文大統領
2019/06/20
安倍首相、G20で文大統領を“完全無視” 徴用工「回答なし」受け、日韓会談は見送り 識者「韓国のためにリソース割くのは無駄」
安倍晋三首相が重大決断を下した。来週、大阪で開催されるG20(20カ国・地域)首脳会合に合わせた、文在寅(ムン・ジェイン)大統領との日韓首脳会談を見送る方針を固めたのだ。いわゆる「元徴用工」の異常判決をめぐり、日本政府は日韓請求権・経済協力協定に基づき「仲裁委員会」の設置を求めてきたが、韓国政府は協仲裁委員会 任命期限 協定 外交関係 大統領 委員 安倍晋 安倍首相 完全無視 徴用工 文大統領 文政権 日本政府 日韓会談 日韓請求権 日韓首脳会談 異常判決 経済協力協定 重大決断 関係改善 韓国 韓国政府 首相 首脳会合 G22019/06/20夕刊フジ詳しく見る
2019/05/11
就任2年迎え…韓国・文大統領を識者が「外交採点」 西岡氏「マイナスつけたいぐらいの0点」 室谷氏「日韓関係悪化、採点不能…」
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が10日、就任から2年を迎えた。北朝鮮への突出した肩入れや、異常な「反日」政策などの結果、国際社会は文韓国を白眼視しつつある。9日放送されたKBSテレビのインタビューでは、日韓関係の悪化について、「決して韓国政府がつくり出している問題ではない」と無責任に言い放った2019/05/11夕刊フジ詳しく見る
2019/03/08
【有本香の以毒制毒】今こそ韓国・文大統領に「三・一の真実」を教えよう! 日本の不幸は「文氏演説」に反論する政治家がいないこと
「中国人にとって歴史とは『政治』であり、韓国人にとって歴史とは『願望』だ」誰から聞いたか忘れたが、言い得て妙である。そして、私たち、現代の日本人にとって歴史とは何か、と問われれば、「国民的趣味」の一つだとは答えられるだろう。出版不況の中でも、歴史本市場は比較的活況だ。そのおかげもあり、筆者が昨年来、2019/03/08夕刊フジ詳しく見る
2019/03/02
韓国・文大統領大誤算!米朝決裂で韓国『三・一』に冷や水で… 政権の求心力低下は確実 識者「米は韓国にも締め付け強める」
米朝首脳会談の決裂を受け、北朝鮮と韓国が窮地に追い込まれた。ドナルド・トランプ米大統領が、北朝鮮の「見せかけの非核化」方針を見透かして席を蹴ったため、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が熱望した経済制裁解除や、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が「三・一運動」100周年に合わせて期2019/03/02夕刊フジ詳しく見る
2019/01/29
文大統領、北との「融和」突き進み韓国崩壊!? 米が強い不信感…レーダー照射問題「本当に単なる人道的救助だったのか」
韓国の駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への火器管制用レーダー照射問題では、韓国政府が嘘の上塗りを続け、日本国民の憤慨は収まらない。現場にいた北朝鮮の漁船をめぐる謎が深まるなか、国際投資アナリストの大原浩氏は、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の「親密すぎる関係」を指摘する。寄稿で大原氏は、北との融和2019/01/29夕刊フジ詳しく見る
2018/11/05
韓国内で非難炸裂!文大統領に“退陣”危機 『従北』傾斜に外交官OBら異例の緊急声明「文政権の国家安保蹂躙を弾劾する」
韓国国内で、文在寅(ムン・ジェイン)大統領への「反旗」の動きが起きている。独裁国家・北朝鮮への傾斜を強める文氏に対し、外交官OBや退役軍人らが緊急声明を出し、文政権を痛烈に批判したのだ。「北朝鮮の非核化」をめぐる文政権の暴走には、ドナルド・トランプ米政権も不信感を強めている。元徴用工をめぐる最高裁のトランプ米政権 不信感 傾斜 北朝鮮 可能性 国家安保蹂躙 外交官OB 外交官OBら異例 大統領 徴用工 文大統領 文政権 日関係 独裁国家 異常判決 緊急声明 退役軍人 退陣 非核化 非難炸裂 韓国 韓国国内 韓国経済2018/11/05夕刊フジ詳しく見る
2018/10/30
現代自動車、業績急降下ショック! 韓国製造業崩壊のおそれ…文大統領、北との統一経済“夢物語”に突き進むのか?
