池松
2018/11/25
蒼井優褒めた、池松壮亮の成長を「本当に頼もしい」
池松壮亮(28)主演の時代劇映画「斬(ざん)、」(塚本晋也監督)が24日、初日を迎え、都内で舞台あいさつが行われた。今年のベネチア映画祭コンペティション部門出品作。池松と蒼井優(33)が本格的にタッグを組んだのは初で、池松は「だいぶ助けてもらいました」と蒼井に感謝した。蒼井は、池松が12歳の時に出会2018/11/25日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/24
蒼井優「本当に小さくて…」 池松壮亮の子役時代の印象語る
俳優の池松壮亮(28)、蒼井優(33)、中村達也(53)、前田隆成(22)が24日、東京・渋谷区のユーロスペースで行われた映画「斬、」(塚本晋也監督)の初日舞台あいさつに登場した。若手実力派俳優の池松と蒼井による「時代劇」。第75回ベネチア国際映画祭コンペティション部門にも正式出品され、海外からも注あいさつ ベネチア国際映画祭コンペティション部門 ユーロスペース 中村達也 俳優 初日舞台あいさつ 前田隆成 塚本晋也監督 子役時代 映画 時代劇 池松 池松壮亮 若手実力派俳優 蒼井 蒼井優 都築杢2018/11/24東京スポーツ詳しく見る池松壮亮、12歳の時は「笑わない子供」と蒼井優
池松壮亮(28)主演映画「斬(ざん)、」(塚本晋也監督)が24日、初日を迎え、東京・渋谷のユーロスペースで舞台あいさつが行われた。本作は塚本監督が時代劇に初挑戦した作品で、今年のベネチア映画祭コンペティション部門に出品作。池松とヒロインを演じた蒼井優(33)はこれまでに共演はあるが、本格的にタッグを2018/11/24日刊スポーツ詳しく見る池松壮亮、映画「斬、」舞台あいさつで「自分がやらないといけない作品だった」
俳優の池松壮亮(28)が24日、東京・渋谷のユーロスペースで行われた主演映画「斬、」(塚本晋也監督)の初日舞台あいさつに出席した。塚本監督が最初から池松を主人公に想定して脚本を書き進めていたところ、時を同じくして池松も「塚本監督と仕事をしたい」と連絡。まさに“相思相愛”で完成した作品となった。池松は2018/11/24スポーツ報知詳しく見る
2018/09/08
ベネチア映画祭常連の塚本監督「斬、」4年ぶり選出
部門に出品されている池松壮亮主演の時代劇「斬、」(塚本晋也監督、11月24日公開)の公式上映が行われた。日本からは池松と塚本監督、ヒロインの蒼井優、新人俳優の前田隆成の4人が参加した。江戸時代末期の農村を舞台に、時代の波に翻弄(ほんろう)される浪人(池松)や周囲の人々を通して、「生と死」に迫る作品。ぶり ぶり選出開催 コンペティション選出 コンペティション部門 ベネチア映画祭 ベネチア映画祭常連 俳優 公式上映 前田隆成 塚本晋也監督 塚本監督 新人俳優 日本 映画祭常連 時代 時代劇 江戸時代末期 池松 池松壮亮主演 蒼井優2018/09/08日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/07
池松壮亮、韓国人女優のキム・コッピの髪の毛を食べるはずが…主演映画初日
俳優、池松壮亮(27)が7日、東京都内で行われた主演映画「君が君で君だ」(松居大悟監督)の初日舞台あいさつに出席した。同作は韓国人女優、キム・コッピ(32)演じるヒロインに恋心を寄せる3人の男が、彼女を振り向かせるために自分を捨て去り、それぞれ彼女が好きな「尾崎豊」「ブラッド・ピット」「坂本龍馬」に2018/07/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/01
「ミスマガジン」ベスト16、池松愛理ら水着姿披露
ears」リーダー、池松愛理(21)らが出席した。それぞれが水着で自己PR。池松は「3歳からダンスをやっていたけど、今はアイドルとして活動しています」。緑色の水着で登場し、「プライベートでもあまり水着にならないし、初めての水着で恥ずかしいけど、グランプリを取れるようにがんばります」と宣言した。最年少2018/05/01日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/27
池松壮亮ら“宮本の熱量”そのままにドラマポスター貼りPR
2分)に主演している池松壮亮らが、撮影に協力してくれた都内の文房具店や文具メーカーを訪れドラマさながらにポスターを自ら貼って回った。写真家・佐内正史氏による撮り下ろしポスターを手に、柄本時生、星田英利と出演者3人で行脚。池松は「お陰様で本当にドラマが好調で、いろんな人がいい反応を示してくださっていま2018/04/27スポーツ報知詳しく見る
2018/04/26
池松壮亮が都内各所に現れてポスター貼り街中は騒然
池松壮亮(27)が26日、京橋など都内各所に突然、現れて街中を騒然とさせた。池松は、テレビ東京系で放送中の主演ドラマ「宮本から君へ」(金曜深夜0時52分)で、文具メーカー・マルキタの新人営業マン宮本浩を演じている。この日は同期の田島薫役の柄本時生(28)と営業部課長の小田三紀彦役の星田英利(46)とテレビ東京系 モリイチ京橋店 主演ドラマ 京橋 営業部課長 宮本 小田三紀彦役 放送 文具メーカー 文房具店 新人営業マン宮本浩 星田 星田英利 柄本 柄本時生 池松 池松壮亮 田島薫役 都内各所 騒然 騒然池松壮亮2018/04/26日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/05
池松壮亮テレ東新入社員に「僕から学ぶことはない」
池松壮亮(27)が4日、都内のテレビ東京六本木本社で行われた、主演ドラマ「宮本から君へ」(6日スタート、金曜深夜0時52分)テレビ東京新入社員向け特別試写会にサプライズで登場し、同局の新入社員を驚かせた。そして新社会人へのアドバイスを求められると「はっきり言って僕から学ぶことはないと思いますね。学ば2018/04/05日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/01
