先頭打者

先頭打者

2025/04/06

2025/04/03

2025/04/02

2025/03/31

2025/03/29

2025/03/28

2025/03/27

2025/03/24

2025/03/21

2025/03/20

2025/03/19

2025/03/16

2025/03/14

2025/03/12

2025/03/10

2025/03/06

2025/03/03

2025/03/01

2025/02/27

2025/02/24

2019/06/24

2019/06/21

2019/06/18

2019/06/17

2019/06/14

2019/06/13

2019/06/12

2019/06/10

2019/06/09

2019/06/08

2019/06/07

2019/06/01

2019/05/30

2019/05/29

2019/05/26

2019/05/24

2019/05/16

2019/05/14

2019/05/12

2019/05/10

2019/05/09

2019/05/07

2019/05/04

2019/05/01

  • 【オリックス】榊原が7回2失点、今季最多117球の熱投も勝ち星は逃す「要所で粘ることができませんでした」

    117球を投げ、7奪三振だった。「全体的に悪くはなかったと思いますが2回と4回に先頭打者に四球を出してしまいましたし、ピンチで投げきれないなど要所で粘ることができませんでした」と悔しさを口にした。序盤から最速149キロの直球を軸に強気の投球で3イニングを無失点に抑えた。しかし、0―0の4回に先頭打者
    2019/05/01スポーツ報知
    詳しく見る

2019/04/28

2019/04/25

  • ソフトB武田、先頭打者を出さない投球を/藤原満氏の目

    悪かった。投手はまず先頭打者を出さないことが大事。3回から4度も出塁を許すようでは、試合のリズムが悪くなる。特に7回の先頭打者への四球。下位に回る場面で交代を命じられるようでは駄目だ。今月26歳になったばかりだが、決して若くはないことを自覚してほしい。もう他の投手の見本にならないといけない年齢。ベン
    2019/04/25西日本スポーツ
    詳しく見る

2019/04/23

2019/04/21

2019/04/18

2019/04/14

2019/04/13

2019/04/12

2019/04/11

2019/04/06

2019/04/05

2019/04/02

2019/04/01

2019/03/31

2019/03/30

2019/03/29

2019/03/24

2019/03/23

2019/03/21

2019/03/17

2019/03/16

2019/03/15

2019/03/14

2019/03/13

2019/03/09

2019/03/07

2019/03/06

2019/03/04

2019/03/03

2019/03/02

2019/02/28

2019/02/24

2019/02/21

2019/02/17

2018/11/17

2018/11/13

2018/11/01

2018/10/31

2018/10/21

2018/10/20

2018/10/15

2018/10/06

2018/10/01

  • 【ロッテ】涌井、節目の130勝到達「次は150勝。どんどん積み重ねていく」

    挙げた。序盤は粘りの投球だった。初回から4回までは毎回先頭打者を出したが、後続を確実に断った。「最初は全然ダメで、ランナーを出してからよくなっての繰り返しだった。徐々に修正できた」中盤以降は尻上がりにペースアップしていった。フォームのバランスがよくなったことで制球も安定。打者29人に対して3ボールは
    2018/10/01スポーツ報知
    詳しく見る

2018/09/30

2018/09/28

2018/09/27

2018/09/24

2018/09/22

2018/09/21

2018/09/20

2018/09/18

2018/09/15

2018/09/12

2018/09/11

2018/09/07

2018/08/31

2018/08/30

2018/08/25

2018/08/24

2018/08/23

2018/08/21

2018/08/20

2018/08/19

2018/08/18

2018/08/17

2018/08/16

2018/08/15

2018/08/13

2018/08/10

2018/08/09

2018/08/04

2018/08/03

2018/08/02

  • 阪神・歳内、支配下再登録後初実戦で1回0封「1軍に上がれるようにアピールを」

    神」(2日、ナゴヤ球場)7月30日に支配下再登録された阪神・歳内宏明投手が、背番号「97」で初実戦を迎えた。八回に登板し、1回を1安打無失点。先頭打者の出塁を許したが、遊ゴロ併殺でピンチの芽をすぐさま摘んだ。「気持ちはそんなに変わらない。ここからアピールして1軍に上がれるようにしたい」と意気込んだ。
    2018/08/02デイリースポーツ
    詳しく見る

