日本選手権
2025/04/01
競泳・鈴木聡美がミキハウス新入社員にエール 34歳の世界選手権代表は「パリ五輪4位のリベンジを」
のパリ五輪で競泳史上最年長で出場した34歳が、3月の日本選手権で平泳ぎ50メートル、100メートル、200メートルの3冠を達成。「正直できると思ってなかった」と笑ったが見事、世界選手権への切符を手にした。鈴木は「自分にむち打って、膝たたいて、頑張れって周りからも声をかけてもらって、頑張りたい。パリで2025/04/01スポーツ報知詳しく見る34歳・鈴木聡美が新入社員歓迎会に参加 3月に平泳ぎ国内3冠「パリ4位のリベンジを世界水泳で行えたら」
式典には3月の競泳・日本選手権で2010年大会以来となる女子平泳ぎの3冠(50、100、200メートル)を達成した鈴木聡美(34)が参加し、特別表彰を受けた。7月の世界選手権(シンガポール)も3種目で代表に内定している。勝ち進めば短期間の競技日程の上、一日最大3レースを泳ぐハードなスケジュールが待ち2025/04/01デイリースポーツ詳しく見る
2025/03/30
ロス五輪新種目 フラッグフットボール日本選手権 優勝のヒューペリオン東京・上松「世界一、金メダル取りたい」
ラッグフットボール・日本選手権」(30日、富士通スタジアム川崎)決勝が行われた。男子では、リバーサイドギャンブラーズ市川が33-33で突入したタイブレークの末に京都ジュベナイルズを下し、優勝。女子では、ヒューペリオン東京が東京ヴェルディ・ローゼスに26-19で競り勝ち、日本一となった。アメリカンフッヒューペリオン東京 フラッグフットボール フラッグフットボール日本選手権 ブラック リバーサイドギャンブラーズ市川 ロス五輪 京都ジュベナイルズ 優勝 富士通スタジアム川崎 日本選手権 東京ヴェルディ・ローゼス2025/03/30デイリースポーツ詳しく見るフラッグフットボール ロス新種目フラッグフットボール日本選手権 リオ五輪バスケ女子代表・栗原が出場「奥深さ知れた」
ラッグフットボール・日本選手権」(30日、富士通スタジアム川崎)女子1回戦が行われ、東海フォッシルは、東京ヴェルディに13-38で敗れた。バスケットボール女子で16年リオデジャネイロ五輪代表の栗原三佳(35)=東海フォッシル=は、ラッシャーとして守備時に出場。トップ選手にかわされる場面はあったもののトップ選手 バスケットボール バスケットボール女子 フラッグフットボール リオデジャネイロ五輪代表 リオ五輪バスケ女子代表 出場 女子 富士通スタジアム川崎 日本選手権 東京ヴェルディ 東海フォッシル 栗原 栗原三佳 種目フラッグフットボール日本選手権 Wリーグ2025/03/30デイリースポーツ詳しく見る
2025/03/26
2025/03/25
2025/03/24
“ミスター・ラグビー”と呼ばれた松尾雄治さん 西麻布で会員制バーを切り盛り「格安なので大繁盛だよ」(あの人は今)
で開催された6年前のW杯を機に、日本ラグビーの注目度は一気に高まった。しかし、80年代のラグビー人気は今以上に熱かった。その中心にいたのが、新日鉄釜石の日本選手権7連覇の立役者・松尾雄治さんだ。引退後、スポーツキャスターとしても活躍した松尾さん、今どうしているのか。松尾さんに会ったのは、東京・西麻布2025/03/24日刊ゲンダイ詳しく見る【カーリング】五輪出場懸かる世界最終予選に悲観論 関係者は「LSが行ったとしても甘くはない」
を含む8か国が出場枠を獲得。日本は世界最終予選(12月、カナダ)で残り2枠の切符を争う。今大会は2月の日本選手権を制したフォルティウスが代表として出場するも、4勝8敗の9位で1次リーグ敗退に終わった。今後は日本代表候補決定戦(9月、北海道)でSC軽井沢クラブ、ロコ・ソラーレ(LS)、フォルティウスのカーリング カーリング女子 フォルティウス ミラノ・コルティナ五輪 リーグ敗退 世界最終予選 世界選手権 代表 出場枠 国別出場枠 悲観論 日本 日本代表候補決定戦 日本選手権 議政府 開催国 関係者 LS SC軽井沢クラブ2025/03/24東京スポーツ詳しく見る
2025/03/22
池江璃花子が本命50バタ貫禄V 2種目目代表入り!
「競泳・日本選手権」(23日、東京アクアティクスセンター)非五輪種目の女子50メートルバタフライ決勝が行われた。池江璃花子(横浜ゴム)が、23年世界選手権3位相当の25秒41で優勝した。派遣標準記録(26秒23)を突破し、20日の同100メートルに続き、2種目目の世界選手権(シンガポール)代表に内定2025/03/22デイリースポーツ詳しく見る34歳鈴木聡美、女子200M平泳ぎVで12大会ぶり2冠「最後は自分の気力を出し尽くすつもりで」 100に続き世界選手権も内定【競泳日本選手権】
◆競泳日本選手権(22日、東京アクアティクスセンター)今夏にシンガポールで開催される世界選手権(シンガポール)の代表選考会を兼ねて行われ、女子200メートル平泳ぎ決勝で鈴木聡美(ミキハウス)=福岡県遠賀町出身=が2分23秒98で制した。「緊張していた。最後は自分の気力を出し尽くすつもりでやった」と振M平泳ぎV シンガポール 世界選手権 世界選手権代表入り 代表選考会 内定 大会 大会ぶり 女子 平泳ぎ 平泳ぎ決勝 日本選手権 最後 東京アクアティクスセンター 気力 競泳日本選手権 自分 鈴木聡美2025/03/22西日本スポーツ詳しく見る
2025/03/21
【競泳日本選手権】34歳の鈴木聡美が女子100m平泳ぎで12年ぶり優勝「数字にするととんでもない…」
◇競泳日本選手権第2日(2025年3月21日東京アクアティクスセンター)女子100メートル平泳ぎは、五輪3大会出場の鈴木聡美(34=ミキハウス)が1分6秒21で優勝した。同種目で日本選手権を制すのは2013年大会以来12年ぶり。その長い年月に「数字にするととんでもないですけど…」と苦笑いしながらも「2025/03/21スポーツニッポン詳しく見る寺門弦輝、寝不足に苦しむも男子200mバタフライ制す 「ほっとしたが、悔しい気持ちが大きい」
◆競泳◇日本選手権兼世界選手権代表選考会第2日(21日・東京アクアティクスセンター)男子200メートルバタフライは、パリ五輪代表の寺門弦輝(セントラルスポーツ)が1分54秒73で優勝した。今夏の世界選手権(シンガポール)代表入りを決めたが「正直、この大会が始まる前までは自信しかなかったので、もっとい2025/03/21スポーツ報知詳しく見る400m障害の豊田兼 マイル侍との二刀流で東京世陸目指す 日本記録更新も宣言
ートル障害との二刀流だったが、今年は9月の東京で開催される世界陸上に向けて新たな挑戦を掲げた。「400メートル障害を専門にやっていこうと思います」と話し、さらに「日本選手権は400メートルもエントリーしようと思います。(世界陸上は)マイルリレーでも出場したい」と新たな二刀流で挑戦することを宣言した。2025/03/21スポーツ報知詳しく見る34歳鈴木聡美が女子100メートル平泳ぎで11大会ぶり5度目V 今夏の世界選手権も内定【競泳日本選手権】
◆競泳日本選手権(21日、東京アクアティクスセンター)今夏にシンガポールで開催される世界選手権(シンガポール)の代表選考会を兼ねて行われ、女子100メートル平泳ぎ決勝で鈴木聡美(ミキハウス)=福岡県遠賀町出身=が1分6秒21で制した。この種目での世界選手権の代表入りも内定した。昨年はパリ五輪の代表選2025/03/21西日本スポーツ詳しく見る
2025/03/20
男子50メートルバタフライは田中大寛が日本新でV「代表入りを目標にやってきた。成果現れて良かった」
◆競泳◇日本選手権兼世界選手権代表選考会(20日・東京アクアティクスセンター)男子50メートルバタフライは田中大寛(キッコーマン)が23秒06の日本新記録で制し、今夏の世界選手権(シンガポール)代表入りを決めた。従来の記録を0秒07塗り替えた。田中は「フリー(自由形)を専門としてるのですが、去年から2025/03/20スポーツ報知詳しく見る男子400メートル自由形は今福和志がV オープンウォーターと“二刀流”の高校生「自分でもびっくり」
◆競泳◇日本選手権兼世界選手権代表選考会(20日・東京アクアティクスセンター)男子400メートル自由形は、大阪・四條畷学園高2年の今福和志(枚方SS)が3分47秒77で制し、今夏の世界選手権(シンガポール)代表に内定した。ただ今福自身も「自分でも取れると思っていなかったので。800メートル、15002025/03/20スポーツ報知詳しく見る
2025/03/07
2019/06/26
100m日本記録更新狙うサニブラウン “9秒97超え”はスタートが鍵
選考会を兼ねた陸上の日本選手権があす27日、福岡・博多の森競技場で開幕する。サニブラウン堂々帰国 日本選手権で2度目の2種目Vなるか主役は言うまでもなく、9秒97の日本記録保持者のサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)。日本歴代2位の9秒98を持つ桐生祥秀(23)のほか、小池裕貴(24=10秒02019/06/26日刊ゲンダイ詳しく見るサニブラウン 桐生との“9秒台対決”注目も「タイムよりいい内容」
27日開幕の陸上・日本選手権(福岡市・博多の森陸上競技場)に出場する男子短距離のサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)が26日、練習後に会見に応じた。9秒97の日本記録保持者として挑む大会。桐生祥秀との“9秒台対決”に注目が集まるが、「自分的には他の人を気にせず、自分の走りができれば。タイムより2019/06/26スポーツニッポン詳しく見る多田修平「ここから復活」 日本選手権、男子100Mへ意気込み
「陸上・日本選手権」(27日開幕、博多の森陸上競技場)有力選手による会見が26日、会場で行われた。男子100メートルの自己ベスト10秒07を持つ多田修平(23)=住友電工=は「ここで『復活』を実現できたら」と意気込みを語った。多田は17年日本選手権2位で、夏の世界選手権では準決勝まで勝ち進んだスプリ2019/06/26デイリースポーツ詳しく見る桐生祥秀 日本選手権へ「自信はある」 Vなら世界選手権内定
「陸上・日本選手権」(27日開幕、博多の森陸上競技場)有力選手による会見が26日、会場で行われ、男子100メートルで自己ベスト9秒98を持つ桐生祥秀(23)=日本生命=は「いい結果を残して終わりたい」と意気込んだ。今季は4月のアジア選手権で金メダルを獲得。5月のセイコーゴールデングランプリ(大阪)で2019/06/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/22
2019/06/21
2019/06/20
2019/06/15
相手は格下ゆえに サニブラウン日本選手権で記録更新の目
選考会を兼ねた陸上の日本選手権(27日開幕=福岡)の出場選手が発表された。カール・ルイスも絶賛 サニブラウン“四刀流”の可能性は先の全米大学選手権男子100メートルで日本新記録9秒97をマークしたサニブラウン・ハキーム(20)は、100メートルと200メートルの2種目にエントリーした。サニブラウンはサニブラウン サニブラウン日本選手権 世界選手権 全米大学選手権男子 出場選手 刀流 可能性 日本 日本選手権 日本陸連 格下ゆえ 派遣標準記録 目世界選手権 絶賛サニブラウン 記録 記録更新 選考会2019/06/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/10
2019/06/08
2019/06/01
2019/05/31
女子100m平・青木玲緒樹 世界選手権のメダルに“食欲の壁”
美女との“三つ巴”女子平泳ぎ100メートル決勝は、青木玲緒樹(24)が1分6秒44で優勝。日本水連が定めた派遣標準記録?(1分6秒48)を突破して代表切符を勝ち取った。女子平泳ぎを牽引する存在で、20年東京五輪でのメダル取りを期待されるひとり。4月の日本選手権では代表入りを確実視されながら、100、m平 ジャパンオープン メダル メダル取り 世界選手権 代表 代表入り 代表切符 女子 女子平泳ぎ 日本水連 日本選手権 東京 東京五輪 派遣標準記録?( 追加選考会 青木玲緒樹 青木玲緒樹世界選手権2019/05/31日刊ゲンダイ詳しく見る【競泳ジャパンOP】大橋悠依 平井監督に贈るバースデーV
決勝は、すでに代表入りを決めている大橋悠依(23=イトマン東進)が4分33秒81で優勝した。予選をトップ通過したものの「肩甲骨のあたりに張りがある」と話すなど決して万全とはいえなかった。それでも「トータルでは日本選手権より速くは泳げなかったが、33秒台が出たのは良かった」と吹っ切れた表情で語った。最2019/05/31東京スポーツ詳しく見る女子100平・青木玲緒樹 世界水泳“確”失意の日本選手権5位から復活V
兼ねて行われ、4月の日本選手権で代表内定者がなかった女子100メートル平泳ぎは青木玲緒樹(24)=ミズノ=が派遣標準記録を突破する1分6秒44で優勝し、代表に内定した。男子100メートル平泳ぎはリレー代表に内定していた小関也朱篤(27)=ミキハウス=が59秒12で派遣標準記録を突破して優勝し、個人種ジャパンオープン リレー代表 世界選手権 代表 代表内定者 代表権 個人種目 女子 小関也朱篤 平泳ぎ 復活V 日本選 日本選手権 東京辰巳国際水泳場 派遣標準記録 追加選考会 青木玲緒樹 青木玲緒樹世界水泳2019/05/31デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/30
2019/05/24
2019/05/19
鈴木亜由子 9月のMGCへ「体の状態はいい」1万Mで2位・日本選手権
「陸上・日本選手権兼世界選手権代表選考会」(19日、ヤンマースタジアム長居)女子1万メートルが行われ、鍋島莉奈(25)が31分44秒02で優勝。鈴木亜由子(27)=ともに日本郵政グループ=が31分46秒25で2位だった。6000メートル手前から新谷仁美(ナイキTOKYOTC)、鈴木、鍋島の3人で集団2019/05/19デイリースポーツ詳しく見る女子1万メートルで鍋島が世界切符、鈴木亜由子を下して日本選手権初優勝
「陸上・日本選手権兼世界選手権代表選考会」(19日、ヤンマースタジアム長居)男女の1万メートルが行われ、女子は鍋島莉奈(25)=日本郵政=が残り1周からのラストスパートで制した。鍋島は世界選手権(9月、ドーハ)の参加標準記録(31分50秒00)を切る31分44秒02での初優勝で、世界選手権代表が内定2019/05/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/12
平野歩夢、スケボーはスノボと「似ているが全く別物」 体の動きに競技性、落下の危険性も
「スケートボード・日本選手権」(12日、村上市スケートパーク)パーク男子決勝が行われ、冬夏五輪出場を目指すスノーボード男子ハーフパイプ五輪2大会連続銀メダルの平野歩夢(20)=木下グループ=が65・70点で初優勝。東京五輪代表争いに直結するポイント対象大会に派遣される強化選手への選出も決まり、ついにスケートパーク スケートボード スノーボード男子ハーフパイプ五輪 パーク男子決勝 ポイント対象大会 優勝 冬夏五輪出場 危険性 大会連続銀メダル 専門外 平野 平野歩夢 強化選手 日本選手権 木下グループ 東京五輪代表争い 競技性2019/05/12デイリースポーツ詳しく見るサニブラウンが日本人2人目の9秒台 日本歴代2位9秒99 東京五輪参加標準も突破
メートル決勝で、日本歴代2位で、日本人2人目の9秒台となる9秒99(追い風1・8メートル)をマークし、優勝した。これまでの自己ベスト10秒05を0秒06更新。東京五輪の参加標準記録(10秒05)も日本選手で初めて突破した。サニブラウンは17年シーズンの日本選手権で10秒05をマーク。100メートル、2019/05/12デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/11
スケボ・白井空良3位で8強進出 平野歩夢は公式練習で高々エアー
「スケートボード・日本選手権」(10日、村上市スケートパーク)男子ストリート予選が行われ、日本オープン準優勝の白井空良(17)=ムラサキスポーツ=は3位に入り、20人で争う11日の準決勝に進出した。パーク男子で東京五輪を目指すスノーボード・ハーフパイプ五輪2大会連続銀メダルの平野歩夢(20)=木下グスケボ・白井空 スケートパーク スケートボード ハーフパイプ五輪 パーク男子 ムラサキスポーツ 公式練習 国際大会 大会 大会連続銀メダル 平野歩夢 強化候補選手 強進出平野歩夢 日本オープン 日本選手権 木下グループ 東京五輪 男子ストリート予選 白井空良 総合成績 選考会2019/05/11デイリースポーツ詳しく見るスノボ銀メダルの平野歩夢 スケボー日本選手権で決勝進出
れたスケートボードの日本選手権2日目(11日、新潟・村上市スケートパーク)、パーク男子準決勝は、スノーボード・ハーフパイプで五輪2大会連続銀メダリストの平野歩夢(20=木下グループ)が68・7点で1位。12日の決勝に駒を進めた。40秒のランを3本披露する準決勝でスピード、高さだけでなく難易度の高いトスケボー日本選手権 スケートパーク スケートボード スノボ銀メダル ハーフパイプ パーク男子準決勝 五輪 大会連続銀メダリスト 平野歩夢 日本選手権 木下グループ 東京五輪 決勝 決勝進出 準決勝 追加競技 難易度2019/05/11東京スポーツ詳しく見る
2019/05/09
苦言ツイートの大迫傑はエントリーに名前なく 日本選手権1万M
日本陸上連盟は9日、日本選手権1万メートル(19日・大阪、長居)のエントリー選手を発表した。男子は日本記録保持者の村山紘太(旭化成)、同2位の鎧坂哲哉(旭化成)ら日本人26人と、外国人オープン選手4人の計30人がエントリーした。強化委員会推薦での出場を認められず、陸連強化委に対して「陸連を私物化してら日本人 エントリー エントリー選手 マラソン日本記録保持者 参加標準突破者 外国人オープン選手 大迫傑 強化委員会推薦 推薦基準 日本記録保持者 日本選手権 日本陸上連盟 旭化成 明確化 村山紘太 苦言 苦言ツイート 鎧坂哲哉 陸連 陸連強化委2019/05/09デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/04
2019/05/02
【競輪】児玉碧衣 ガルコレV2 打鐘4角手前からカマして圧勝
(2日、松戸)G1・日本選手権の3日目12Rで行われ、児玉碧衣(23)=福岡・108期・L1=が打鐘4角手前5番手からカマして1着。昨年8月の平(ガールズドリームレース)以来、2回目のガールズケイリンコレクション優勝を飾った。周回中から同期の児玉を追走した尾崎睦(神奈川)が2着。打鐘で突っ張って尾崎2019/05/02デイリースポーツ詳しく見る美女スプリンター市川華菜、静岡国際で今季200メートル初戦「不安がありながらも楽しみ」勝負ネイルも披露
場で最終調整。17年日本選手権100&200メートル2冠の市川華菜(ミズノ)は、今季200メートル初戦へ「どんなものか分からない。不安がありながらも楽しみにしている」と思いを新たにした。今月1日から、20年東京五輪の参加標準記録の有効期間がスタート。女子100メートルは11秒15、200メートルは22019/05/02スポーツ報知詳しく見る
2019/04/26
志らく、大迫傑のツイッター発信に理解「世間に訴えないと動いてくれない」
たとした新聞記事に「SNSを使わないと動いてくれないという思いで言った」と大迫の思いを推し量った。番組では、大迫のツイッターでの苦言を取り上げた記事を紹介。大迫は日本選手権1万メートルの推薦枠申請を日本陸連に却下され、推薦枠規定の曖昧さや、強化委員所属チームへの優遇を指摘。「陸連を私物化するのはやめツイッター ツイッター発信 大迫 大迫傑 強化委員所属チーム 志らく 思い 推薦枠申請 推薦枠規定 新聞記事 日本選手権 日本陸上競技連盟 日本陸連 立川志らく 苦言 落語家 記事 陸上 陸連 陸連側 SNS SNS発信 TBS系2019/04/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/25
2019/04/24
「私物化やめて」マラソン大迫傑が牙をむいた日本陸連の“本音と忖度”
者の大迫傑(27)が日本選手権(5月19日)1万メートル出場の選考に漏れたことをツイッターで報告。陸連強化委員から「大迫くんが日本選手権でいい走りをするとそれに負けた選手のランキングが下がり、不平不満が出るから」という理由で断られたことを明かし、「どういう選手が推薦出場に値するのかちゃんと明記して欲2019/04/24日刊ゲンダイ詳しく見る大迫傑、ツイッターで陸連を批判した真意を「理解し難い却下理由と規定・選考の不透明さを以前から感じていた為です」
ッターを更新。6月の日本選手権1万メートルについて、日本陸連強化委員会の推薦枠での出場を希望したが断られたことを巡り、陸連を「どういう選手が推薦出場に値するのか明記してほしい」「そろそろ陸連を私物化するのはやめた方がいい」と問題提起した理由をつづった。大迫はツイッターで「僕がこの問題を提起している事2019/04/24スポーツ報知詳しく見る大迫、怒りのツイートで陸連批判「私物化するのはやめた方がいい」
た。6月27日開幕の日本選手権(福岡)の1万メートルに日本陸連強化委員会の推薦枠での出場を希望したが断られたと明かし、選考基準に苦言。同日、陸連側の見解が報じられると、さらにツイッターを更新して応酬した。マラソン日本記録保持者の大迫が、ツイッターで日本陸連への不満を公にした。6月の日本選手権の1万メ2019/04/24サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/23
【競輪】松戸で30日からG1・日本選手権 最終日には那須川天心トークショー
「G1・第73回日本選手権競輪」が30日から5月5日まで、千葉県の松戸競輪で開催される。このPRのため、松戸市経済振興部公営競技事務所の廣瀬英樹所長ら関係者が23日、チャリチャン@DMM競輪の番組MCを務める木三原さくらさんを伴い、東京都江東区のデイリースポーツを訪れた。松戸競輪としては、10大会ぶデイリースポーツ 令和 佐藤慎太郎 大会ぶり通算 廣瀬英樹所長ら関係者 新田祐大 日本選手権 日本選手権競輪 最終日 木三原さくら 東京 東京五輪 松戸 松戸競輪 番組MC 競輪 経済振興部公営競技事務所 脇本雄太らS級S班 那須川天心トークショー DMM競輪 G12019/04/23デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/21