池松壮亮、主演連続ドラマで丸刈り「高校球児みたい」
俳優、池松壮亮(27)が1日、東京都内で行われたテレビ東京系主演連続ドラマ「宮本から君へ」(6日スタート、金曜深夜0・52)の会見に出席した。同名漫画が原作で、文具メーカーの新人営業マンの奮闘を描く青春物語。劇中で池松は、ライバル社とのもめ事を反省するために丸刈りになるなど体当たりで熱演。「こんなに2018/04/01サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/27
池松壮亮は「色っぽいよね」是枝監督が魅力を語る
俳優池松壮亮(26)が26日、出演した映画「海よりもまだ深く」のブルーレイ&DVD発売記念トークショーを都内で行った。是枝裕和監督は池松の魅力について「色っぽいよね、若いのに。あと、決して声を張ったりしない。カメラに声を届かせようとする、こざかしいことを一切しない。すごく信頼しています」と語った。池2016/11/27日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/26
池松壮亮「信じている監督」是枝監督と再タッグ熱意
俳優池松壮亮(26)が26日、出演した映画「海よりもまだ深く」のブルーレイ&DVD発売記念トークショーを都内で行った。是枝裕和監督(54)は池松の魅力について「色っぽいよね。若いのに。あと、決して声を張ったりしない。カメラに声を届かせようとするような、こざかしいことを一切しない。ウソがない。すごく信2016/11/26日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/17
池松壮亮「金と銀」で連ドラ初主演 福本伸行氏原作
池松壮亮(29)が来年1月スタートのテレビ東京系「金と銀」(土曜深夜0時20分)で連続ドラマに初主演することが16日、分かった。大金を手にするため、命を懸けた心理戦を仕掛ける主人公を演じる。原作は「カイジ」「アカギ」などのギャンブルを題材にした漫画で人気の漫画家福本伸行氏の同名作品。池松はうだつの上2016/11/17日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/12
池松壮亮「裏切りの街」心意気はデスノートと同じ
俳優池松壮亮(26)が12日、東京・新宿武蔵野館で、主演映画「裏切りの街」の初日舞台あいさつに、三浦大輔監督と登壇した。東京・中央線沿線を舞台にした作品。撮影当時、高円寺に住んでいたという池松は、「住所でいうと梅里というところでした。撮影はいつも大変だったけど、隣町だったので楽でした」と、かつての住2016/11/12日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/08
トム・クルーズ 池松壮亮と13年ぶり再会 「ラストサムライ」で共演
イ」で共演した俳優の池松壮亮(26)と13年ぶりに再会した。トムは新作「ジャック・リーチャーNEVERGOBACK」(11日公開)のキャンペーンで22回目、1年3カ月ぶりに来日。今作のエドワード・ズウィック監督(64)が「ラスト-」も手がけている縁で、池松が駆けつけた。撮影当時12歳の池松にとって「ぶり ぶり再会 エドワード・ズウィック監督 クルーズ ジャック・リーチャーNEVERGOBACK トム ラスト ラストサムライ 主演映画 俳優 公開 共演米俳優トム 明治初期 映画デビュー作 池松 池松壮亮2016/11/08デイリースポーツ詳しく見るトム・クルーズ、池松壮亮と13年ぶりに再会「大人になったね」
督、11日公開)の記者会見に出席した。この日は俳優、池松壮亮(26)がゲスト出演。池松はトムとエドワード監督のコンビによる「ラストサムライ」(日本では2004年公開)で映画デビューしており、2人と13年ぶりの対面を果たした。トムは「Growingup!」(大人になったね)と大感激で、現在の池松についぶり エドワード エドワード監督 クルーズ ゲスト出演 ジャック・リーチャーNEVERGOBACK ズウィック監督 トム ラストサムライ 主演映画 俳優 公開 大人 東京都内 池松 池松壮亮 米俳優 記者会見2016/11/08サンケイスポーツ詳しく見るトム・クルーズ 池松壮亮と13年ぶり再会「大きくなったなあ」
俳優の池松壮亮(26)が8日、米俳優トム・クルーズ(54)、エドワード・ズウィック監督(64)と13年ぶりの再会を果たした。池松は2人が監督、主演の映画「ジャック・リーチャーNEVERGOBACK」(11日公開)の来日会見にゲストとして登場。トムに「大きくなったなあ」と満面の笑みで迎えられた。池松は2016/11/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/06
東出昌大 結婚「そんなにいいものだと薦められない」 池松壮亮と菅田将暉に
の東出昌大(28)、池松壮亮(26)、菅田将暉(23)が6日、カンテレの「お笑いワイドショーマルコポロリ!」に出演し、東出は結婚について「そんなにいいものだよとは薦められないけど」と独身の池松と菅田に説いた。東出は昨年元日に女優の杏と結婚。「結婚は30代後半とか40代でするのかなと思っていた。これば2016/11/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/29
池松壮亮、東出昌大らと撮影中の「部屋飲み」明かす
れ、東出昌大(28)池松壮亮(26)菅田将暉(23)らキャストが登壇した。06年に公開されたシリーズの続編で、10年後の世界を描いている。前作で「キラvsL」の戦いは幕を下ろしたが、それぞれの信者や後継者が現れ、6冊のデスノートをめぐり頭脳戦を繰り広げる。池松がLの後継者を、菅田がキラ信奉者のサイバ2016/10/29日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/20
東出昌大、デスノート使いそうな男で1位指名?
