大山のぶ代
2018/06/18
2017/07/24
2017/07/20
2017/07/19
砂川啓介さん死去、大山のぶ代に「先に死ねない」も
日、分かった。80歳だった。砂川さんはアニメ「ドラえもん」の声で知られる妻大山のぶ代(83)の認知症を公表し、介護していた。だが、昨年4月に尿管がんが判明。「君より先に死ねない」と闘病しながら、大山のサポートを欠かさなかった。葬儀・告別式は故人の遺志で近親者のみで行った。認知症の妻大山に、「君を置い2017/07/19日刊スポーツ詳しく見る大山のぶ代 涙で「お父さん…」砂川さんとつらい別れ すぐに部屋退出
ん」の声優で知られる大山のぶ代(83)の夫で俳優の砂川啓介(さがわ・けいすけ、本名山下啓一=やました・けいいち)さんが11日午前4時10分、尿管がんのため都内の病院で死去した。80歳。2015年に大山が認知症で、自身が介護していることを公表。「君より先には死ねない」と病と闘ってきたが、無念の最期とな2017/07/19スポーツニッポン詳しく見る初代「体操のおにいさん」砂川啓介さん、認知症の妻・大山のぶ代残し死去
症を患う声優で女優、大山のぶ代(83)の夫で俳優、砂川啓介(さがわ・けいすけ、本名・山下啓一=やました・けいいち)さんが11日午前4時10分、尿管がんのため東京都内の病院で死去していたことが18日、分かった。80歳だった。生前、妻を献身的に介護し、「妻より先に死ねない」と語っていた砂川さん。マネジャ2017/07/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/18
坂上忍ら、砂川啓介さん死去で妻の大山のぶ代を心配
受けている妻で声優の大山のぶ代を心配する声があがっている。18日放送のフジテレビ系「バイキング」から「直撃LIVEグッディ!」へのクロストークで、砂川さんが11日に亡くなっていたことを安藤優子キャスターが伝えた。砂川さんは15年5月に記者会見を開いて、大山の認知症を公表。自身が介護をしていたが、一方2017/07/18日刊スポーツ詳しく見る砂川さん「先に逝く訳にはいかない」 生前インタビューで妻・大山さん思い…
声などを務めた女優の大山のぶ代さん。砂川さんは2015年に、2年前に胃がん患い、手術を受けていたことを公表。その後尿管がんも患い、病気療養中だった。18日に放送されたフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」では、生前の砂川さんのインタビューを放送。その中で砂川さんは「やっぱり僕が先に逝くわけにはいかな2017/07/18デイリースポーツ詳しく見るドラえもん・大山のぶ代と結婚/砂川啓介さん略歴
俳優の砂川啓介さんが11日に亡くなったことが18日、分かった。享年80歳。砂川さんの略歴は以下の通り。◆砂川啓介(すながわ・けいすけ)本名・山下啓一(やました・けいいち)。1937年(昭12)2月12日東京生まれ。成城高校在学中から演劇活動を始め、東京少年劇団で活躍。「足摺岬」などの映画に出演した。2017/07/18日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/17
2016/11/16
認知症の大山のぶ代 老人ホーム入所「すごい元気」 夫・砂川啓介が明かす
知症を公表した声優の大山のぶ代(83)の夫で俳優の砂川啓介(79)が16日に放送されたテレビ朝日「徹子の部屋」(月~金曜正午)に出演。司会の黒柳徹子(83)とのトークの中で自身の闘病生活と大山の近況について語った。砂川が今年4月に尿管がんの診断を受けたことを機に大山は老人ホームに入所。砂川は自身の闘2016/11/16スポーツニッポン詳しく見る砂川啓介、老人ホームでの妻・大山のぶ代を語る「絶対に入れたくなかったんだけど」
患っている妻で声優・大山のぶ代(83)の老人ホームでの様子を語った。これまで大山を自宅介護してきた夫の砂川は「絶対に入れたくなかったんだけど」と言いながらも、自身の2度目のがんである「尿管がん」が見つかり、治療のため入院を余儀なくされたことから、大山の老人ホーム入所は避けられなかったという。大山は「2016/11/16スポーツ報知詳しく見る
2016/06/08
大山のぶ代の近況、夫の砂川啓介が明かす
明らかになった声優の大山のぶ代(82)の近況を、夫で俳優の砂川啓介(79)が明かした。砂川は8日放送のTBS系「白熱ライブビビット」にVTR出演。大山が老人ホームに入所したのは今年4月で、砂川が尿管がんを患って入院することになったのがきっかけだったという。それまで、認知症の妻を老人ホームに入れる気は2016/06/08日刊スポーツ詳しく見る砂川啓介、老人ホーム入所の妻・大山のぶ代「元気になっている」
患っている妻で声優・大山のぶ代(82)が4月から都内の老人ホームに入所していることについて「以前よりも元気になっている」と様子を伝えた。これまで大山を自宅介護してきた夫の砂川だが、自身の「尿管がん」の治療のため、入院を余儀なくされたことから、大山の老人ホームへの入所を決めたという。病気のことを伝えた2016/06/08スポーツ報知詳しく見る