2019/04/16
2019/04/13
2019/04/12
2019/04/10
2019/04/09
2019/04/08
瀬戸大也、400M個人メドレーも決勝へ 3種目目の世界選手権内定向け好発進
「競泳・日本選手権」(8日、東京辰巳国際水泳場)男子400メートル個人メドレー予選で、リオデジャネイロ五輪銅メダリストの瀬戸大也(24)=ANA=は、4分13秒35の全体1位で夕方からの決勝に進出した。5日の200メートルバタフライ決勝、6日の200メートル個人メドレー決勝とも派遣標準記録を突破し、バタフライ決勝 リオデジャネイロ五輪銅メダリスト 世界選手権 世界選手権内定向け 個人メドレー 個人メドレー予選 個人メドレー決勝 内定 日本選手権 東京辰巳国際水泳場 決勝 派遣標準記録 瀬戸 種目目2019/04/08デイリースポーツ詳しく見る大橋悠依、400M個人メドレーで全体1位で決勝へ「自信を持って臨みたい」
「競泳・日本選手権」(8日、東京辰巳国際水泳場)女子400メートル個人メドレー予選で、4分30秒82の日本記録を保持する17年世界選手権200メートル個人メドレー銀メダリストの大橋悠依(23)=イトマン東進=は4分42秒33の全体1位で夕方からの決勝に進んだ。最初のバタフライからトップに立ち、後続を2019/04/08デイリースポーツ詳しく見る競泳・日本選手権、女子50M平泳ぎは鈴木が2位、渡部8位で決勝へ
「競泳・日本選手権」(8日、東京辰巳国際水泳場)女子50メートル平泳ぎで、30秒64の日本記録を持つ鈴木聡美(28)=ミキハウス=は全体2位の31秒58で、前日の200メートルを制した渡部香生子(22)=JSS=は全体8位の32秒08で、夕方からの決勝に進出した。鈴木は「力みすぎるとタイムにつながら2019/04/08デイリースポーツ詳しく見る苦しんだ競泳陣 響いた池江、萩野の不在と、高い派遣設定の重圧 内定はわずか10人
「競泳・日本選手権」(8日、東京辰巳国際水泳場)なんとも言えない重苦しさが包み込んだ大会となった。大会の全日程が終了し、個人全34種目のうち、派遣標準記録を切って世界選手権(7月、韓国・光州)の日本代表に内定した選手は10人。少数にとどまり、日本代表の平井伯昌ヘッドコーチ(HC)は「大変残念な結果」2019/04/08デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/07
萩野公介 復活は「水泳とトコトン向き合いたいと思えるかどうか」松田丈志氏が指摘
)代表選考会を兼ねる日本選手権を欠場した萩野公介(24)について、五輪でメダル計4個を獲得した松田丈志氏(34)が7日、TBS系「サンデーモーニング」で、「もう一度水泳とトコトン向き合いたいと思えるかどうか」と、復活へのカギを指摘した。原因不明の不調が続く萩野は「今は競技に正面から向き合える気持ちで2019/04/07デイリースポーツ詳しく見る渡辺一平が初優勝「ラスト50メートルは限界」/競泳
競泳の日本選手権は7日、大会6日目を迎え、男子200メートル平泳ぎは渡辺一平(22)=トヨタ自動車=が2分7秒02で初優勝。派遣標準記録を突破して世界選手権(7月、韓国)の代表に決まった。「もう一度ここで世界新記録のコールを聞きたかった。150メートルまでいい泳ぎができたけど、ラスト50メートルは限2019/04/07サンケイスポーツ詳しく見る東洋大エースの相沢晃が今季初戦で快勝「最後の箱根は2区日本人最高を狙います」
5回箱根駅伝4区で区間新記録をマークした東洋大のエース相沢晃(4年)が3000メートルで8分10秒18で優勝した。今季初レースを順調に走り出した相沢は「大学最後のシーズンの目標は日本選手権1万メートル3位以内と箱根駅伝2区で日本人最高記録(1時間6分45秒)です」と意欲的に話した。男子の800メート2019/04/07スポーツ報知詳しく見る
2019/04/06
青木智美 100自初Vもタイムを反省…池江不在で決意「みんなで自由形を強くしていければ」
選考会を兼ねた競泳の日本選手権は大会5日目の6日、女子100メートル自由形の決勝を行い、青木智美(24=あいおいニッセイ)が54秒45で初優勝した。大会3日目の200メートル自由形は3位。「懸けていた」という100メートルで、個人どころかメドレーリレーの派遣標準記録にも0秒03及ばず「詰めの甘さが出2019/04/06スポーツニッポン詳しく見る瀬戸大也「公介が帰ってくるまでレベルアップしたい」200個人メドレーで代表入り
「競泳・日本選手権」(6日、東京辰巳国際水泳場)世界選手権(7月・韓国)の代表選考会を兼ねて行われ、男子200メートル個人メドレー決勝で、瀬戸大也(ANA)が派遣標準記録を突破する1分56秒69で、前日の200メートルバタフライに続いて代表に決まった。この種目、1分55秒07の日本記録を持つ萩野公介2019/04/06デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/05
100背Vも代表逃す…女子高生スイマー酒井夏海に“10%の壁”
選考会を兼ねた競泳の日本選手権は4日、女子背泳ぎ100メートル決勝を行い、酒井夏海(17=武南高)が59秒98で3年ぶり2度目の優勝。派遣標準記録(59秒68)に届かず、この種目での代表入りを逃したが、400メートルメドレーリレーのメンバーに内定した。得意とする100メートルで代表権を逃した酒井は「メドレーリレー 不完全燃焼 代表入り 代表権 代表選考会 女子 女子エース 女子背泳ぎ 女子高生スイマー酒井夏海 日本選手権 武南高 池江 派遣標準記録 種目 背V 複数種目メダル世界選手権 酒井 酒井夏海2019/04/05日刊ゲンダイ詳しく見る【柴田亜衣のゴールドアイ】スピードと持久力を兼ね備えた松元選手
「競泳・日本選手権」(4日、東京辰巳国際水泳場)7月の世界選手権(韓国・光州)代表選考会を兼ねて行われ、男子200メートル自由形で松元克央(22)=セントラルスポーツ=が派遣標準記録を突破する1分45秒63で2連覇を達成し、代表に内定した。男子100メートル背泳ぎでは第一人者の入江陵介(29)=イト2019/04/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/04
【柴田亜衣のゴールドアイ】切り替えが難しい個人メドレー
「競泳・日本選手権」(3日、東京辰巳国際水泳場)7月の世界選手権(韓国・光州)代表選考会を兼ねて行われ、女子200メートル個人メドレー決勝は、17年世界選手権銀メダリストで女子のエース大橋悠依(23)=イトマン東進=が2分9秒27で3連覇を果たし、世界選手権代表1号に内定した。2位の大本里佳(イトマイトマン イトマン東進 世界選手権 世界選手権代表 世界選手権銀メダリスト 代表入り 代表選考会 個人メドレー 個人メドレー決勝 大本里佳 女子 小関也朱篤 日本選手権 東京辰巳国際水泳場 柴田亜衣 連覇2019/04/04デイリースポーツ詳しく見る【競泳日本選手権】女子のエース・大橋悠依に北島式メンタル調整法
に勝てるのか。競泳の日本選手権2日目(3日、東京辰巳国際水泳場)、女子200メートル個人メドレーは2017年世界選手権銀メダルの大橋悠依(23=イトマン東進)が優勝した。7月に行われる世界選手権(韓国・光州)の代表内定第1号となったが、レース後は悔し涙。来年の東京五輪で金メダルが期待されながらも悩みイトマン東進 エース プラン通り メンタル強化策 レース レース運び 世界選手権 世界選手権銀メダル 代表内定 個人メドレー 北島式メンタル調整法女子 女子 日本選手権 東京五輪 東京辰巳国際水泳場 競泳 競泳日本選手権2019/04/04東京スポーツ詳しく見る【競泳日本選手権】小関也朱篤は平凡なタイムに淡々
競泳の日本選手権2日目(3日、東京辰巳国際水泳場)、男子100メートル平泳ぎ決勝は小関也朱篤(27=ミキハウス)が59秒54で優勝した。200メートル平泳ぎで世界記録を持つ渡辺一平(22=トヨタ自動車)の追い上げを100分の4秒差でしのぎ「(前半は)わりとよかったと思うが、後半かなりきつかった。力ん2019/04/04東京スポーツ詳しく見る
2019/04/03
日本選手権400m自で初Vの吉田 東京五輪メダルでも将来は農業へ
の代表選考会を兼ねる日本選手権男子400メートル自由形は吉田啓祐(18、日大1)が、昨年覇者の江原騎士を残り25メートルで抜き去り初優勝。「(前半は)そんなにきつくなくて(最後にペースを)上げられるなと思った。自己ベスト更新での優勝はうれしいが、まぐれかな」と言った。佐賀県唐津市出身。4歳から水泳を2019/04/03日刊ゲンダイ詳しく見る池江のエールに応えた!18歳・吉田啓祐が初V「ビックリ」自己ベスト大幅更新
「競泳・日本選手権」(2日、東京辰巳国際水泳場)7月の世界選手権(韓国・光州)代表選考会を兼ねて行われ、男子400メートル自由形決勝は、今春から日大に進学した吉田啓祐(18)=日大=が3分47秒10で初優勝した。同女子決勝は16歳の難波実夢(MGニッシン)が4分9秒39で初制覇。令和のニューヒーローバタフライ決勝 ヒロイン候補 世界選手権 井田憲吾 代表選考会 令和 吉田啓祐 女子決勝 日大 日本記録 日本選手権 東京辰巳国際水泳場 池江 男子 自己ベスト大幅更新 自由形決勝 難波実夢 MGニッシン2019/04/03デイリースポーツ詳しく見る牧野紘子が女子100mバタで優勝、リレーの派遣標準は破る
「競泳・日本選手権」(3日、東京辰己国際水泳場)女子100メートルバタフライ決勝が行われ、牧野紘子(19)=東京ドーム=が58秒39で優勝した。7月に韓国・光州で行われる世界選手権の派遣標準記録(57秒45)は切れなかったが、メドレーリレーの派遣標準記録58秒48は切って、リレーメンバーに内定した。2019/04/03デイリースポーツ詳しく見る小関也朱篤、男子100平泳ぎで6連覇も派遣標準切れず メドレーリレーは内定
「競泳・日本選手権」(3日、東京辰巳国際水泳場)男子100メートル平泳ぎ決勝が行われ、小関也朱篤(27)=ミキハウス=が59秒54でこの種目6連覇を果たした。しかし、7月に韓国・光州で行われる世界選手権の派遣標準記録59秒38を切れず、代表権を得られなかった。リレーメンバーの平泳ぎの泳者として出場す2019/04/03デイリースポーツ詳しく見る大橋悠依が優勝、世界選手権も内定 女子200メートル個人メドレー 大本里佳も代表
「競泳・日本選手権」(3日、東京辰巳国際水泳場)女子200メートル個人メドレー決勝が行われ、大橋悠依(23)=イトマン東進=が2分9秒27で優勝し、派遣標準記録をクリアし、7月に韓国・光州で行われる世界選手権の代表に内定した。大橋は2分7秒91の日本記録保持者だが、自身の記録には届かなかった。2位に2019/04/03デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/02
スランプ荻野公介に先輩メダリスト入江陵介が「海外武者修業」のススメ
の代表選考会を兼ねた日本選手権が2日開幕。1日には公式練習が行われ、リオ五輪男子400メートル銅の瀬戸大也(24)、2017年世界選手権女子200メートル個人メドレー銀の大橋悠依(23)らが本番のコースで調整した。日本選手権欠場…エース萩野公介に囁かれる多くの“雑音”今大会は男女のエースである萩野公エース エース萩野公介 ススメ競泳 スランプ スランプ荻野公介 リオ五輪男子 世界選手権 世界選手権女子 代表選考会 個人メドレー銀 先輩メダリスト入江陵介 公式練習 日本選手権 日本選手権欠場 欠場 池江 池江璃花子 海外武者修業 白血病治療 萩野 萩野公介2019/04/02日刊ゲンダイ詳しく見る多田、今季100Mで10秒“令和”切る…住友電工入社式
メートルVの永田駿斗(22)とともに会見に臨み、新元号について「令和はカッコいい。クールな感じで僕は好き」と喜んだ。今季の抱負は「日本選手権で優勝とかしないと(今秋の)世界選手権の代表にはなれない。日本選手権と世界選手権に照準を合わせる。100メートル9秒台は最低条件。世界選手権が東京五輪へのカギに2019/04/02スポーツ報知詳しく見る彦根市出身・大橋悠依「ひこにゃん」PRにひと肌脱ぐ…競泳の日本選手権2日開幕
競泳の日本選手権は2日に東京・辰巳国際水泳場で開幕する。滋賀・彦根市出身の大橋悠依(23)=イトマン東進=は1日、存続が危ぶまれている地元のゆるキャラ「ひこにゃん」のPRにひと役買うことを誓った。平成のゆるキャラブームをけん引してきた「ひこにゃん」だが、彦根市の市長と議会の対立から、2019年度の活2019/04/02スポーツ報知詳しく見る渡辺一平、59秒62で予選トップ「まだ(タイムは)上がりそう」/競泳
)代表選考会を兼ねた日本選手権が2日、東京辰巳国際水泳場で開幕した。男子100メートル平泳ぎ予選では、渡辺一平(トヨタ自動車)がただひとり、1分を割る59秒62で予選トップで準決勝進出を決めた。この種目5連覇中の小関也朱篤(やすひろ、ミキハウス)は1分0秒43で2位通過。渡辺は「まだ(タイムは)上が2019/04/02サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/01
2019/03/30
陸上“リレー侍”の新星・小池祐貴「代表のユニホームを着てメダルを取りに行きたい」全身トレで五輪仕様ボディー
るのが、小池祐貴(23)=住友電工=だ。昨年のジャカルタ・アジア大会200メートルでは、06年ドーハ大会の末続慎吾以来日本勢12年ぶりの金メダル。今年5月の世界リレー(横浜)、9~10月のドーハ世界陸上へ闘志を燃やす逸材の素顔に迫った。(取材・構成細野友司)昨季、日本選手権2位を始め急成長を遂げた小アジア大会 ドーハ世界陸上 ドーハ大会 メダル メダル有望種目 リオ五輪 リレー リレー侍 世界リレー 五輪仕様ボディー 全身トレ 小池祐貴 日本 日本勢 日本選手権 末続慎吾 東京五輪 構成細野友司 陸上 陸上男子2019/03/30スポーツ報知詳しく見る
2019/03/28
コカ・コーラ新監督に向井昭吾氏が復帰 「最短でTLに復帰したい」
海大-東芝府中(現東芝)とFBとして活躍し、1987年の第1回W杯に出場するなど日本代表キャップ13。東芝府中監督として96年度から日本選手権3連覇に導いた。日本代表監督として2003年W杯を率いた。04年にコカ・コーラの監督に就任。その後、ゼネラルマネジャー兼総監督となり、14年シーズンを最後に退2019/03/28サンケイスポーツ詳しく見る【競泳・日本選手権】平井ヘッドは若手にゲキ「チャンスつかむ大会」
2日に開幕する競泳の日本選手権(8日まで、東京辰巳国際水泳場)の記者発表兼予想会が28日、都内で行われた。7月の世界水泳選手権大会(韓国・光州)の日本代表選考会を兼ねる同選手権には、リオ五輪400メートル個人メドレー銅メダルの瀬戸大也(24=ANA)や、大橋悠依(23=イトマン東進)らが出場。一方でイトマン東進 リオ五輪 世界水泳選手権大会 予想会 個人メドレー金メダル 個人メドレー銅メダル 大会 平井ヘッド 日本 日本代表選考会 日本選手権 東京辰巳国際水泳場 池江璃花子 競泳 萩野公介 記者発表 選手権2019/03/28東京スポーツ詳しく見る
2019/03/26
2019/03/21
釜石SWが特命スタッフ公募!W杯とチームの盛り上げ役に期待のPDを
桜庭吉彦監督兼GM(52)を補佐する戦略プロモーションディレクター(PD)。20日で開幕まで半年となったW杯日本大会で、岩手・釜石市は2試合を開催。PDは大会と釜石SWの盛り上げ役が期待される。1970-80年代に日本選手権7連覇を果たした“北の鉄人”新日鉄釜石を母体とする釜石SW。PDは広報やPRトップリーグ下部 大会 戦略プロモーションディレクター 新日鉄釜石 日本代表LO 日本選手権 桜庭吉彦監督 特命スタッフ 特命スタッフ公募 釜石 釜石シーウェイブス 釜石SW PD SW W杯 W杯日本大会2019/03/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/17
日本選手権欠場…エース萩野公介に囁かれる多くの“雑音”
輪400メートル個人メドレー金メダルの萩野公介(24)が15日、世界選手権(7月=韓国)選考会を兼ねた4月の日本選手権(東京・辰巳)を欠場すると発表した。萩野は所属事務所を通じて「今は競技に正面から向き合える気持ちでないことを受け入れ、今回の決断に至った。自分の心ともう一度、しっかり向き合いたい」とエース エース萩野公介 リオデジャネイロ五輪 リーダシップ抜群離脱 世界選手権 五輪代表 個人メドレー金メダル 所属事務所 日本選手権 日本選手権欠場 池江瑠花子 池江璃花子 競泳男子 萩野 萩野公介 選考会 離脱2019/03/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/16
スケボー初陣3位の平野歩夢「こけたくなかった」東京五輪へ着実に一歩前進
平野歩夢(20)=木下グループ=が、スケートボードでの東京五輪出場に向けて上々の滑り出しを見せた。今季の強化候補選手の選考会を兼ねて行われた大会で、決勝で66・8点をマークし3位。日本選手権(5月、新潟県村上市)との総合成績で上位3人に入れば、五輪出場権が懸かる世界大会等に派遣される見込みだ。平野のスケボー初陣 スケートボード スノーボード男子ハーフパイプ パーク大会 世界大会 五輪出場権 冬季五輪 大会 大会連続銀メダリスト 平野 平野歩夢 強化候補選手 日本オープン 日本選手権 木下グループ 東京五輪 東京五輪出場 総合成績 選考会 鵠沼海浜公園スケートパーク2019/03/16デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/15
16年日本選手権1500m3位の飯野摩耶が第一生命退部 埼玉医科大ACの選手兼監督に
生命は15日、16年日本選手権1500メートル3位の飯野摩耶(31)が3月末をもって退部することをホームページで発表した。飯野は4月から新興チームの実業団・埼玉医科大アスリートクラブ駅伝部で選手兼監督として活動する。飯野は中距離を中心にジュニア時から全国で活躍。特に1500メートルでは15年アジア選2019/03/15スポーツ報知詳しく見る萩野公介 4月の日本選手権欠場を発表「競技に正面から向き合える気持ちではない」
の選考会となる4月の日本選手権を欠場することになった。 15日に所属事務所を通して「このたび4月の日本選手権の出場を見送ることに決めました。2017年シーズンからなかなか自分が思うような結果が出ていませんでしたが、そのたびに“次また頑張ろう”という気持ちで頑張っていました。ただ、自分が“こうありたい2019/03/15スポーツニッポン詳しく見る萩野公介が日本選手権欠場決断「競技に正面から向き合える気持ちではない。厳しい意見も受け止める」
表選考を兼ねた4月の日本選手権(東京・辰巳)への出場を見送ると発表した。所属事務所を通じてコメントを発表し、「理想と現実の結果の差が少しずつ自分の中で開いていき、モチベーションを保つことがきつくなっていきました」などと、心境を記した。萩野は2月のコナミオープンでは400メートル個人メドレーに出場し、2019/03/15スポーツ報知詳しく見る萩野公介、日本選手権出場辞退を表明…「モチベーションを保つことがきつくなっていきました」
ホームページで4月の日本選手権への出場を辞退することを発表した。「ご報告」と題し「ファンの皆様、関係者の皆様このたび4月の日本選手権の出場を見送ることに決めました」と報告した。その上で「2017年シーズンからなかなか自分が思うような結果が出ていませんでしたが、そのたびに「次また頑張ろう」という気持ち2019/03/15スポーツ報知詳しく見る競泳・萩野公介 日本選手権欠場を発表「競技に正面から向き合える気持ちではない」
ヂストン=が、4月の日本選手権(辰巳)の出場を見送ることになった。15日、マネジメント事務所が発表した。萩野は2月のコナミオープンで400メートル個人メドレーに出場したものの、予選で4分23秒66と、自身が持つ日本記録よりも17秒も遅いタイムで、決勝を棄権。後に異常なしと診断されたものの、病院で検査2019/03/15デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/12
2019/03/05
球春到来!「東京スポニチ大会」でデビュー“G岡本と同級生”セガサミー・吉田捕手に注目
で、予選リーグから4日間の日程で16チームが参加。優勝チームには日本選手権の出場権が与えられる。新人選手の公式戦デビューともなる大会。昨夏都市対抗で創部初の4強に進み、今大会に出場するセガサミーには中央学院(千葉)で「4番・投手」として一躍全国区となった大谷拓海ら期待の新人が加入。そんな中で元ロッテシーズン最初 セガサミー チーム デビュー 中央学院 予選リーグ 優勝チーム 公式戦 公式戦デビュー 出場権 創部初 吉田捕手 大会 大谷拓海ら期待 新人 新人選手 日本選手権 東京スポニチ大会 注目球春到来 球春到来 社会人野球 都市対抗 G岡本 JABA東京スポニチ大会2019/03/05スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/15
競泳・渡辺一平、4月日本選手権で世界新更新だ!病床の池江の「少しでも励みになれば」
3)=セイコー=らが15日、米・フラッグスタッフでの高地合宿に向けて、成田空港から出発した。世界選手権代表選考会となる4月の日本選手権(辰巳)に向けた合宿。渡辺は「この1年、世界記録(2分6秒67)を更新できると思っていたけど、体調を崩したり、競技面以外で未熟な面が出てしまった。今年は日本選手権で世バタフライ銀メダリスト フラッグスタッフ リオデジャネイロ五輪男子 世界 世界記録 世界選手権代表選考会 合宿 坂井聖人 平泳ぎ世界記録保持者 日本選手権 池江 渡辺 渡辺一平 競技面 競泳 競泳男子 高地合宿2019/02/15デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/14
2019/02/12
2019/02/06
2019/01/31
ヤマハ監督を退任 清宮克幸氏が描く「第3の人生」の青写真
