競馬

競馬

2025/04/03

2025/03/27

  • 【マーチS】ロードクロンヌ 馬なり6F83秒9も藤岡佑「競馬に行くといい手応えで走る」

    CWへ。馬なりで6F83秒9-38秒0-11秒6だった。目立つ時計ではなかったが、鞍上は「ここ2戦の勝ち方は派手ですけど、調教ではあまり動くタイプではなく派手さはないですね。ただ競馬に行くといい手応えで走りますから」と問題なしを強調。「初の重賞で簡単ではないですけど、楽しみです」と期待を膨らませた。
    2025/03/27デイリースポーツ
    詳しく見る

2025/03/25

  • ナランフレグが勝った22年高松宮記念 丸田恭介騎手の悲願G1初Vに心揺さぶられた

    念が行われる。記者が競馬を仕事にするようになってから約27年で、シーズン中は毎週のようにG1を見る生活を送っている。年を取ってふと感じるのが、ファンや競馬記者になりたての時代と比べて、レースに対する高揚感が薄れたこと。仕事として捉えてしまい、感情をストレートに表現できなくなった。そんな記者が心を揺さ
    2025/03/25デイリースポーツ
    詳しく見る

2025/03/24

2025/03/17

2025/03/16

2025/03/15

2025/03/04

2025/03/02

2025/02/27

2025/02/26

2025/02/23

  • 【つばき賞】パラディレーヌ 3馬身差の快勝 岩田望「最後の伸びは良かった」

    が後続に3馬身差をつけて快勝した。岩田望は「強い内容で勝ってくれました。折り合っていましたし、勝ちにいく競馬をしました。最後の伸びは良かったと思います」と評価。千田師は「前走も直線で追いだしてから左にモタれるところがあったけど、それであの競馬ですからね。今後についてはオーナーと相談します」と話した。
    2025/02/23デイリースポーツ
    詳しく見る

2025/02/22

2019/06/24

2019/06/19

2019/06/17

2019/06/16

2019/06/07

2019/06/06

2019/06/04

2019/06/03

2019/06/02

2019/05/25

2019/05/20

2019/05/15

2019/05/14

2019/05/09

2019/05/06

2019/05/05

2019/05/01

2019/04/30

2019/04/26

2019/04/24

2019/04/18

2019/04/15

  • 【皐月賞・後記】3着ダノンキングリー 戸崎圭「上手に競馬してくれた」

    14日、中山競馬場で行われた第79回皐月賞(芝内2000メートル)で、勝ったサートゥルナーリアと同じ3戦無敗で駒を進めたダノンキングリーは3着だった。好位の内で折り合い良く流れに乗ったが、直線は馬場の真ん中で併せ馬になった上位2頭とは離れた内ラチ沿いへ。勝ち馬からアタマ+ハナ差でゴールとなった。デビ
    2019/04/15東京スポーツ
    詳しく見る

2019/04/11

2019/04/09

2019/04/08

2019/04/07

  • 【桜花賞】戦い終えて

    てくれました。◆7着=エールヴォア(松山)スタートでトモを滑らせてしまって…。思った位置で運べなかった。◆8着=ジュランビル(松若)思った通りの競馬で1F延長に対応。改めて走るなと思いました。◆9着=シェーングランツ(武豊)状態は良かったし、思った競馬はできたけど、時計が速すぎて、ためるところがなか
    2019/04/07スポーツニッポン
    詳しく見る

2019/04/05

2019/04/03

2019/04/02

2019/04/01

2019/03/31

  • 【ドバイシーマC】6着レイデオロ リベンジならず「想定外の競馬になった」

    力は残っていなかった。ルメールは「1コーナーまではリラックスしていたが、そこから引っかかってしまった。最後はエネルギーが残っていなかった」と無念そう。藤沢和師は「ハナに行きたくなかったが押し出される展開。スタートが良く、一度は番手に収まりかけたが、また行ってしまった。想定外の競馬になった。それに尽き
    2019/03/31スポーツニッポン
    詳しく見る

