滑降
2019/01/11
【高嶋ひでたけのラジオ“秘”交友録】三浦雄一郎、成功をお祈りする南米最高峰「アコンカグア」登頂
予定という。86歳。三浦さんとアコンカグアには忘れえぬ因縁がある。1985年、三浦さんが54歳のとき、アコンカグアからの滑降に成功し世界七大陸全最高峰から滑降という記録を達成した。しかし問題はここからで、三浦さんは目標を失い、以後不摂生の毎日。身長164センチで体重85キロを超え不整脈にも悩まされる2019/01/11夕刊フジ詳しく見る
2018/03/14
村岡が「銅」!滑降、スーパー大回転に続き3つ目メダル/パラ大会
銅メダルを獲得した。滑降、スーパー大回転に続く、今大会自身3度目の表彰台。日本は競技初日から4日連続のメダル獲得で、今大会5個目となった。前半のスーパー大回転で首位と0秒32差の2位発進。後半の回転では、「フルアタックして勝てるかどうか」とリズムよく全力で滑りきった。村岡が、今大会3個目となるメダル2018/03/14サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/30
狩野亮、平昌パラで決死の連覇へ!「スタート前は生きるか死ぬか恐怖」/アルペン
出場し、14年ソチの滑降とスーパー大回転の男子座位で2冠に輝いた狩野亮(31)=マルハン=は有力候補。最高時速は130キロに及び、危険と隣り合わせで滑る本命の滑降で連覇を狙う。生死をかけてスタートラインに立つ。決して大げさではない。アルペンスキーで世界トップクラスの実力を持つ狩野の言葉が、本命とする2017/05/30サンケイスポーツ詳しく見る