークス松田の一発で勝ち越し 1カ月ぶり16号「久しぶりすぎ」 復帰高谷も適時打
◆オリックス-ソフトバンク(2日・京セラドーム大阪)ソフトバンクが松田の約1カ月ぶりのアーチで勝ち越しに成功した。1-1の4回、先頭で逆方向の右翼席へ16号ソロ。オリックス松葉の4球目、外角の142キロ直球を捉えた。7月7日の日本ハム戦以来、後半戦は初となる一発を「勝ち越しできてよかった。久しぶりすぶり オリックス-ソフトバンク オリックス戦 オリックス松葉 カード別最多 ソフトバンク ホークス松田 久しぶりすぎ 京セラドーム大阪 勝ち越し 右翼席 号ソロ 復帰高谷 日本ハム戦 本塁打目 松田 適時打2017/08/02西日本スポーツ詳しく見るホークス初回から犠飛の応酬 柳田の78打点目で先制もオリックスすぐ同点
◆オリックス-ソフトバンク(2日・京セラドーム大阪)カード初戦の1日に延長12回、5時間11分を戦った両チームの2戦目は初回から犠飛の応酬で1点ずつを奪い合う幕開けとなった。前夜サヨナラ負けを喫したソフトバンクは5月20日以来の1番で起用された今宮が二塁打。その後は犠打失敗などもあったが1死一、三塁2017/08/02西日本スポーツ詳しく見る【見どころ】7戦全勝「猛牛キラー」のバンデンハークに期待 リリーフ陣の負担減らせるか
◆オリックス-ソフトバンク(2日18時・京セラドーム大阪)ソフトバンクの猛牛キラー、バンデンハークの投球に期待がかかる。来日した2015年が2勝0敗、16年は4勝0敗。今季ここまで唯一の登板である5月11日も6回無失点で勝ち投手になっており、通算7戦全勝と抜群の相性を誇っている。1日の試合は延長122017/08/02西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/01
タカ9回3点差追い付いた! 福田決めた!同点2点打
◆オリックス-ソフトバンク(1日・京セラドーム大阪)ソフトバンクが9回に3点差を追い付く粘りを見せた。オリックス黒木を攻めて1死一、三塁とすると、5回に適時三塁打を放った上林が直球を捉え、右前へタイムリー。「何とかしようという気持ちだった。ファウルにならずヒットになってよかった」と喜んだ。さらに2死2017/08/01西日本スポーツ詳しく見るソフトバンクが土壇場の九回に追いつく 福田が同点2点適時打
「オリックス-ソフトバンク」(1日、京セラドーム大阪)ソフトバンクが、土壇場の九回に同点とした。3点を追う九回、1死一、三塁から五回に適時三塁打を放った上林が右前適時打で1点を返した。なおも2死二、三塁から途中出場の福田が左前2点適時打を放ち同点とした。2017/08/01デイリースポーツ詳しく見る先発石川が4失点で降板 「ゲームつくれず悔しい」
◆オリックス-ソフトバンク(1日18時・京セラドーム大阪)石川が4回1/3を4失点で降板した。3回、中島の左犠飛で先制を許すと4回にはT-岡田にソロを浴びた。1点差に迫った5回には西野にもソロを被弾。振り逃げと四球で1死一、二塁とされたところでマウンドを飯田に譲った。「変化球でストライクが取れず、ボ2017/08/01西日本スポーツ詳しく見る上林、22歳バースデー&後輩甲子園出場祝う反撃打!