韓国が「現代ショック」に襲われている。同国を代表する自動車メーカー「現代自動車」の業績が急落したのだ。先行きも米中貿易戦争の影響が避けられないうえ、日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)締結で韓国車のEU輸出が減少するとの予測もある。韓国経済の命運を握る基幹産業の大不振で「製造業崩壊」も懸念基幹産業 夢物語 文大統領 業績 業績急降下ショック 欧州連合 現代ショック 現代自動車 米中貿易戦争 経済連携協定 統一経済 自動車メーカー 製造業崩壊 韓国 韓国経済 韓国製造業崩壊 韓国車 EU EU輸出2018/10/30夕刊フジ詳しく見る
2018/09/22
韓国・文大統領、白頭山登頂の“愚” 疑義多き「革命の聖地」訪問で北への迎合鮮明に
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長とともに、中朝国境の白頭山(ペクトゥサン、標高2744メートル)を訪れたことが波紋を呼びそうだ。北朝鮮にとっては「革命の聖地」とされる場所だが、その建国伝説には疑問が指摘されている。独裁恐怖政治が続く、北朝鮮の2018/09/22夕刊フジ詳しく見る
2018/06/30
文大統領に重病説 米国防長官との会談まで中止、W杯独撃破もコメントなし…
た」とされているが、朝鮮半島情勢が注目されるなか、同盟国である米国のジェームズ・マティス国防長官との会談まで中止となったのは尋常ではない。政界では、文氏の健康状態について深刻ではないかとの分析・憶測も流れている。《4日間公式席上に姿を見せない文大統領、何があった?》(中央日報、28日)《米国防長官と2018/06/30夕刊フジ詳しく見る
2018/05/26
トランプ氏が北女次官に激怒 米朝会談中止…文大統領は役立たず、北は狼狽“手のひら返し”の大絶賛
ドナルド・トランプ米大統領が、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長に、米朝首脳会談(6月12日)中止を通告した。直接的な引き金となったのは、「正恩氏直結の女」とも呼ばれる北朝鮮の剛腕外交官、崔善姫(チェ・ソンヒ)外務次官が、マイク・ペンス副大統領を口汚く罵倒し、「核戦争」に言及したことトランプ トランプ政権 トランプ米大統領 中止 剛腕外交官 北女次官 北朝鮮 外務次官 大統領 崔善姫 手のひら返し 文大統領 朝鮮労働党委員長 核戦争 米朝会談中止 米朝首脳会談 絶賛ドナルド 金正恩 非核化2018/05/26夕刊フジ詳しく見る
2018/05/21
北の態度硬化で仲介ピンチ 韓国大統領赤っ恥「とんだピエロだったな」と冷ややかな声
いることについて話し合い、6月12日の米朝首脳会談の成功に向け、米韓が緊密に協議していくことで一致した。しかし、米朝首脳会談の“仲介役”として張り切っていた文大統領は案の定、はしごを外されそうだ。4月27日に行われた金正恩朝鮮労働党委員長との南北首脳会談を成功に導き、今月3日に発表された世論調査では2018/05/21東京スポーツ詳しく見る
2018/03/14
文大統領「長期政権」の野望 改憲なら韓国は北にのみこまれる?
