関東地区調べ
~
全紙
東スポ
ニッカン
西スポ
スポニチ
ゲンダイ
フジ
サンスポ
報知
デイリー
関東地区調べ
2019/06/12
阿部サダヲ、大河低視聴率の“峠越え”へ視聴者にお願い「帰ってきて」
中村勘九郎(37)と30日からの第2部に主演する阿部サダヲ(49)が登壇した。9日放送回で大河史上最低視聴率を更新したばかりとあり、2人は視聴者に向けて「帰ってきて」と懇願。阿部は強力裏番組をネタにひょうひょうと巻き返しを誓った。9日放送回が平均視聴率6・7%(ビデオリサーチ、
関東地区調べ
)で大河の
中村勘九郎
主役たすきリレー会見
大河
大河史上最低視聴率
平均視聴率
強力裏番組
放送
東京
東京オリムピック噺
視聴率
視聴者
関東地区調べ
阿部
阿部サダ
NHK大河ドラマ
2019/06/12
サンケイスポーツ
詳しく見る
2019/05/13
NHK大河「いだてん」第18回の視聴率は8・7% 前回より1ポイントアップ
とがビデオリサーチの
関東地区調べ
で分かった。先月28日の第16回が7・1%で、大河史上ワーストを記録したことが7日に分かったばかり。ちなみに、今月5日の第17回は7・7%とやや盛り返し、さらに今回は1ポイント上回ったことになる。ただ、これで13回連続で1桁を記録する結果とはなった。第18回は大正時代
大正時代
大河史上ワースト
平均視聴率
東京オリムピック噺
視聴率
関東地区調べ
NHK大河
NHK大河ドラマ
2019/05/13
サンケイスポーツ
詳しく見る
2019/05/07
広瀬すず「なつぞら」令和最初は22・9%
月~土曜前8・0)で、ゴールデンウイークに放送された回ごとの平均視聴率が7日、ビデオリサーチから発表され、平成最後の4月30日放送の第26回と令和最初の5月1日放送の第27回が22・9%で最も高かった。なお、これまでの同作の最高は4月17日放送の第15回で、23・6%(数字はいずれも
関東地区調べ
)。
なつ
令和最初
回ごと
平均視聴率
平成最後
広瀬すず
放送
関東地区調べ
NHK連続テレビ小説
2019/05/07
サンケイスポーツ
詳しく見る
2019/04/24
上野樹里、令和最初の月9の“顔”!「のだめ」以来13年ぶり主演
監察医朝顔」(月曜後9・0)で、母を亡くした法医学者の娘と刑事の父が事件を扱いながら一歩ずつ前に進んでいく姿を描く。父親役には初共演の時任三郎(61)が決定。令和になって最初の月9で、この夏1番の感動作が生まれる。平均視聴率18・9%(ビデオリサーチ、
関東地区調べ
)をたたき出した「のだめカンタービレ
だめカンタービレ
ぶり
ぶり主演女優
フジテレビ系月
上野樹里
代表作
令和
令和最初
平均視聴率
感動作
時任三郎
最初
法医学者
父親役
監察医朝顔
関東地区調べ
2019/04/24
サンケイスポーツ
詳しく見る
2018/04/03
YOSHIKI出演の金スマに列島が熱視線!瞬間最高視聴率19・7%
視聴率が19.7%(ビデオリサーチ、
関東地区調べ
)だったことが2日、分かった。番組後半で、YOSHIKIが涙を流しながら名曲「MIRACLE」「ENDLESSRAIN」をピアノ演奏する場面に日本列島が熱視線。平均視聴率では15・3%を記録した。番組では幼少期から現在に至るまでの軌跡を激白。10歳で大
中居正広
列島
平均視聴率
幼少期
日本列島
最高視聴率
激白
熱視線
番組
金スマ
関東地区調べ
TBS系
YOSHIKI
YOSHIKI出演
2018/04/03
サンケイスポーツ
詳しく見る
2017/06/06
「あなそれ」、“罪悪感ゼロ”の不倫劇が炎上するごとに視聴率が急上昇する珍現象
%(ビデオリサーチ、
関東地区調べ
)を記録。主演の波瑠(25)演じる“罪悪感ゼロ”の不倫劇がネット上で「ムカつく」「共感できない」などと炎上するごとに視聴率が急上昇する“珍現象”が話題となっている。波瑠演じる主人公、美都は、占いを信じて2番目に好きな涼太(東出昌大、29)と結婚するも、中学の同級生で“
不倫劇
作最高
平均視聴率
東出昌大
波瑠
珍現象
珍現象TBS系
罪悪感
視聴率
鈴木伸之
関東地区調べ
2017/06/06
サンケイスポーツ
詳しく見る
Top
2019/06/12
2019/05/13
2019/05/07
Tweet