歌唱
2025/04/11
2025/03/30
大阪・岸和田市出身の演歌歌手大江裕、自費で「岸和田音頭」のCDを制作 同市に500枚贈呈
に水前寺清子(79)歌唱のレコードとして制作された。現在も地域の盆踊りなどで親しまれる。大江も幼少期から岸和田音頭を踊ったり歌ったりしており、かねて同曲を歌唱してCDとして残したいと希望していた。岸和田観光大使も務め、地元へ貢献したいという思いから、自費で大江歌唱バージョンの「岸和田音頭」CDを制作CD寄付贈呈式 二の丸広場 制作 地元 地元大阪 大江 大江歌唱バージョン 大阪 岸和田 岸和田観光大使 岸和田音頭 市制施行 幼少期 歌唱 水前寺清子 演歌歌手大江裕 自費 贈呈演歌歌手大江裕 CD2025/03/30日刊スポーツ詳しく見る
2025/03/19
2025/02/25
2019/06/01
2019/04/25
2019/04/20
2019/04/17
2019/03/13
2019/01/11
SKE野島樺乃がAKBグループ初代歌唱女王に!「いつかソロ公演やりたい」
「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」の決勝大会が11日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、SKE48の野島樺乃(17)が初代女王に輝いた。ご褒美として、秋元康氏のプロデュースによるオリジナルソロ曲が贈られる。初開催の同イベントには、国内6グループ155人が立候補。予選を勝ち抜いた20人がオリジナルソロ曲 グループ グループ歌唱力 リトルマーメイド 初代女王 歌唱 決勝大会 決定戦 秋元康 野島 野島樺乃 AKB AKBグループ初代歌唱女王 SKE SKE野島樺乃 TBS赤坂ACTシアター2019/01/11東京スポーツ詳しく見る
2019/01/09
2019/01/05
紅白歌手別視聴率、1位はサザン伝説シーン!TV初歌唱の米津玄師2位
した。瞬間最高は白組の勝利が決まった場面の45・5%で、歌手別では最終歌唱者を務めたサザンオールスターズが45・3%でトップ。テレビ初歌唱となった米津玄師(27)ら話題のアーティストたちも40%を超え、平成最後の紅白を盛り上げた。平成最後の紅白で国民をくぎ付けにしたのは、やはり国民的バンドだった。“2019/01/05サンケイスポーツ詳しく見る平成最後の紅白「歌手別瞬間最高視聴率」1位は“究極の大トリ”サザン45・3%
・3%で1位だったことが明らかになった。サザンはすべてのアーティストが歌唱後、「希望の轍」「勝手にシンドバッド」の2曲を熱唱。「勝手にシンドバッド」では、桑田佳祐(62)のアドリブに次ぐアドリブが炸裂し、紅白史に残る名場面を演出した。次いでテレビ初歌唱で「Lemon」を披露した米津玄師(27)が442019/01/05東京スポーツ詳しく見る
2019/01/04
2019/01/01
米津玄師の紅白“幻想的”歌唱を演出 ローソク会社、数に驚き&気遣い「米津さん、熱かったと」
シンガー・ソングライター、米津玄師(27)のテレビ初歌唱に、自社のキャンドルが使われたことを明かした。米津は故郷・徳島県鳴門市の大塚国際美術館からの生中継で登場。館内に無数のロウソクの灯がゆらめく幻想的な雰囲気の中、今年最大のヒット曲「Lemon」を力強く歌い上げ、インターネット上などで大反響を呼ん2019/01/01スポーツニッポン詳しく見るaiko「最高でした!」ユーミン生歌唱に涙/紅白
任谷由実(64)の生歌唱に泣いた。ユーミンが会場に入ってから、感動で泣きっぱなしだった。総合司会の内村光良に「aikoさん、登場した瞬間から泣いてる」と指摘されると、「良かったです!」と感激の表情を浮かべた。ユーミンは「よくしておいて良かったです」とユーモアを交えて笑顔を見せた。ユーミンは、最終歌唱2019/01/01日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/31