・文京区の東京ドームシティホールで行われた。06年に前後編で公開された前作から10年後の設定で、6冊存在するデスノートをめぐる所有者、警察などのせめぎ合いを描く。司会から「ノートを使いそうな人は?」と問われると、東出だけでなく池松壮亮、菅田将暉もそろって東出を指さし、場内が爆笑に包まれた。池松が「基2016/10/20日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/11
東出昌大は笑い上戸?池松壮亮が映画「デスノート」の舞台裏暴露
の東出昌大(28)、池松壮亮(26)、菅田将暉(23)が11日、大阪市内で同作の試写会に出席した。年代的に近いこともあり、撮影中には楽屋で「笑ってはいけないゲーム」に興じていたことを報告。池松が「東出さんがすぐ笑うから、全然楽しくなかったよ」と、東出の笑い上戸ぶりを暴露した。池松と菅田は7月に公開さ2016/10/11スポーツ報知詳しく見る
2016/09/15
本木雅弘、黒木華とラブシーン「勢いあまって耳たぶをなめました」
席した。妻を亡くした作家と新しい家族を描いたラブストーリー。主人公を演じた本木は、愛人役の女優、黒木華(26)との濡れ場について「勢いあまって耳たぶをなめました」とニヤリ。共演の俳優、池松壮亮(26)が出演作で濡れ場シーンを連発していることを意識してか、「言い訳としては、“濡れ場キング”の池松さんに2016/09/15サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/10
常盤貴子「不倫の境界線ってどこなんだろう」…映画「だれかの木琴」初日舞台あいさつ
貴子(44)、俳優の池松壮亮(26)が10日、東京・有楽町スバル座で映画「だれかの木琴」(東陽一監督)の初日舞台あいさつを行った。常盤は「憧れの東監督と出会い、その作品に出演することができるなんて…。20代の私に伝えてあげたい」と笑顔。ごく普通の主婦(常盤)が若い美容師(池松)への思いを募らせ、スト2016/09/10スポーツ報知詳しく見る
2016/06/24
顔より演技の実力派、池松壮亮&菅田将暉が本格共演
俳優を挙げるとすれば池松壮亮(25)菅田将暉(23)染谷将太(23)あたりになると思う。そのうちの池松と菅田が初めて本格共演したのが映画「セトウツミ」(大森立嗣監督、7月2日公開)だ。原作は「別冊少年チャンピオン」に連載中の此元和津也氏のコミックで、ウイットに富んだセリフと間で笑わせる。だが、映像に2016/06/24日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/07
池松壮亮、W主演映画は撮影1週間「手応えもクソもないまま終わって…」
俳優、池松壮亮(25)と菅田将暉(23)が7日、東京・新宿ピカデリーで行われたW主演映画「セトウツミ」(大森立嗣監督、7月2日公開)の完成披露試写会に出席した。人気コミックの映画化で男子高校生2人が放課後、河原でひたすら関西弁で無駄話するユニークな設定の物語。内海役の池松は「(撮影は)1週間ぐらいだ2016/06/07サンケイスポーツ詳しく見る池松壮亮&菅田将暉「お尻痛かった」でも息ぴったり
演技派として知られる池松壮亮(25)と菅田将暉(23)が共演する映画「セトウツミ」(7月2日公開、大森立嗣監督)の完成披露試写会が7日、都内で行われた。此元和津也さんの原作コミックは、2人の高校生のダラダラとした会話だけで進行。ボケを菅田、ツッコミを池松が担当する形で、それぞれの軽妙な話術だけでさま2016/06/07日刊スポーツ詳しく見る