グリッド
2018/02/28
F1グリッドガール廃止でコンパニオンへの影響は アイドル評論家「笑顔振りまいていただけの昔とは違う」
自動車レース、F1のグリッドガールが今季から廃止されることになった。女性差別だとの指摘を受けての動きだが、気になるのはこの流れが、他のジャンルへも飛び火するのか否かということだ。モーターショーの華でもあるコンパニオンらはどうなるのか。グリッドガールはレーサー名や番号が書かれた札を持ち、グリッド(車両2018/02/28夕刊フジ詳しく見る
2018/02/03
世知辛い、F1グリッドガール廃止の波紋 レースクイーンも消えてしまうのか
るための女性モデル「グリッドガール」を今季から廃止すると明らかにした。「女性差別」との批判を受けた対応だが、グリッドガール経験者の女性からも反対の声が上がっている。グリッドガールは決勝レース前のセレモニーでパレードしたり、ドライバー名や車両番号の入ったプラカードを持ってスタート位置(グリッド)に置かグリッド グリッドガール グリッドガール経験者 スタート位置 ドライバー名 レース レースクイーン 女性 女性モデル 女性差別 決勝レース 自動車レース 車両 車両番号 運営会社 F1グリッドガール廃止 F1世界選手権2018/02/03夕刊フジ詳しく見る
2017/10/07
バンドーンは9番手に繰り上がり 決勝の暫定グリッド発表/日本GP
に行われる決勝の暫定グリッドを発表した。マクラーレン・ホンダは予選10位のフェルナンド・アロンソ(36)=スペイン=が規定外のパワーユニット機器交換で罰則を受け、最後尾20番グリッドに降格。予選11位のストフェル・バンドーン(25)=ベルギー=は繰り上がりで9番グリッドからスタートすることになった(2017/10/07サンケイスポーツ詳しく見る