三山ひろし、1年越しでギネス達成!歌唱中にけん玉「大皿」を124人連続成功/紅白
)が「いごっそ魂」の歌唱中、ギネス世界記録を樹立した。三山は昨年に続き、けん玉の基礎的な技「大皿」を124人連続で成功させる世界記録に再挑戦。昨年は14番目のメンバーが失敗して達成できなかったが、再び124番目のトリを務めた。NHKホール中が見守る中、123番目までは成功。トリの三山も見事成功させ、2018/12/31サンケイスポーツ詳しく見る歌うますぎる!島津亜矢 紅白「時代」熱唱で公式HPダウン
ゆきの名曲「時代」を歌唱した島津亜矢(47)の公式ホームページが、歌唱後の31日午後8時55分頃からアクセスしづらい状況になった。紅白で島津の歌唱を見て、興味を持った人たちからのアクセスが集中したとみられる。関係者は「反響が大きいようで喜ばしいです」と話した。前日30日にはTBSで放送された「第602018/12/31スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/29
2018/12/27
白は三代目JSB、紅は坂本冬美で開幕 曲順発表
U.S.E.I.」を歌唱。続いて紅組のトップバッター坂本冬美が「夜桜お七」を歌う。出場歌手のトリを白組の嵐が務め、「嵐×紅白スペシャルメドレー」を歌唱。平成最後の紅白らしく、代表曲などを含めたメドレーになるとみられる。嵐の前に歌唱する紅組のトリを石川さゆり(60)が務め、「天城越え」を歌唱。世界的ギトップバッター トップバッター坂本冬美 トリ メドレー 世界的ギタリスト布袋寅泰 代表曲 出場歌手 坂本冬美 平成最後 曲順 曲順発表NHK 歌唱 白組 石川さゆり 紅白 紅白スペシャルメドレー 紅組 NHK紅白歌合戦2018/12/27日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/26
2018/12/18
2018/12/12
2018/11/16
2018/11/05
2018/08/25
2018/08/02
2018/04/30
2018/04/15
2018/03/06
2018/02/09
2018/01/11
2018/01/05
2017/12/31
【紅白】欅坂46の平手を気遣うウッチャンに絶賛の声
「不協和音」をコラボ歌唱した企画で、歌唱後にメンバーの鈴本美愉(20)があおむけで倒れたようなシーンが映った。また、センターポジションで一緒に内村と並んだ平手友梨奈(16)は、手が震えて立っているのもつらそうなシーンも。歌唱中に内村は平手を気遣って「大丈夫?」などと声をかけ、平手が「はい」と深くうな2017/12/31東京スポーツ詳しく見る竹原ピストル「楽しかったっす!」と興奮気味/紅白
原ピストル(41)は歌唱後、「楽しかったっす!本当に楽しかったっす!!」と興奮気味に喜びを表した。この日は真っ暗なステージで、後方から全身にライトを浴びながら、住友生命のCMソングで人気の「よー、そこの若いの」を熱唱。関係者によると、竹原のステージは、歌唱力を際立たせる意図があり映像などの演出はせず2017/12/31日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/29
安室、紅白は「スペシャル空間」で11時台に生歌唱
矢島良チーフ・プロデューサー(CP=46)が29日、同局で取材に応じ、「スペシャルな空間でお願いしたいということで、生で歌っていただく」と明かした。歌うのは「Hero」1曲で、午後11時台に会場のNHKホール以外からの歌唱で生出演する形になるという。安室の歌唱場所について、日本国内か、海外か、NHK2017/12/29日刊スポーツ詳しく見る島津亜矢「本当になんちゃって英語で歌っているのにいいのか不安ですけど」
