阪神-中日
2017/10/10
阪神・メッセンジャー 現役最長の7年連続規定投球回数クリア「いい日になった」
「阪神-中日」(10日、甲子園球場)阪神先発のランディ・メッセンジャー投手(36)が、4回1安打無失点の好投を見せた。現役選手では最長となる7年連続の規定投球回をクリア。7者連続三振を奪い、圧巻の投球を見せつけた。その立ち上がり、京田を一ゴロに打ち取ると、続く友永は変化球で遊ゴロ、遠藤は直球で遊ゴロ2017/10/10デイリースポーツ詳しく見る阪神・福留が先制タイムリー 引退の安藤へ「いい形で送り出したいです」
「阪神-中日」(10日、甲子園球場)阪神の福留孝介外野手が一回、先制の適時右前打を放った。一回だ。1死走者なしから、この日2番・遊撃で先発出場した植田が中前へはじき返すと、その後2死二塁となって4番・福留。カウント2-1からの4球目だった。外角のスライダーをうまく捉え、俊足の植田が一気に生還。中日先2017/10/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/03
阪神・上本、反撃の7号ソロ 1点差に追い上げる
「阪神-中日」(3日、甲子園球場)阪神が五回に上本のソロ本塁打で1点を返した。2点ビハインドで迎えたこの回1死から上本が打席へ。中日の先発・小笠原がカウント3ボール1ストライクから投じた低め直球を左翼席へ運んだ。14年以来、自身最多タイの7号ソロとなった。阪神移籍後初登板初先発のメンドーサは四回にゲ2017/09/03デイリースポーツ詳しく見る阪神移籍後初先発のメンドーサが先制許す 中日・ゲレーロに被弾
「阪神-中日」(3日、甲子園球場)日本ハムから阪神へ移籍後初登板初先発となったメンドーサが四回に先制点を許した。両チーム無得点で迎えた四回1死二塁から打席に迎えたのは中日・4番のゲレーロ。カウント1ボールから2球目に投じたチェンジアップを左翼席へ運ばれ先制の33号2ランを被弾した。メンドーサは初回に2017/09/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/02
阪神 坂本が1号3ラン プロ通算2本目は甲子園初アーチ
「阪神-中日」(2日、甲子園球場)阪神・坂本が、今季1号3ランを放った。1-0の二回1死一、二塁。内寄りのボールをコンパクトに振り抜き、左翼席まで運んだ。プロ通算2本目で初の甲子園弾が、貴重な追加点となった。2017/09/02デイリースポーツ詳しく見る阪神 福留が先制犠飛、2試合ぶり「3番・左翼」で先発出場
「阪神-中日」(2日、甲子園球場)2試合ぶりに「3番・左翼」で先発出場した阪神・福留が、先制の中犠飛を放った。初回、先頭の糸井が右翼線を破る二塁打で出塁。続くプロ初スタメンの植田が初打席で送りバントをきっちりと決め、好機を拡大させて主将につないだ。「(植田)海くんがしっかり送ってくれたので、最低限ラ2017/09/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/01
3連勝中の阪神 新人大山を4番に抜てき
「阪神-中日」(1日、甲子園球場)3連勝中の阪神は先発・青柳で4連勝を狙う。前回8月26日の巨人戦(東京ドーム)では、4回2/3を投げて6安打5失点KO。「先発の役割が果たせなかったので。長いイニングを投げたい」と前を向く。首位・広島を猛追するためにも、負けられない一戦。若虎が快投で勝利を導く。また2017/09/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/12
阪神・秋山の死球にゲレーロ仁王立ち あわや乱闘、球場内は一時騒然
「阪神-中日」(12日、甲子園球場)阪神・先発の秋山拓巳投手から死球を受けた中日・ゲレーロ内野手が、秋山をにらみつける一幕があった。2-1と中日1点のリードで迎えた四回、1死から秋山が投じた初球が大きく内に外れてしまい、ゲレーロの腰に当たった。この死球にゲレーロは怒りを隠さず。すぐに帽子に手をやり謝2017/07/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/11
阪神 三回に上本が勝ち越しの5号ソロ、福留は7号2ラン
「阪神-中日」(11日、倉敷マスカットスタジアム)阪神が三回、上本の5号ソロなどで勝ち越しに成功した。1死走者なしで打席に立つと、ファウルで粘ってフルカウントから11球目。内角低めの148キロ直球をすくい上げた。打球は放物線を描いて左翼スタンドに到達。「出塁することを考えて、ファウル、ファウルで粘っ2017/07/11デイリースポーツ詳しく見る阪神タナボタ同点劇 中日・ジョーダンが2度のボーク
「阪神-中日」(11日、倉敷マスカットスタジアム)阪神が1点ビハインドの二回、中日の先発・ジョーダンの2つのボークで同点に追い付いた。この回、先頭の中谷が三塁・福田の失策で出塁。1死を挟んでまずは大和の打席だ。2ボールからの3球目でボークの判定。中谷が二塁に進んだ。さらに大和が四球を選ぶと、梅野の遊2017/07/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/16
首位走る阪神、2番に遊撃・大和 先発は秋山
「阪神-中日」(16日、甲子園球場)首位を走る阪神は、先発・秋山でカード初戦に挑む。中日戦は今季ここまで3勝3敗。「3番・中堅」の糸井が対戦打率・417、5打点と好相性だ。また、大和が「2番・遊撃」に入った。中日は9日のDeNA戦でプロ初勝利を挙げた鈴木が、2勝目を目指す。スタメンは以下の通り。【阪2017/05/16デイリースポーツ詳しく見る