2019/03/27

2019/03/25

2019/03/24

2019/03/23

2019/03/21

2019/03/18

2019/03/14

2019/03/13

2019/03/11

2019/03/07

2019/03/06

2019/03/03

2019/02/27

2019/02/25

2019/02/20

2019/02/12

2019/02/09

2019/02/05

2019/01/31

2019/01/29

2019/01/28

2019/01/26

2019/01/23

2019/01/18

2019/01/17

2019/01/07

2019/01/01

2018/12/28

2018/12/23

2018/12/22

2018/12/16

2018/12/13

2018/12/12

2018/12/03

2018/11/18

2018/11/14

2018/11/13

2018/11/11

2018/11/08

2018/11/05

  • 【次走注目馬】ブリンカー効果感じさせたシエラネバダ 発馬五分なら好戦必至

    い9着。その前走を踏まえ、今回からブリンカーを装着し「切れるタイプではないので、ある程度前の位置でしぶとさを生かせれば」と音無調教師は青写真を描いていた。ところが、今回も出遅れて後方の競馬。今までなら「ない」競馬だったが、後方から馬群の外を回りつつ、5着までしぶとく差を詰めてきた。最後まで集中力を途
    2018/11/05スポーツ報知
    詳しく見る

2018/11/03

2018/11/01

2018/10/30

2018/10/25

  • 【天皇賞・秋】ダンビュライト「前々の位置で競馬ができれば、もっと力を発揮できるはず」

    ル)注目馬25日朝の表情:栗東】3着だったオールカマーからの臨戦となるダンビュライトは厩舎周りで入念な引き運動を消化した。濱田助手「引き続き馬の具合は悪くない。前走は出遅れてしまったけど、それでも最後は上位にきてくれて、改めて能力の高さを感じた。前々の位置で競馬ができれば、もっと力を発揮できるはず」
    2018/10/25東京スポーツ
    詳しく見る

2018/10/24

2018/10/19

2018/10/18

2018/10/16

2018/10/15

2018/10/14

2018/10/03

2018/10/02

2018/09/25

2018/09/22

2018/09/21

2018/09/19

2018/09/12

2018/09/10

2018/09/04

2018/09/03

2018/09/01

2018/08/30

2018/08/29

2018/08/21

2018/08/20

2018/08/14

2018/08/13

2018/08/08

2018/08/06

2018/08/05

2018/08/02

2018/08/01

2018/07/24

2018/07/20

  • 【中京記念】ウインガニオン西園調教師が競馬界の女神の直撃に「連覇を目指してバンバンやってるよ!」

    は中京記念がメインでありますが、名古屋では39度を予想って…もはやインフルエンザの時に経験した体温やないの…(ゾッ)。そんななかでも飲み物いっぱい飲んで、しっかり食べて、競馬を思いっきり楽しみましょう!ということで、やっぱりこの馬の話を聞かなきゃダメでしょ?そう、昨年の覇者ウインガニオンです。さっそ
    2018/07/20東京スポーツ
    詳しく見る

2018/07/17

2018/07/15

  • 函館競馬でプレゼンター務めた桜井日奈子「競馬にも挑戦してみたい」

    21)が15日、函館競馬場で行われたGIII第54回函館記念の表彰式にプレゼンターとして登場。エアアンセムで勝利した藤岡佑介(32)を祝福した。桜井は「初めての函館競馬場でしたが、とてもきれいで驚きました。たくさんのお客様にも来ていただき、楽しい経験になりました。これを機会に競馬にも挑戦してみたいと
    2018/07/15東京スポーツ
    詳しく見る

2018/07/09

2018/07/06

2018/07/01

2018/06/27

  • 【大井・帝王賞】戦い終えて

    イブ(福永)やりたい競馬ができた。初の休み明けもきっちり仕上がっていたし、パワーアップしている。▼3着サウンドトゥルー(大野)仕上がりは良かったし、最後もしっかり伸びていた。8歳でもまだまだやれる手応えをつかめたは良かった。▼4着リッカルド(矢野)いい競馬ができた。この距離は本来長いけどよく頑張った
    2018/06/27スポーツニッポン
    詳しく見る