らを擁し2014年の日本選手権を制したヤマハ発動機の清宮克幸監督(51)が29日に退任会見を行った。ラグビーW杯“不人気チケット”はアジア市場が完売の切り札11年に就任し、トップリーグの強豪に押し上げた8年間を「人材や環境に恵まれないチームが日本一になれることを証明できた」と満足そうに振り返った。今アジア市場 スポーツクラブ トップリーグ ヤマハ ヤマハ監督 ラグビーW杯 一般社団法人 不人気チケット 代表理事 日本代表FB五郎丸歩 日本選手権 清宮克幸監督 退任会見 退任清宮克幸 青写真ラグビー 静岡県内2019/01/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/29
2019/01/07
ドラフト上位候補左腕のJFE河野が始動 都市対抗制覇とプロ入りを目標に
ともに、初の都市対抗野球制覇とプロ入りを目標に掲げた。MAX148キロの河野は徳島・鳴門高で3年続けて夏の甲子園に出場した。昨秋の日本選手権は3試合に先発して準優勝に貢献。計27回で1失点に抑えて敢闘賞に輝き、評価を高めた。「チームの日本一が一番。個人的には(ドラフト)上位で行きたい」と意気込んだ。ドラフト ドラフト上位候補 ドラフト上位候補左腕 プロ入り 上位 左腕 投手 敢闘賞 日本選手権 河野 河野竜 目標 社会人野球JFE西日本 福山市内 都市対抗制覇 都市対抗野球制覇 鳴門高 JFE河野2019/01/07スポーツ報知詳しく見る
2019/01/02
【競輪】19年賞金王・三谷竜生、年頭から爆走だ チャンピオンユニで地元記念へ
竜生(31)=奈良・101期・SS=に注目した。昨年は三谷にとって大きな進化を遂げた一年だった。一昨年5月に日本選手権(京王閣)でG1初優勝。同年12月にKEIRINグランプリ初出場。いずれも奈良支部として初の快挙だったが、2018年は年頭から活躍。2月に高松記念でG3初優勝を飾ると、同月の奈良記念グランプリ チャンピオンユニ 三谷 三谷竜生 京王閣 優勝 地元記念 奈良 奈良支部 奈良記念 年頭 日本選手権 競輪 競輪史上年間最高獲得賞金額 賞金王 近畿勢 高松記念 G1 G1V2 KEIRINグランプリ2019/01/02デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/01
2018/12/20
2018/12/17
2018/12/16
神戸製鋼の名手カーター、NZスタイル注入 加入1年目でスミス総監督らと支柱に
「ラグビー・日本選手権兼トップリーグ順位決定トーナメント・決勝、神戸製鋼55-5サントリー」(15日、秩父宮ラグビー場)強い神戸製鋼が帰ってきた。社会人チーム同士の決勝では過去最多の55得点、過去最大の50得点差で3連覇を狙うサントリーを下した。トップリーグ(TL)では初年度の03-04年シーズン以ぶり サントリー スミス総監督 トップリーグ トップリーグ順位決定トーナメント ニュージーランド代表 ラグビー 名手カーター 大会ぶり 得点 得点差 日本選手権 決勝 社会人チーム同士 神戸製鋼 秩父宮ラグビー場 NZスタイル注入 SOダン・カータ TL2018/12/16デイリースポーツ詳しく見る神戸製鋼が日本一!“ミスター・ラグビー”平尾さんの思い胸に名門復活
「ラグビー・日本選手権兼トップリーグ順位決定トーナメント・決勝、神戸製鋼55-5サントリー」(15日、秩父宮ラグビー場)強い神戸製鋼が帰ってきた。社会人チーム同士の決勝では過去最多の55得点、過去最大の50得点差で3連覇を狙うサントリーを下した。トップリーグ(TL)では初年度の03-04年シーズン以ぶり サントリー トップリーグ トップリーグ順位決定トーナメント ニュージーランド代表 ラグビー 名門復活 大会ぶり 得点 得点差 思い胸 日本選手権 決勝 社会人チーム同士 神戸製鋼 秩父宮ラグビー場 SOダン・カータ TL2018/12/16デイリースポーツ詳しく見る関学大が2年ぶり29度目の優勝 平成最後の甲子園ボウルで早大に快勝
を破り、同大学が持つ最多記録を更新する29度目の優勝を飾った。来年1月3日の日本選手権「ライスボウル」で社会人代表(富士通とIBMの勝者、17日に決定)と対戦する。関学大は第1クオーター(Q)、RB中村行佑(4年)のタッチダウン(TD)ランで先制。早大に追いつかれたものの、キッカー安藤亘祐(3年)のアメリカンフットボール全日本大学選手権決勝 キッカー安藤亘祐 優勝 大学 平成最後 日本選手権 早大 最多記録 東日本代表 甲子園ボウル 甲子園球場 社会人代表 西日本代表 関学 関学大 RB中村行佑 TD2018/12/16スポーツ報知詳しく見る
2018/12/15
神戸製鋼18季ぶりVを呼び込んだ“お茶会” カーターが呼びかけ「たくさんコーヒーを飲んだよ」
ップリーグ兼第56回日本選手権決勝神戸製鋼55―5サントリー(2018年12月15日東京・秩父宮ラグビー場)神戸製鋼が2連覇中のサントリーを55―5で破り、トップリーグ(TL)は2003年のリーグ創設初年度以来15季ぶり、日本選手権はサントリーと引き分けて同時優勝だった2000年度以来、18季ぶりの2018/12/15スポーツニッポン詳しく見る両角友佑、カーリング中部電力コーチに就任…選手としても活動続ける
3)が14日、昨年の日本選手権で女子を制した中部電力のコーチに就任したことを明かし、「シーズン途中から練習を見ている。4年後の北京五輪が目標」と、抱負を述べた。選手としての活動も続ける。SC軽井沢クは平昌五輪で8位に終わり、今季はサードの清水徹郎が脱退してコンサドーレに加入。両角友は「解散して、いろ2018/12/15スポーツ報知詳しく見る神戸製鋼がサントリーに大勝、18季ぶり10度目の優勝/TL
ラグビーの日本選手権兼トップリーグ(TL)順位決定トーナメントの決勝は15日、東京・秩父宮ラグビー場で行われ、今季無敗の神戸製鋼が3季連続2冠を狙ったサントリーに、TL決勝およびTL同士の日本選手権で最多得点となる55-5で大勝し、TLが創設された2003年度以来15季ぶり2度目のTL優勝、日本選手ぶり サントリー トップリーグ 優勝 日本選手権 最多得点 決勝 神戸製鋼 秩父宮ラグビー場 順位決定トーナメント SOダン TL TLラグビー TL優勝 TL同士 TL決勝 WTBアンダーソンフレイザー2018/12/15サンケイスポーツ詳しく見る神戸製鋼が18季ぶり10度目の日本一 2連覇中のサントリーに圧勝 ラグビー日本選手権
ップリーグ兼第56回日本選手権決勝神戸製鋼55―5サントリー(2018年12月15日東京・秩父宮ラグビー場)神戸製鋼が2連覇中のサントリーを55―5で破り、トップリーグ(TL)は2003年のリーグ創設初年度以来15季ぶり、日本選手権はサントリーと引き分けて同時優勝だった2000年度以来18季ぶりの優2018/12/15スポーツニッポン詳しく見る神戸製鋼が18年ぶり10回目の優勝 50点差の圧勝
「ラグビー・日本選手権兼トップリーグ順位決定トーナメント・決勝、神戸製鋼55-5サントリー」(15日、秩父宮ラグビー場)神戸製鋼が圧勝でトップリーグは第1回大会の03-04シーズン以来2回目の、日本選手権は00年以来18年ぶり10回目の優勝を果たした。開始3分にWTBアンダーソンフレイザーのトライで2018/12/15デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/14
神戸製鋼・山中亮平、「平尾さんのために優勝」日本一&リーグV宣言
◆ラグビー日本選手権兼トップリーグ決勝トーナメント▽決勝神戸製鋼―サントリー(15日、秩父宮ラグビー場)両軍先発が13日に発表され、今季リーグ無敗の神戸製鋼は日本代表FB山中亮平(30)が左頬骨骨折から2戦ぶりに戦列復帰した。かつて人生の危機を救ってくれた恩人で16年に他界した平尾誠二GM(享年53ぶり ぶり先発 ウィング成田秀平 サントリー トップリーグ決勝トーナメント ナマハゲ ラグビー日本選手権 リーグ リーグ無敗 リーグV宣言 山中亮平 左頬骨骨折 平尾 平尾誠二GM 日本代表FB山中亮平 日本選手権 決勝神戸製鋼 神戸製鋼 秩父宮ラグビー場 軍先発2018/12/14スポーツ報知詳しく見る
2018/12/08
ヤマハ五郎丸「寝起きでも入る」土壇場で貫禄の同点PGも実らず…
「ラグビー・日本選手権兼トップリーグ順位決定トーナメント準決勝、サントリー28-25ヤマハ発動機」(8日、秩父宮ラグビー場)土壇場の同点劇も実らなかった。後半ロスタイムだった。3点を追うヤマハ発動機はFB五郎丸歩がPGに成功。「緊張?寝起きでも入ります」という起死回生の一撃で、25-25の同点としたサドンデス方式 トップリーグ順位決定トーナメント準決勝 ヤマハ五郎丸 ヤマハ発動機 ラグビー 五郎丸 同点 同点劇 同点PG 土壇場 寝起き 延長戦 日本選手権 清宮監督 秩父宮ラグビー場 FB五郎丸歩 PG2018/12/08デイリースポーツ詳しく見るケンブリッジ 来季の目標は“打倒山県” 今年の漢字は『弱』「来年は勝てる“強”い選手に」
は誰が見ても山県さんの年だった。来年はそれを逆転したい」と決意を語った。今年の日本選手権では山県に先着を許し2位に終わるなどシーズン通じて山県に勝てない悔しさを味わった。「アジア大会のリレーで金メダルをを獲れたが個人ではあまり良くなかった」と振り返った。今年の漢字には「弱」を挙げ「今年は弱かったです2018/12/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/21
2018/11/12
2018/11/08
阪神D1・近本、5打数1安打 大阪ガスは延長十三回タイブレークで敗退
社会人野球の日本選手権2回戦が8日、京セラドーム大阪で行われ、7月の都市対抗野球大会を制した大阪ガスはホンダ鈴鹿(三重)と対戦し、延長十三回タイブレークのすえに1-3で敗れた。阪神からドラフト1位で指名された近本光司外野手(23)は「5番・中堅」で出場。1-0の四回に俊足を生かして投前バント安打を記2018/11/08サンケイスポーツ詳しく見る阪神ドラ1・近本 有終飾れず、社会人に幕 バント安打&二盗で快足アピールも…
「社会人野球・日本選手権・2回戦、ホンダ鈴鹿3-1大阪ガス」(8日、京セラドーム大阪)阪神からドラフト1位で指名された大阪ガス・近本光司外野手(23)はバント安打と盗塁をマークしたものの、チームは延長十二回タイブレークの末に敗れて、社会人としての最後の大会が幕を閉じた。近本は「5番・中堅」でフル出場2018/11/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/29
2018/10/28
2018/10/18
2018/10/05
2018/08/31
世界的スター神戸製鋼SOカーターに注目 ラグビートップリーグきょう開幕
、ホワイト)に分け、1回戦総当たりのリーグ戦を実施し、各組上位4チームが決勝トーナメント(T)に進む。準決勝、3位決定戦、決勝戦は日本選手権を兼ねる。▼開幕節対戦カード【31日すべて午後7時半開始】◎キヤノン―東芝(秩父宮)◎日野―サニックス(町田)◎パナソニック―クボタ(金鳥スタ)◎神戸製鋼‐NTキックオフラグビー チーム トップリーグ リーグ戦 世界的スター神戸製鋼SOカーター 各組上位 日本選手権 決勝トーナメント 決勝戦 決定戦 神戸製鋼 金鳥スタ 開幕 開幕ラグビーTL 開幕節対戦カード TL2018/08/31スポーツ報知詳しく見る
2018/08/26
2018/08/25
2018/08/20
新たな“聖地”釜石鵜住居復興スタジアムお披露目 開場イベントに満員6530人
されたスタジアムの開場イベントが行われ、「リポビタンDメモリアルマッチ釜石SWvsヤマハ発動機」はトップリーグのヤマハ発動機がトップチャレンジの釜石SWに29-24で勝った。ともに日本選手権7連覇の金字塔を成し遂げたチームの往年の選手による「リポビタンDレジェンドマッチ新日鉄釜石OBvs神戸製鋼OBスタジアム トップチャレンジ トップリーグ ヤマハ発動機 リポビタンDメモリアルマッチ釜石SWvsヤマハ発動機 リポビタンDレジェンドマッチ新日鉄釜石OBvs神戸製鋼OB リポビタンD釜石鵜住居復興スタジアムオープニングDAY 日本選手権 釜石鵜住居復興スタジアム 釜石鵜住居復興スタジアムお披露目 釜石SW 開場イベント W杯日本大会2018/08/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/08
2018/07/01
高橋大輔氏「自分のスケートを取り戻す」「自分だけのためにやっていきたい」/フィギュア
事務所を通じて報告した。高橋氏は引退後、語学やダンスを学ぶために渡米。舞台に挑戦するなど多方面で活躍し、フジテレビの中継ナビゲーターとして平昌五輪や世界選手権、日本選手権なども取材してきた。東京都内で会見した高橋氏は、「やっぱり自分にはフィギュアスケートというものが軸にないと駄目。自分のスケートを取2018/07/01サンケイスポーツ詳しく見る村上佳菜子「大ちゃん! 頑張って!!」「全力の全力で応援します!!!」/フィギュア
属事務所を通じて報告した。高橋氏は引退後、語学やダンスを学ぶために渡米。舞台に挑戦するなど多方面で活躍し、フジテレビの中継ナビゲーターとして平昌五輪や世界選手権、日本選手権なども取材してきた。ソチ五輪女子代表で、プロフィギュアスケーターの村上佳菜子(23)はこの日、自身のツイッターで「大ちゃん!頑張2018/07/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/25
2018/06/24
“万能美女”宇都宮絵莉 女子400M障害で笑顔の初タイトル
◇陸上・日本選手権女子400メートル障害(2018年6月24日維新みらいふスタジアム)“万能美女”の宇都宮絵莉(25=長谷川体育施設)が1週間前の涙を振り払った。後半勝負で、連覇を狙った青木沙弥佳を最後の直線でかわした。57秒37は自己ベストの56秒84に届かなくても、初タイトルに笑顔がこぼれた。「2018/06/24スポーツニッポン詳しく見る日本記録が2種目で誕生 男子110M障害と男子円盤投げ
「陸上・日本選手権」(24日、維新みらいふスタジアム)最終日に2種目で日本記録が更新された。男子110メートル障害決勝で、金井大旺=福井県スポーツ協会=が13秒36(追い風0・7メートル)の日本新記録で優勝。2004年アテネ五輪で谷川聡が記録した13秒39を更新した。男子円盤投げは、湯上剛輝=トヨタ2018/06/24デイリースポーツ詳しく見る桐生 200メートルは4位 アジア大会個人代表逃す 日本初9秒台男まさか
「陸上・日本選手権」(24日、維新みらいふスタジアム)男子200メートル決勝が行われ、リオデジャネイロ五輪男子400メートルリレー銀メダルメンバーの飯塚翔太(26)=ミズノ=が20秒34(追い風0・8メートル)で2年ぶり3度目の優勝を飾った。100メートル日本記録保持者の桐生祥秀(22)=日本生命=2018/06/24デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/23
山県亮太が最強証明V!桐生に先を越された日本初9秒台の喪失感乗り越え
「陸上・日本選手権」(23日、維新みらいふスタジアム)ジャカルタ・アジア大会代表選考会を兼ねて行われ、男子100メートル決勝で、日本歴代2位の10秒00を誇る山県亮太(26)=セイコー=が10秒05(追い風0・6メートル)で13年大会以来、5年ぶりに優勝。8月開幕のアジア大会(インドネシア、ジャカル2018/06/23デイリースポーツ詳しく見る多田修平、涙の5位「陸上人生で一番悔しい」
「陸上・日本選手権」(23日、維新みらいふスタジアム)ジャカルタ・アジア大会代表選考会を兼ねて行われ、男子100メートル決勝で、昨季世界選手権代表の多田修平(関学大)は10秒22で5位に終わった。山県亮太(セイコー)が10秒05(追い風0・6メートル)で5年ぶりの優勝を果たした。2位に10秒14でケ2018/06/23デイリースポーツ詳しく見るケンブリッジ、100M代表入り有力 桐生振り切り2位/陸上
陸上・日本選手権第2日(22日、維新みらいふスタジアム)ジャカルタ・アジア大会代表選考会を兼ねて行われ、男子の100メートル決勝はケンブリッジ飛鳥(25)=ナイキ=が追い風0・6メートルの条件下、10秒14で2位となり、代表入りが有力となった。2年ぶりの日本一は逃したが、激戦となったジャカルタ切符は2018/06/23サンケイスポーツ詳しく見る桐生、100M代表は絶望的 10秒16で3位に終わる/陸上
陸上・日本選手権第2日(22日、維新みらいふスタジアム)ジャカルタ・アジア大会代表選考会を兼ねて行われ、男子の100メートル決勝は桐生祥秀(22)=日本生命=が追い風0・6メートルの条件下、10秒16で3位に終わり、この種目での代表入りは絶望的となった。前回大会は決勝で4位に終わって泣いた。雪辱を期2018/06/23サンケイスポーツ詳しく見る山県、サニブラウンに並ぶ大会タイ記録「どんどん縮めていきたい」/陸上
陸上・日本選手権第2日(22日、維新みらいふスタジアム)ジャカルタ・アジア大会代表選考会を兼ねて行われ、男子の100メートル決勝は山県亮太(26)=セイコー=が追い風0・6メートルの条件下、10秒05で5年ぶり2度目の優勝を飾り、アジア大会代表に決まった。山県との一問一答は以下の通り。--レースを振2018/06/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/22
100M準決勝で桐生、ケンブリッジ、多田が激突!日本選手権
◇陸上・日本選手権陸上の日本選手権男子100メートル準決勝のスタートリストが発表になり、桐生祥秀、ケンブリッジ飛鳥、多田修平が第1組で激突することになった。予選は桐生が10秒15、ケンブリッジが10秒25、多田が10秒35だった。予選10秒13で全体1位だった山県亮太は第2組。レースは午後7時35分2018/06/22スポーツニッポン詳しく見る山県亮太、10秒13で準決勝へ 桐生祥秀は10秒15
◇陸上・日本選手権(2018年6月22日山口・維新みらいふスタジアム)陸上の日本選手権は22日、山口・維新みらいふスタジアムで開幕。男子100メートル予選が行われ、予選6組の山県亮太(セイコー)が全体トップとなる10秒13(追い風0・6メートル)で午後7時35分スタートの準決勝に進んだ。予選5組の桐2018/06/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/21
桐生、山県、ケンブリッジ、多田の“4強”が日本最速へ意気込み
「陸上・日本選手権」(22日開幕、維新みらいふスタジアム)8月のジャカルタ・アジア大会代表選考会を兼ねる日本一決定戦を前にした21日、男子100メートルに出場する有力選手たちが会見した。昨年9月に日本人初の9秒台をマークした桐生祥秀(22)=日本生命=は、昨年は3位、一昨年は2位と優勝を逃している。2018/06/21デイリースポーツ詳しく見る桐生、山県、ケンブリッジ、多田の“4強”が日本最速へ意気込み
「陸上・日本選手権」(22日開幕、維新みらいふスタジアム)8月のジャカルタ・アジア大会代表選考会を兼ねる日本一決定戦を前にした21日、男子100メートルに出場する有力選手たちが会見した。昨年9月に日本人初の9秒台をマークした桐生祥秀(22)=日本生命=は、昨年は3位、一昨年は2位と優勝を逃している。2018/06/21デイリースポーツ詳しく見る桐生「この大会は特別。自分の走りすればベスト出る」…22日開幕・陸上日本選手権へ
月)最終選考を兼ねた日本選手権(22~24日、山口・維新みらいふスタジアム)の有力選手が21日、山口市内で会見。男子100メートル日本記録保持者の桐生祥秀(22)=日本生命=は「この大会は特別だし、優勝をしっかりとりたい。自分の走りをすればベストも出ると思う」と14年大会以来4年ぶり日本一へ照準を定2018/06/21スポーツ報知詳しく見る男子100メートル・山県「リベンジを」 22日陸上日本選手権開幕
表選考を兼ねた陸上の日本選手権は22日、山口・維新みらいふスタジアムで開幕する。2016年リオ五輪男子400メートルリレー銀メダリストの山県亮太(25)=セイコー=は13年以来の優勝へ「今季、日本人選手に負けていないのは自信。手応えも悪くない」と意気込んだ。昨年大会ではサニブラウン・ハキームらに敗れ2018/06/21スポーツ報知詳しく見る
2018/06/18
【競輪】三谷竜生G1連続V 賞金1億円超え「ラインのおかげ」強い近畿の絆
し切って1着。5月の日本選手権(平塚)から連続、通算3回目のG1優勝を飾り、賞金2890万円(副賞含む)を獲得。今年の賞金は早くも1億円を超えた。打鐘前からカマした脇本雄太はハイペースで飛ばしたものの、三谷に1/2車輪かわされて2着。最終2角からまくり上げた原田研太朗が3着に入った。日本選手権に続い2018/06/18デイリースポーツ詳しく見る【競輪】脇本、初GIVならず「仕掛けどころは間違ってなかったと思うけど…」
し切って1着。5月の日本選手権(平塚)から連続、通算3回目のG1優勝を飾り、賞金2890万円(副賞含む)を獲得。今年の賞金は早くも1億円を超えた。打鐘前からカマした脇本雄太(福井)はハイペースで飛ばしたものの、三谷に1/2車輪かわされて2着。最終2角からまくり上げた原田研太朗が3着に入った。初G1制2018/06/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/10
日本生命サヨナラ負け 16年ぶり都市対抗出場逃す
抗出場を誇る名門が屈辱にまみれた。NTT西日本に9回サヨナラ負け。2002年以来16年ぶりに本戦切符を逃した。先発の藤井は8回1/3を2失点と力投したが、打線は6安打と沈黙。十河章浩監督は「(大会を通じ)得点力のなさが投手陣を苦しめた」と嘆いた。15年の都市対抗と日本選手権を制し、史上3チーム目の「サヨナラ負け シティ信金スタ チーム目 代表決定戦日本生命 十河章浩監督 得点力 投手陣 日本生命サヨナラ負け 日本選手権 本戦切符 歴代最多 社会人野球 都市対抗 都市対抗出場 都市対抗近畿地区 NTT西日本2018/06/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/06
2018/05/18
【速報中】LS北見が日本代表の座を懸け富士急と激突/カーリング