韓国の文在寅大統領(65)は13日、現行の5年1期限りの大統領任期を4年2期まで務められる憲法改正案を21日に発議する方針をまとめた。北朝鮮寄りの文政権が長期化すれば、韓国は北朝鮮にのみこまれてもおかしくない事態を迎えるという。韓国の大統領制は、朴正熙政権で長期独裁を招いた教訓から1988年の盧泰愚2018/03/14東京スポーツ詳しく見る
2018/03/03
底なし厚顔無恥の文大統領、慰安婦・竹島問題で“妄言”連発 心根腐りきった“大嘘つき手法”
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、また妄言・寝言を繰り出した。ソウルで1日行った演説で、慰安婦問題について、「加害者である日本政府が『終わった』と口にしてはならない」と発言。韓国が不法占拠する島根県・竹島についても、「日本の朝鮮半島侵奪で最初に強制占領された地であり、われわれ固有の領土だ」と言2018/03/03夕刊フジ詳しく見る
2018/02/24
韓国・文大統領、袋叩き 北『テロの元締め』五輪閉会式出席に保守派大反発 識者「要求何でも受け入れる“対北マゾヒズム”」
北朝鮮が、米韓を挑発してきた。韓国・平昌(ピョンチャン)冬季五輪の閉会式(25日)に、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の側近、金英哲(キム・ヨンチョル)党副委員長らを派遣すると通知してきたのだ。英哲氏は、数々のテロ事件を実行した工作機関「偵察総局」のトップとして、米韓の制裁対象になっているイバンカ大統領補佐官 テロ テロ事件 トランプ米大統領 五輪閉会式出席 保守派 偵察総局 冬季五輪 制裁対象 北マゾヒズム 大統領 委員長 工作機関 平昌 文大統領 朝鮮労働党委員長 米韓 英哲 金正恩 金英哲 閉会式 韓国2018/02/24夕刊フジ詳しく見る
2018/02/22
イバンカ氏の五輪閉会式出席で文大統領を追試 ジャーナリスト・潮匡人氏「米は与正氏と比較」
ドナルド・トランプ米大統領の長女、イバンカ大統領補佐官が23日から韓国を訪問する。平昌(ピョンチャン)冬季五輪の閉会式(25日)出席が目的だが、北朝鮮が仕掛けた「微笑み外交」に籠絡寸前とされる、韓国・文在寅(ムン・ジェイン)政権への“最終試験”という意味合いもありそうだ。注目される金正恩(キム・ジョイバンカ イバンカ大統領補佐官 キム ジョン トランプ米大統領 ヨジョン 五輪閉会式出席 冬季五輪 出席 同盟国 平昌 接遇比較 文大統領 最終試験 朝鮮労働党委員長 比較 潮匡人 籠絡寸 金正恩 閉会式 韓国2018/02/22夕刊フジ詳しく見る
2018/01/19
大焦りの文大統領、平昌五輪に米中露首脳“出席ボイコット” 室谷克実氏「慰安婦問題理由に早期欠席表明を」
文在寅(ムン・ジェイン)大統領率いる韓国が焦っている。2月開幕の平昌(ピョンチャン)冬季五輪に、米国や中国、ロシアなど、主要国の首脳がそろって出席しない可能性が高まっているのだ。残るは、日本の安倍晋三首相だが、韓国が慰安婦問題の日韓合意を踏みにじる「新方針」を表明したことに、日本国民は激怒している。主要国 冬季五輪 出席ボイコット 可能性 国会議員 安倍晋 室谷克実 専門家 平昌 平昌五輪 平昌五輪欠席 強首脳 慰安婦問題理由 文大統領 日本 日本国民 日韓合意 早期 早期欠席表明 欠席宣言 米中露首脳 親韓派 韓国 首相 首相訪韓 首脳2018/01/19夕刊フジ詳しく見る
2017/12/28
石破茂氏 文大統領の慰安婦問題声明を批判「こういうことをやられちゃうと…」
が同日、いわゆる「慰安婦問題」に「重大な欠陥があった」と日韓合意を否定したことについて言及。「こういうことをやられちゃうと、国と国の合意ってできなくなっちゃうんですよね」といつもの穏やかな口調で批判した。文大統領は、日韓両政府が2015年末に交わした「慰安婦問題」の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認2017/12/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/25
韓国をもっと冷遇せよ!八幡和郎氏が緊急寄稿「日韓合意検証結果に一喜一憂する必要なし」
証して蒸し返そうとしているのだ。文大統領は先日の中国訪問で超冷遇されたばかりだが、27日発表の検証結果次第で、日本も腹をくくるべきではないのか。評論家の八幡和郎氏が緊急寄稿した。◇文氏が中国で屈辱的な扱いを受けた。空港の出迎えに始まり、すべてが格下、共産党指導部との会食は2回だけ、習近平国家主席との2017/12/25夕刊フジ詳しく見る
