壮絶選挙
2016/06/22
神奈川選挙区、麻生氏VS菅氏“代理戦争” 大阪は依然橋下氏の影響力
【壮絶選挙区に迫る】今回の参院選(22日公示、7月10日投開票)では、改選数2~4の複数区が近年まれにみる大激戦となっている。政治評論家の小林吉弥氏による首都圏・近畿圏の情勢分析(下編)は、神奈川、千葉、大阪、兵庫の4選挙区を取り上げる。神奈川では、麻生太郎副総理兼財務相と、菅義偉官房長官の“代理戦三原じゅん子参院厚労委員長 下編 代理戦争 党県連 全面支援 参院選 壮絶選挙 大阪 官房長官 小林吉弥 影響力 情勢分析 改選数 政治評論家 横浜選出 橋下 神奈川 神奈川選挙 菅義 財務相 近畿圏 選挙 首都圏 麻生 麻生太郎2016/06/22夕刊フジ詳しく見る
2016/06/21
2016/06/18
2016/06/16
2016/06/15
2016/06/14
沖縄選挙区 米軍属不祥事で逆風必至 島尻沖縄北方担当相
【壮絶選挙区に迫る】「参院選の前哨戦」といわれた沖縄県議選(5日投開票、定数48)は、米軍普天間飛行場の辺野古移設反対を掲げる、翁長雄志知事を支持する勢力が24議席から27議席と伸ばし過半数を獲得した。自民党も1議席増で14議席としたが、翁長派を過半数割れには追い込めなかった。このため、参院選・沖縄前哨戦 参院選 壮絶選挙 島尻安伊子沖縄北方担当相 島尻沖縄北方担当相 改選数 普天間飛行 沖縄県議選 沖縄選挙 米軍属不祥事 米軍普天間飛行場 翁長派 翁長雄志知事 自民党 自民党公認 自民党沖縄県議 議席 議席増 辺野古移設反対2016/06/14夕刊フジ詳しく見る
2016/06/13
三原氏、三浦氏とともに頭ひとつリード 民進金子、真山両氏は共倒れも 神奈川選挙区
【壮絶選挙区に迫る】改選数が1増えて4となり、主要政党や無所属候補が争う超激戦区だ。元女優で自民党の三原じゅん子参院厚労委員長と、元防衛大准教授である公明党の三浦信祐氏は、頭ひとつ抜けた安定した戦い。三原氏は6年前の初当選後、「がん対策推進基本計画」の策定や、「リベンジポルノ防止法」の成立に取り組んがん対策推進基本計画 リベンジポルノ防止法 三原 三原じゅん子参院厚労委員長 三浦 三浦信祐 主要政党 党県連 全面支援 准教授 壮絶選挙 官房長官 改選数 無所属候補 真山両氏 神奈川 神奈川選挙 菅義2016/06/13夕刊フジ詳しく見る
2016/06/11
2016/06/10
参院選、自民危うし 「1人区」は32 「与党18、野党系14」の激戦予測
【壮絶選挙区に迫る】夏の参院選(6月22日公示、7月10日投開票)では、32ある「1人区」の勝敗が最大の焦点となる。今回、自民、公明与党に対抗して、民進党と共産党など野党4党がすべての1人区で候補者を一本化した。気になる「与党vs野党系」の勝敗はどうなりそうか。緻密な選挙予測で定評のある政治評論家の2016/06/10夕刊フジ詳しく見る京都選挙区 自民、民進、共産の三つどもえ お維「参戦」で歴史的大混戦も
【壮絶選挙区に迫る】京都選挙区(改選数2)は、自民党と民進党、共産党の三つどもえとみられていた。ここにきて、「おおさか維新の会も候補者擁立を模索中」という情報が流れ、歴史的大混戦も予測されている。すでに名乗りを上げているのは、自民党は3期目を目指す二之湯智元総務副大臣、民進党は4期目を目指す福山哲郎2016/06/10夕刊フジ詳しく見る
2016/06/09
2016/06/07
“党の頭脳”浅田氏擁するおおさか維新優勢 自民は2児の母・松川氏を立てて支持票固め 大阪選挙区
【壮絶選挙区に迫る】橋下徹前大阪市長という「希代のスター」が政治の表舞台から去り、参院大阪選挙区(改選数4)が注目されている。おおさか維新の会は、「維新の頭脳」といわれる浅田均府議(党政調会長)が出馬予定で、早くも当選確実といわれる。「維新は、昨年11月の大阪ダブル選挙で公認候補が圧勝し、松井一郎府おおさか維新 党代表 党政調会長 公認候補 出馬予定 参院大阪選挙 壮絶選挙 大阪ダブル選挙 大阪市長 大阪選挙 当選ライン 支持票固め 支援態勢 改選数 松井一郎府知事 橋下 橋下徹 浅田 浅田均府議 維新 頭脳2016/06/07夕刊フジ詳しく見る