ルを行った。圧倒的な歌唱力でベット・ミドラーの「TheRose」を歌唱。「緊張はあまり変わらないのですが、本当になんちゃって英語で歌っているのにいいのか不安ですけど、がんばって歌いたいと思います」と話した。当日は着物で歌うといい「そこは演歌歌手ですので。黒い大好きな桜の花びらがあしらわれたものです」2017/12/29スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/06
2017/11/14
2017/10/15
2017/10/06
2017/10/04
2017/09/14
2017/08/13
2017/04/14
2017/03/16
2017/03/04
2017/02/02
2017/01/05
2017/01/01
【紅白】白組司会の嵐・相葉、大トリ歌唱中から感激で涙も紅組に敗れる
ルメドレー」を歌い、歌唱中から感極まって目を潤ませた。これまでグループで5年連続で司会をしていたが、自身が優勝旗を受け取ったことはなかった。そのためリハーサルで「白組、勝つ。勝って優勝旗を持ちたい」と気持ちを高ぶらせていた。そして最後の投票では視聴者票と会場の観客票で4票を加え、勝つものと思われたが2017/01/01スポーツ報知詳しく見る嵐・相葉「何も考えられない状態」で涙の歌唱 有村架純「幸せでした」
実した表情で答えた。涙ながらの歌唱になったことについて「“OneLove”がかかった時に一瞬、何も考えられない状態になりました」と振り返った。「また司会をやりたいか?」と聞かれると「もちろんまたやりたいと思うけど、次また出られるか分からないので、一生に一度だと思ってやりました」と話した。有村架純は「2017/01/01スポーツニッポン詳しく見る【紅白】嵐・相葉 ソロ初司会に「ポンコツでした」と猛省…歌唱中涙も
己採点に「ポンコツ司会者でした」と話した。4時間以上の司会をこなした果てに、大トリとしてグループで歌唱。その合間には涙をこぼす場面もあり「4時間、いろいろドタバタがあって、最後に自分たちの歌に来たときに、ようやくここまで来たなとホッとした。『OneLove』を歌ったときに何も考えられなくて、感動しち2017/01/01デイリースポーツ詳しく見る【紅白】嵐・相葉が白組初の大役果たし、歌唱中に感激の涙
では初、紅白全体でも美空ひばりさん以来46年ぶり2人目の大役を果たした相葉雅紀(34)は、歌唱前からすでに目を赤くし、感極まった様子。歌唱中には目に涙をため、感無量の様子だった。歌唱前、紅組司会の有村架純(23)から感想を問われると、「すいませんでした、ありがとうございました」と恐縮しきりだった。そ2017/01/01デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/29
2016/12/27
中居 カメラに背を向け何度も涙ぬぐう 笑顔作るも歌唱中から目は真っ赤
時半から5時間特番として放送された。番組のラストで5人が代表曲「世界に一つだけの花」を歌唱。最後に別れの言葉はなく、沈黙の後、メンバーが深々と頭を下げた。ステージに幕が下りても頭を下げ続け、のべ1分半。これが彼らからの“別れのあいさつ”となった。リーダーの中居正広は、目を真っ赤にしながら、精一杯の笑2016/12/27デイリースポーツ詳しく見るSMAPラスト歌唱、中居号泣、木村「ありがとうございました」
時半から5時間特番として放送された。番組のラストで5人がヒット曲「世界に一つだけの花」を歌唱。1988年に結成した国民的グループが「ラストステージ」に選んだ場所で、28年の歴史に幕を閉じた。最後の舞台に、5人は花の模様があしらわれた紺のスーツで登場した。中居正広は笑顔で歌いはじめ、草なぎ剛もにこやか2016/12/27デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/26
