郡司裕也捕手
2018/11/03
【東京六大学】慶大の来秋ドラフト候補・郡司が新主将に
ドラフト候補に挙がる郡司裕也捕手(3年=仙台育英)が来年度の主将を務めると発表した。郡司は仙台育英ではロッテ・平沢と同期で、3年生だった15年に「4番・捕手」として春夏連続で甲子園に出場。夏は準優勝に輝き、高校日本代表にも選ばれている。大学では1年春にリーグ戦デビューし、1年秋から正捕手。昨春、今春2018/11/03スポーツ報知詳しく見る
2018/07/01
大学侍ジャパン合宿開始 大久保監督 初の世界大学野球Vへ期待
った。30度近い暑さの中、郡司裕也捕手(慶大3年)、中山翔太外野手(法大4年)、磯村峻平投手(明大1年)らが約2時間の打撃、守備練習に取り組んだ。監督を務める慶大・大久保秀昭監督は「顔合わせなどを含め、順調にできた」と初日を振り返った。「国際試合では技術はもちろん、対応力や精神的なタフさも求められる世界大学野球選手権大会 世界大学野球V 中山翔太外野手 国際試合 大久保監督 大久保秀昭監督 大学侍ジャパン合宿開始 大学選抜メンバー 守備練習 対応力 慶大 監督 直前合宿 磯村峻 郡司裕也捕手 ENEOSグラウンド JX2018/07/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/14
慶大4強 13安打10点で2戦連続コールド 郡司「逆方向意識」で先制打
、準決勝に進出した。4番・郡司裕也捕手(3年、仙台育英)が初回に先制適時打。相手のサイドスロー・船迫大雅投手(4年、聖光学院)に追い込まれてから外角低めの変化球に食らいつき、右前へ運んだ。「サイドスローは苦手。だからこそ割り切って逆方向を意識して打った。こういう意識で打てばいいんだと思った」と手応え2018/06/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/19
慶大が明大にサヨナラ勝ち 4番・郡司が延長十回に二塁打で決着/東京六大学
われ、第1試合は慶大が延長十回の末、4-3で明大にサヨナラで先勝した。慶大は、20日の2回戦で勝って勝ち点を4に伸ばせば、最終週の早慶戦の結果にかかわらず勝率で上回るチームがほかになくなるため、2季連続36度目の優勝が決まる。慶大は九回に3-3に追いつき、延長十回無死一塁で、4番・郡司裕也捕手(3年2018/05/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/28
慶大・郡司、4番に座ったことで打撃面で成長
・菊地敏幸氏は慶大・郡司裕也捕手(3年・仙台育英)の打撃面の成長を高評価した。開幕から4番に座り、この日は五回に決勝の2点適時二塁打。今季初打点を挙げて勝利に貢献した。同氏は「守りのイメージが強かったんですけど、4番を任されるかたちで責任感も出てきたのかチームを引っ張っていこうという強い意識も感じま2018/04/28デイリースポーツ詳しく見る慶大が法大に先勝 左腕・高橋佑が今季初勝利/東京六大学
五回に四球、犠打、野選の後、連打で1点差に追い上げ、一死二、三塁から4番・郡司裕也捕手(3年)の左翼フェンス直撃の2点二塁打で逆転。その後2点を加え、3投手の継投で逃げ切った。2番手で登板した左腕・高橋佑樹投手(3年)は今季初勝利(通算3勝目)。高橋佑は「1年ぶりの勝利。昨年秋から、球速もコントロー2018/04/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/15
慶大・郡司に来秋ドラフト目玉の可能性…元阪神スカウト菊地敏幸氏の注目選手
氏はこの試合で慶大・郡司裕也捕手(3年・仙台育英)に注目した。開幕から扇の要だけでなく、4番も任されるチームの柱。前日は無安打に終わったが、この日は二塁打を含む2安打とバットで結果を残した。同氏は15年夏の甲子園で準優勝した仙台育英時代から順調に成長していると評価する。「今季に懸ける意気込みが強く感2018/04/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/15
【六大学】慶大・菊地、リーグ戦初完投初完封で今季初勝利
、リーグ戦初完投初完封で今季初勝利(通算2勝目)を挙げた。四球などで招いた9回2死満塁のピンチをしのいだ右腕は「最後にライトが捕ってくれた瞬間はホッとした」と汗を拭った。打線は2回、郡司裕也捕手(2年=仙台育英)の左越えソロで先制。今季3本目の一発に「正直、自分でもびっくりしています。冬の間に体重を2017/05/15スポーツ報知詳しく見る