2017/12/22
文大統領が五輪期間中の米韓軍事演習延期を提案 軍事評論家「北への間違ったメッセージに」
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、来年2月に開幕する平昌(ピョンチャン)冬季五輪中の米韓合同軍事演習の延期を提案している。国連総会も、期間中は武力紛争を控える決議を採択しているが、実は、文氏の提案は、演習に反発する北朝鮮などの主張をうのみにするような内容という。軍事専門家らは警戒を強めている。2017/12/22夕刊フジ詳しく見る
2017/12/18
「韓国外交史に残る最悪の首脳会談」 文大統領“訪中大失敗”で韓国メディアと野党から袋だたき
国の露骨な冷遇に加え、肝心の外交でも成果はゼロ。「成果はなく恥だけ残した」との批判も出た。国賓とした招かれたはずの文大統領だが、習近平政権の冷遇は最後まで徹底していた。4泊5日から3泊4日に短縮された滞在中、全10回の食事のうち文氏が中国指導部と同席したのは、習主席との晩餐(ばんさん)会と陳敏爾・重2017/12/18夕刊フジ詳しく見る
2017/12/15
文大統領、中国で妄言連発 南京事件に触れ「帝国主義による苦難や抗日闘争をともに経験」
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が就任後、初めて訪問している中国で「妄言」を繰り出した。北京での演説で南京事件に触れ、「中国と韓国は帝国主義による苦難や抗日闘争をともに経験し、苦しい時期を送ってきた」と述べたのだ。「反日・親中路線」を先鋭化する文氏には、「核・ミサイル開発」を強行する北朝鮮に対し2017/12/15夕刊フジ詳しく見る
2017/11/13
米WSJ紙、文大統領を激烈批判「信頼できる友人ではない」 韓国メディアは狂乱状態
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対し、米有力紙の「ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)」が激烈な批判を見舞った。北朝鮮に融和的かつ、中国に擦り寄る文氏の行動について、「文氏が信頼できる友人だとは思えない」などと社説で指摘したのだ。同紙の記事を、韓国メディアは相次いで取り上げ、狂乱状態となっ2017/11/13夕刊フジ詳しく見る
2017/08/28
片山さつき氏が文政権に警告「徴用工問題は解決済み…早く目覚めて」「重大な国益害しかねない」
韓国の文大統領が、解決済みの徴用工問題を蒸し返そうとしている。自民党政調会長代理を務める片山さつき参院議員が、暴走する隣国に真正面から警告を発した。「韓国の対日請求権は、1965年の日韓請求権協定で解決済みです。しかも、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権時代の2005年、『韓国政府が道義的に取り組む』と宣言2017/08/28夕刊フジ詳しく見る
2017/08/23
正恩氏におびえる韓国が「原潜建造」計画 北SLBM発射準備情報でなりふり構っていられず
が、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の発射に踏み切る可能性もあるためだ。北朝鮮との「対話」を掲げる文在寅(ムン・ジェイン)政権だが、暴走を続ける金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長におびえ、なりふり構っていられなくなったようだ。演習が始まった21日の閣議で、文大統領は「緊張を高める意図は全く2017/08/23夕刊フジ詳しく見る
2017/08/21
額賀氏、韓国・文大統領と会談へ 徴用工問題にも言及か
超党派の日韓議員連盟の会長を務める自民党の額賀福志郎元財務相は18日、議連幹部らと21日にソウルを訪問し、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と会談すると明らかにした。安倍晋三首相と首相官邸で面会後、記者団に語った。額賀氏は文氏との会談で、徴用工問題も取り上げる考えを明らかにした。額賀氏は安倍首相と2017/08/21夕刊フジ詳しく見る文大統領が“タカリ外交”宣言、徴用工問題で日本企業2000社標的 識者「補償ビジネスを国家ぐるみでやるということ」
