看板俳優
2019/01/04
【ドクター和のニッポン臨終図巻】平成に逝ったスターたち-非がん編 一番心に残っている人は…
都合上、各年1人ずつで申し訳ありませんが…一緒に思い出していきましょう。◇■平成元年若手俳優として注目されていた高橋良明さんがバイク事故で死去、16歳。■2年松竹新喜劇の看板俳優、藤山寛美さんは肝硬変、60歳。■3年詩人の相田みつをさんは脳内出血、67歳。■4年歌手の尾崎豊さんはメタンフェミン中毒に2019/01/04夕刊フジ詳しく見る
2018/08/05
寺島進 事務所退社報告で恩師・たけしから「十分義理は果たした」
野武(71)作品の常連で、「オフィス北野」の看板俳優としても知られる。しかし、3月に起きたたけしの独立騒動で同事務所が新体制となり、マネジメント業務が滞ったため、12月から「ジャパン・ミュージックエンターテインメント」に移籍することが決まった。たけしに11月末で所属事務所「オフィス北野」を退社するとたけし オフィス北野 スペシャルゲスト マネジメント業務 ミュージックエンターテインメント 事務所 事務所退社報告 俳優 北野武 十分義理 寺島 寺島進 所属事務所 江戸まちたいとう芸楽祭 独立騒動 看板俳優2018/08/05東京スポーツ詳しく見る
2018/07/30
寺島進 オフィス北野退社へ たけし独立でスタッフ激減、マネジメント滞り…
体制となり、複数のスタッフが退社。マネジメント業務が滞ったことで決意した。12月からは新事務所「ジャパン・ミュージックエンターテインメント」に移籍。“たけしイズム”を胸に新天地で俳優業に邁(まい)進する。たけし映画の常連で、オフィス北野の看板俳優が事務所を離れることになった。関係者によると、ビートたたけしイズム たけし映画 たけし独立 オフィス北野 オフィス北野退社 スタッフ スタッフ激減 マネジメント業務 ミュージックエンターテインメント 事務所 俳優 俳優業 寺島進 独立騒動 看板俳優 退社 関係者2018/07/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/16
日下武史さん、スペインで死去 86歳 劇団四季創立メンバー
86歳。東京都出身。葬儀は親族のみで執り行い、後日お別れの会を行う。慶大在学中に演劇活動を始め、1953年に浅利慶太らと劇団四季を結成。翌年の旗揚げ公演「アルデール又は聖女」で初舞台を踏んだ。以後、劇団の看板俳優として「エクウス」「ヴェニスの商人」「スルース」「鹿鳴館」「赤毛のアン」など翻訳劇を中心2017/05/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/31
元大映女優・南美川洋子さんが明かした「46年目の真相」
を吐いていた大映も、看板俳優・市川雷蔵の死によって凋落が加速、71年に倒産した。その大映の末期を支えたひとりが、「性典」シリーズで人気のあった南美川洋子さん(66歳)だ。78年のテレビドラマ出演を最後に女優を引退したが、今どうしているのか。「先日、45年ぶりに大映のOB会に出席したんです。当時の俳優2016/12/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/19
古田新太 個性的で型破り 芸名は父の名前をそのまま…
の「劇団☆新感線」の看板俳優で、ドラマや映画、バラエティーでも活躍する古田新太(50)。独特の風貌とユーモラスな雰囲気は登場するだけで引きつけられ、見る人のワクワク感や期待を決して裏切らない。型にはまらない“いいかげんさ”が重宝され、ジャンルの垣根を跳び越えて個性を光らせている。子供の頃はジャイアン2016/06/19スポーツニッポン詳しく見る古田新太「いいかげん」を糧にどんな役でもやる「石でもウ●コでも」
の「劇団☆新感線」の看板俳優で、ドラマや映画、バラエティーでも活躍する古田新太(50)。独特の風貌とユーモラスな雰囲気は登場するだけで引きつけられ、見る人のワクワク感や期待を決して裏切らない。型にはまらない“いいかげんさ”が重宝され、ジャンルの垣根を跳び越えて個性を光らせている。引く手あまたの現状を2016/06/19スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/06
唐十郎「状況劇場」で異彩 怪優・大久保鷹の“破天荒”人生
「状況劇場」。そこの看板俳優が大久保鷹さん(72)だった。麿赤児、四谷シモン、不破万作、十貫寺梅軒ら個性派の中でもひときわ異彩を放ち、“怪優”と呼ばれた。今どうしているのか。■故・蜷川幸雄に招かれ舞台出演も…「芝居の稽古中でしてね。唐十郎の『新・二都物語』なんだけど、ボクが状況劇場を退団した後に上演2016/06/06日刊ゲンダイ詳しく見る