2018/08/01

  • 松坂を打席に立たせてから降板…森監督「打撃が見たいお客さんもいるでしょうし」

    勝目をマークし、チームの4連勝に貢献した。森監督は「(松坂)大輔が走者ためながらもね、1点ずつに終わったってところがゲームを作ってくれたってとこでね、ヨシとして、次に頑張ってもらいましょう」と振り返った。松坂は4―2と2点リードで迎えた5回裏に先頭打者として打順が回ったが、代打は出されず。そのまま打
    2018/08/01スポーツニッポン
    詳しく見る

2018/07/26

2018/07/25

2018/07/20

2018/07/18

2018/07/13

2018/07/12

2018/07/10

2018/07/09

2018/06/15

2018/06/13

2018/06/09

2018/06/08

2018/06/07

2018/06/04

2018/06/02

2018/05/31

2018/05/27

2018/05/24

2018/05/22

2018/05/20

2018/05/16

2018/05/15

2018/05/14

2018/05/12

2018/05/11

2018/05/10

2018/05/09

2018/05/05

2018/05/04

2018/05/01

2018/04/30

2018/04/29

2018/04/26

2018/04/25

2018/04/20

2018/04/17

2018/04/13

2018/04/07

2018/04/06

2018/04/05

2018/04/04

2018/04/01

2018/03/30

2018/03/28

2018/03/27

2018/03/24

2018/03/17

2018/03/11

2018/03/10

2018/03/09

2018/03/08

2018/03/07

2018/03/04

2018/03/03

2018/02/21

2018/02/12

2018/02/09

2018/01/24

2017/11/03

2017/11/02

2017/11/01

2017/10/31

2017/10/23

2017/10/20

2017/10/18

2017/10/16

2017/10/11

2017/10/03

2017/09/20

2017/09/19

2017/09/18

2017/09/16

2017/09/15

2017/09/14

2017/09/12

2017/09/06

2017/09/05

2017/09/03

2017/09/01

2017/08/29

2017/08/26

2017/08/25

2017/08/24

2017/08/22

2017/08/20

2017/08/19

2017/08/18

2017/08/17

2017/08/16

2017/08/14

2017/08/12

2017/08/10

2017/08/09

2017/08/08

2017/08/06

2017/08/04

2017/08/03

2017/07/29

2017/07/28

2017/07/27

2017/07/25

2017/07/23

2017/07/22

2017/07/21

2017/07/18

2017/07/17

2017/07/11

2017/07/08

2017/07/01

2017/06/28

2017/06/27

2017/06/24

2017/06/23

2017/06/19

2017/06/17

2017/06/16

2017/06/11

2017/06/10

2017/06/09

2017/06/08

2017/06/06

2017/06/04

2017/06/03

2017/06/01

2017/05/27

2017/05/26

2017/05/21

2017/05/19

  • 広島・岡田は5回2失点「悪いなりの投球はできた」

    球を見せた。毎回、走者を許しながらも、5回7安打2失点と試合は作った。「先頭打者を出す場面が多かった。大量失点につながりそうな場面を、何とか粘れたと思います。悪いなりの投球はできたと思う。今日の投球を次にいかしたいと思います」今季5勝目はつかめなかったが、プロ初の中5日登板で、先発の役割は果たした。
    2017/05/19デイリースポーツ
    詳しく見る

2017/05/17

2017/05/16

2017/05/11

2017/05/10

2017/05/09

2017/05/07

2017/05/05

2017/05/03

2017/04/30

2017/04/28

2017/04/27

2017/04/25

2017/04/22

2017/04/21

2017/04/20

2017/04/18

2017/04/17

2017/04/13

2017/04/11

2017/04/09

2017/04/07

2017/04/06

2017/04/01

2017/03/29

  • 5打席全部走者なし…不運の早実清宮に吹いたまさかの逆風

    戦敗退。清宮は二塁打と三塁打を打ったものの、この日は5打席中4打席が回の先頭打者と、走者を置いた場面で一度も打席が回ってこなかった。今大会はアーチどころか打点もなし。2本塁打を打った2015年夏に比べ、寂しく甲子園を去った。ネット裏でこの日の試合をチェックした某スカウトが言う。「持っていないと言えば
    2017/03/29日刊ゲンダイ
    詳しく見る