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が歴史問題を蒸し返し、日本に「タカリ外交」を展開する姿勢を鮮明にした。就任100日の17日に開いた記者会見で、日本の朝鮮半島統治時代の徴用工問題について、「個人の権利は残っている」と述べたのだ。韓国政府として、個人請求権が消滅していないとの判断を示したのは初めてと2017/08/21夕刊フジ詳しく見る
2017/07/27
韓国・文大統領の“反日”5か年計画”で“赤化統一”の危機
韓国の文在寅大統領(64)が先ごろ、任期中の施政方針として「国政運営5か年計画」を発表した。主要な課題には「2018年に元慰安婦の記念日を指定」「19年に元慰安婦の研究所を設置」「20年に元慰安婦歴史館の建設」が含まれる。だが、慰安婦問題で「最終的かつ不可逆的」に解決した15年の日韓合意をひっくり返2017/07/27東京スポーツ詳しく見る
2017/07/21
文大統領が妄想5カ年計画 「慰安婦記念日」制定に識者から「大使を再び召還すべき」
制定するという噴飯プランを打ち出した。問題の最終的解決をうたった15年の日韓合意をほごにし、永遠に問題を蒸し返す意思を示したといえる。識者からは、駐韓大使を再び、一時帰国させるなどの行動に出るべきとの意見も上がっている。文大統領の諮問機関「国政企画諮問委員会」が公表した。計画では、18年に「日本軍『2017/07/21夕刊フジ詳しく見る
2017/06/30
北に秋波でトランプ氏激怒 おびえる文政権、「THAAD配備」議題外し躍起 米韓首脳会談に波乱の予兆
談から外そうと、躍起になっているのだ。北朝鮮に秋波を送る文在寅(ムン・ジェイン)政権に対してドナルド・トランプ米政権が激怒しているとされ、おびえる韓国側が予防線を張っているのが実情のようだ。聯合ニュースによると、文大統領は29日午前(日本時間同日夜~30日未明)に共和党のポール・ライアン下院議長らとトランプ トランプ米政権 ライアン下院議長 予兆米ワシントン 会談 政権 文大統領 文政権 秋波 米韓首脳会談 聯合ニュース 躍起 韓国側 韓国政府 韓米軍 高度防衛ミサイル THAAD THAAD配備2017/06/30夕刊フジ詳しく見る韓国・文大統領「反日」頼み“半分死に体”政権で大衆迎合へ
それでも反日政策強化しかない!?米ワシントン入りした韓国の文在寅大統領(64)は30日、ドナルド・トランプ米大統領(71)と初首脳会談を行う。そこで気になるのは文氏の態度だ。ただでさえ高高度防衛ミサイル(THAAD)配備問題でトランプ大統領をイラつかせている文政権。米国は慰安婦問題でも日本に同調する2017/06/30東京スポーツ詳しく見る
2017/06/23
文大統領がブチ上げた“南北融和”は「絵に描いた餅」 “金欠銀行”AIIBは信用ゼロ、頼みは日本との通貨スワップ
領が就任後に初めて出席する国際会議で、文大統領は「アジア大陸の極東側の終着駅に韓半島(朝鮮半島)がある。南と北が鉄道でつながる時、新たな陸上・海上シルクロードが完成するだろう」と、ぶち上げた。ユーラシア大陸と、それを取り巻く海洋の両インフラを整備する中国の習近平国家主席の「一帯一路」構想に便乗し、南アジアインフラ投資銀行 アジア大陸 インフラ ユーラシア大陸 一帯一路 中国 中国主導 南北融和 国家主席 国際会議 大統領 年次総会 文大統領 極東側 海上シルクロード 通貨スワップ 金欠銀行 韓半島 AIIB2017/06/23夕刊フジ詳しく見るIOCも大迷惑…文大統領“トンデモ発言”連発のウラ 年内に北との「対話」希望、トランプ氏さらに激高か
今月末にドナルド・トランプ米大統領と初の首脳会談を行う韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、「親北朝鮮」のトンデモ言動を連発した。米メディアのインタビューで金正恩(キム・ジョンウン)政権との対話の必要性を強調したかと思えば、2018年平昌(ピョンチャン)冬季五輪では北との共催をぶちあげ、国際オリン2017/06/23夕刊フジ詳しく見る
2017/05/19
安倍首相、慰安婦問題を門前払い 領土問題挑発にも怒りの言及 韓国特使と会談
を築きたい」「日韓合意を含む2国間関係を適切にマネージしていきたい」と語った。慰安婦問題に関する日韓合意の見直しを掲げる文大統領の願望を、事実上、門前払いしたことになる。韓国は特使派遣と並行して、領土問題で日本を挑発してきたが、安倍首相はこれにも断固抗議した。「極左・従北」とされる文政権に対し、決然2017/05/19夕刊フジ詳しく見る