◆オリックス-ソフトバンク(1日・京セラドーム大阪)ソフトバンクの上林が反撃の一打を放った。2点を追う5回無死一塁、オリックス先発ディクソンのチェンジアップを捉えて、左中間適時三塁打とした。前日の7月31日の日本ハム戦では10号逆転3ラン。この日は22歳の誕生日で、しかも母校の仙台育英高(宮城)が夏オリックス-ソフトバンク オリックス先発ディクソン ソフトバンク 一打 上林 京セラドーム大阪 仙台育英高 反撃 反撃打 号逆転3ラン 左中間適時三塁打 後輩たち 日本ハム戦 無死一塁 甲子園出場 誕生日2017/08/01西日本スポーツ詳しく見る【ホークス見どころ】8月戦線はいかに? 敵地でのオリックス3連戦
◆オリックス-ソフトバンク(1日18時・京セラドーム大阪) ソフトバンクの「8月戦線」は敵地でのオリックス3連戦で幕を開ける。日本一に輝いた2015年の8月は17勝6敗1分けと大きく勝ち越し。一方、大逆転V逸を喫した16年は11勝14敗と精彩を欠いた。8月の戦いが楽天とのマッチレースを繰り広げるペナ2017/08/01西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/18
ホークス内川、会心の勝ち越し弾 7試合ぶりの7号
◆オリックス-ソフトバンク(18日・ほっともっと神戸) ソフトバンク内川が2-2で迎えた7回2死、7号ソロを放った。オリックス3番手吉田一の甘く入った変化球を捉え、左翼席にライナーで運んだ。9日の同カード以来。7試合ぶりの一発。生還後、会心の笑みでチームメートと喜び合った。2017/05/18西日本スポーツ詳しく見る柳田2度同点打 2本目はフライがポトリ「健太がよく走った」
◆オリックス-ソフトバンク(18日・ほっともっと神戸) ソフトバンク柳田が1点を追う3回1死一塁、同点二塁打を放った。オリックス先発ディクソンのワンバウンドしそうな変化球を左翼線に打ち返し、スタートを切っていた一塁走者の今宮を生還させた。「つなげようという気持ち。(一塁走者の今宮)健太がよく走ってく2017/05/18西日本スポーツ詳しく見る柳田が同点打、特大弾から一夜明けても勢い止まらず
◆オリックス-ソフトバンク(18日・ほっともっと神戸) ソフトバンク柳田が1点を追う3回1死一塁、同点二塁打を放った。フルカウントの8球目、オリックス先発ディクソンのワンバウンドしそうな変化球を左翼線に打ち返し、スタートを切っていた一塁走者の今宮を生還させた。17日の同カードでは推定飛距離145メー2017/05/18西日本スポーツ詳しく見る【見どころ】神戸で川崎、元気はつらつ!? イチローとの合同トレ地、思い入れある天然芝
◆オリックス-ソフトバンク(18日・ほっともっと神戸) 金子、松葉に続き、前週と同じく3戦目はディクソンと相対する。11日の対戦で鍵を握ったのは1番で起用された川崎だった。初回先頭の左翼線二塁打を皮切りに、3安打の固め打ち。日米通算1500安打のメモリアルも飾った。17日は休養日に充てたため、先発起2017/05/18西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/17
柳田が超特大先制弾 推定145メートル、16試合ぶり一発
◆オリックス-ソフトバンク(17日・京セラドーム大阪) ソフトバンク柳田が初回2死から推定飛距離145メートルの超特大弾を放った。オリックス松葉の143キロの真っすぐを捉えると、中越えの打球は京セラドーム大阪の最上階、5階席に飛び込んだ。先制の5号ソロは4月27日の日本ハム戦以来、実に16試合ぶりの2017/05/17西日本スポーツ詳しく見る【見どころ】大阪で「浜松対決」再び 誕生日の松田が東浜援護なるか
◆オリックス-ソフトバンク(17日・京セラドーム大阪) 大阪で「浜松対決」第2幕が始まる。16日からの3連戦は先週からホームとビジターが入れ替わった対戦だ。16日の千賀と金子「千と千尋」対決に続き、17日は東「浜」と「松」葉の先発対決が再現される。前回の10日は東浜が7回途中2失点(自責1)、松葉が2017/05/17西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/16
松田が一時同点弾も… またオリ金子から一発
