落下地点

落下地点

2025/03/19

2019/03/24

2019/03/06

2018/07/18

  • 快勝の中で柳田が見せた「隙」/柴原洋氏の目

    ったからだ。失点しなかったから良かった、では決して済ませてはいけない5回の柳田の守りだった。2点リードの1死一塁から秋山が中堅深くへ高々と打ち上げた。この飛球に対する動きが緩慢だった。柳田の脚力なら十分な姿勢で落下地点に入れるはずなのに、タッチアップを頭に入れていなかったような動作に見えた。結果的に
    2018/07/18西日本スポーツ
    詳しく見る

2018/04/26

2018/04/11

2017/11/01

2017/10/03

2017/08/08

2017/08/03

  • 専門外の守備でも光る、阪神・大山が持つ「指先の感覚」

    上がった飛球に対し、落下地点に入ったとしても風で流されたり。捕球する本人に余裕があったとしても、見る側からすれば勝手にいろんな場面でヒヤヒヤする。そこで今回、注目するのは送球。内野手がゴロを捕球し、一塁へ転送するとき「大丈夫かな」と、一瞬でも不安を抱いたことがある人は多いのではないか。プロの選手でも
    2017/08/03デイリースポーツ
    詳しく見る

2017/07/30

2017/07/21

2017/03/27

2017/02/22

2016/10/27

2016/09/22

2016/08/26

2016/06/06


このエントリーをはてなブックマークに追加