2017/03/27

2017/03/25

2017/03/24

2017/03/22

2017/03/19

2017/03/16

2017/03/15

2017/03/14

2017/03/12

2017/03/10

2017/03/09

2017/03/08

2017/03/07

2017/03/05

2017/03/04

2017/03/01

2017/02/28

2017/02/25

2017/02/24

2017/02/20

2017/02/18

2017/02/16

2017/02/14

2017/02/08

2016/12/06

2016/11/17

2016/11/13

2016/11/12

2016/11/01

2016/10/31

2016/10/27

2016/10/17

2016/10/16

2016/10/14

2016/10/13

2016/10/12

2016/10/08

2016/10/07

2016/10/06

2016/10/04

2016/09/29

2016/09/28

2016/09/23

2016/09/18

2016/09/16

2016/09/15

2016/09/14

2016/09/11

2016/09/10

2016/09/09

2016/09/04

2016/09/03

2016/09/01

2016/08/28

2016/08/27

2016/08/25

2016/08/24

2016/08/21

2016/08/19

2016/08/18

2016/08/16

2016/07/31

2016/07/29

2016/07/28

2016/07/27

2016/07/25

2016/07/23

2016/07/21

2016/07/20

2016/07/19

2016/07/18

2016/07/17

2016/07/16

2016/07/15

2016/07/13

2016/07/12

2016/07/11

2016/07/10

2016/07/09

2016/07/07

2016/07/06

2016/07/01

2016/06/29

2016/06/28

2016/06/24

2016/06/21

2016/06/20

2016/06/19

2016/06/18

2016/06/17

2016/06/15

2016/06/12

2016/06/11

2016/06/10

2016/06/08

2016/06/07

2016/06/04

  • ロッテ チェン今季2度目先発は4回途中KO、4点リード守れず

    迎えた4回に、無死二、三塁から筒香に右越え3ランを浴びたところで降板。3回0/3で68球を投げ3安打2四球4失点だった。古巣相手の初登板を白星で飾れなかった左腕は「野手の人が点を取ってくれたのに申し訳ないです。1回、4回の先頭打者を四球で失点…。大胆に攻めることができなかった…。本当にチームに申し訳
    2016/06/04スポーツニッポン
    詳しく見る

2016/06/03

2016/05/29

  • 巨人・今村、四回の4失点を悔やむ「良い流れを止めてしまいました」

    2敗目。4点を失った四回の1イニングを悔やんだ。三回に2点を先制してもらった直後。先頭の俊介に四球を出すと、1死からゴメス、原口、ヘイグ、新井良に4連打を浴び、一気に4失点。4連打中3本が初球の直球を狙われたものだった。今村は「点を取ってもらった次の回、ということを意識しすぎました。先頭打者のフォア
    2016/05/29デイリースポーツ
    詳しく見る

2016/05/26

2016/05/23

2016/05/21

2016/05/20

2016/05/18

2016/05/16

2016/05/14

2016/05/13

2016/05/11

2016/05/10

2016/05/07

2016/05/04

2016/05/03

2016/04/30

  • 巨人・今村、6回2失点もリリーフ打たれ2勝目はお預け

    にバレンティンに2ランを被弾したが、その後は再三のピンチをしのいだ。3-2の七回、2番手の山口が逆転され、今村の2勝目は消滅。左腕は「毎回ランナーを背負いながらのピッチングでしたが、野手の方たちに助けられて粘ることができました。得点後の失点、回の先頭打者を3度も出したことは反省点です」と振り返った。
    2016/04/30デイリースポーツ
    詳しく見る

2016/04/28


このエントリーをはてなブックマークに追加