の出場を懸けた大会が北海道北見市で開幕。女子は平昌五輪代表「LS北見」と日本選手権優勝チーム「富士急」が対戦した。3戦先勝方式で争う。同五輪で銅メダルに輝いたLS北見は、リード吉田夕梨花(24)、セカンド鈴木夕湖(26)、サード吉田知那美(26)、スキップ藤沢五月(26)。2月の日本選手権で初優勝をアジア選手権 アジア選手権代表決定戦 アドヴィックス常呂カーリングホール カーリングカーリング サード吉田知那美 スキップ藤沢五月 セカンド鈴木 パシフィック リード吉田 五輪 優勝 先勝方式 北海道北見 富士急 平昌五輪代表 日本代表 日本選手権 日本選手権優勝チーム LS北見2018/05/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/13
東京五輪新種目スケボー初の日本代表決定「ちゃんとシャツを着るところから経験」
「スケートボード・日本選手権ストリート」(13日、ムラサキパーク東京)2020年東京五輪の追加種目に決まって以来、スケートボードの日本代表が初めて選出された。この日優勝した男子の池慧野巨(いけ・けやき、17)、女子の伊佐風椰(いさ・かや、16)が今夏のアジア大会(ジャカルタ)代表に決まり、各上位4人アジア大会 アジア大会代表男女 スケートボード パーク競技 ムラサキパーク東京 代表 伊佐風椰 強化指定選手 日本代表 日本代表チーム 日本代表決定 日本選手権 日本選手権ストリート 東京五輪 池慧野巨 種目スケボー初 追加種目2018/05/13デイリースポーツ詳しく見る【スケボー】17歳・池&16歳・伊佐が日本選手権初V アジア大会アベック金メダルへ
ケートボードの第2回日本選手権・ストリート(13日、ムラサキパーク東京)で、男子は池慧野巨(いけ・けやき=17、iSOLLiES)、女子は伊佐風椰(いさ・かや=16)がそれぞれ初優勝し、8月のアジア大会(ジャカルタ)代表に決まった。高校2年の伊佐は2位とわずか1点差の接戦を制し「自分の得意な技を決め2018/05/13東京スポーツ詳しく見る
2018/05/11
【GIIIゴールドカップレース】平原が思い出の多い京王閣バンクを疾走する
検査を行った。平塚「日本選手権競輪」で平原康多(35)は明らかに精彩を欠いていた。精密機械のように緻密で調整能力にたける平原としては珍しく、本番に間に合わなかった。そんな修正ミスにも言い訳は一切ない。無類のタフネスが埼京の絆で馴染みの深い京王閣で立て直しを図る。初日特選は4月の西武園記念、日本選手権タフネス 京王閣 京王閣バンク 京王閣競輪場 修正ミス 初日特選 平原 平原康多 日本選手権 日本選手権競輪 木暮安由 精密機械 西武園記念 記念ゴールドカップレース 調整能力 G?ゴールドカップレース GIIIゴールドカップレース2018/05/11東京スポーツ詳しく見る
2018/05/07
【競輪】三谷、史上7人目ダービー連覇 賞金6500万円獲得!近畿ライン結束
「日本選手権競輪・G1」(6日、平塚)三谷竜生(30)=奈良・101期・SS=が脇本雄太の先行に乗って番手からゴール前で抜け出して優勝。13、14年の村上義弘以来、史上7人目の日本選手権(ダービー)連覇を達成し、優勝賞金6500万円(副賞含む)とKEIRINグランプリ2018(12月30日・静岡)のダービー 三谷 三谷竜生 上位独占 優勝 優勝賞金 出場権 史上 日本選手権 日本選手権競輪 村上博幸 村上義 村上義弘 湘南バンク 目ダービー連覇 競輪 脇本 脇本雄太 賞金 近畿ライン 近畿ライン結束 連覇 KEIRINグランプリ2018/05/07デイリースポーツ詳しく見る【競輪】三谷、史上7人目ダービー連覇 賞金6500万円獲得!近畿ライン結束
「日本選手権競輪・G1」(6日、平塚)三谷竜生(30)=奈良・101期・SS=が脇本雄太の先行に乗って番手からゴール前で抜け出して優勝。13、14年の村上義弘以来、史上7人目の日本選手権(ダービー)連覇を達成し、優勝賞金6500万円(副賞含む)とKEIRINグランプリ2018(12月30日・静岡)のダービー 三谷 三谷竜生 上位独占 優勝 優勝賞金 出場権 史上 日本選手権 日本選手権競輪 村上博幸 村上義 村上義弘 湘南バンク 目ダービー連覇 競輪 脇本 脇本雄太 賞金 近畿ライン 近畿ライン結束 連覇 KEIRINグランプリ2018/05/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/30
2018/04/27
2018/04/17
池江、来年4月から日大進学 “フジヤマのトビウオ”古橋ら輩出した古豪/競泳
た。東京・淑徳巣鴨高3年の池江は複数の大学から勧誘を受けていた。池江は東京・小岩四中3年だった15年に初めて世界選手権代表入り。16年リオデジャネイロ五輪に出場し、現在は自由形とバタフライの個人5種目で日本記録を持っている。8日までの日本選手権を区切りに、中学時代から指導を受けた村上二美也コーチの下フジヤマ メダル獲得 リオデジャネイロ五輪 ルネサンス亀戸 世界選手権代表入り 中学時代 日大 日大進学 日本記録 日本選手権 村上二美也コーチ 東京 東京五輪 池江 池江璃花子 淑徳巣鴨高 競泳 競泳女子2018/04/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/15
2018/04/14
2018/04/11
五輪へ“風通し”重視…競泳代表は女子レスリングが反面教師
が、20年東京五輪に向けたチームづくりについて、こう明かした。9日、今年8月のパンパシフィック(パンパシ)選手権(東京)、アジア大会(ジャカルタ)の日本代表を発表。先の日本選手権で100メートル自由形など4種目で日本記録を更新して優勝した池江璃花子(17)らが代表メンバーに名を連ねた。パンパシは東京アジア大会 チームづくり パンパシ パンパシフィック 五輪 代表メンバー 女子レスリング 平井伯昌ヘッドコーチ 悩み事 日本代表 日本記録 日本選手権 東京 東京五輪 池江璃花子 競泳代表 競泳日本代表 選手権 風通し HC2018/04/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/09
2018/04/08
池江璃花子、最後は“息継ぎなしバタフライ”「心・技・体」充実で6度の日本新
「競泳・日本選手権」(8日、東京辰巳国際水泳場)今夏のアジア大会(ジャカルタ)などの代表選考会を兼ねて行われ、女子100メートル自由形、50メートルバタフライ決勝でともに日本記録保持者の池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が、圧巻の泳ぎで記録をさらに更新して優勝。今大会4冠を達成したばかりか、4種目2018/04/08デイリースポーツ詳しく見る萩野公介、400個メで優勝 瀬戸大也に昨年大会のリベンジ果たす
◆競泳日本選手権最終日(8日・東京辰巳国際水泳場)男子400メートル個人メドレー決勝は、リオ五輪金メダルの萩野公介(23)=ブリヂストン=が4分10秒69で2年ぶりに優勝した。同五輪銅メダルで昨年優勝の瀬戸大也(23)=ANA=は4分14秒01の2位だった。大本命の種目で、ライバル・瀬戸に昨年大会の2018/04/08スポーツ報知詳しく見る池江またまたまたまた日本新!女子100自由形で53秒46 本人もビックリ!
「競泳・日本選手権」(7日、東京辰巳国際水泳場)ジャカルタ・アジア大会(8~9月)などの代表選考会を兼ねて行われ、女子100メートル自由形準決勝で池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が53秒46をマークし、自身の日本記録を0秒22更新した。今大会4度目の日本新。8日に行われる同種目の決勝と50メート2018/04/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/07
2018/04/06
小関 全体15位ヒヤヒヤの準決勝進出 「少し力を抜きすぎた」
競泳の日本選手権第4日は東京辰巳国際水泳場で6日、行われ、男子200メートル平泳ぎで同100メートル、同50メートルと大会3冠に王手をかける小関也朱篤(26=ミキハウス)は予選を2分12秒78の全体15位で辛うじて16人による準決勝に進出した。前日の同50メートルは日本記録で優勝した小関だが、この日2018/04/06スポーツニッポン詳しく見る【競泳】萩野公介が200個人メドレー7連覇「たくさんの人に支えられた」
競泳の日本選手権4日目(6日、東京辰巳国際水泳場)、男子200メートル個人メドレー決勝は萩野公介(23=ブリヂストン)が1分56秒37で優勝した。スタート直後から終始リードを守った萩野は、ライバル・瀬戸大也(23=ANA)の追い上げを振り切り同種目7連覇を達成。今年1月、体調不良で出場を決めかねてい2018/04/06東京スポーツ詳しく見る萩野、友人・大谷から闘志もらった!準決ただ一人の1分57秒台で決勝進出/競泳
競泳・日本選手権第3日(5日、東京辰巳国際水泳場)パンパシフィック選手権(東京)とジャカルタ・アジア大会代表選考を兼ねて行われ、男子200メートル個人メドレー準決勝では、萩野公介(23)=ブリヂストン=が1分57秒70の1位で、6日の決勝に進出した。女子100メートル平泳ぎ決勝では、青木玲緒樹(れお2018/04/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/05
【競泳】小関也朱篤が平泳ぎ2冠!跳び込み時に勝利確信
競泳の日本選手権3日目(5日、東京辰巳国際水泳場)、男子50メートル平泳ぎで小関也朱篤(26=ミキハウス)は27秒12の日本新記録で連覇、前日の100メートル同種目優勝に続いて今大会2冠を達成した。跳び込み時に勝利を確信したという小関は「パワーもスピードも調子がいい」と自己ベスト更新を振り返った。62018/04/05東京スポーツ詳しく見る萩野公介が200M個人メドレー予選1位 大阪桐蔭に感銘「大会中に成長したい」
「競泳・日本選手権」(5日、東京辰巳国際水泳場)今夏のアジア大会(ジャカルタ)などの代表選考会を兼ねて行われ、男子200メートル個人メドレー予選で、萩野公介(23)=ブリヂストン=がトップの2分0秒15で準決勝に進出した。3日の400メートル自由形で代表権を逃し、4日の200メートル自由形は棄権。調2018/04/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/04
萩野、200メートル自由形予選棄権
◆第94回競泳日本選手権第2日(4日、東京・辰巳国際水泳場)8月のアジア大会とパンパシフィック選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権は第2日を迎えた。初日の男子400メートル自由形で2位に終わり、代表入りを決められなかった萩野公介(23)=ブリヂストン=は、エントリーしていた200メートル自由形予選を2018/04/04スポーツ報知詳しく見る萩野公介 200自由形を棄権 平井監督「気持ちも体もしんどい」
競泳の日本選手権第2日は4日、東京辰巳国際水泳場で行われ、萩野公介(23=ブリヂストン)が男子200メートル自由形を棄権した。萩野は前日の男子400メートル自由形ではまさかの2位に終わり、同種目でのアジア大会とパンパシフィック選手権の代表入りを逃した。試合直後は「僕自身、整理するのは時間がかかる」と2018/04/04スポーツニッポン詳しく見る暴力問題処分から復帰の小関 みそぎの優勝「全てを背負って泳いだ」
「競泳・日本選手権」(4日、東京辰巳国際水泳場)今夏のアジア大会(ジャカルタ)などの代表選考会を兼ねて行われ、男子100メートル平泳ぎ決勝は、小関也朱篤(こせき・やすひろ、26)=ミキハウス=が59秒30で5連覇を達成し、標準記録を切って代表権を獲得した。昨年12月の代表合宿中に起こした暴力問題で32018/04/04デイリースポーツ詳しく見る暴力問題処分から復帰の小関 みそぎの優勝「全てを背負って泳いだ」
「競泳・日本選手権」(4日、東京辰巳国際水泳場)今夏のアジア大会(ジャカルタ)などの代表選考会を兼ねて行われ、男子100メートル平泳ぎ決勝は、小関也朱篤(こせき・やすひろ、26)=ミキハウス=が59秒30で5連覇を達成し、標準記録を切って代表権を獲得した。昨年12月の代表合宿中に起こした暴力問題で32018/04/04デイリースポーツ詳しく見る肉体改造で“マッチョ”に 今季の池江璃花子はパワーで勝負
本代表選考会を兼ねた日本選手権(3~8日)の公式練習が行われ、リオ五輪代表の池江璃花子(17=淑徳巣鴨高)は100メートル自由形などエントリーした4種目を泳ぎ込んだ。冬の間はメキシコや豪州などで合宿。調整は順調のようで「すべてをやり切ることができたので、今回は日本選手権が楽しみで仕方がない」と笑顔を2018/04/04日刊ゲンダイ詳しく見る【水泳】池江璃花子 100Mバタフライで「世界新記録を目指す」
選考会を兼ねた競泳の日本選手権2日目(4日、東京辰巳国際水泳場)、女子100メートルバタフライ決勝で池江璃花子(17=ルネサンス亀戸)が日本新記録の56秒38で優勝した。終始レースをリードし、2日連続で同種目の記録を更新。「自信を持って有言実行できた。強くなったと思えた」と笑顔を見せた。派遣標準もク2018/04/04東京スポーツ詳しく見る
2018/04/03
鈴木聡美 女子50平で日本新マーク「出てしまいましたね」
競泳の日本選手権第1日は3日、東京辰巳国際水泳場で行われ、女子50メートル平泳ぎ予選第4組でロンドン五輪200メートル平泳ぎ銀メダリストの鈴木聡美(27=ミキハウス)が30秒64の日本新記録をマーク。自身が持つ日本記録を0秒02更新した。指導する神田忠彦監督からは29秒台を狙えと言われていたという鈴2018/04/03スポーツニッポン詳しく見る萩野、400Mまさかの2位にぼう然「整理するのは時間がかかる」
競泳の日本選手権第1日(東京辰巳国際水泳場)で、男子400メートル自由形の萩野公介(23=ブリヂストン)はまさかの2位に終わった。自己ベストから4秒以上遅い3分48秒47にぼう然自失。「僕自身、整理するのは時間がかかる」とうなだれた。先行型の江原騎士(自衛隊)にリードされるのは織り込み済みだったが、2018/04/03スポーツニッポン詳しく見る池江璃花子が準決勝で日本新、100mバタフライで1年8カ月ぶり
「競泳・日本選手権」(3日、東京辰巳国際水泳場)アジア大会(8~9月、インドネシア・ジャカルタ)などの代表選考会を兼ねて行われ、女子100メートルバタフライ準決勝で、リオデジャネイロ五輪5位の池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が56秒58の日本新記録を樹立し、決勝に進出した。自身がリオデジャネイロ2018/04/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/02
2018/03/19
2018/03/13
2018/03/08
2018/03/05
2018/02/28
2018/02/26
協会に聞いた 銅メダルのカー娘はなぜ“チーム選抜”だった
月の代表決定戦で中部電力を破り、出場権を獲得した。男子は、昨年の日本選手権を制した「SC軽井沢」。どちらも選考会で勝ったチームが代表となっている。サッカー、野球、バレーボールなどでは、代表監督が選手を選抜してチームを構成するのが一般的。所属チームはバラバラだ。カーリングのように、チーム単位で代表になカーリング カー娘 クラブチーム チーム チーム単位 チーム選抜 代表 代表決定戦 代表監督 出場権 女子カーリング 平昌五輪 所属チーム 日本代表 日本選手権 見事銅メダル 選考会 銅メダル SC軽井沢2018/02/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/13
【主将一問一答】サントリー・流「みんなが全員で体を張って素晴らしいゲームになった」
ラグビーの日本選手権を兼ねたトップリーグ(TL)の4強による決勝トーナメント最終日は13日、東京・秩父宮ラグビー場で3位決定戦と決勝が行われた。昨季2冠のサントリーと2季ぶりの2冠を狙うパナソニックの決勝は、12-8でサントリーが勝ち、日本選手権は2季連続8度目、TLも2季連続5度目の優勝を飾った。2018/01/13サンケイスポーツ詳しく見る【指揮官一問一答】サントリー・沢木監督「『やってみなはれ精神』で成長できた」
ラグビーの日本選手権を兼ねたトップリーグ(TL)の4強による決勝トーナメント最終日は13日、東京・秩父宮ラグビー場で3位決定戦と決勝が行われた。昨季2冠のサントリーと2季ぶりの2冠を狙うパナソニックの決勝は、12-8でサントリーが勝ち、日本選手権は2季連続8度目、TLも2季連続5度目の優勝を飾った。2018/01/13サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/12
後輩に暴行 競泳・小関 「世界の3本の指に入る身体能力」だが…
た日本代表のスペイン合宿で、同僚の後輩選手(23)に暴力を振るっていたことが11日、分かった。小関はすでに謝罪し、和解したものの、所属先からは厳しい処分を受けた。小関は関係者からは「世界の3本の指に入る身体能力」と評価が高く、早くから北島氏の後継者として期待されていた。16年4月の日本選手権で北島氏2018/01/12東京スポーツ詳しく見る“北島康介さん後継者”小関也朱篤が後輩に暴力
とが11日、分かった。小関は謝罪し、すでに和解したものの、所属先から対外試合出場自粛、日本代表の辞退、減俸など厳しい処分を受けた。五輪2大会2冠の北島康介さん(35)の後継者として期待される小関は昨年4月の日本選手権で平泳ぎ3冠を達成。同年11月の競泳W杯東京大会では男子100メートル平泳ぎで金メダ2018/01/12東京スポーツ詳しく見る
2018/01/11
2018/01/06
サントリーがヤマハ発動機から7T奪い49-7で圧勝 13日にパナソニックと決勝
ラグビーの日本選手権を兼ねたトップリーグ(TL)の4強による決勝トーナメントは6日、大阪・ヤンマースタジアム長居で準決勝が行われ、2季連続優勝を狙うサントリーはヤマハ発動機から7トライを奪い、49-7で圧勝。13日の決勝(秩父宮)では昨季も決勝で当たったパナソニックと対戦する。サントリーは前半5分、サントリー トップリーグ トライ パナソニック ヤマハ発動機 ヤンマースタジアム長居 圧勝 日本選手権 決勝 決勝トーナメント 決勝ラグビー 連続優勝 BK陣 CTB村田大志 FB松島幸太朗 SOマット・ギタウ TL WTB江見翔太2018/01/06サンケイスポーツ詳しく見る【指揮官一問一答】パナソニック・ディーンズ監督「自分たちで自分たちの首をしめた部分が正直あった」
ラグビーの日本選手権を兼ねたトップリーグ(TL)の4強による決勝トーナメントは6日、大阪・ヤンマースタジアム長居で準決勝が行われ、2季ぶりの優勝を狙うパナソニックがトヨタ自動車を17-11で破り、13日の決勝(秩父宮)に進んだ。決勝ではサントリー対ヤマハ発動機の勝者と対戦する。ディーンズ監督は試合後2018/01/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/03
ライスボウル、日大が2QBサックの奮戦も 富士通が17-3でリード/アメフット
リカンフットボールの日本選手権「ライスボウル」は3日、東京ドームで行われ、社会人リーグV2を果たした富士通と27年ぶりの学生王者に返り咲いた日大が対戦。前半を終えて富士通が17-3でリードを奪った。富士通は日本社会人選手権(ジャパンXボウル)で大会最多得点をあげた強力オフェンス陣に注目が集まる。一方アメフットアメリカンフットボール ジャパンXボウル ミルズ杯 ライスボウル リード 史上初 大会最多得点 学生王者 富士通 年間最優秀選手賞 強力オフェンス陣 日大 日大オフェンス 日本社会人選手権 日本選手権 注目 甲子園ボウル最優秀選手賞 社会人リーグV2 QBサック QB林2018/01/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/26
2017/12/25
2017/12/18
車いすラグビー日本選手権は沖縄ハリケーンズが連覇…山本ゆうじリポート
ィルチェアーラグビー日本選手権が17日、千葉市の千葉ポートアリーナで行われ、沖縄ハリケーンズが2年連続4回目の優勝を飾った。進行DJを務めた東京マラソンDJの山本ゆうじがリポートする。◇◇◇昨年のリオパラリンピックで悲願の銅メダルに輝いたウィルチェアラグビー(車いすラグビー)の日本一を決める日本選手ウィルチェアーラグビー日本選手権 リオパラリンピック 優勝 千葉 千葉ポートアリーナ 山本ゆうじ 山本ゆうじリポート 強豪BLITZ 日本選手権 東京マラソンDJ 沖縄ハリケーンズ 車いすラグビー 車いすラグビー日本選手権 連覇 進行DJ2017/12/18スポーツ報知詳しく見る
2017/12/14
石川佳純 グランドファイナルVで「国内2番手」返上なるか
界選手権混合ダブルスで優勝した石川佳純(24・世界ランク5位)に、平野美宇(17・同6位)ら6人が出場。伊藤美誠(17・同9位)と早田ひな(17・同14位)はダブルスにも出る。リオ五輪で代表漏れした平野は今年、日本選手権3連覇中だった石川を決勝で破り、アジア選手権では中国の強豪3人を撃破し優勝。世界アジア選手権 グランドファイナル グランドファイナルV ダブルス ペア リオ五輪 ワールドツアー上位選手 世界 世界ランク 世界選手権混合ダブルス 伊藤美誠 吉村真晴 女子シングルス 平野 平野美宇 日本選手権 早田ひな 石川 石川佳 石川佳純2017/12/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/09
神戸製鋼が本社の不正発覚後、初勝利…逆風の中で日本一へ挑む
ライを奪い、近鉄との“阪神ダービー”を制した。リーグ戦では5戦ぶり白星。残り2戦で、レッドカンファレンス(紅組)2位のトヨタ自動車と勝ち点2差の3位につける。ホワイトカンファレンス(白組)との各組2位まで計4チームが進める決勝トーナメント(T)兼日本選手権(1月6、13日)出場へ望みをつないだ。22ぶり白星 トップリーグ ホワイトカンファレンス リーグ戦 レッドカンファレンス 不正発覚 勝ち点 勝利 日本選手権 本社 決勝トーナメント 白組 神戸ユニバー記念競技場 神戸製鋼 紅組 製品データ改ざん発覚 近鉄 阪神ダービー2017/12/09スポーツ報知詳しく見る
2017/11/26
【GI競輪祭】快速まくりを放った新田祐大が競輪祭初優勝!
