Jリーグ参入
2019/04/03
元代表DF新井場氏オーナーのFCティアモ枚方、枚方市と連携協力協定締結
関西1部リーグ所属のFCティアモ枚方は3日、枚方市との連携協力協定を締結した。枚方市役所内で伏見隆市長と村島孝史ティアモ枚方代表が調印式。行政の正式な協力を得たことで将来的なJリーグ参入に向けて、一歩前進となった。ティアモ枚方は元日本代表DF新井場徹らが04年に設立。府リーグから徐々にカテゴリーを上らJリーグ経験者 ティアモ枚方 リーグ リーグ所属 井場 井場徹 代表DF 伏見隆市長 協力 府リーグ 日本代表DF 日本代表MF二川孝広 村島孝史ティアモ枚方代表 枚方 枚方市役所 調印式 辻本茂輝 連携協力協定 連携協力協定締結関西 関西 FCティアモ枚方 Jリーグ参入 MF野沢拓也2019/04/03スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/17
2018/11/27
2018/11/17
2018/03/11
【富山】浮氣監督「やるべきことが…」開幕最多得点もワースト失点で8年ぶり黒星
で競り負け、2009年のJリーグ参入以降では10年以来8年ぶり2度目の黒星発進となった。前半だけで3失点と、守備に課題を残した。2年目の指揮を執る浮氣哲郎監督(46)は、守備について「やるべきことができなかった。相手を恐れてチーム全体のラインがズルズル下がり、好きなようにやられてしまった」と、険しいぶり ぶり黒星 カターレ富山 ワースト失点 失点 守備 富山 明治安田生命JリーグJ 浮氣哲郎監督 浮氣監督 琉球 競り負け 総合運動公園陸上競技場 開幕戦 開幕最多得点 黒星発進 FC琉球 Jリーグ参入2018/03/11スポーツ報知詳しく見る
2018/01/28
第63回西日本スポーツ賞 J1V・ファーレン長崎「平和」世界へ発信 ユニホームに「ユニセフ」1億円寄付目指す
村学園女子高剣道部、Jリーグ参入から5年目でJ1昇格を果たしたV・ファーレン長崎、福岡ソフトバンクの2年ぶり日本一に走攻守で貢献した今宮健太内野手の2団体と1個人が表彰され、受賞者はそれぞれ晴れやかな表情で喜びや今後の抱負などを語った。祝辞で九州サッカー協会の山崎亨会長が「夢へ向かう心を育み、スポーぶり日本一 スポーツ文化 ファーレン長崎 中村学園女子高剣道部 九州サッカー協会 今宮健太内野手 受賞者 山崎亨会長 町づくり 福岡ソフトバンク 西日本スポーツ賞 贈呈式 高校 高校剣道女子 Jリーグ参入2018/01/28西日本スポーツ詳しく見る