現行憲法
2019/05/28
【国家の流儀】政治家と一部マスコミの「女性天皇」「女性宮家の創設」論… 皇室の伝統への敬意、理解が欠落している!
国の元首や首脳が、新しい君主の即位をお祝いすべく馳せ参じる予定だ。ここであえて「君主」と書いたのは、国際社会は日本を立憲君主国とみなしているからだ。確かに、現行憲法の制定に伴い、憲法上の天皇の地位は「統治権の総攬者」から「国民統合の象徴」に変更された。そのため、憲法学者の多くが「天皇は象徴に過ぎず、2019/05/28夕刊フジ詳しく見る
2018/03/31
安倍首相「憲法改正、主役は国民」 ケント・ギルバート氏「日本の存続危ない」 火箱芳文氏「自衛隊を明記すべきだ」 櫻井よしこ氏「本当の脅威は中国」 日本国憲法のあり方を考えるシンポジウム
情勢が急迫するなか、現行憲法のままで、本当に国民と国土は守りきれるのか-。「『日本国憲法のあり方』を考えるシンポジウム」(夕刊フジ主催、アパホテル協力)が29日、東京都千代田区の一ツ橋ホールで開かれた。約800人が参加した。安倍晋三首相(自民党総裁)のビデオメッセージによる、「いよいよ憲法改正に取りあり方 アパホテル協力 シンポジウム シンポジウム朝鮮半島情勢 ビデオメッセージ 一ツ橋ホール 主役 国民 夕刊フジ主催 安倍晋 安倍首相 憲法改正 日本国憲法 櫻井よしこ 火箱芳文 現行憲法 皆さま 自民党総裁 首相2018/03/31夕刊フジ詳しく見る
2017/05/17
安倍首相の「9条に自衛隊追記」産経・FNN、読売で賛成多数 世論調査
相(自民党総裁)が、現行憲法9条の条文を維持したうえで「自衛隊の存在」を明記する改正を提案したことについて、報道各社の世論調査結果が出そろってきた。おおむね賛成意見が多かったが、社によって傾向は違うようだ。産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が13、14両日に実施した合同世論調査によると、2017/05/17夕刊フジ詳しく見る