た新田祐大(31)が競輪祭初優勝。6月高松宮記念杯以来、通算5つめのG?タイトルを手にした。12月30日に平塚競輪場で開催される「KEIRINグランプリ」の出場9選手も決定し、最後の切符は桑原大志(41)が手にした。GP出場9選手は、平原康多(35・全日本選抜)、三谷竜生(30・日本選手権)、新田祐三谷竜生 優勝 全日本選抜 出場 小倉競輪場 平原康多 平塚競輪場 快速まくり 新田祐 新田祐大 日本選手権 最終日 桑原大志 決勝 競輪祭 選手 高松宮記念杯 G?タイトル G?) GI競輪祭 GP出場 KEIRINグランプリ2017/11/26東京スポーツ詳しく見る
2017/11/16
95年生まれの“黄金世代”大東大・谷萩の4年間…人一倍頑張る姿を応援したい
の“チーム東京”は、中学時代からしのぎを削ってきた。リオ五輪代表の関根花観(はなみ、21)=日本郵政=、今季800メートルで日本選手権、日本学生対校選手権(インカレ)、愛媛国体の3冠を達成した日体大4年の北村夢、インカレ1500メートル女王、東学大4年の卜部蘭。中長距離選手として陸上部に所属していたインカレ チーム東京 リオ五輪代表 中学時代 北村夢 卜部蘭 愛媛国体 日本大学女子駅伝対校選手権 日本学生対校選手権 日本選手権 日本郵政 東大 東学 生まれ 谷萩 谷萩史歩 長距離選手 開会式 関根花観 陸上部 黄金世代2017/11/16スポーツ報知詳しく見る
2017/11/12
55年日本シリーズ第5戦3番抜擢 巨人・藤尾はいつも学生服姿だった
の末、ソフトバンクが日本選手権第6戦で優勝を決めた瞬間から、王貞治会長にお祝いのメールが殺到した。王がお礼の電話をかけるのに3日もかかったと聞くが、いかにも律儀な王らしかった。振り返ると、新鋭、中堅、老功、チーム編成と起用の大切さを思い知らされたのは、昔のことになるが1955年の巨人―南海の日本選手2017/11/12東京スポーツ詳しく見る上田まりえ、夫も登板したトヨタのVを祝福「おめでとう!ありがとう!」
ヨタ自動車が、同日の日本選手権で日本生命を3-1で下し、優勝したことを祝福した。2月に竹内投手と結婚した上田。この日は同選手権決勝という「勝負の日」だったこともあり、洋服を始め、口紅、タンブラーなどをチームカラーの赤で揃えて願かけ。球場に応援に訪れている様子も写真で伝え、「頑張れ、トヨタ自動車!!」2017/11/12サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/09
2017/11/04
2017/10/15
上田藍、7位で3連覇ならず「走り出しからきつかった」/トライアスロン
トライアスロン・日本選手権(15日、東京・お台場海浜公園周辺、51・5キロ=スイム1・5キロ、バイク40キロ、ラン10キロ)女子は佐藤優香(25)=トーシンパートナーズ・NTT東日本・NTT西日本・チームケンズ=が1時間59分58秒で3年ぶり2度目の優勝を飾った。リオデジャネイロ五輪代表の上田藍(3グリーンタワー トライアスロントライアスロン トーシンパートナーズ・NTT東日本 ペリエ リオデジャネイロ五輪代表 上田藍 佐藤優香 台場海浜公園周辺 日本選手権 田山寛豪 稲毛インター 走り出し NTT東日本 NTT西日 NTT西日本2017/10/15サンケイスポーツ詳しく見る箱根駅伝からトライアスロン転向の大谷遼太郎、日本選手権で得意のランに進めず
ガサミー=が15日、日本選手権(東京・お台場)に初めて出場した。バイク(40キロ)の最終周で周回遅れとなり、得意のランまで進めなかった。最近3か月で2度も落車で右手骨折を経験。雨で滑りやすい路面にはトラウマがあった。「経験として、いいレースだった。結果を出した後に振り返って、ターニングポイントだった2017/10/15スポーツ報知詳しく見る
2017/10/14
2017/09/29
2017/09/25
戦いは10秒00の先へ 桐生も覚悟「抜きつ抜かれつが始まる」短距離界の進化
セイコーホールディングス=が10秒00(追い風0・2メートル)の日本歴代2位タイのタイムをマークし、大会2連覇を達成した。3カ月前の日本選手権で6位に終わり、世界選手権代表から落選した因縁のスタジアムで自己ベストを0秒03更新。桐生祥秀(21)=東洋大=の日本人初の9秒台の快挙に沸く中、日本短距離界スタジアム セイコーホールディングス ヤンマースタジアム長居 リオデジャネイロ五輪代表 世界選手権代表 全日本実業団対抗陸上選手権 山県亮太 日本人初 日本歴代 日本短距離界 日本選手権 桐生 桐生祥秀 短距離界 自己ベスト 陸上2017/09/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/24
2017/09/14
2017/08/31
【向日町競輪】向日町G3にフラッグガール登場 開設記念シリーズに花を添える
コンビ、今年のG1・日本選手権(京王閣)覇者の三谷竜生(奈良)を筆頭に、伊勢崎彰大、和田健太郎、石井秀治(いずれも千葉)、太田竜馬(徳島)、香川雄介(香川)、鈴木竜士(茨城)らが激戦を展開中の「G3・開設67周年・平安賞」は31日に開幕、9月3日までの4日間にわたって開催される。その熱戦に花を添えてみわともこ ら地元S級S班コンビ フラッグガール フラッグガール登場 三谷竜生 京王閣 伊勢崎彰大 向日 和田健太郎 太田竜馬 平安賞 日本選手権 村上義弘 田矢雅美 石井秀治 稲垣裕之 鈴木竜士 開設 開設記念シリーズ 香川 香川雄介2017/08/31デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/04
2017/07/31
2017/07/26
2017/07/25
2017/07/23
桐生「最低限の走り」10秒05の大会新で優勝
銀の桐生祥秀(21)=東洋大=が10秒05(追い風0・6メートル)の大会新で優勝した。6月の日本選手権で4位となり、個人種目でのロンドン世界陸上(8月)切符を逃して以降、初の公式戦だった。期待された日本初の9秒台こそ逃したが「日本選手権の次の試合でも遅かったら、応援してくれている人に失礼。ベストは出2017/07/23スポーツ報知詳しく見る桐生祥秀「3年後は見とけよ」 悔しさ糧に再出発の10秒05
の桐生祥秀(21)=東洋大=が、日本人初の9秒台こそならなかったが、大会新記録となる10秒05(追い風0・6メートル)で優勝した。1カ月前に行われた日本選手権では4位に終わり、個人種目での世界選手権(8月・ロンドン)出場を逃していた。20年東京五輪まで24日で、ちょうどあと3年。日本短距離界の主役と2017/07/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/22
2017/07/19
2017/07/15
2017/07/04
2017/07/02
2017/06/29
2017/06/28
2017/06/27
短距離2冠サニブラウン 100m9秒台と200m19秒台どっち先
キーム(18)がレース後こう言った。時計は自己ベストの20秒32。03年の末続慎吾以来となる日本選手権2冠となったが、やはり自己ベスト(10秒05)で優勝した24日の100メートルの疲れがあったそうで、「この2日間疲労がたまっていて、レース前は不安があった。疲労がなければもうちょっといいタイムが出た2017/06/27日刊ゲンダイ詳しく見るサニブラウンの野望!世陸で9秒台&決勝でボルトに挑戦
・堺市内で発表した。日本選手権(23~25日)で14年ぶり2冠のサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=は、世陸で現役を退くウサイン・ボルト(ジャマイカ)と男子100メートル決勝での対決を熱望。2016年リオ五輪銀の男子400メートルリレーは、多田修平(21)=関学大=が山県亮太(セイコーホールデ2017/06/27スポーツ報知詳しく見る桐生は400メートルリレー候補 伊東強化委員長「安定感で判断」/陸上
陸協=ら男女19人を選び、リレー種目の候補4選手とともに発表した。ロンドン切符をかけた日本選手権の男子100メートル決勝で4位に沈み、個人種目での世界選手権出場を絶望的にしていた桐生祥秀(21)=東洋大=が、400メートルリレーの候補選手に選ばれた。7月下旬に国際陸連が発表する参加有資格国に日本が入ら男女 リレー リレー候補 リレー種目 ロンドン ロンドン切符 世界選手権 世界選手権出場 伊東強化委員長 個人種目 候補 候補選手 国際陸連 堺市内 安定感 日本 日本選手権 東京陸協 桐生 桐生祥秀 理事会 男子 資格国 選手 陸上日本陸連2017/06/27サンケイスポーツ詳しく見る「ボルトと決勝で」サニブラウン、“最初で最後の対決”熱望!/陸上
陸協=ら男女19人を選び、リレー種目の候補4選手とともに発表した。2大会連続出場の18歳は、ウサイン・ボルト(30)=ジャマイカ=との直接対決を熱望。代表は追加の可能性があり、7月下旬に出そろう見込み。まだ、余韻が残る。24、25日の日本選手権で成し遂げた100メートルと200メートルの2冠を胸に、2017/06/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/26
スタンド観戦のサニブラウン母、明子さん「本当にいいレースできた」/陸上
日本選手権最終日(25日、ヤンマースタジアム長居)男子200メートル決勝でサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=が追い風0・3メートルの条件下、自己ベストの20秒32で初制覇。2003年大会の末続慎吾(当時ミズノ)以来となる100メートルとの2冠を達成し、100メートルに続き、世界選手権代表入り2017/06/26サンケイスポーツ詳しく見る世界陸上の代表発表!2冠サニブラウンら19選手…桐生祥秀がリレー種目で追加選出
100メートルと200メートルに参戦するサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=は、日本選手権(23~25日、ヤンマースタジアム長居)で14年ぶりの短距離2冠を達成。世陸では決勝進出と表彰台を目指す。16年リオ五輪で銀メダルを獲得した男子400メートルリレー代表候補には、100メートル代表のサニブフィールド種目 ヤンマースタジアム長居 リオ五輪 リレー代表候補 リレー種目 ロンドン世界陸上トラック 世界陸上 世陸 代表 代表発表 堺市内 日本選手権 東京陸協 桐生祥秀 決勝進出 男女代表選手 男子 追加代表候補 追加選出日本陸連 選手2017/06/26スポーツ報知詳しく見る陸上世界選手権、サニブラウン、多田ら選出 桐生はリレー候補で
した。男子短距離は、日本選手権で14年ぶりに2冠を達成したサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=が選ばれた。そのほか多田修平(21)=関学大、ケンブリッジ飛鳥(24)=ナイキ、飯塚翔太(26)=ミズノ=らが選出された。昨年のリオデジャネイロ五輪の400メートルリレーで銀メダルを獲得した桐生祥秀(ケンブリッジ飛鳥 リオデジャネイロ五輪 リレー リレー候補 世界選手権 堺市内 多田ら選出 多田修平 山県亮 日本代表選手男女 日本選手権 日本陸連 東京陸協 桐生 桐生祥秀 理事会 男子短距離 関学大 陸上世界選手権 飯塚翔太2017/06/26デイリースポーツ詳しく見る世界陸上代表にサニブラウン、多田ら 桐生は400Mリレーの候補に
考会を兼ねて行われた日本選手権(23~25日)で男子100、200メートルの2冠を達成した18歳のサニブラウン・ハキーム(東京陸協)、男子100メートルで2位に入った多田修平(21=関学大)、同3位のケンブリッジ飛鳥(24=ナイキ)、男子200メートル3位の飯塚翔太(26=ミズノ)ら参加標準記録を突2017/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/25
サニブラウン リレー侍完全撃破!「ハイレベルになればなるほど楽しい」
「陸上・日本選手権」(25日、ヤンマースタジアム長居)男子200メートル決勝が行われ、前日の100メートルを制したサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=が、自己ベストとなる20秒32(追い風0・3メートル)で優勝し、03年大会の末続慎吾以来となる短距離2冠を達成した。100メートルではケンブリッ2017/06/25デイリースポーツ詳しく見る無念飯塚3位… サニブラウンの台頭は「うれしい」
「陸上・日本選手権」(25日、ヤンマースタジアム長居)男子200メートル決勝が行われ、サニブラウン・ハキーム(東京陸協)が20秒32で初優勝した。リオデジャネイロ五輪代表で昨年覇者の飯塚翔太(26)=ミズノ=は20秒55の3位に終わった。2位は藤光謙司(31=)ゼンリン=20秒47。「悔しいです。優2017/06/25デイリースポーツ詳しく見るサニブラウン、ボルトと世界選手権で初対決なるか 400Mリレーでのアンカーに期待/陸上
るときがきた。陸上の日本選手権で、サニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=が2003年の末続慎吾以来となる100、200メートルの2冠を達成。両種目で8月の世界選手権(ロンドン)代表に決まった。ガーナ出身の父と日本人の母を持つこの男は、2015年も日本陸上界の中心にいた。同年7月の世界ユース選手権2017/06/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/24
山県は10秒39で6位…代表入り絶望的 桐生と「鍛え直そう」
「陸上・日本選手権」(24日、ヤンマースタジアム長居)世界選手権の選考を兼ねて行われ、男子100メートルで昨年2位の山県亮太(25)=セイコー=は10秒39の6位に終わり、同種目での世界選手権代表入りが絶望的となった。16年リオデジャネイロ五輪男子400メートルリレーで銀メダルに輝いた山県だったが、2017/06/24デイリースポーツ詳しく見る山県は10秒39で6位…代表入り絶望的 桐生と「鍛え直そう」
「陸上・日本選手権」(24日、ヤンマースタジアム長居)世界選手権の選考を兼ねて行われ、男子100メートルで昨年2位の山県亮太(25)=セイコー=は10秒39の6位に終わり、同種目での世界選手権代表入りが絶望的となった。16年リオデジャネイロ五輪男子400メートルリレーで銀メダルに輝いた山県だったが、2017/06/24デイリースポーツ詳しく見る21歳誕生日の多田、悔しうれしの2位で世界陸上代表確実
「陸上・日本選手権」(24日、ヤンマースタジアム長居)世界選手権の選考会を兼ねて行われ、男子100メートル決勝はサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=が大会タイ記録で自己新の10秒05で優勝した。今季躍進し、この日21歳の誕生日を迎えた多田修平(関学大)は10秒16で2位だった。レースは追い風参2017/06/24デイリースポーツ詳しく見る【陸上日本選手権】サニブラウン10秒05で100M制す ボルトに挑戦状「並んで走れたら」
陸上の日本選手権2日目(24日、大阪・ヤンマースタジアム長居)、男子100メートル決勝でサニブラウン・ハキーム(18=東京陸協)が、大会記録に並ぶ10秒05(追い風0・6メートル)で初優勝を飾り、世界選手権(8月、英国・ロンドン)代表に内定した。期待された日本人初の9秒台は持ち越された。レース30分2017/06/24東京スポーツ詳しく見るサニブラウン、大会記録タイの10秒05で初優勝!桐生は4位/陸上
陸上・日本選手権第2日(24日、大阪市・ヤンマースタジアム長居)8月にロンドンで開かれる世界選手権の代表選考会を兼ねて行われ、男子100メートル決勝で18歳のサニブラウン・ハキーム(東京陸協)が、追い風0.6メートルの条件下で大会タイ記録となる10秒05で初優勝した。2位には多田修平(関西学院大学)2017/06/24サンケイスポーツ詳しく見るサニブラウンが10秒05の自己ベストで初優勝
「陸上・日本選手権」(24日、ヤンマースタジアム長居)世界選手権の選考会を兼ねて行われ、男子100メートル決勝で、サニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=が自己ベストとなる10秒05で初優勝した。雨の降る中でのレースとなったが、サニブラウンは「すごいメンバーですごく楽しみでした。内容的には雨で、92017/06/24デイリースポーツ詳しく見るサニブラウン10秒05!9秒台ならずも激戦制し優勝 多田、ケンブリッジとともに世界陸上代表内定
陸上の日本選手権第2日は24日、大阪・ヤンマースタジアム長居で世界選手権(8月、ロンドン)の代表選考を兼ねて行われ、男子100メートル決勝はサニブラウン・ハキーム(18=東京陸協)が10秒05で優勝した。多田修平(21=関学大)が10秒16で2位、ケンブリッジ飛鳥(24=ナイキ)が10秒18で3位に2017/06/24スポーツニッポン詳しく見るボンバー中沢風の安部が初優勝 男子400ハードル
「陸上・日本選手権」(24日、ヤンマースタジアム長居)世界選手権の選考会を兼ねて行われ、男子400メートル障害は、安部孝駿(25)=デサントTC=が49秒32で初優勝を果たした。「勝負に徹して、タイムは気にせずレースに集中しました」と安部。サッカー元日本代表で「ボンバー」の相性で親しまれる中沢佑二(2017/06/24デイリースポーツ詳しく見る福島、8連覇逃す 言葉つまらせ「何と言ったらいいか…」 日本選手権100メートル
「陸上・日本選手権」(24日、ヤンマースタジアム長居)世界選手権の選考会を兼ねて行われ、女子100メートル決勝で、日本記録保持者の福島千里(28)=フリー=が11秒58(向かい風0・2メートル)で、市川華菜に敗れ、8連覇はならなかった。レース後は「何と言ったらいいのか…」と言葉につまり「思っているこ2017/06/24デイリースポーツ詳しく見る市川華菜 女子100メートルV!福島千里の連覇7で止める
陸上・日本選手権第2日が大阪市のヤンマースタジアム長居であり、女子100メートルは美女スプリンターの市川華菜が11秒52(追い風0・2メートル)で初優勝した。福島千里の連覇を7で止めた。スタートは福島が飛び出した。しかし、冷静だった。「後半に自信がある。慌てない。まだ20メートルある。焦るなと思いな2017/06/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/23
桐生 NoMusic No9秒台 快走を音楽が後押し「大事な存在です」
陸上の日本選手権が23日に大阪市のヤンマースタジアム長居で開幕する。8月の世界選手権(ロンドン)の代表選考会を兼ねた争いで最注目なのは、男子100メートルで9秒台に最も近い男、桐生祥秀(21=東洋大)。日本歴代2位10秒01の記録を持つスプリンターの競技人生は、音楽を抜きにしては語れない。独占取材で2017/06/23スポーツニッポン詳しく見る【陸上・日本選手権】サニブラウン 準決勝で10秒06「正直、びっくりしている」
陸上の日本選手権初日(23日、大阪・ヤンマースタジアム長居)男子100メートル準決勝でサニブラウン・ハキーム(18=東京陸協)が10秒06(追い風0・5メートル)を出し、全体トップで24日の決勝に進出した。予選も同タイムで「自分でもこんなにいいタイムをバンバン出せるとは思わなかった。正直、びっくりし2017/06/23東京スポーツ詳しく見るサニブラウン、1日で2度の10秒06 9秒台は決勝で出るか/陸上
陸上・日本選手権第1日(23日、大阪市・ヤンマースタジアム長居)8月にロンドンで開かれる世界選手権の代表選考会を兼ねて行われ、男子100メートル準決勝の第2組で18歳のサニブラウン・ハキーム(東京陸協)が、追い風0・5メートルの条件下で10秒06の好記録をマーク。全体トップのタイムで決勝に進んだ。ガ2017/06/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/22
リレー侍、互いにけん制? 世界選手権出場枠争い激化で