2016/12/19
【紅白】曲目発表 宇多田は「花束を君に」嵐はスペシャルメドレー
選抜メンバーで出場するAKB48は「夢の紅白選抜SPメドレー」を歌唱。白組では嵐が「嵐×紅白スペシャルメドレー」、初出場のKinKiKidsは「硝子の少年」、XJAPANは「紅」を歌唱する。以下全出場歌手の曲目、カッコ内は出場回数。歌唱順は後日発表される。【紅組】AI(2)「みんながみんな英雄」絢香スペシャルメドレーNHK 公式サイト 出場 出場回数 出場歌手 宇多田 宇多田ヒカル 曲目 曲目発表 歌唱 歌唱順 白組 紅白 紅白スペシャルメドレー 紅白選抜メンバー 紅白選抜SPメドレー 紅組 花束 AI NHK紅白歌合戦2016/12/19東京スポーツ詳しく見る
2016/12/07
森高千里 19年ぶりドラム演奏唱
ドラム演奏しながらの歌唱を生披露した。この日は司会を務めながらの歌唱となった。自ら作詞した1995年発表の代表曲「二人は恋人」をステージ中央でドラムを叩きながら、事務所の後輩である℃-uteとのコラボで歌唱した。バラード曲「SNOWAGAIN」(1997年)もドラム演奏しながらしっとりと歌い上げた。2016/12/07デイリースポーツ詳しく見る華原朋美 復帰後初歌唱「I’m proud」披露し復活アピール
0)に出演。復帰後初歌唱を披露した。5日の日本テレビ「PON!」(月~木曜前10・25)で仕事復帰を果たしていたが、テレビ番組で歌唱するのは復帰以降で今回が初めて。「AAA」の西島隆弘(30)とともに「I’mproud」を熱唱し、完全復活をアピールした。華原は11月5日に「急性ストレス反応」と診断を2016/12/07スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/03
2016/11/17
2016/11/12
2016/08/28
2016/08/27
2016/08/02
2016/07/21
2016/07/18
℃‐ute岡井千聖「幸せ」声帯手術後初めて歌った
の日スペシャル~」で歌唱復帰を果たした。℃-uteは同番組で「桃色スパークリング」と「何故人は争うんだろう?」の2曲を披露。16日に行われたコンサート「Hello!Project2016SUMMER」でステージ復帰を果たしたものの、その日は歌唱はせずトークのみの出演だった岡井も、元気に歌声を披露した2016/07/18日刊スポーツ詳しく見る「℃‐ute」岡井千聖が歌唱解禁「歌える幸せかみしめています」
ャル~」で久しぶりに歌声を披露した。℃‐uteは番組で「桃色スパークリング」と「何故人は争うんだろう?」を披露。岡井も歌唱を解禁し、グループのブログで「歌える幸せかみしてめています幸せ~~声少し綺麗になったよね!?笑」と喜んだ。さらに「バラエティーではおバカな一面しか世間の皆さまに見せれていない所が2016/07/18東京スポーツ詳しく見る
2016/07/16
尾崎裕哉が父の名曲をTV初歌唱、うり2つの歌声で「父の分も力強く生きたい」
日」に生出演し、テレビ番組で初めて歌唱した。父の名曲「ILOVEYOU」など2曲を熱唱した。会場に豊さんにうり2つの切ない歌声が響いた。特に横顔に父親の面影を残した裕哉は、ギターの弾き語りで「-YOU」を歌唱前、「最近は(父親に似てると)よく言われますね。(父の)記憶は全然ないんです」などと話した。2016/07/16デイリースポーツ詳しく見る尾崎豊さん長男・裕哉がTV初歌唱 生き写しの歌声 ネット感動
の名曲「ILOVEYOU」などを披露し、テレビ初歌唱した。父を彷彿させる“うり二つ”“生き写し”の歌声で、堂々のパフォーマンスを繰り広げた。歌唱前には、司会のSMAP・中居正広(43)とトーク。「最近よく(父と)似ていると言われます。比べられる葛藤?似ていることはうれしいですし、プレッシャーもあるま2016/07/16スポーツニッポン詳しく見る