中団

中団

2025/02/22

  • 【フェブラリーS】コスタノヴァ 意欲的に調整 昨年V枠に太田助手「中団辺りにつけられるかなと」

    21日、美浦坂路で軽く乗られてから、P→Bコースと意欲的に乗り込まれた。注目の枠順は、昨年ペプチドナイルが制した5枠9番に決定。太田助手は「内枠の方に行きたい馬がそろった印象です。ゲートをしっかり決めることが大事ですが、前回くらい出てくれれば、中団辺りにつけられるかなと思います」とレースを見据えた。
    2025/02/22デイリースポーツ
    詳しく見る

2018/10/09

2018/04/30

  • 【天皇賞・春後記】レインボーライン総力戦制すも歓喜直後に右前肢ハ行

    200メートル)は、中団の後ろでじっくり脚をためたレインボーライン(牡5・浅見)が直線で先に抜け出した1番人気シュヴァルグランをゴール前で差し切って勝利を飾った。逃げを打ったヤマカツライデンをめがけて2週目の向正面から中団のやや後ろにいたサトノクロニクルがまず動いた。それに合わせ3、4番手にいたガン
    2018/04/30東京スポーツ
    詳しく見る

2017/11/12

  • 【東京6R新馬戦】プロディジー差し切りV 大野「いいリズム」

    1400メートル)は中団から7番人気のプロディジー(牝=浜田、父ヴィクトワールピサ)が差し切りV。勝ち時計は1分24秒4(良)。道中は中団を追走。直線外から脚を伸ばし、先に抜け出していたハードカウントを首差交わした。「仕上がりも良かったし、いいリズムで行けて直線もしっかりしていた。いい競馬ができた。
    2017/11/12スポーツニッポン
    詳しく見る

2017/11/06

  • 【POG】ハトホル追い比べ制しV 非凡な決め手で瞬発力勝負を中団から差し切る

    ッソ、母フローズンムーン、美浦・本間)が、坂上の追い比べでアイワナシーユーを首差かわした。ラスト2Fのラップが11秒3-11秒5。瞬発力勝負を中団から差し切った決め手は非凡だ。吉田隼は「追いだすとビュンと反応し、最後は根性でかわした。距離はマイルぐらいまでなら大丈夫でしょう」と絶賛した。次走は未定。
    2017/11/06デイリースポーツ
    詳しく見る

2017/08/13

2017/03/26

2017/01/05

2016/12/25

2016/06/04