の代表選考会を兼ねた日本選手権は23日に大阪市のヤンマースタジアム長居で開幕する。22日は注目の男子100メートルに出場する桐生祥秀(21)=東洋大、山県亮太(25)=セイコーホールディングス、ケンブリッジ飛鳥(24)=ナイキ=らが同所で調整を行い、前日会見に臨んだ。サブグラウンドで行われた前日の調ケンブリッジ ケンブリッジ飛鳥 サブグラウンド セイコーホールディングス ヤンマースタジアム長居 リレー侍 世界選手権 世界選手権出場枠争い激化 代表選考会 山県 山県亮太 日本選手権 桐生祥秀 調整2017/06/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/12
桐生、新ライバル・多田の台頭歓迎「盛り上がる人が出てきた」
ートルの参考記録ながら、9秒94の国内レース日本人初の9秒台をマークした多田修平(20)=関学大=の台頭に、プライドをのぞかせた。「追い風参考はともかく、(世界選手権の)参加標準も切ってきた。盛り上がる人が出てきた」と新たなライバル出現を歓迎しつつ、世界切符の懸かる日本選手権(23日開幕、大阪・長居ライバル ライバル出現 世界切符 世界選手権 参加標準 参考記録 台頭 台頭歓迎 国内レース日本人初 多田 多田修平 日本人初 日本選手権 桐生 桐生祥秀 欧州遠征 追い風 追い風参考 関学大 陸上男子2017/06/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/03
2017/05/22
2017/05/20
16歳スイマー池江璃花子 コーチが明かす「大人への階段」
録を保持する池江璃花子(16=淑徳巣鴨高2年)。昨夏のリオ五輪ではメダルなしに終わったが、今年7月の世界選手権(ハンガリー・ブダペスト)では、複数種目での表彰台が期待されている。池江はシニアデビューした2014年の日本選手権以降、大会に出場するたびに自己ベストはもちろん、日本記録を塗り替えてきた。そ2017/05/20日刊ゲンダイ詳しく見る瀬戸が萩野に競り勝つ 「(萩野)公介がいてくれた方が燃える」/競泳
分10秒18で優勝。萩野は4分11秒53で3位に終わった。瀬戸は4月の日本選手権に続いて、萩野に2連勝。7月の世界選手権(ブダペスト)に弾みをつけた。瀬戸は「(萩野)公介がいてくれた方が燃える。すごくいい流れでできているので、世界選手権では(同種目で)3連覇したい」と意気込んだ。女子100メートル自2017/05/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/19
2017/05/15
山県亮太 右足首故障で2戦連続欠場 21日のゴールデンGP出場ならず
が100メートルにエントリーしていたセイコー・ゴールデングランプリ川崎(21日、川崎市等々力陸上競技場)を右足首故障のため欠場することが発表された。山県は4月29日の織田記念(広島市)も欠場しており、2戦連続の棄権となった。6月は日本選手権(大阪・長居)、8月には世界選手権(ロンドン)が控えている。ゴールデングランプリ川崎 セイコー セイコーホールディングス リオデジャネイロ五輪陸上男子 リレー銀メダル 世界選手権 右足首故障 山県 山県亮太 川崎 日本選手権 等々力陸上競技場 織田記念 連続 連続欠場2017/05/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/07
【日本選手権競輪】三谷竜生がGI初優勝
【日本選手権競輪】東京都調布市の京王閣競輪場で開催された「第71回日本選手権」(G?)は7日、最終日決勝戦を行った。 [youtube]http://www.youtube.com/watch?v=CtY6OCRnwDU[/youtube]レースは3番手を確保した三谷竜生(29)が直線抜け2017/05/07東京スポーツ詳しく見る【競輪】日本選手権は三谷竜生がG1初優勝 3番手から一気の強襲劇
「日本選手権競輪・G1」(7日、京王閣)最終日11Rで決勝戦が行われ、三谷竜生(29)=奈良・101期・S1=が、最終4角3番手から一気に伸びてG1初優勝を飾った。三谷マークの桑原大志(山口)が2着、先行した深谷知広(愛知)マークから抜け出した浅井康太(三重)が3着に入った。人気を背負った平原康多(2017/05/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/01
2017/04/29
2017/04/28
2017/04/27
【シンクロ】日本代表・井村監督「東京五輪へ生き残るのは誰かで選手を見ている」
ナイズドスイミングの日本選手権を兼ねたジャパンオープン(28~30日、東京辰巳国際水泳場)の記者会見が27日、行われた。リオデジャネイロ五輪デュエット、チームの銅メダリスト・乾友紀子(26=井村シンクロ)は「今大会からワールドシリーズとして位置づけられ、世界からの注目も集まっている。いい演技をして、;シンクロナイズドスイミング シンクロ ジャパンオープン リオデジャネイロ五輪デュエット ワールドシリーズ 世界 世界選手権 乾友紀子 井村シンクロ 井村監督 国際水泳連盟 日本代表 日本選手権 東京五輪 東京辰巳国際水泳場 記者会見 銅メダリスト2017/04/27東京スポーツ詳しく見るエース乾「緊張感の中でも持っている力を一回で出せるように」ジャパンOP28日開幕
ナイズドスイミングの日本選手権を兼ねたジャパンオープンは、28日に開幕。27日には、会場の東京辰巳国際水泳場で前日会見が行われ、リオデジャネイロ五輪チームで銅メダルの乾友紀子(26)、中村麻衣(28)、中牧佳南(24=いずれも井村シンクロク)が日本代表として出場するデュエットに向けた意気込みを語ったエース乾 ジャパンオープン ジャパンOP リオデジャネイロ五輪チーム 世界選手権 中村 中村麻衣 乾友紀子 日本代表 日本選手権 東京辰巳国際水泳場 欧州遠征 牧佳南 緊張感 開幕 開幕シンクロナイズドスイミング2017/04/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/25
2017/04/23
スケボーの第1回日本選手権開催 初代王者は16歳・池田大亮
ケートボードの第1回日本選手権が23日、東京・足立区のムラサキパーク東京で行われ、初代王者が誕生した。昨年8月の国際オリンピック委員会(IOC)総会で追加種目として採用が決定。五輪では「ストリート」と「パーク」の2種類が行われるが、今大会はストリートのみが開催された。選手は斜面や障害物のある室内コーエース格 スケートボード ストリート ハーグ ムラサキスポーツ ムラサキパーク東京 五輪 亮東京五輪 初代王者 国際オリンピック委員会 室内コース 日本選手権 日本選手権開催 東京 池田 追加種目 障害物2017/04/23東京スポーツ詳しく見る
2017/04/18
競泳日本女子史上初5冠 池江璃花子は打倒ライバルへ照準
スト)の選考を兼ねた日本選手権で、池江璃花子(16=淑徳巣鴨高)が最終日に50メートル自由形(24秒57)と100メートルバタフライ(57秒39)で優勝。今大会は自由形(100、200メートル)、バタフライ(50メートル)の計5種目を制覇して世界選手権代表の内定を勝ち取った。5冠達成は女子では史上初2017/04/18日刊ゲンダイ詳しく見る【競泳】世界水泳初選出の大橋は“歌って踊れるスイマー”
の一面をのぞかせた。日本選手権で個人メドレー2冠を達成した大橋は17日、都内で行われた代表発表会見に出席。「レースよりも緊張しているんですけど…」との言葉とは裏腹に表情は穏やかで、真新しいジャージーに身を包み「新鮮な気持ちでいっぱいです」と声をはずませた。400メートル個人メドレーではリオ五輪銅メダ2017/04/18東京スポーツ詳しく見る
2017/04/17
立石諒が引退を報告…水泳人生で1番楽しかった時は
市で行われていた世界選手権代表選考日本選手権で「最後です。世界で戦えるレベルではないと感じている」と引退することを表明。「ニュースがすでに回ってしまいましたが、先日の日本選手権で選手として泳ぐことを最後にさせていただきました」と、改めてファンに報告した。選手生活を支えてくれたミキハウスやメーカーのア2017/04/17スポーツ報知詳しく見る世界水泳代表に選出の池江「自由形で決勝残りたい」
への選考会を兼ねて行われた日本選手権で女子史上初の5冠を達成した池江璃花子(ルネサンス亀戸)、萩野公介(ブリヂストン)らが選ばれた。日本選手権で女子50メートル、100メートル、200メートル各自由形と同100メートルバタフライの五輪種目4つと、非五輪種目の女子50メートルバタフライの計5種目の派遣ナショナルトレーニングセンター バタフライ ルネサンス亀戸 世界水泳代表 世界水泳選手権 五輪種目 五輪種目4つ 女子 女子史上初 日本代表選手 日本選手権 池江 池江璃花子 種目 自由形 萩野公介 選手権 選考会2017/04/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/16
萩野が入江のV11阻止! 日本選手権男子200メートル背泳ぎ
「競泳・日本選手権」(16日、名古屋市ガイシプラザ)今夏の世界選手権(ブダペスト)代表選考会を兼ねて行われた。男子200メートル背泳ぎは、萩野公介(ブリヂストン)が1分56秒39で初制覇。07年大会から続いていた入江陵介(イトマン東進)の史上最多連覇記録を「10」で止めた。今年1月に米国に拠点を移し2017/04/16デイリースポーツ詳しく見る“水の申し子”池江、止まらぬ進化!50メートル自由形では一度も息継ぎをせずに泳ぎ切る/競泳
兼ねて行われた競泳の日本選手権で、池江璃花子(16)=ルネサンス亀戸=が女子では大会史上初となる5冠を達成した。50メートル自由形では一度も息継ぎをせずに泳ぎ切るノーブレス(ノーブレ)を敢行。疲労がたまる中、自身の日本記録に0秒09に迫る24秒57をマークした。「本当に達成感でいっぱい。全体的に記録2017/04/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/15
記録更新狙う池江璃花子 女子50mバタVも「本当に悔しい」
げた。13日、競泳の日本選手権に出場した池江璃花子(16)。50メートルバタフライで、自身が持つ日本記録にあと0秒01まで迫る25秒51で優勝した。7月の世界選手権(ハンガリー)代表にも内定したが、記録が出なかったことについては「本当に悔しい。詰めが甘い」と唇を噛んだ。勝因は息継ぎを1度に抑えたこと2017/04/15日刊ゲンダイ詳しく見る【競泳日本選手権】坂井が200Mバタフライで瀬戸の4連覇阻止
競泳日本選手権3日目(15日、愛知・名古屋市ガイシプラザ)、男子200メートルバタフライはリオ五輪銀メダルの坂井聖人(21=早大)が1分53秒71で初優勝した。序盤から日本記録を上回るペースで飛ばし、レースを先導。追い上げる先輩の瀬戸大也(22=ANA)の4連覇を阻んだ。「飛ばしすぎてラストでばてた2017/04/15東京スポーツ詳しく見る萩野公介 プロ1勝目 タイムには反省「遅すぎてビックリした」
「競泳・日本選手権」(14日、名古屋市ガイシプラザ)男子200メートル自由形決勝は、リオ五輪代表の萩野公介(22)=ブリヂストン=が1分47秒29をマークし、プロ転向後初優勝で5連覇を達成。ラスト50メートルで力を振り絞った。萩野が終盤に追い上げて200メートル自由形を制し、5連覇を達成。「1番にな2017/04/15デイリースポーツ詳しく見る【競泳日本選手権】萩野V5もタイムに不満 右ヒジ手術の“後遺症”なのか
遺症”に悩んでいる。日本選手権2日目(14日、愛知・名古屋市ガイシプラザ)は男子200メートル自由形で5連覇を果たしたものの、タイムは1分47秒29で世界選手権(7月、ハンガリー)の派遣標準記録を突破できなかった。プロ初勝利とはいえ、5年間の中で最も遅い優勝タイムでさすがにショックを隠せない。「実力2017/04/15東京スポーツ詳しく見る
2017/04/14
池江、200自由形予選でトップ通過 「予想以上に体がきつかった」/競泳
競泳・日本選手権第2日(14日、名古屋市ガイシプラザ)世界選手権(7月、ブダペスト)の代表選考会を兼ねた大会で、8種目の予選が行われ、女子200メートル自由形で、日本記録保持者の池江璃花子(16)=ルネサンス亀戸=が1分59秒60の全体トップで午後の決勝に進んだ。池江は13日の50メートルバタフライ2017/04/14サンケイスポーツ詳しく見る萩野 プロ初勝利も納得できないタイムに「遅すぎてビックリ」
競泳の日本選手権が14日、名古屋市のガイシプラザで行われ、男子200メートル自由形でプロスイマーの萩野公介(ブリヂストン)がプロ転向後、初勝利を飾った。前日はリオ五輪で金メダルを獲得した400メートル個人メドレーで低調なタイムに終わり2位。精彩を欠く中、優勝したこの日のレースも自己ベストから2秒以上2017/04/14スポーツニッポン詳しく見る【競泳】小関也朱篤 50M平泳ぎで北島康介氏の日本記録を更新
ー)代表選考を兼ねた日本選手権2日目(14日、名古屋市ガイシプラザ)男女8種目の決勝が行われ、50メートル平泳ぎは男女で日本新記録が誕生した。女子は鈴木聡美(26=ミキハウス)が30秒66で3年ぶり5度目のV。「うれしいです。昨日の100メートルはちょっと悔しい思いをした。50メートルでしっかり焦ら2017/04/14東京スポーツ詳しく見る【競泳】萩野公介 プロ初勝利にも反省「タイム遅かった」
ー)代表選考を兼ねた日本選手権2日目(14日、名古屋市ガイシプラザ)男女8種目の決勝が行われた。男子200メートル自由形では萩野公介(22=ブリヂストン)が1分47秒29で5連覇。プロ初勝利を挙げたが、派遣標準記録を破れず「思ったよりタイムが遅かった。ちょっと反省しないといけない」と表情は険しかった2017/04/14東京スポーツ詳しく見る瀬戸0.01秒差で萩野下し初V 世界水泳代表入り決めた「次は僕がワンで」
「競泳・日本選手権」(13日、名古屋市ガイシプラザ)今夏の世界選手権(ブダペスト)代表選考会を兼ねて行われ、男子400メートル個人メドレー決勝はリオデジャネイロ五輪銅メダルの瀬戸大也(22)=ANA=が日本水連の選考基準を満たす4分10秒44をマークし、代表入りを決めた。同五輪金メダルで5連覇中の萩バタフライ決勝 リオデジャネイロ五輪銅メダル ルネサンス亀戸 世界選手権 五輪金メダル 代表入り 代表選考会 個人メドレー決勝 日本水連 日本選手権 池江璃花子 瀬戸 萩野下し初V 萩野公介 選考基準2017/04/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/13
2017/04/07
阿部晋也のカーリング評論…攻撃的スタイル磨けばメダルも
勝4敗で1次リーグ2試合を残して8位以内が確定。昨年大会(4位)との総合成績で出場枠を獲得し、五輪には昨年と今年の日本選手権を制したSC軽井沢クが出場する。チーム競技で日本勢の平昌五輪出場はアイスホッケー女子、カーリング女子に続いて3例目。SC軽井沢の特徴は攻撃的なスタイルだ。世界トップレベルのチーアイスホッケー女子 カーリング女子 カーリング評論 チーム競技 世界トップレベル 五輪 五輪出場 出場枠 平昌五輪出場 日本代表 日本勢 日本選手権 総合成績 長野五輪 阿部晋也 SC軽井沢 SC軽井沢ク2017/04/07スポーツ報知詳しく見る
2017/03/31
2017/03/26
2017/03/23
2017/03/07
2017/02/24
2017/02/22
カーリング男子の両角「金メダルを目指す」/冬季アジア大会
の接戦を6-5で制し、決勝進出を決めた。5-5で迎えた最終第10エンドに、主将でスキップ両角(もろずみ)友佑(32)が、勝利につながるショットを決めた。21日の1次リーグで敗れた韓国相手に借りを返した。男子は1998年長野大会以来、五輪から遠ざかる。今月上旬の日本選手権を5連覇し、平昌(ピョンチャンもろずみ カーリング カーリング場 カーリング男子 スキップ両角 世界ランキング 両角 冬季アジア大会札幌冬季アジア大会 友佑 平昌 日本 日本選手権 札幌 決勝進出 男子 男子準決勝 長野大会 韓国 韓国相手 SC軽井沢ク2017/02/22サンケイスポーツ詳しく見る山県、日本人初の9秒台は「出すなら今年だと思っている」桐生とともに豪合宿へ出発
ア・ゴールドコーストでの合宿へ成田空港から出発した。東洋大の土江寛裕コーチ(42)の発案で、山県が東洋大春季合宿に参加する形で合同練習が実現した。山県は「今年の目標は日本選手権(6月)で優勝し、(ロンドン)世界陸上の準決勝で結果を出す。そしてリレーでリオを超えること」と宣言。桐生も「スピードをどれだセイコーホールディングス リオ リオ五輪陸上男子 リレー リレー銀メダル 世界陸上 合同練習 合宿 土江寛裕コーチ 山県 山県亮太 日本人初 日本選手権 東洋大 東洋大春季合宿 桐生 桐生祥秀 豪合宿2017/02/22スポーツ報知詳しく見る
2017/02/21
萩野公介 復帰戦へ意欲「刺激的なタイム出す」
た。昨夏の五輪直前に行って以来の高地合宿に「ワクワクとか恐ろしさというよりも、覚悟を決めて、心が折れないようにやるしかない」と背筋を伸ばした。昨年9月の右肘手術以来の実戦復帰となる3月10~12日のマドリード・オープンでは5種目にエントリー。世界選手権代表選考会を兼ねた4月の日本選手権(名古屋)での2017/02/21デイリースポーツ詳しく見る瀬戸大也、スターウォーズのパーカーで米合宿へ「自分のFORCEを取り戻したくて」
港を出発した。4月の日本選手権に向けた今回の強化合宿では、「細かいところと、バタフライに波があるので、安定させるよう意識したい。いいイメージをつけていく」と意気込んだ。この日は、「新しいんですよ」という映画・スターウォーズのパーカーを着て空港にやってきた。黒文字で「FORCE(力、体力)」と書かれた2017/02/21スポーツ報知詳しく見る瀬戸、スターウォーズとのコラボトレーナーを披露 「FORCEを取り戻せるようにしたい」/競泳
るため、成田空港で取材に応じた。現地の大会では、200、400メートル個人メドレーなど4種目に出場し、今夏の世界選手権(ブダペスト)の代表選考会を兼ねる4月の日本選手権(名古屋)に向けて最終調整する。先週末のコナミオープンでは納得のタイムが出せず、今後に課題を残した。『FORCE』と書かれたスターウ2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/19
LS北見・藤沢、カザフスタンに大勝も「まだ2試合戦っただけ」/冬季アジア大会
で上位4チームによる準決勝進出を決めた。世界ランキング6位の日本は、第2エンドで4点を奪うなど複数得点を重ね、同31位で格下のカザフスタンを圧倒した。チームは今月上旬の日本選手権で優勝を逃し、平昌五輪の出場切符をつかみそこねた。今大会が今季の最終戦で、来季は9月の五輪代表決定戦(北海道・北見市)に、カザフスタン カーリング場 チーム 世界ランキング 五輪代表決定戦 冬季アジア大会カーリング 出場切符 北見 大会 平昌五輪 日本 日本選手権 最終戦 札幌 札幌冬季アジア大会 準決勝進出 複数得点 LS北見2017/02/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/14
カーリング 北海道銀行から小野寺と吉村も混合複に挑戦
行い、先日の4人制の日本選手権で18年平昌五輪代表の可能性を断たれたソチ五輪代表の小笠原歩(38)=北海道銀行=を、平昌五輪の新種目・混合ダブルスで、強化推薦枠で3月の混合ダブルス日本選手権(常呂町)に出場させると発表した。パートナーは元代表監督阿部晋也(札幌)に決まった。同じく北海道銀行所属で、ソカーリング ソチ五輪代表 代表監督阿部晋也 北海道銀行 北海道銀行所属 可能性 吉村 吉村紗也香 小笠原歩 小野寺 小野寺佳歩 平昌五輪 平昌五輪代表 強化推薦枠 強化枠 挑戦日本カーリング協会 日本選手権 混合ダブルス 混合ダブルス日本選手権 混合複 理事会2017/02/14デイリースポーツ詳しく見る“カーママ”小笠原歩が混合複で五輪再挑戦 パートナーは元代表監督 阿部晋也!
