ダービー王
2019/05/05
【GI日本選手権競輪】脇本雄太が“ダービー王”襲名
松戸競輪場で開催された「第73回日本選手権競輪」(GI)は5日、最終日を行った。決勝は脇本雄太(30)が力強いまくりを決めて4連勝のパーフェクトV。優勝賞金6500万円と暮れの立川グランプリの出場権を手にした。ダービーの完全優勝は1986年大会の滝沢正光氏以来7人目で、GI完全優勝は1998年オールキックボクサー ダービー ダービー王 パーフェクトV 優勝賞金 出場権 完全優勝 山口幸二 日本選手権競輪 最終日 滝沢正光 立川グランプリ 総合格闘家 脇本 脇本雄太 表彰式 襲名松戸競輪場 那須川天心 GI GI完全優勝 GI日本選手権競輪2019/05/05東京スポーツ詳しく見る
2018/11/01
【常滑市長杯~男女W優勝シリーズ~】仲口博崇 とこなめでは譲れぬダービー王の矜持
【常滑市長杯~男女W優勝シリーズ~(1日)】常滑の水面がよく似合う。今シリーズ男子の優勝候補筆頭は仲口だろう。ドリーム3号艇、自在な1Mの攻めに期待したい。(文:旭堂南鷹)2018/11/01東京スポーツ詳しく見る
2018/10/28
【ボート】守田俊介が2回目のダービー王に イン速攻で賞金3500万円ゲット
「ボートレースダービー・SG」(28日、蒲郡)12Rで優勝戦が行われ、1号艇で人気を背負った守田俊介(43)=滋賀・74期・A1=がイン速攻で1着。通算91回目、SGは2015年10月のダービー(浜名湖)以来となる2回目の優勝を飾り、3500万円を獲得。今年の賞金ランクは6位に浮上した。2周1Mで差2018/10/28デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/17
2018/06/16
【GI高松宮記念杯競輪】“ダービー王”三谷竜生は堅実に決勝へ
【GI高松宮記念杯競輪】大阪府岸和田市の岸和田競輪場で開催中の「第69回高松宮記念杯競輪(GI)」は16日、3日目準決勝戦を行い、決勝戦に出場するファイナリスト9人が決まった。5月の平塚でダービー連覇を果たした三谷竜生(30)は、準決勝10R2着で決勝進出。きっちり決勝に勝ち上がったが、ラインを連れ2018/06/16東京スポーツ詳しく見る
2018/03/18
【松山競輪GⅡウィナーズカップ】三谷竜生が輪界制圧の道を歩んでいる
王”が歩む道は、確実に頂点につながっている。2018/03/18東京スポーツ詳しく見る
2018/02/04
【GIII玉藻杯争覇戦】昨年のダービー王・三谷竜生が記念初制覇
(G?・玉藻杯争覇戦)は4日、最終日を開催した。決勝は地元勢を連れた松浦悠士(27)が気持ちの入った先行勝負。香川雄介(43)が番手まくりを放ったが、“ダービー王”三谷竜生(30)が力強くまくり切って記念初優勝をつかんだ。三谷は昨年5月の京王閣ダービーでG?は優勝していたが、G?制覇は初めてだった。2018/02/04東京スポーツ詳しく見る
2017/09/01
【GIII平安賞】三谷竜生 二次予選11Rでライン3車上位独占
町競輪場で開催中の「開設67周年記念平安賞」は1日、2日目二次予選と優秀戦「朱雀賞」が行われた。三谷竜生(29)が二次予選11Rでしっかりと気持ちに応えた。11Rは自在選手が多く乱戦模様だったが、あわてず騒がず自分の仕掛けに集中してライン上位独占を決めた。復活ロードを着実に歩むダービー王が頼もしい。2017/09/01東京スポーツ詳しく見る
2017/05/06
【日本選手権競輪】平原康多がGI・3連続制覇に王手
決まった。[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=A9-3HOIimik[/youtube]平原康多(34)がG?・3連続制覇に突き進む。準決11Rは難戦だったが、一つひとつ対処して1着クリア。総合力の高さは抜群だ。“ダービー王”の称号に一番近いのはこの男だ。2017/05/06東京スポーツ詳しく見る