2018/06/25

2018/06/22

2018/06/21

2018/06/06

2018/06/04

2018/05/28

2018/05/26

2018/05/25

2018/05/14

  • 【次回注目馬】出遅れ、前残りの展開で5着のマテラアリオン たたき2走目は期待大

    込む形が身上なだけに、本来は“ない”競馬。ただ、直線でジワッとエンジンをかけると、ゴール前の伸び脚は最も目を引いた。結果的に“行った行った”の競馬になった展開面を考えると、非常に中身の濃いレースだったと言える。今回は5か月ぶりの実戦。今までの実績を考えると、典型的な叩き良化型だけに、次戦の上積みは当
    2018/05/14スポーツ報知
    詳しく見る

2018/05/09

2018/05/08

2018/05/02

2018/04/29

2018/04/25

2018/04/23

2018/04/18

2018/04/16

2018/04/10

2018/04/04

2018/04/02

2018/03/31

2018/03/28

2018/03/25

2018/03/22

2018/03/20

2018/03/19

2018/03/16

2018/03/15

2018/03/11

2018/03/09

2018/03/08

2018/03/06

2018/03/03

2018/03/02

2018/02/26

2018/02/24

2018/02/22

2018/02/20

2018/02/14

  • 【京都牝馬S】デアレガーロ 余力十分に5馬身先着「どんな競馬でもできるようになっている」

    を組む池添を背に併せ馬。先行したプエルト(古馬500万下)を目標に直線で内に潜り込み、余力十分に5馬身先着した(4ハロン52・1―37・0―12・5秒)。大竹調教師「以前はすぐにイレ込んだりしていたが、今はどっしりと構えられるようになった。馬体重も増えているし、どんな競馬でもできるようになっている」
    2018/02/14東京スポーツ
    詳しく見る

2018/01/30

2018/01/23

2018/01/22

2018/01/21

2018/01/17

2018/01/13

2018/01/06

2018/01/02

2018/01/01

2017/12/28

2017/12/27

2017/12/26

2017/12/23

2017/12/16

2017/12/15

2017/12/12

  • 沖縄で競馬人口が増加!? うわさの真相を取材した

    り合いから、「沖縄で競馬をやる人が増えているよ」という話を聞いた。ここ数年、行く機会は減ったものの、沖縄へは昔はよく遊びに行った。その時は競馬の匂いはまったくしなかった。沖縄での娯楽といえばパチンコ、パチスロ。特にスロットは“沖スロ”と呼ばれるものが存在するぐらい。競馬に対する興味は薄かったように思
    2017/12/12デイリースポーツ
    詳しく見る
  • 沖縄で競馬人口が増加!? うわさの真相を取材した

    り合いから、「沖縄で競馬をやる人が増えているよ」という話を聞いた。ここ数年、行く機会は減ったものの、沖縄へは昔はよく遊びに行った。その時は競馬の匂いはまったくしなかった。沖縄での娯楽といえばパチンコ、パチスロ。特にスロットは“沖スロ”と呼ばれるものが存在するぐらい。競馬に対する興味は薄かったように思
    2017/12/12デイリースポーツ
    詳しく見る

2017/12/04

2017/12/03

2017/11/21

2017/11/20

2017/11/13

2017/11/10

2017/11/09

2017/11/07

2017/11/03

2017/10/31

2017/10/23

2017/10/15

2017/10/06

2017/10/03

2017/10/02

2017/09/21

2017/09/12

2017/09/11

2017/09/10

2017/09/08

2017/09/05

2017/08/22

2017/08/21

  • 【新潟2歳S】コーディエライト「2走目は上手な競馬ができていた。距離が延びるのはいい」

    ライトの1週前追い切りは坂路で一杯に追われて4ハロン52・8―38・6―12・4秒。負荷がかかっているし、ラストの反応も上々。引き続き好気配だ。佐々木調教師「初戦は周囲を気遣うような面を見せていたけど、2走目は上手な競馬ができていた。距離が延びるのはいいと思うし、左回りのほうが走りも良かったからね」
    2017/08/21東京スポーツ
    詳しく見る