◆オリックス-ソフトバンク(16日・京セラドーム大阪) ソフトバンク松田がオリックス先発の金子から値千金の同点弾を放った。1点を先制された直後の5回無死、甘く入ったスライダーを左翼ポール際へ。3試合ぶりのアーチとなる6号ソロで追い付いた。金子からは前回対戦の9日に続き2週連続の一発。先発の千賀が初回2017/05/16西日本スポーツ詳しく見る千賀にアクシデント、まさか9球で緊急降板
◆オリックス-ソフトバンク(16日・京セラドーム大阪) ソフトバンクにまさかのアクシデントが発生した。先発の千賀がわずか打者2人、9球で緊急降板。初回1死から駿太を空振り三振に仕留めたが、スイングをアピールした後、うつむいて険しい表情を浮かべた。佐藤投手コーチがマウンドに駆けつけた後、千賀はベンチに2017/05/16西日本スポーツ詳しく見る【見どころ】「千と千尋」第2ラウンド、千賀に白星つけられるか
◆オリックス-ソフトバンク(16日18時・京セラドーム大阪) 「千と千尋」対決の第2ラウンドはどちらに軍配が上がるか。両先発、ソフトバンクの「千」賀滉大とオリックスの金子「千尋」は2週連続の投げ合い。ホームとビジターを入れ替えて再び激突する。前週の9日はともに8回まで投げる白熱の投手戦となり、ソフト2017/05/16西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/13
工藤綾乃が始球式 オリックス・キャンプ地の宮崎市清武出身
「オリックス-ソフトバンク」(13日、京セラドーム大阪)みやざき大使の工藤綾乃が始球式に登場。オリックスのユニホームにショートパンツの出で立ちでマウンドへ。大きく振りかぶって投じたボールは力が入りすぎたのが、マウンドにたたきつけてしまった。登板後は苦笑い。「力が入りすぎました。昨日も練習したんですけ2017/05/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/29
アンタッチャブル柴田がアンファンキーな始球式 “ゆかりの人”に続く登板
「オリックス-ソフトバンク」(29日、京セラドーム大阪)始球式に登場したのはお笑いコンビ・アンタッチャブルの柴田英嗣。川崎に対して山なりのボールながらノーバウンドで届かせた。投球前には「分かる人には分かるのですが、1年くらい前にゆかりのある人が始球式を行いまして」とスピーチ。名前こそ出さなかったもの2017/04/29デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/28
稲村亜美がムネリン相手に始球式 大暴投に涙目
「オリックス-ソフトバンク」(28日、京セラドーム大阪)タレントの稲村亜美が始球式にリポビタンDのブルーのユニホームで登場。この日、メジャーから復帰後、初出場となる川崎が打席に対して、投じたボールは大きくそれて、捕手の若月も捕れないほどの大暴投になった。球速も自己最速の103キロには届かない92キロ2017/04/28デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク川崎「1番・二塁」初回初球を一塁ゴロ 6シーズンぶり国内1軍戦
「オリックス-ソフトバンク」(28日、京セラドーム大阪)28日に1軍登録されたソフトバンク・川崎宗則内野手が「1番・二塁」で先発出場。初回の第1打席は、オリックス先発・西の初球、内角球をスイングし一塁ゴロとなった。2011年シーズンに144試合フル出場して以来、6シーズンぶりの国内1軍ゲームとなる。オリックス-ソフトバンク オリックス先発 シーズン シーズンぶり シーズンぶり国内 ソフトバンク ソフトバンク川崎 一塁ゴロ 二塁 京セラドーム大阪 先発出場 内角球 初回 初回初球 初球 国内 川崎宗則内野手 軍ゲーム 軍戦2017/04/28デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク川崎「1番・二塁」で先発!6シーズンぶり国内1軍戦
「オリックス-ソフトバンク」(28日、京セラドーム大阪)28日に1軍登録されたソフトバンク・川崎宗則内野手が「1番・二塁」で先発メンバーに名を連ねた。2011年シーズンに144試合フル出場して以来、6シーズンぶりの国内1軍ゲームとなる。2017/04/28デイリースポーツ詳しく見る