期限入場禁止
2018/05/22
日本サッカー協会、悪質暴力行為にレッドカード 無期限入場禁止に
日本サッカー協会は22日、昨年8月31日に埼玉スタジアムで開催されたワールドカップ(W杯)アジア最終予選・日本代表―オーストラリア代表戦において、北サイドスタンドで観戦していた2名による暴力行為があり、当該者に入場禁止処分を科したと発表した。日本協会は「今回の行為は『観戦ルール/マナー』および『試合アジア最終予選 オーストラリア代表戦 入場禁止処分 北サイドスタンド 埼玉スタジアム 当該者 悪質暴力行為 日本サッカー協会 日本サッカー協会主催試合 日本代表 日本協会 暴力行為 期限入場禁止 行為 観戦ルール 試合運営管理規定 警備スタッフ2018/05/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/02
浦和サポーター5人処分 無期限入場禁止も ダービー敗戦で大暴れ
J1浦和は2日、4月30日にアウェーのNACK5スタジアム大宮で開催された明治安田生命J1リーグ第9節・大宮戦で浦和の一部サポーターが試合運営を妨げる違反行為を行った件について、当事者5人を特定し、Jリーグで定める統一基準に照らし合わせて、それぞれに処分を決定したと発表。「あらためて、当日ご観戦をさ2017/06/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/11
G大阪に制裁金200万円 サポがナチス応援旗で
に対してけん責(始末書をとり、将来を戒める)と制裁金200万円の制裁を科すことを発表した。サッカーでは政治思想を連想させる横断幕などは禁止されている。G大阪は既に当該サポーターグループを話し合いを行った上で解散届を受理し、当該グループ全員の無期限入場禁止を決定済み。当面の間、全公式戦でG大阪を応援す2017/05/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/02
ボールボーイに液体かけたサポ 無期限入場禁止に 徳島が処分発表
サッカーJ2徳島は2日、4月29日に行われた千葉戦(フクダ電子アリーナ)後にボールボーイを務めていた中学生へ液体をかけた当事者を特定し、処分内容を通告したことを発表した。処分の対象は1人。徳島が出場する全ての公式戦に関して無期限の入場禁止とした。クラブは「ご迷惑をお掛けしたボールパーソンの皆様、フク2017/05/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/27
G大阪 応援旗問題で処分発表 当該サポーターグループは解散、全員が無期限入場禁止
援旗が掲出された問題で、発端となったサポーターグループの処分を決定。当該サポーターグループと話し合いを行ったうえで解散届を受理し、当該グループ全員を無期限入場禁止としたことを発表した。また、再発防止のため、クラブとサポーターが共同で応援のあり方を検討し、改革するための「プロジェクトチーム」を発足するサポーター サポーターグループ ナチス親衛隊 プロジェクトチーム 全員 再発防止 処分 処分発表 当該グループ全員 当該サポーターグループ 応援 応援旗 明治安田生命J 期限入場禁止 期限入場禁止G大阪 解散 解散届 C大阪戦 G大阪2017/04/27スポーツニッポン詳しく見る