2017/08/16

2017/08/15

2017/08/09

2017/08/07

2017/08/05

  • 矢作調教師がJRA通算500勝を達成

    5日、札幌競馬6Rで坂井瑠星騎乗のエール(せん3)が1着となり、同馬を管理する矢作芳人調教師がJRA通算500勝を達成した。史上135人目、現役では28人目の記録。矢作調教師は「いつも頑張ってくれている馬、スタッフ、家族にありがとうと言いたいです。これだけ早く達成できたのも、応援してくれている馬主や
    2017/08/05東京スポーツ
    詳しく見る

2017/08/03

2017/07/28

2017/07/26

2017/07/25

2017/07/24

2017/07/17

2017/07/14

2017/07/12

2017/07/11

2017/07/10

2017/07/09

2017/07/07

2017/07/06

2017/07/03

  • 【七夕賞】スズカデヴィアス「差す競馬が板についてきたし、ここも楽しみを持って臨めそう」

    ッド6ハロン80・8―37・9―12・6秒。豪雨の中で直線の伸びはひと息だったが、体の張りは上々。前走(鳴尾記念=4着)後も順調だ。竹之下助手「1週前の稽古の動きは良かった。使った上積みを感じるね。夏バテが心配だったけど、今のところは大丈夫。差す競馬が板についてきたし、ここも楽しみを持って臨めそう」
    2017/07/03東京スポーツ
    詳しく見る

2017/06/29

2017/06/28

2017/06/25

2017/06/19

2017/06/14

2017/06/12

2017/06/05

2017/06/04

2017/06/02

  • 高倉&松若、胸に刻んだ夢舞台 進化した姿で再びダービーへ

    若。未知の世界だった競馬の祭典は、想像をはるかに超えるレースだった。キョウヘイに騎乗して12着の高倉は「全然、違いました。乗る前はほかのG1とそう変わらないのかなと思っていましたが、ダービーには特別感がありましたね」と、しみじみと振り返っていた。アメリカズカップで17着だった松若も「すごい盛り上がり
    2017/06/02デイリースポーツ
    詳しく見る

2017/05/28

2017/05/27

2017/05/23

2017/05/22

2017/05/21

2017/05/16

  • 菜七子が盛岡で1日2勝!勝ち鞍は計20勝に

    来の参戦となった盛岡競馬で2勝をマークした。4Rでホホエムオンナ(2番人気)をVに導くと、11Rではウインティアラ(2番人気)で4馬身差の圧勝。これで菜七子の勝ち鞍は計20勝(JRAの10勝を含む)に。16日は川崎競馬での騎乗を予定しており、「この勢いを大事に、いい競馬をしたいと思います」と意気込ん
    2017/05/16デイリースポーツ
    詳しく見る

2017/05/14

2017/05/11

2017/05/10

2017/05/08

2017/05/06

2017/05/03

2017/05/01

2017/04/25

2017/04/17

2017/04/15

2017/04/10

2017/04/05

2017/04/03

  • 【大阪杯】4着マカヒキ成長力に「?」 6着サトノクラウン「内回り合わない」

    た。「反応するのに少し時間がかかる。内回りの大外枠を心配していたし、この枠で後ろからの競馬は難しかった。もし内枠だったら2、3着はあった」とは騎乗したルメール。友道調教師も「内で壁をつくる競馬のほうがいいのかも」と、折り合いに課題を残したことを示唆したが、仮にも頂点を極めたダービー馬。2、3着の結果
    2017/04/03東京スポーツ
    詳しく見る

2017/04/01

2017/03/27

2017/03/26

2017/03/23

2017/03/22

2017/03/18

2017/03/13

2017/03/11

2017/03/08

2017/03/03

2017/03/02

2017/02/23

2017/02/16

2017/02/15

2017/02/13

2017/02/10

  • 【トレセン発秘話】日曜京都はライアン・ムーアの特別3連勝もあるぞ!