行い、先日の4人制の日本選手権で18年平昌五輪代表の可能性を断たれたソチ五輪代表の小笠原歩(38)=北海道銀行=を、平昌五輪の新種目・混合ダブルスで、強化推薦枠で3月の混合ダブルス日本選手権(常呂町)に出場させると発表した。“カーママ”が平昌五輪へ再挑戦する道を選んだ。北海道銀行は先日の日本選手権でカーママ ソチ五輪代表 五輪 五輪出場 代表監督 北海道銀行 可能性 小笠原歩 平昌五輪 平昌五輪代表 強化推薦枠 日本カーリング協会 日本協会 日本選手権 混合ダブルス 混合ダブルス日本選手権 混合複 理事会 種目 選手層強化 阿部晋也2017/02/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/06
SC軽井沢ク カーリング史上初の5連覇!貫禄の勝利 18年平昌五輪もほぼ確定
「カーリング・日本選手権」(5日、軽井沢アイスパーク)男子決勝はSC軽井沢クが札幌を10-5で下し、史上最多の5連覇を達成した。日本選手権2連覇の選考基準を満たし、4月の世界選手権(カナダ)などで日本の出場権を獲得した場合の18年平昌五輪の日本代表に決まった。女子決勝は中部電力がLS北見に7-5で競カーリング 世界選手権 五輪代表決定戦 出場権 勝利 史上最多 大会ぶり 女子決勝 平昌五輪 日本 日本代表 日本選手権 男子決勝 貫禄 軽井沢アイスパーク 連覇 選考基準 LS北見 SC軽井沢ク SC軽井沢クカーリング史上初2017/02/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/05
札幌、決勝で無念のギブアップ スキップ阿部「波に乗れなかった」
「カーリング・日本選手権」(5日、軽井沢アイスパーク)男子決勝で、札幌はSC軽井沢クに5-10で敗れ、優勝を逃した。札幌は9エンドを終えたところでギブアップの握手を求め、平昌五輪への挑戦を終えた。スキップの阿部は「残念な気持ちでいっぱい。ボクのショットも落ち着かず、波に乗れなかった」と無念の表情。た2017/02/05デイリースポーツ詳しく見るカーママ4位で終幕 38歳・小笠原は生涯現役を宣言「カーリングに引退ない」
「カーリング・日本選手権」(5日、軽井沢アイスパーク)女子で、北海道銀行は五輪出場が断たれて臨んだ3位決定戦にも敗れ、4位で終幕した。最後のストーンを中央に入れられると、スッキリした笑顔で相手選手と握手し、抱擁。38歳の小笠原は「やってきたことをやっての結果」と受け止めた。今後については「応援してく2017/02/05デイリースポーツ詳しく見る“ママリン”平昌五輪王手!LS北見、中部電力と決勝へ/カーリング
カーリング・日本選手権第6日(4日、長野・軽井沢アイスパーク)2018年平昌五輪の代表選考会を兼ねた大会。変則方式のプレーオフと準決勝が行われた。女子は1次リーグを8戦全勝のトップで通過し、2連覇を狙うLS北見、男子は5連覇に挑むSC軽井沢クが5日の決勝戦に進出した。LS北見は中部電力(1次リーグ2カーリングカーリング ソチ五輪 ママリン リーグ 中部電力 代表選考会 変則方式 女子 平昌五輪 平昌五輪王手 日本選手権 決勝 決勝戦 準決勝 準決勝敗退 軽井沢アイスパーク 連覇 LS北見 SC軽井沢ク2017/02/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/04
LS北見が決勝進出、延長で中部電力下す!…カーリング日本選手権
◆カーリング全農日本選手権第6日(4日、軽井沢アイスパーク)平昌五輪の代表切符をかけた日本選手権は予選を勝ち抜いた上位4チームによる男女のプレーオフが行われた。女子は大会連覇で五輪切符獲得が決まるLS北見が中部電力を延長戦で9―8で制し、決勝進出を決めた。ハウス(円内)に置けば勝利が決まる第11エン2017/02/04スポーツ報知詳しく見る北海道銀行 平昌への道全勝で開く!3位でPO進出
「カーリング・日本選手権」(3日、軽井沢アイスパーク)1次リーグ最終戦が行われ、女子はLS北見が北海道銀行に7-5で勝利し、8戦全勝で4日からのプレーオフに進んだ。2014年ソチ五輪に出場した北海道銀行はプレーオフで3連勝しなければ18年平昌五輪への道が閉ざされる。男子は札幌が1位通過。5連覇を狙う2017/02/04デイリースポーツ詳しく見る母マリリン平昌五輪あと2勝「一戦一戦大事に戦う」LS北見8戦全勝でPO進出
「カーリング・日本選手権」(3日、軽井沢アイスパーク)1次リーグ最終戦が行われ、女子はLS北見が北海道銀行に7-5で勝利し、8戦全勝で4日からのプレーオフに進んだ。2014年ソチ五輪に出場した北海道銀行はプレーオフで3連勝しなければ18年平昌五輪への道が閉ざされる。男子は札幌が1位通過。5連覇を狙う2017/02/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/02
昨年の覇者・LS北見が富士急破り7勝全勝
「カーリング・日本選手権」(2日、軽井沢アイスパーク)2018年平昌五輪の代表選考会を兼ねて行われ、女子の1次リーグで2連覇を目指すLS北見が富士急に9-7で勝利し、7戦全勝とした。LS北見は、これに先だって行われた中部電力戦に勝ち、すでにプレーオフ進出を決めている。第3エンドまでで6点を獲得したス2017/02/02デイリースポーツ詳しく見る世界新の平泳ぎだけじゃない 渡辺一平は“マルチの大器”
渡辺一平(19=早大)。まずは4月の日本選手権(愛知)で日本代表切符を勝ち取り、「(7月の)世界選手権(ハンガリー)では海外勢も2分6秒台を出してくると思う。(自身が持つ)世界記録を更新して優勝したい」と平泳ぎ王者を目標に掲げている。世界選手権では100メートル世界記録(57秒13)保持者のアダム・2017/02/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/01/30
2017/01/29
ラグビー殿堂入りの大畑氏、日本選手権決勝前にセレモニー
「ラグビー・日本選手権・決勝、サントリー15-10パナソニック」(29日、秩父宮ラグビー場)テストマッチ通算69トライの世界記録を持ち、昨年11月に日本人2人目となるラグビー殿堂入りを果たした元日本代表WTB大畑大介氏(41)を祝うセレモニーが行われた。日本選手権決勝前のピッチ上で、日本人で初めて殿2017/01/29デイリースポーツ詳しく見るサントリーが4季ぶり7度目の日本一、今季17戦全勝締め
「ラグビー日本選手権・決勝、サントリー15-10パナソニック」(29日、秩父宮ラグビー場)今季のトップリーグを制したサントリーが同3位のパナソニックを下し、4シーズンぶり7度目の日本一となった。2冠を達成した今季は、リーグ戦15試合と日本選手権2試合の全17試合で勝利を収めた。サントリーはこの試合で2017/01/29デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/14
サントリーのWTB中づるがトライ王SO小野が得点王&最多PGタイ/TL
との準決勝で開幕する日本選手権でも、優勝を目指す。沢木敬介監督(41)が「試合前の練習から、選手はすこし緊張していた」と明かした通り、4季ぶりのV決戦に、開始13分までに0-8とリードを許した。」だが、22分のFLツイヘンドリック(29)のトライで反撃を開始。前半終了直前には、WTB江見翔太(25)ぶり サントリー シーズン全勝 トライ トライ王SO小野 優勝 前半終了直前 得点王 日本選手権 最多PGタイ 沢木敬介監督 開始 FLツイヘンドリック TLサントリー V決戦 WTB WTB江見翔太2017/01/14サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/13
2017/01/11
帝京大V8の偉業も…日本ラグビー“大学全盛”に大きな課題
戦1位)に逆転勝ち。日本選手権で新日鉄釜石(78~84年度)と神戸製鋼(88~94年度)が記録した7連覇を抜いて日本ラグビー史上初の8連覇を達成した。帝京大は21日の日本選手権準決勝(大阪・花園)でトップリーグ王者と対戦する。前日まで重圧を感じていたという帝京大・岩出雅之監督(58)は「ラグビーの中トップリーグ王者 ラグビー 大学全盛 岩出雅之監督 帝京大 帝京大V 新日鉄釜石 日本ラグビー 日本ラグビー史上初 日本選手権 日本選手権準決勝 秩父宮ラグビー場 課題大学ラグビー選手権決勝 逆転勝ち 連覇 関東リーグ戦 関東対抗戦2017/01/11日刊ゲンダイ詳しく見る帝京大・岩出監督「どちらも素晴らしいチーム」 サントリーかヤマハ発動機と対戦/日本選手権
優勝チームと対戦する日本選手権準決勝(21日、花園)に向けて、東京・日野市の自校グラウンドで始動した。レギュラー陣は1時間余り、軽く体を動かし、チーム全員で大学日本一獲得後恒例のコーチや裏方スタッフの胴上げも行った。日本選手権は現在TL首位のサントリーか同2位のヤマハ発動機との対戦となるが、岩出雅之サントリー チーム チーム全員 トップリーグ ヤマハ発動機 レギュラー陣 優勝チーム 全国大学選手権 大学日本一獲得 対戦 岩出監督 岩出雅之監督 帝京大 日本選手権 日本選手権ラグビー 日本選手権準決勝 校グラウンド 裏方スタッフ TL TL首位2017/01/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/10
帝京大V8!日本ラグビー主要大会の最多連覇記録更新/大学選手権
リーグ戦1位)の強力FWに苦しみながらも33-26で逆転勝ち。8季連続8度目の優勝で、新日鉄釜石(1978~84年度)、神戸製鋼(88~94年度)の日本選手権7連覇を超える日本ラグビー主要大会の最多連覇記録を更新した。日本選手権の出場権も得た帝京大は、21日の準決勝(花園)でトップリーグ優勝チームにトップリーグ優勝チーム 優勝 出場権 大学選手権全国大学選手権決勝 帝京大 帝京大V 強力FW 新日鉄釜石 日本ラグビー主要大会 日本選手権 最多連覇記録 最多連覇記録更新 東海大 逆転勝ち 連覇 関東リーグ戦 関東対抗戦2017/01/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/04
富士通2年ぶり日本一 3TDで圧倒!QBキャメロンMVP
メリカンフットボール日本選手権「第70回ライスボウル」富士通30―13関学大(2017年1月3日東京ドーム)社会人代表の富士通が学生代表の関学大を30―13で下し、2年ぶり2度目の日本一に輝いた。富士通は序盤から主導権を握り、3TDパスを通すなどして相手を圧倒したQBキャメロンが最優秀選手に選ばれたぶり ぶり日本一 アメリカンフットボール日本選手権 ライスボウル 主導権 学生 学生代表 富士通 対戦成績 日本一 日本選手権 最優秀選手 王者同士 社会人 社会人代表 関学大 QBキャメロン QBキャメロンMVP TD TDパス2017/01/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/03
2016/12/30
2016/12/27
北島康介さん、現役引退の真相を語る、レース直前に対戦相手と握手していた…
ラ側~」(後10時)に出演し、引退の真相を語った。リオ五輪選考を兼ねた4月の日本選手権で、100メートル平泳ぎでは派遣標準タイムに及ばずに敗れた。そのレース前には、いつも行う平井伯昌コーチ(53)と行う作戦会議を行わなかったという。平井コーチは「何で声をかけなかったのか」と悔やんだが、北島は「いつもウラ側 リオ五輪選考 レース レース直前 五輪金メダリスト 作戦会議 北島 北島康介 対戦相手 平井コーチ 平井伯昌コーチ 平泳ぎ 引退 日本選手権 派遣標準タイム 現役 現役引退 真相 競泳平泳ぎ TBS系2016/12/27スポーツ報知詳しく見る
2016/12/19
関学2年ぶり28度目の甲子園ボウルV QBの強い思いに攻撃陣一丸
2年ぶり28度目の優勝を果たした。出場50度目の関学大は自らが持つ大会最多優勝回数を更新。関西勢の勝利は10年連続となった。先制のTDを奪い、攻撃をけん引したQB伊豆充浩(4年、箕面)が大会最優秀選手に輝いた。関学大は来年1月3日の日本選手権「ライスボウル」(東京ドーム)で社会人王者の富士通と対戦すぶり アメフット・甲子園ボウル関学 優勝 大会最優秀選手 大会最多優勝回数 攻撃 攻撃陣一丸 日本選手権 早大 東日本代表 甲子園ボウルV 甲子園球場 社会人王者 西日本代表 関学 関学大 関西 関西勢 QB伊豆充浩2016/12/19デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/17
右肘手術を受けた萩野が水中練習 「状態は30、40%ぐらい」
人メドレーで金メダルを獲得した萩野公介(22)=東洋大=は9月末に右肘の手術を受けて以来、初めて同合宿に参加。現状を「30、40%ぐらい」としながらも、来年4月の日本選手権(東京辰巳国際水泳場)、来夏の世界選手権(ブダペスト)出場を視野に入れた。萩野の表情は明るかった。午前中の練習は約2時間、平井伯リオデジャネイロ五輪 世界選手権 個人メドレー 右肘 右肘手術 合宿 国立スポーツ科学センター 平井伯 手術 日本水泳連盟 日本選手権 東京 東京辰巳国際水泳場 水中練習 競泳インターナショナル強化合宿 練習 萩野 萩野公介2016/12/17サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/09
2016/12/06
ラグビー日本選手権 来季から大学枠撤廃!代表強化で国内シーズン短縮へ
年度から主催している日本選手権について、来年度から大学勢の出場枠をなくす方針を固めたことが5日、関係者への取材で分かった。1996年度までは社会人と大学王者同士のワンマッチで行われ、97年度以降は全体の出場チーム数を増やして大学勢の出場枠が維持されてきたが、19年W杯日本大会へ向けた日本代表強化のたラグビー日本選手権 ワンマッチ 代表強化 出場チーム数 出場枠 国内シーズン 国内シーズン短縮 大会 大学勢 大学枠撤廃 大学王者同士 日本ラグビー協会 日本代表強化 日本協会 日本選手権 有力大 短縮化 社会人 関係者 W杯日本大会2016/12/06スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/27
2016/11/08
【日本選手権】ヤマハが日本通運破り初優勝!巨人ドラ4池田「何が何でも勝ちたかった」
◆社会人野球日本選手権▽決勝ヤマハ3―2日本通運(8日・京セラドーム大阪)巨人にドラフト4位指名されたヤマハ・池田駿投手(23)が8日、社会人野球日本選手権決勝・日本通運戦(京セラD)で快投し、チームを初優勝に導いた。池田は132球を投げた準々決勝のJR西日本戦から中1日で先発。毎回三振を奪う10K2016/11/08スポーツ報知詳しく見る巨人ドラ4・池田駿「最後の試合で優勝…最高の思い出になった」
◇第42回日本選手権決勝ヤマハ3―2日本通運(2016年11月8日京セラD)社会人野球の第42回日本選手権は8日、京セラドームで決勝戦が行われ、2大会ぶり23回目出場のヤマハ(静岡)が日本通運(埼玉)に3―2で競り勝ち、悲願の初優勝を果たした。今年のドラフト会議で巨人から4位指名された左腕の池田駿投2016/11/08スポーツニッポン詳しく見る初Vヤマハ・美甘監督 目潤ませ「何とか日本一になりたいと…最高です」
◇第42回日本選手権決勝ヤマハ3―2日本通運(2016年11月8日京セラD)社会人野球の第42回日本選手権は8日、京セラドームで決勝戦が行われ、2大会ぶり23回目出場のヤマハ(静岡)が日本通運(埼玉)に3―2で競り勝ち、悲願の初優勝を果たした。就任2年目の美甘(みかも)将弘監督(42)は「(社会人野2016/11/08スポーツニッポン詳しく見るヤマハ悲願初V! 巨人ドラ4池田駿10K力投 31年ぶり3度目決勝でついに
◇第42回日本選手権決勝ヤマハ3―2日本通運(2016年11月8日京セラD)社会人野球の第42回日本選手権は8日、京セラドームで決勝戦が行われ、2大会ぶり23回目出場のヤマハ(静岡)が、9大会連続19回目出場で22年ぶりの優勝を狙った日本通運(埼玉)に3―2で競り勝ち、悲願の初優勝を果たした。準優勝ぶり ドラフト会議 ヤマハ ヤマハ悲願初V 京セラドーム 京セラD 優勝 先発左腕 大会ぶり 大会連続 巨人 巨人ドラ 悲願 日本通運 日本選手権 日本選手権決勝ヤマハ 池田駿 池田駿投手 決勝 決勝戦 目出場 社会人野球 K力投2016/11/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/07
【日本選手権】ヤマハが31年ぶり決勝進出「新しい伝統を作るつもりで」
◆社会人野球日本選手権▽準決勝ヤマハ4―2大阪ガス(7日・京セラドーム大阪)社会人野球の日本選手権準決勝が7日、京セラDで行われ、ヤマハが大阪ガスを破って、1985年以来31年ぶりの決勝進出を決めた。初回からヤマハ打線が爆発した。先頭の石野雅之内野手(31)が、左中間を破る二塁打で出塁。送りバントでぶり ぶり決勝進出 ヤマハ ヤマハ打線 京セラドーム大阪 京セラD 大阪ガス 日本選手権 日本選手権準決勝 死三塁 決勝進出 準決勝ヤマハ 矢幡勇人外野手 石野雅之内野手 社会人野球 社会人野球日本選手権 適時打 集中打2016/11/07スポーツ報知詳しく見る王子8大会ぶりの4強!エース・近藤 執念内角攻め
◇日本選手権準々決勝王子3―1パナソニック(2016年11月6日京セラD)拳を振りかざして雄叫びを上げた。1点リードの6回2死一、三塁。2回に中前適時打を浴びた三上を打席に迎え、王子のエース・近藤は燃えた。こん身の内角直球で二邪飛。「厳しい場面で内角を攻めることができた」。流れを断ち切り、直後の追加2016/11/07スポーツニッポン詳しく見る日本通運18大会ぶり4強 緊急登板の池田が好投
◇日本選手権準々決勝日本通運3―2トヨタ自動車(2016年11月6日京セラD)日本通運は緊急事態にも動じず、18大会ぶりの4強進出を果たした。3戦連続先発の左腕・高山が初回1死で北村の投ゴロを左手親指に受けて負傷。打者2人で降板したが、2番手・池田が窮地を救った。日本選手権は13年以来の登板となった2016/11/07スポーツニッポン詳しく見る大阪ガス・猿渡ノーヒッター!JR西・加賀美に続き連日の快挙
◇日本選手権準々決勝大阪ガス3-0鷺宮製作所(2016年11月6日京セラD)準々決勝が行われ、大阪ガスの猿渡真之投手(23)が鷺宮製作所戦で大会史上3人目の無安打無得点試合を達成した。5日のJR西日本・加賀美希昇投手(28)に続き、2日連続で大記録が生まれた。日本通運は今夏の都市対抗大会を制したトヨ2016/11/07スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/05
【日本選手権】ヤマハ、NTT西日本を下し6年ぶり8強
◆社会人野球日本選手権▽2回戦ヤマハ3-1NTT西日本(5日・京セラドーム大阪)社会人野球の日本選手権2回戦が5日行われ、ヤマハ(静岡)がNTT西日本(大阪)に3―1で勝ち、2010年以来6年ぶりにベスト8進出を決めた。ヤマハの先発マウンドに上がったのは、公式戦初先発だった鈴木博志投手(19)。磐田2016/11/05スポーツ報知詳しく見る【日本選手権】JR東日本東北は8強ならず…JR西日本、加賀美にノーヒットノーラン喫す
◆社会人野球日本選手権▽2回戦JR西日本5―0JR東日本(5日・京セラドーム大阪)JR東日本東北(宮城)は、JR西日本(広島)の先発・加賀美希昇投手(28)にノーヒットノーランを喫し、2回戦で敗退した。東北は淡泊な打撃が目立ち、2010年から昨年までDeNAに在籍していた加賀美に大記録を達成され、42016/11/05スポーツ報知詳しく見る
2016/11/03
2016/10/29
福良監督 ドラ1山岡視察へ「実際にまだ見ていないから」
日に行われる社会人の日本選手権1回戦ヤマハ戦(京セラドーム)で先発登板が見込まれるドラフト1位・山岡(東京ガス)を、“強行視察”する可能性を示唆した。「まだ決めてないけど、映像では何度も見ているけど、実際にまだ見ていないからね」同1日から高知市内で秋季キャンプを指導するが、社会人No.1右腕の本拠地2016/10/29スポーツニッポン詳しく見る巨人ドラ3谷岡、東芝に置きみやげだ!日本選手権29日開幕
社会人野球の第42回日本選手権(京セラD、29日~11月8日)の会見に出席した。即戦力として期待される最速150キロ右腕は、30日の初戦・王子戦から決勝まで最大5試合を投げ抜き、鉄腕伝説を作り上げる覚悟を示した。プロへ向けての集大成だ。92年の第19回大会以来、23大会ぶりの頂点を、チームへの置き土2016/10/29スポーツ報知詳しく見る
2016/10/21
7連覇2日後に阪神大震災発生…平尾さん 市民と救出作業
二さん死去神戸製鋼が日本選手権7連覇を達成した2日後の95年1月17日、阪神大震災が発生した。平尾氏は神戸市内の自宅から飛び出し、着の身着のままの状態でがれきの山の中から被災者を救出すべく、市民とともに倒壊した家屋の木材をどけたという。チームの練習場の灘浜グラウンドはがれきの積載場となり、液状化現象がれき チーム ラグビースクール 子供たち 市民 平尾 平尾誠二 救出作業 日本選手権 死去神戸製鋼 液状化現象 灘浜グラウンド 神戸市内 積載場 練習場 臨時スクール 被災者 連覇 阪神大震災 阪神大震災発生2016/10/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/27
釜石の鉄人FW伊藤“笑撃デビュー” NGKでラグビーコント
ろう東北!』をテーマに、なんばグランド花月で人気お笑いコンビのスリムクラブらとラグビーコントを行った。「大阪はお笑いとラグビーの聖地。大阪の方が東北を応援してくれていることを強く感じました」と感謝した。伊藤は法政二、法大を経て神戸製鋼入り。神鋼では94年度の全国社会人大会、日本選手権7連覇に尽力したお笑い スリムクラブ トップイースト トップリーグ下部 ラグビー ラグビーコント ラグビーコントラグビー 人気お笑いコンビ 伊藤 伊藤剛臣 全国社会人大会 大阪 日本選手権 東北 神戸製鋼入り 笑撃デビュー 聖地 釜石 釜石シーウェイブス 鉄人FW伊藤2016/09/27スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/21
2016/09/11
2016/08/31
モンテローザ陸上部が廃部 十種競技で日本選手権5連覇の田中宏昌らが在籍
部は03年4月に創部され、現監督で07年世界選手権の十種競技代表、日本選手権5連覇を達成した田中宏昌、07年世界選手権110メートルハードル代表の八幡賢司、15年東京マラソン10位のガンドゥベンジャミン、10年バンクーバー冬季五輪ボブスレー代表の宮内優らを輩出。オフシーズンには「小学生向け陸上教室」ハードル代表 バンクーバー冬季五輪ボブスレー代表 モンテローザ陸上部 世界選手権 八幡賢司 十種競技 十種競技代表 同社 同社陸上部 宮内優 小学生向け陸上教室 廃部 日本選手権 東京マラソン 株式会社モンテローザ 田中宏昌 笑笑 連覇 陸上競技部 魚民2016/08/31スポーツ報知詳しく見る
2016/08/18
2016/08/15
2016/08/06
2016/08/03
室伏が三度目アスリート委員選へ 露の薬物問題どう影響?
