運営事業者
2019/01/26
南青山の次は京都で建設騒動 市境の向日市民、ホームレス自立支援施設に猛反対
との市境にあることから、同市住民から「京都市に影響のないところに建設した」などと批判の声が上がっている。京都市は2016年にホームレスの更生施設を廃止し、新たに民設民営で救護施設(定員60人)を整備することを決め、運営事業者を公募した。応募したのは、大阪市の社会福祉法人「みなと寮」だけだったが、同法みなと寮 ホームレス ホームレス自立支援施設 京都 南青山 反対京都 同市住民 向日 向日市民 市境 建設 建設予定地 建設騒動 救護施設 施設 更生施設 民設民営 社会福祉法人 自立支援 運営事業者2019/01/26夕刊フジ詳しく見る
2017/11/16
赤字不可避の新国立 JSC“白旗”で運営を民間にブン投げ
開催。競技場運営権を民間に売却する「コンセッション方式」の導入を目指し、19年をメドに具体的な実施方式を決定するという。公募を行い、大会後の20年秋には運営事業者を選定する方針を決めたのだが、多くの国民は国立の競技場を「なぜ民間に任せるのか」と疑問を抱いているに違いない。「新国立は敷地が広く建物も大2017/11/16日刊ゲンダイ詳しく見る