    上がったズアーだ。ハナに立ち、直線で後続を3馬身半以上突き放す強い勝ちっぷり。にもかかわらず騎乗したライアン・ムーアが揚がってきて言ったセリフは「競馬を教えられなかったことに関しては悔いが残る」だった。スピードの違いで、逃げてそのまま押し切る競馬をしたことに鞍上は納得していなかったわけだが、まるで敗
    2017/02/10東京スポーツ
    詳しく見る

2017/02/09

2017/02/05

  • 【大和S】ワディOP初勝利 Mデムーロも高評価「競馬が上手」

    ィ(牝6歳、栗東・野中)が、直線で鋭く抜け出してオープン初勝利を飾った。M・デムーロは「スタートも速かったし競馬が上手だった」と好走をたたえる。野中師は「ジョッキーがうまく乗ってくれたし、52キロのハンデも恵まれた。次走は未定だが、今後もダート1200メートルを中心に使っていきたい」と笑顔で語った。
    2017/02/05デイリースポーツ
    詳しく見る

2017/02/02

2017/01/31

2017/01/30

2017/01/23

2017/01/22

2017/01/19

2017/01/16

2017/01/13

2017/01/10

2017/01/07

2017/01/05

2017/01/04

2017/01/03

2017/01/01

2016/12/27

2016/12/25

2016/12/24

2016/12/23

2016/12/21

2016/12/20

2016/12/18

2016/12/13

2016/12/12

2016/12/11

2016/12/02

2016/12/01

2016/11/30

2016/11/27

2016/11/23

2016/11/22

2016/11/17

2016/11/15

  • 【東京スポーツ杯2歳S】ムーヴザワールド「東京コースも合いそうだし今回も先につながる競馬ができそう」

    戦を快勝したムーヴザワールドは活気あふれるフットワークで坂路を2本駆け上がった。石坂調教師「順調に乗ってはいたけど、大きな馬だし初戦は何とかギリギリ間に合ったという感じの仕上げ。それでもかなり強い競馬をしてくれたからね。夢が広がったよ。東京コースも合いそうだし、今回も先につながる競馬ができると思う」
    2016/11/15東京スポーツ
    詳しく見る

2016/11/14

2016/11/09

2016/11/06

2016/11/04

2016/10/30

2016/10/27

2016/10/22

2016/10/15

2016/10/13

2016/10/05

2016/10/04

2016/10/03

2016/10/02

2016/09/30

2016/09/25

2016/09/24

2016/09/20

2016/09/19

2016/09/15

2016/09/12

2016/09/09

2016/09/08

2016/09/05

2016/09/04

2016/08/29

2016/08/22

2016/08/17

2016/08/16

2016/08/15

2016/08/14

2016/08/07

2016/08/06

2016/08/02

2016/08/01

2016/07/20

2016/07/13

2016/07/12

2016/07/11

2016/07/10

2016/07/06

2016/06/30

2016/06/28

2016/06/27

2016/06/21

2016/06/20

2016/06/14

2016/06/12

2016/06/08

2016/06/07

2016/06/03

2016/06/02

  • 来春のダービーへ向けた戦いの火ぶたは切られている

    田辺裕信のコンビには感謝の念がいまだ強い。何せ競馬は完璧だったからだ。「そうですよね。スタートを決めて位置を取りに行って、道中バッチリ折り合いもついた。ひっかかった青葉賞とは一転、こちらが稽古で描いた内容通りの走りでした。最後は、やっぱり距離…なのかもしれませんね。でも競馬は胸に染みました」ようやく
    2016/06/02東京スポーツ
    詳しく見る

2016/05/31

2016/05/30

2016/05/29

2016/05/26

2016/05/23

2016/05/17

2016/05/10

2016/05/09

2016/05/08

2016/05/02

2016/05/01


このエントリーをはてなブックマークに追加