のだ。今回、IOC委員とともに改選されるアスリート委員には、日本から先の日本選手権で派遣標準記録を突破できずに引退を決めた男子ハンマー投げの室伏広治(41)ら23人が立候補。ロシア陸連による組織的なドーピング問題で、五輪欠場を余儀なくされた女子棒高跳びの女王エレーナ・イシンバエワ(34)も立候補者にIOC委員 アスリート委員 アスリート委員選 アスリート委員選挙 リオ五輪会期 ロシア ロシア陸連 五輪欠場 国際オリンピック委員会 女子棒高跳び 女王エレーナ・イシンバエワ 室伏 室伏広治 日本 日本選手権 派遣標準記録 IOC2016/08/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/04
2016/07/03
2016/06/30
2016/06/29
日本選手権でトラック2冠 成長株の大迫に“決勝進出”期待
口だけか、それとも実力者か。陸連は27日、リオ五輪に出場するトラック&フィールドの日本代表選手を発表したが、男子100メートルで国内初の9秒台が期待される桐生祥秀(20)やケンブリッジ飛鳥(23)、200メートルで日本新記録を更新した福島千里(27)はマスコミを賑わせても、本番では入賞さえ厳しいのが2016/06/29日刊ゲンダイ詳しく見るリオ代表のケンブリッジ飛鳥 9秒台意識したユニホームで始球式
陸上の日本選手権・男子100メートルで優勝し、リオデジャネイロ五輪代表に決まったケンブリッジ飛鳥(23=ドーム)が29日、巨人―中日戦(東京ドーム)の始球式を務めた。帽子を後ろ向きにかぶり、ハーフパンツ姿でマウンドに上ると、場内は大歓声。背番号「9」と自身の名前が入ったジャイアンツのユニホームを身に2016/06/29東京スポーツ詳しく見る
2016/06/28
鉄人室伏が引退 新たな五輪伝説幕開け
に競技復帰を果たした日本選手権終了後、現役引退を表明した。“鉄人伝説”は、突如として終焉の時を迎えた。雨の降りしきる中、3投目がファウルになるのを見届けると、室伏は観衆に向け手を合わせた。トップ8に残れず、12位に終わり、日本選手権では3位だった94年大会以来、22年ぶりの敗戦。その後、室伏はテント2016/06/28デイリースポーツ詳しく見る【陸上】福島、結果にこだわる!
直』の言葉のようにリオでは結果にこだわりたい」と決意表明。この日は28回目の誕生日で関係者から花束を受け取り、破顔一笑。26日の日本選手権では200メートルで自身の日本記録を6年ぶりに更新して優勝と上り調子。「この4年間やってきたことに後悔もない。これまでの経験を生かす」と静かに闘志を燃やしていた。2016/06/28スポーツ報知詳しく見る【陸上】最強ジャパンで400リレー北京再現だ!
名古屋市内で会見し、日本選手権(24~26日)終了時点で決まったリオデジャネイロ五輪代表内定選手32人を発表した。男子短距離では、日本初の100メートル9秒台を目指す桐生祥秀(20)=東洋大=らが入り、メダル候補と期待される400メートルリレーの陣容も判明。08年北京大会以来の表彰台へ、7月下旬の国メダル候補 リオデジャネイロ五輪代表内定選手 リレー リレー北京再現 北京大会 名古屋市内 国内合宿 日本初 日本最強カルテット 日本選手権 日本陸連 最強ジャパン 桐生祥秀 男子短距離 終了時点 記録突破 選手 陸上 陸上代表メンバー2016/06/28スポーツ報知詳しく見る桐生、代表決定からも日本最速の壮行会に600人
上で「リオ五輪では決勝に残れるように。日本人初の9秒台も視野に入れて一生懸命走りたい」とあらためて意気込んだ。情報の伝達速度も“日本最速級”だ。25日の日本選手権で五輪切符をつかみ、壮行会開催の周知が行われたのは27日からの2日間のみ。それでも学生ら600人が集まり、応援団からのエールが行われ、寄せ2016/06/28デイリースポーツ詳しく見るケンブリッジ、29日の巨人戦で始球式「大変光栄です」
行うことを発表した。ケンブリッジは25日に行われた日本選手権の男子100メートルで1位となり、日本代表に選出された。巨人がオフィシャルパートナー契約を結んでいるスポーツメーカー「アンダーアーマー」を日本で展開するドーム社に所属している。球団を通じて、「伝統あるジャイアンツの試合で始球式の機会をいただ2016/06/28サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/27
【陸上】ケンブリッジ飛鳥ら五輪代表メンバー発表 桐生は涙の理由を説明
は前日まで行われた「日本選手権」で優勝したケンブリッジ飛鳥(23=ドーム)、2位の山県亮太(24=セイコーHD)、そして3位の桐生祥秀(20=東洋大)が順当に代表入り。3人のなかで唯一会見に出席した桐生は2日前のレースについて「30メートル付近の加速するところで右脚のハム(太ももの裏)のあたりにけいケンブリッジ飛鳥 ケンブリッジ飛鳥ら五輪代表メンバー発表 セイコーHD リオ五輪 代表メンバー 代表入り 会見 右脚 名古屋市内 唯一会見 山県亮太 日本選手権 桐生 桐生祥秀 発表済み 説明日本陸連2016/06/27東京スポーツ詳しく見る
2016/06/26
男子200・藤光謙司 リオ有力がまさかの負傷で一転…
「陸上・日本選手権」(26日、パロマ瑞穂スタジアム)男子200メートルで、すでに派遣設定を突破しており、五輪代表入りが確実と見られていた藤光がまさかのアクシデントに襲われた。レース中に左太もも裏を痛め失速。何とか完走したものの、その後は車いすで医務室に運ばれた。「悔しいです。走り切れたので大きな怪我2016/06/26デイリースポーツ詳しく見る男子200高瀬、リオ五輪確実 2位で2大会連続出場へ
「陸上・日本選手権」(26日、パロマ瑞穂スタジアム)男子200メートルで、五輪派遣設定記録を突破している高瀬が20秒31で2位となり、ロンドンに続く2大会連続五輪を確実にした。今季は200メートルの出場機会が少なく、今大会は予選の段階で「優勝ではなく3位以内に気持ちを切り替えた」とリラックスして決勝2016/06/26デイリースポーツ詳しく見る男子200飯塚、歴代2位で内定 20秒11、福島に触発「チャンスと」
「陸上・日本選手権」(26日、パロマ瑞穂スタジアム)男子200メートルで飯塚翔太(25)=ミズノ=が日本歴代2位となる20秒11で優勝し、リオデジャネイロ五輪代表に内定した。6レーンの飯塚はスタートから快調に飛ばし、コーナーを抜けてからも先頭を譲らず。派遣設定記録(20秒28)も切る好記録にスタンド2016/06/26デイリースポーツ詳しく見る三段跳び・山下 ミスで、親子五輪の内定得られず
「陸上・日本選手権」(26日、パロマ瑞穂スタジアム)男子三段跳びでリオ五輪参加標準記録(16メートル85)を突破している山下航平(21)=筑波大=が、3度のファウルで記録なしに終わった。山下の父は1988年ソウル、92年バルセロナ両五輪代表の訓史さん(53)で、同種目の日本記録保持者。優勝すれば親子2016/06/26デイリースポーツ詳しく見る桐生悔し涙の3着「勝ちたかった」右脚にアクシデント
「陸上・日本選手権」(25日、パロマ瑞穂スタジアム)日本最速を決める男子100メートル決勝は、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が10秒16(向かい風0・3メートル)で初優勝を飾り、リオデジャネイロ五輪代表に内定した。桐生祥秀(20)=東洋大=は10秒31で3位に終わったが、派遣設定記録(10秒012016/06/26デイリースポーツ詳しく見る山県0・01差2位のショック隠せず「勝ったかなと思ったけど…」
「陸上・日本選手権」(25日、パロマ瑞穂スタジアム)日本最速を決める男子100メートル決勝は、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が10秒16(向かい風0・3メートル)で初優勝を飾り、リオデジャネイロ五輪代表に内定した。0秒01差の2位に山県亮太(24)=セイコーホールディングス=が入り、2大会連続と2016/06/26デイリースポーツ詳しく見る“飛鳥時代”到来!ケンブリッジ最速決戦制しリオ決定!父の母国ジャマイカ留学で飛躍
「陸上・日本選手権」(25日、パロマ瑞穂スタジアム)日本最速を決める男子100メートル決勝は、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が10秒16(向かい風0・3メートル)で初優勝を飾り、リオデジャネイロ五輪代表に内定した。0秒01差の2位に山県亮太(24)=セイコーホールディングス=が入り、2大会連続とケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス パロマ瑞穂スタジアム リオデジャネイロ五輪代表 リオ決定 五輪代表 大会連続 山県亮太 日本最速 日本選手権 桐生祥秀 母国ジャマイカ留学 派遣設定記録 飛鳥時代2016/06/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/25
桐生、3位に悔し涙 右脚にアクシデント…リオ決定も「一番嫌な決まり方」
「陸上・日本選手権・第2日」(25日、パロマ瑞穂スタジアム)男子100メートル決勝が行われ、向かい風0・3メートルの条件下、日本歴代2位の記録を持つ桐生祥秀(20)=東洋大=は10秒31で3位に終わったものの、日本陸連の選考基準を満たして初の五輪代表に決まった。日本中が注目した大一番で、桐生が思い描2016/06/25デイリースポーツ詳しく見るケンブリッジ、1億円ボーナスは持ち越し 本人は「忘れてた」
「陸上・日本選手権・第2日」(25日、パロマ瑞穂スタジアム)男子100メートル決勝が行われ、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が10秒16(向かい風0・3メートル)で初優勝を飾り、リオデジャネイロ五輪代表に内定した。2位は10秒17で山県亮太(24)=セイコーホールディングス=が入り、2大会連続とな2016/06/25デイリースポーツ詳しく見る山県0・01秒差2位「勝ちにいったレースで悔しい」
「陸上・日本選手権・第2日」(25日、パロマ瑞穂スタジアム)リオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねて行われ、男子100メートル決勝では、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が10秒16で優勝。好スタートを切った山県亮太(24)=セイコーホールディングスは、0・01秒差の10秒17で2位となった。山県は「2016/06/25デイリースポーツ詳しく見るたけしも驚いた「男子100m」の競り合い 「あらららら、あららら、あららら、ららら…」
考会を兼ねた「陸上・日本選手権・第2日」が25日、パロマ瑞穂スタジアムで行われ、男子100メートル決勝では、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が10秒16で優勝し、五輪代表に内定した。2位の山県亮太(24)=セイコーホールディングス=が10秒17とはわずか0・01秒差だった。雨の中で行われた決勝は、2016/06/25デイリースポーツ詳しく見る男子が目指す「200m19秒台」日本選手権で達成の現実味は
選考を兼ねた、陸上の日本選手権(名古屋)が24日開幕。陸上短距離は、100メートル(24日予選、準決勝、25日決勝)で10秒01の記録を持つ桐生祥秀(20)の10秒切りが注目されている。100メートルと200メートル(25日予選、26日決勝)に出場するはずだったサニブラウン・ハキーム(17)は、左太2016/06/25日刊ゲンダイ詳しく見る【陸上】女子100・福島千里、圧倒Vで3度目の五輪決めた
ネイロ五輪代表選考会日本選手権第2日(25日・パロマ瑞穂スタジアム)陸上の日本選手権女子100メートルで既に参加標準記録を突破していた福島千里(27)=北海道ハイテクAC=が11秒45で優勝し、リオデジャネイロ五輪代表に決まった。福島は日本選手権の同種目7連覇という快挙も達成した。福島は「レースとし2016/06/25スポーツ報知詳しく見る男子200の飯塚、1位で決勝進出 2大会連続五輪に向け「体の状態はすごくいい」
「陸上・日本選手権・第2日」(25日、パロマ瑞穂スタジアム)リオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねて行われ、男子200メートル予選では2大会連続五輪を狙う飯塚翔太(ミズノ)が20秒41で1組1位で決勝に進出。「体の状態がすごくいい。代表に入りたいという思いは強いし、環境もよくて記録を狙える走りができる2016/06/25デイリースポーツ詳しく見る北京銅メンバー高平、予選落ちで引退示唆 「退くときは近づいてる」
「陸上・日本選手権・第2日」(25日、パロマ瑞穂スタジアム)男子200メートル予選が行われ、08年北京五輪男子400メートルリレー銅メダルメンバーの高平慎士(31)=富士通=は21秒21で2組の6位に終わり、予選落ちした。4大会連続の五輪出場を逃し、「(現役を)退くときは近づいてる。来季になるのか、2016/06/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/24
2016/06/23
IOC委員3度目立候補も…室伏にイシンバエワ“同情票”の壁
リンピック委員会(JOC)が関係者たちにこう呼びかけた。五輪会期中の8月17日まで行われる今回のアスリート委員選挙には、24カ国から24人の選手が立候補している。24日に開幕する陸上の日本選手権で5度目の五輪出場を目指す男子ハンマー投げの室伏広治(41)もそのひとり。3度目の立候補で初当選を目指す。IOC委員 アスリート委員 アスリート委員選挙 リオ五輪 リオ五輪監督会議 五輪会期 五輪出場 同情票 国際オリンピック委員会 室伏 室伏広治 日本オリンピック委員会 日本選手権 立候補 選挙 関係者たち2016/06/23日刊ゲンダイ詳しく見る福島千里、日本選手権へ「五輪代表をしっかり取れるように」
表最終選考会を兼ねた日本選手権(24~26日・名古屋市)の前日会見が23日、会場のパロマ瑞穂スタジアムで行われた。女子100メートル、200メートルの日本記録保持者、福島千里(27)=北海道ハイテクAC=は「五輪代表をしっかり取れるように頑張る」と抱負を語った。5月のセイコー・ゴールデングランプリ川2016/06/23デイリースポーツ詳しく見るサニブラウンがリオ断念「悔しい」 18日の練習で違和感、U20世界大会も欠場
イロ五輪代表最終選考会を兼ねた日本選手権(24日開幕・名古屋)を欠場すると発表した。18日の練習中に違和感を覚えた。日本陸上界期待の“怪物スプリンター”がアクシデントに見舞われた。サニブラウンは、18日の練習中に左太ももに違和感を覚えた。最終的には、指導する城西高の山村監督の判断で日本選手権を欠場しサニブラウン リオデジャネイロ五輪代表最終選考会 リオ断念 世界ユース選手権 世界大会 城西高 山村監督 左大腿部 左太もも 怪物スプリンター 日本選手権 日本陸上界期待 欠場日本陸連 男子短距離 練習 違和感2016/06/23デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/22
2016/06/19
2016/06/18
“鉄人”室伏、本格的投てき練習再開で結婚指輪が…
輪の最終選考会となる日本選手権(24日開幕・瑞穂)で2年ぶりに競技に復帰することを決めた陸上男子ハンマー投げアテネ五輪金メダリストの室伏広治(41)=ミズノ=が17日、都内で公開練習を行った。5大会連続となる五輪切符獲得へ、上々の仕上がりを披露した。先月25日に日本選手権出場を表明してから、本格的な2016/06/18デイリースポーツ詳しく見るラグビー国際試合初!25日スコットランド戦は天覧試合に
日本代表の国際試合が天覧試合となるのは初めて。両陛下は、過去に国体や2014年2月23日に行われた日本選手権2回戦・ヤマハ発動機-神戸製鋼を観戦されている。当時は天皇陛下が、ヤマハのFB五郎丸歩の名前について「本名ですか?」と尋ねられるなど、興味を持たれていた。日本代表HO堀江翔太主将(30)=パナ2016/06/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/16
2016/06/11
2016/06/10
2016/06/05
【陸上】桐生、9秒台宣言「狙って走りたい」
)=東洋大=が4日、日本選手権(24~26日、愛知・パロ瑞穂)の前哨戦で日本初の9秒台突入を目指す。鳥取市の試合会場で調整し「そこ(9秒台)も狙って走りたい」と力強く宣言した。100メートルの自己ベストが10秒01の桐生、同10秒07の山県亮太(セイコーホールディングス)、同10秒09の高瀬慧(富士コカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場 セイコーホールディングス パロ瑞穂 前哨戦 台宣言 台突入 山県亮太 布勢スプリント 日本初 日本選手権 桐生 桐生祥秀 自己ベスト 記録会 試合会場 陸上 高瀬慧 鳥取2016/06/05スポーツ報知詳しく見る
2016/05/25
室伏広治5大会連続五輪出場目指す!最大の理由は熊本地震
輪代表選考会を兼ねた日本選手権(6月24~26日・パロマ瑞穂スタジアム)に出場する意向を表明した。都内で行われた日本陸連の理事会後に報道陣に明らかにした。室伏の日本選手権出場は20連覇を達成した14年以来2年ぶりで、5大会連続の五輪代表を目指す。「世界の鉄人」がアスリートとして2年ぶりに競技場に帰っ2016/05/25デイリースポーツ詳しく見る41歳・室伏、リオ五輪電撃挑戦!「日本選手権」エントリーへ/陸上
輪代表選考会を兼ねた日本選手権(6月24~26日、名古屋市)にエントリーする意向を示した。熊本地震の被災者を勇気づけたい、との思いから2年ぶりの出場を決意した。5大会連続の五輪出場を目指すが、参加標準記録(77メートル00)という“高い壁”がある。リオデジャネイロ五輪開幕が迫る中、室伏が突然、日本選2016/05/25サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/20
2016/05/14
2016/05/06
理にかなった?乙女走りでリオ五輪へ 22歳の安藤友香
、22歳の安藤友香(スズキ浜松AC)。都道府県駅伝では直近の2年連続で1区(6キロ)の区間賞。3月の世界ハーフマラソンでは日本人トップの10位と健闘した新鋭だ。すでにリオ五輪の参加標準記録はクリアしており、6月の日本選手権で初の大舞台の切符を狙っている。この日のレース中盤までは混戦模様だった。その中スズキ浜松AC リオデジャネイロ五輪代表選考会 リオ五輪 世界ハーフマラソン 乙女走り 兵庫リレーカーニバル 区間賞 参加標準記録 安藤友香 日本人トップ 日本選手権 混戦模様 神戸市内 都道府県駅伝2016/05/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/04
2016/05/02
阪神・金本監督と同期、町田公二郎監督の三菱重工広島が優勝
タイブレークの末、サヨナラで三菱重工神戸・高砂を下し、同大会初優勝を果たした。これで10月に行われる日本選手権への出場権を獲得。広島、阪神で選手、コーチとして活躍し、15年から同チームを率いる町田公二郎監督(46)にとっても初タイトルになった。延長十二回の死闘を制した指揮官は、真っ先に選手を褒めたた2016/05/02デイリースポーツ詳しく見る高橋英輝、リオでは「個人で5番以内、団体ではメダルを狙っていきたい」/競歩
個人で5番以内、団体ではメダルを狙っていきたい」と目標を掲げた。2月の日本選手権(神戸)を制し、リオ切符をつかんだ。4月の全日本競歩輪島大会では10キロ競歩で日本新をマークするなど、順調な調整を続けている。「練習の歩きを試合で出せるか。リオにつながるレースをしたい」と8月の五輪本番をみすえた。所属先2016/05/02サンケイスポーツ詳しく見る